gupikichi の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 過去の失言に思い悩む日々です

    今現在、ある事情で仕事も辞め、日中は一人で毎日を過ごしているのですが、一人で過ごすようになって、過去の洗い出しをしては思い悩む日々です。この思い悩みをどうにか解消したくて、質問します。(なかばぼやきっぽくなりますが、了承ください) 私の思い悩む原因は、過去の失言です。 友だちに思いやりのないキツイこと言ってしまった、またはメールしてしまった、だから会う度に機嫌が悪かったんだ、とか会社の上司にもエラそうに言ってしまったなあ、その後その上司との関係は最悪だったなあ、とかハチの一刺しで相手をノックアウト、もよくありました。特に言葉尻に敏感だった方は私の言葉に、かなり不快に思っていたようでしたが、当時の私は妙な自己顕示欲があったり、自信がないのに虚勢を張って、自分の非を認めようとはしませんでした。結果、関係が悪くなり、会社も辞めざるをえなくなり、友人関係も断ち切ることになり(関係ないのですが、言葉尻に敏感な友人は、私を誘っては、私の失言を逆手にとることをしてきたので、こちらも不快になり、自分から関係を断ち切りました)、自分の失言が招いたツケだと思っています。その上、最近はその失言にいちいち傷つく自分がいて、自分に返ってくるなあと痛感しています。 今後人と接するときは失言をしないよう気をつけ、失言したとしてもすぐに謝罪しようと思いますが、今までの自分を思うと、人にどう接したらよいか自信がなくて、悪循環になりそうで恐いです。こういう方はいらっしゃいますか?また、過去の清算の仕方、失言癖を直す方法、いろんな角度からのアドバイスを頂けたら幸いです。

    • cree-p
    • 回答数9
  • ある言葉を聞くと、死にたくなるほど精神的につらくなるマイナス思考に。それが習慣化してしまってる状況から脱出したいです

    以前もここでお世話になったこともあるんですが(そのときはほんとに感謝してます)。 「大学時代という人生での一番の華やかな青春時代を、ひきこもってすごしてしまった」後悔から、もう何年も苦しんでいるというものです。 このことは多くの方にアドバイスいただいたんで、それを参考に「この先に楽しみを見つけよう」って、前向きに生きていこうと思ってます。ですのでこのことについては再度質問しようとは思いません。 しかし、やはり、後悔の念はすぐには消えないです。 前向きに生きていこうって思ってるんですが、 「結婚式には大学時代の青春を分かち合った仲間たちがたくさん出席したよ」とか 「社会に出たら、仕事上の付き合いになるから、親友ができるのは大学時代までだな」とか 「(50歳くらいの方が)いまだに付き合いがあるのはやはり青春仲間の大学時代の友人だよな」とか 「やはり戻りたいのは大学時代だな」とか ・・・などと聞くと、突発的にずぅ~んと胸が苦しくなります(発作的に)。 その瞬間、「死」とか考えてしまいます。 (その思考が何年もの間に習慣化してるのが恐いです。死への行動は恐いからとらないですが) 人生で一番楽しい時代がないからです。 私が今回質問させていただいたのは 「前向きに生きていこうと思っているのに、一瞬でも後悔してる事柄に結びつくと、しんどくなってしまう」この状況をなんとか脱したいと思っているのです。 そういう苦しい状況に陥った場合、どのようにして超マイナス思考を回避すればよいでしょうか? 私もこれからの人生を前向きに楽しんで生きたいです しかし、「大学時代の後悔」を思い出させてしまうような言葉などを聞くと、とてつもなく泣くほどつらくなります。そういうふうになる状況から脱したいんです どうかアドバイスお願いします ※現在、友人・彼女皆無で彼女いたことなし(私は20代後半です)

    • noname#20807
    • 回答数12
  • 別れるしか・・・

    妻がうつ病になって、1ヶ月ほど実家に帰ってます。 携帯に電話しても、一応は出ますが、すぐに向こうの 母と代わります。メールをしても返信はありません。 子供がダダこねてる感じです・・・ 私を恨んでおり、会話しても、すごく攻撃的に攻めてきます。 はっきり言って、話になりません。 ちょうど2ヶ月前にうつ病になってしまい、要因の一つに 私との喧嘩があるみたいです。ちなみに病院にも会社にも 行ってます。 私の家族は離婚に賛成なのですが、妻は「わからん、わからん」 の繰り返しです。実は自分もどうして良いのかわかりません。

  • どうやって自分を好きになりましたか?

    自分が嫌いで、うつやその他の精神病になったことがある人に聞きたいのですが、どうやって自分を好きになることができましたか?

