loi-loi の回答履歴
- 出席日数と進路について
現在高校3年生で3年間で20日くらい欠席があり、4、50日くらい遅刻があります。 半分くらい無断欠席してるのですが、これから進学、就職と何か影響があるようでしたら教えてください。 病欠と無断欠席で差はあるのでしょうか? とりあえず高校を卒業したら大学へ進学するつもりではあります。推薦を受けるつもりはありません
- 受験の時の宿泊について
受験生の宿泊先は、やはりビジネスホテルが多いのですか? 美大受験のため、かなり長期の滞在になります。 レオパレスのようなアパートでは、 セキュリティー面で心配があります。 学生会館なども利用できるのでしょうか? 何か良い方法がありましたら、教えてください。
- 早稲田の日本史の勉強法
早稲田の日本史について質問です。もう受験まで約4ヶ月になり、そろそろ大学別に赤本などを見て対策を立てる時期です。僕が受験するのは社会科学部や商学部を受けるつもりで偏差値的にも法学部や政経学部より少し劣りますが、早稲田はやっぱり早稲田でどの学部も偏差値に関係なく難しいです。しかし、おそらくこのまま必死に勉強すれば英語は65%~75%、国語は60%~70%まで上げれるかもしれませんが、問題は日本史です。別に日本史に対しては全く苦手意識はなく、逆に中学時代から日本史しか得意な教科がないくらいでした。この間、試しに3~4年分の過去問を解いてみましたが現段階では5割がいいとこです。しかも、まだ明治時代以降の問題には手をつけていない状態です。よく日本史の用語集や資料を丸暗記しなければ早稲田に受からないとは聞きますが、問題を見たところ丸暗記の一問一答だけで答えられるのはそんなに多くないと思います。実際には早稲田の日本史に対して勉強法が全く分かりません。僕は英語や国語が人より多く取れない分日本史で穴を埋めるために少なくとも7割以上出来るなら8割を取らなければなりません。しかし、現在は学校で配られる基本的な問題プリントや一問一答形式の問題しかやっていないため、早稲田の対策はこれといってやっていません。現役生だけに量ではやはり浪人生には勝てません。何とか8割を取るためにはどうすればいいでしょうか?早稲田対策の問題集や参考書があれば教えてください。ちなみに日本史に関しては予備校や塾には一切いっていません。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#25621
- 回答数3
- 医学部再受験についてのいくつかの質問
はじめまして、 質問があるのですが、 1.金銭対策 自宅から通学できる国公立大学に 一般入試(学士は厳しいと思われるので)し、奨学金+バイト+貯金で乗り切ろうと考えています。 国公立大学で600-1000万必要と聞いたことがあるのですが、貯金で最低どれくらい用意しておけばいいものでしょうか?また奨学金は必ず得られるものでしょうか 少なくとも1-2回生はバイトできるのでしょうか? 2.年齢 現在30歳で自分の人生を変えようと思い受験を考えています(京大理系出身であることと鬱病に苦しんだことが理由だと思います)35歳くらいまで今の職場で働きながらチャレンジしようと思いますが、そのころに入学して国家試験に受かっても医者としての勤務先がないということはありえるのでしょうか? 長文になってしまいました。申し訳ありません。よろしくお願いします。
- 早稲田の法学部の入試形式はマークですか?
高校二年生です、ちょっと早い気もしますが早めに対策取りたいので、、、再来年早稲田の法学部を受験したいのですが(国語、英語、日本史B)、入試形式はマークなのでしょうか? 国語の古文の問題では60文字以内で傍線部の内容を現代文で書けといった問題があった記憶があるので、私が受験する科目では記号と記述の問題用紙になるんでしょうか? 早稲田大学のホームページを見てもどこに書いてるのかわかりませんでした、すみませんがお願いします
- AO入試における生徒会活動の評価について
こんばんは、質問お願いします。 私は今高2で、大学受験の候補として AO入試で現代社会学科に行きたいと思っているのですが、 その際生徒会活動は評価されるのでしょうか? 委員の仕事や長は経験しているのですが、 生徒会活動が高く評価されるのなら、 その方向を考えるのも有りかなと思っています。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#98926
- 回答数7
- 模試の結果と実際の結果
代ゼミの模試を受けています。 模試のの結果で、センター予想得点という欄がありますが、この点数は、受験した模試の偏差値に過去のデーターを加味して、増減させているのでしょうか? つまり、模試のある教科で50点をとった。 この時の模試の偏差値が52であった。 この教科の例年センター試験の平均点は、60点である。 偏差値52の彼は、平均の60点+偏差2ぶん加算するのではと考えられる。 従って予想点は、≒65点 こんな計算をしているのでしょうか? また、この予想点は当たるのでしょうか? 詳しい方教えていただけますでしょうか?