    • noname#20731
    • 回答数4
  • 落ち込み癖からの抜け出し方

    クリックして下さってありがとうございます。 最近、好きな人ができました。しかしながら、自分の好意をうまく表現できずに、悩んでしまいます。というのも、もともと自分の気持ちを表現するのが苦手なため、相手に対して、とてもそっけない態度、まるで、嫌悪感をもっているような態度を取ってしまいます。そして、このような自分の態度に、ひどく嫌悪感をおぼえ、自分の存在を否定しがちで、憂鬱になります。 また、他人に対して、依存的であるために過剰な期待をするが、自分から行動しようとせず、受け身的であることから、他の人とのコミュニケーションがうまくいかないことで落ち込み、何事にも手が着かないことが多いです。このように落ち込み続けているせいか、最近は他の人に対して無関心になってしまいがちで、疲れがとれず、なかなか寝付けません。 このような現状を打破したいと思っているのですが、僕はどのように考え方を改めれば良いでしょうか?また、医療機関を受診すべきでしょうか?

  • 落ち込み癖からの抜け出し方

    クリックして下さってありがとうございます。 最近、好きな人ができました。しかしながら、自分の好意をうまく表現できずに、悩んでしまいます。というのも、もともと自分の気持ちを表現するのが苦手なため、相手に対して、とてもそっけない態度、まるで、嫌悪感をもっているような態度を取ってしまいます。そして、このような自分の態度に、ひどく嫌悪感をおぼえ、自分の存在を否定しがちで、憂鬱になります。 また、他人に対して、依存的であるために過剰な期待をするが、自分から行動しようとせず、受け身的であることから、他の人とのコミュニケーションがうまくいかないことで落ち込み、何事にも手が着かないことが多いです。このように落ち込み続けているせいか、最近は他の人に対して無関心になってしまいがちで、疲れがとれず、なかなか寝付けません。 このような現状を打破したいと思っているのですが、僕はどのように考え方を改めれば良いでしょうか?また、医療機関を受診すべきでしょうか?

  • またですが、すぐに泣いてしまいます。変ですか。

    いつもお世話になります。 少し前に質問した件で追加質問です。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2367633.html 回答者のみなさんから良い意見を頂いたのですが知人の女性から笑われました。 その言葉には「自分勝手な思い込み」「自虐的」「感情のコントロールがダメ」などなど、どちらかと言うとマイナス方向でした。 確かにそれも正しいと思います。 自宅で泣くのはまぁ許せるけど外では何とかしたいです。 ある程度感情をコントロールするにはどうしたらよいでしょうか。 先ほどNHKで童謡「サッちゃん」が流れました。 質問者は自分の幼い頃を思い出してウルウルしてきました。 質問者の住んでいるところはチョイ田舎なので半野良猫がいます。 生後1ヶ月ごろ仔猫が駅前で母猫さがして泣いています。 質問者は思わず走ってその場を逃げてウルウルしていました。 ヤバイです。 何卒みなさんからのお知恵を拝借したいです。

    • h_c
    • 回答数15
  • トラウマでしょうか??

    現在27歳女性です。18歳の頃摂食障害で、精神内科に通院、入院経験をしました。入院しても治るわけじゃないと私は思い、退院しました。その時担当の先生が「あなたはころころ、考え方が変わる」など言われ退院する時に先生と面会が無く看護婦さんからも冷たくされて、辛い気持ちになった事を9年経った今でも思い出すと涙がでてきます。その時が精神的に不安定だったから辛く感じたと思うのですが、今でも思い出し辛い気持ちになります。胸が痛く苦しくなります。 この気持ちは無くならないのでしょうか? 退院して日々の生活に戻り、通院もやめました。2年ぐらい苦しい時期がありましたが治り今では完全に治っています。

    • omioke
    • 回答数4
  • またですが、すぐに泣いてしまいます。変ですか。

    いつもお世話になります。 少し前に質問した件で追加質問です。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2367633.html 回答者のみなさんから良い意見を頂いたのですが知人の女性から笑われました。 その言葉には「自分勝手な思い込み」「自虐的」「感情のコントロールがダメ」などなど、どちらかと言うとマイナス方向でした。 確かにそれも正しいと思います。 自宅で泣くのはまぁ許せるけど外では何とかしたいです。 ある程度感情をコントロールするにはどうしたらよいでしょうか。 先ほどNHKで童謡「サッちゃん」が流れました。 質問者は自分の幼い頃を思い出してウルウルしてきました。 質問者の住んでいるところはチョイ田舎なので半野良猫がいます。 生後1ヶ月ごろ仔猫が駅前で母猫さがして泣いています。 質問者は思わず走ってその場を逃げてウルウルしていました。 ヤバイです。 何卒みなさんからのお知恵を拝借したいです。

    • h_c
    • 回答数15
  • こんな日に・・・

    ・にわか雨に濡れた ・電車の中で 子連れの夫婦に席を譲ったら 当たり前のように席に座り 膝に子どもを乗せて あやしながら 私の目の前で 夫婦でいちゃつかれた ・ファーストフードでレタスサラダを食べようとしたら ナメクジがいた ・片思いの男性に彼女がいることがわかった ・人身事故で電車が止まり フィットネスジムのレッスンに 行けなかった ・転職活動で送った履歴書10枚が返却されていた ・転職のつなぎに応募したバイトも不採用だった ・お金が貯まったら買おう、と思っていた洋服が 完売になっていた ・失業保険がもらえないことがわかった ・寂しくて食パン一斤 一度に食べてしまった ・少ないお金で買ったスクラッチくじ1枚がハズレだった ・今日も膝を抱えて泣いてしまった ・久々にキャッチセールのお兄さんに声をかけてもらったと おもったら アダルトビデオの勧誘だった 今日も ひとり。 もうすぐ30になるのに ともだちも 彼氏もいない 仕事もない こんな今日の私に 癒しをください

  • 姉との関係に悩んでいます。

    今うつ病で投薬とカウンセリング治療をしています。以前は寝込むほどでしたが、今はPCをできるまで回復しました。でも、まだ人と会うのは億劫に感じます。 結婚している姉がいるのですが、子供が1歳の頃に育児にストレスがたまっているようでした。突然私と母(母子家庭)に「電話もメールも2度としてこないで」と言ってきました。私は義兄ともメールをしていたのですが、それもやめてと言われました。母が何度連絡をとっても無視、家に行っても出てこないといった状況になりました。(ひどい言葉で追い返されたこともあります) その状態が1年半ほど続きました。私も初めのうちは時間が立てば機嫌も直るだろうと思い、甥っ子に誕生日プレセントを送ったりしていました。でも何の反応もありません。母も泣いていることがありました。私も切り替えてほっておいて自分の治療に専念しようと思いました。 でも、最近になって義兄が母に姉の傍にいてやってほしいと連絡してきました。姉も受け入れているようで、母は孫にも会えるし、休みの度にいつも楽しみに出かけ家事をしているそうです。そこで姉が「○○(私)は何で来ないの?」と機嫌が悪いそうです。私の今の気持ちは、「あんな態度をとってたくせに、また勝手なこと言って・・・今は会いたくない」という感じです。義兄も私のことをたぶんよく思っていないようです。私は子供の頃から姉のわがままに振り回されてきました。 自分が健康な状態なら姉に会いに行くかもしれません。でも今は自分のことで精一杯で姉に会うことで余計なストレスを受けたくありません。それに、育児に疲れていたとはいえ、ひどいことをされたことを簡単には許せない気持ちもあります。母は私に姉と会ってほしいといってきます。今はしんどいといってもわかってくれません。 それでも私は今の状況で、姉と会うべきでしょうか?みなさんならどうしますか?

    • noname#22337
    • 回答数5
  • 職場の同僚の視線が気になります(長文です)

    30代女性です。 職場の同僚の視線が気になります。 私の職場は圧倒的に男性が多く、正社員非正社員を含め、女性は少ないため、なにをするにしても目立ちます。しかし、このような環境のもと、ほとんどの男性の方(年下年上問わず)は、非常に紳士的に接してくれ、また仕事内容にも興味があるため、毎日楽しく働いておりました。 しかし、唯一、ある男性社員(30代後半独身)の様子だけが気になっております。 この社員は、女性に対してまったく免疫がありません。女友達もいなければ、一度も女性と付き合ったことがありません。この社員は、学生のころより男性が多い場にしかいたことがないため、近くに女性がいるとうれしくて、常識的な女性の対応ができません。特に、同じラインで仕事をしている私は、最大の被害者です。なにかにつけて私の顔を凝視しています。女性が少ないため、何かと目だっているのはわかっていますので、多少見られてても気にはなりませんが、その社員だけは、比ではないのです。なにも用がないのに、わざと正面に立って人の顔を見て、こっちは気持ち悪いので、目が合ったらにらみ返しています。しかし、なにを勘違いしているのかよろこんで笑顔を返してくるのです。 他にも、同じラインで仕事をしているため、たまにの飲み会でも同様です。 しかし、気が弱い人間であるため、直接的に触ったりのセクハラはまったくありません。 こんな細かい視線くらい、我慢するべきなのでしょうか? 職場の空気を考えずに、強く言うべきなのでしょうか? しかし、毎日毎日この社員の視線と戦っていると、最近では、頭が痛くなり、非常に楽しかった職場にも行きたくなくなってきています。 この社員は仕事は優秀ではありませんし、勤務態度もよくありません。しかし、父親が社の幹部で、まわりも、言うに言えない状況です。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 非道な人間・・

    父が去年ガンのため亡くなり、もう少しで一周忌です。 二年ほどの闘病生活でした。亡くなる一ヶ月前からは、意識もほとんどなく、酸素マスクをつけた状態でした。 そのころ自分は、心のどこかで“はやく死んでほしい・・”といった気持ちがありました。早く死んだほうが父も楽になれる・・こういう気持ちも多少ありましたが、それよりは父の看病による自分自身の精神的、肉体的疲れから解放されたい気持ちのほうが強かったかもしれません。 ふと当時のことを考えると、なんて非道な人間だったのだろうと自分を責めてしまいます。

    • barb
    • 回答数5
  • 人に怒られたときって普通はくよくよしませんか?私は胸が痛くなりますし、ショックを受けます。

    すごくシンプルな質問すみません。 私は現在フリーターなのですが、 バイト先で怒られると、くよくよしてしまいます。 マイナス思考なためか、うちに帰っても、その怒っている店長の顔を思い出して、くよくよしたり、ときには「なんてえらそうに!私が100%悪いわけじゃないのに!」て理不尽な出来事には私も内心怒って店長を恨んでます。 でも大声で怒られると、おどおどしてしまう私(20代男です)なんで、ここぞと弱みに付け込まれて怒られるんだろうか・・・とも思います。「なんだ?よわよわしいな、こいつは。ここはもっと多めに怒っておくかな」と思われているのでしょう。怒られると、ぼそぼそと「はぁ~まぁ~その~」って小声でしか返答できない弱いとこあります。今にも半泣きで・・・。 私は悩み癖があるんで、家でも今日怒られたことを思い返しては、くよくよしてます。 (質問) 人に怒られたときって普通はくよくよしませんか? 私は嫌な気分になります。笑顔ではなくなり、そのときの怒られたときの映像以外、何も考えずにじーっっとどこかを見続けてます。 みなさんは人に怒られても(もしくは、嫌なことされても)、平然と冷静沈着にいてられますか? さずがに、家に帰ってまで、思い出したりはしないですかね?私は一週間は離れないでしょう。ネガティブですみません。自分に自信を付けたいのですが、怒られたり嫌なことがあったりすると、自信喪失してしまいます。私だけが怒られてる気がします。 「やめようかな」とも思いました。 よくバイトはやめるほうなんです。 1ヶ月もつづかないことが多いです 打たれ弱いんです。昔からぬくぬくと育ってきたためです。すいません。 現在資格試験を目指しながら勉強中なんです。 この悔しさを勉強のやる気への起爆剤へと転換しようとも思ってます。合格して見返してやりたいです。 ぜひアドバイスよろしくお願いします

    • noname#20807
    • 回答数13
  • 新しく物事を始めるのが怖い

    私は、アレルギー系の病気で高校を中退後、通信の大学を出たのですが、高校を中退してから、何か新しい事を始めるのが、異常に不安になり怖くなってしまい困っています。 誰でも、初めての時は不安だと思うのですが、以前は不安になっても、「なんとかなる」「みんなだってやっているんだから、自分だって出来る」と思えたのですが、中退後は、「みんなは出来るけど、自分は出来ない」と思うようになってしまいました。 大学に入学する前も、勉強についていけるか、卒業できるかと、ものすごく不安でした。卒業はできましたが、嬉しくありませんでしたし、自信も持てません。本当は昼間部に行きたかったのですが、思っていたよりも体調が悪く、仕方なく通信にしました。昼間部に行けると思っていたので、ものすごくがっかりです。通信は毎日通学しないので、卒業した実感が全くありません。 仕事を探しているのですが、「仕事が出来ないのではないか・すぐ辞めてしまうのではないか」と思ってしまい、なかなか面接を受けられません。とにかく、何か新しい事を始めようとしたときに、異常なまでの不安に襲われるのです。こうなるのは、自分に自信がないからだと気づきました。 私は、アレルギー体質の為、病院の薬が飲めません。以前、心療内科でもらった薬を飲んだとたん失神して、6時間位意識がなかった事があります。漢方は体質に合っているので、飲んでいます。 病院の薬以外で、不安をなくす方法はないものでしょうか?また、自信を付ける方法がありましたら、教えてください。

    • noname#21574
    • 回答数3