- 大学再受験のメリット
僕は、現在専門学生で、来年大学の再受験を考えています。 将来は起業家か、政治家か、ライターを考えていますが、どれになろうか迷っています。 再受験をしようと思ったのは、将来のことで迷ったのと、人間的にバランスが悪く、感性も磨きたいと考えました。また、専門学校と違って人脈が多いし出会いも沢山あると考えました。 また、大学生にはチャランポランというか、あまり真面目に勉強をしない人が多いとも聞きます。 受験する大学は、東京23区内の一流とされるところの経済学部です。 そこで質問なのですが、皆さんは大学生であることのメリット、デメリットはなんでしょうか? モラトリアムを求めているようで、甘えているとの批判があるかもしれません。批判等は、甘んじて受けようと思います。
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#43298
- 回答数6
- 関関同立
関関同立とはいつごろから呼ばれていたんですか? 偏差値を見ると同志社が偏差値では一番上なんですが過去においては関西大学か関西学院大学のどちらかが一番上だったということですか?ただゴロがいいだけ?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- chinatsv1984
- 回答数3
- 勉強中寝てしまいます
高校2年女です。 平日に学校から帰って自宅学習をしようとするとすぐに眠くなってしまい、困っています。 原因は通学の疲れのせいだと思います。 勉強は嫌いではありません。 学校の授業は眠くなることもありますが、ほとんど起きて真面目に 受けています。 寝てしまうのは平日だけで、学校が休みの土日は眠くならないんです。 自宅から通学に1時間弱かかり、部活も毎日あるので帰宅時間が遅いです。 平均睡眠時間は6時間程度なので睡眠不足というわけでもなさそうです。 5分間英単語の暗記をしようと思って机に向かうと、その5分の間に いつのまにかすっかり寝てしまいます。 眠いときは無理せず勉強しないで寝るのが良い、と聞きますが、 毎日そうするわけにもいきません。 予備校にも通っていますが、自宅からかなり遠く、自習をしに行く にも交通費がかかるので自宅で効率よく勉強したいのですが… 何か良い解決策、アドバイス等ありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 高校
- noname#106654
- 回答数5
- 単語集の数
初めまして、質問させてもらいます。 志望大学は慶應文学部なんですが偏差値が河合模試で英42国57日40とダメダメです。そこで英語を伸ばそうと単語を覚えようと思い最初はDUO、シス単、速単必修・上級すべてやろうと思ったんですがDUOと速単はやりにくかったです。そこでシス単と速単上級の二冊に絞って、あとは赤本を読んで分からない単語が出たらその都度覚えようと思ってるんですが二冊だけではやはり慶應の英語には対応できないんでしょうか、難関大学に受かった方は何冊くらい単語集をこなしましたか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- cromagnons
- 回答数3
- 自己推薦書の書き方
お世話になります。来月、4年制大学の受験を控えていて出願も近い高校3年の男子です。僕は推薦を受けるのですが、受験方法の一つに自己推薦書があります。 そのため、昨日から練習を始めているのですが、どうも文が上手くまとまりません・・。推薦書には「今までの勉強の状況と勉強以外の体験を書きなさい。課外活動の経験や資格を所得している場合、それらにも触れてください。」と書いてあります。 しかし、僕は部活動や生徒会活動などもしていなかったので、どのようなことを書けばいいのかわかりません!一応、勉強は今まで頑張ってきましたし、(私事で恐縮ですが何度か、定期テストで学年上位10位以内にも入ったことがあります。)硬筆三段も持っているので、これらのことも織り交ぜたいのですが、やはり何故かバランスが悪くなります。 ということで、質問させていただくのは ・バランスがとれた文を構成するには? ・自己推薦書において、これはタブーというもの。反対に、これは書いていて損はない!ということ。 ・良いことしか書いてなくて、逆に読み手の印象がマイナスになってしまうことはあるか? ちなみに、推薦書の行数は約50行くらいです。 どうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- kouya-no-jack
- 回答数3
- 思いっきり私事ですが…
僕は今高校1年生で、軟式野球部に所属しています。野球は中学から始めて、以前は特に別のスポーツもやってませんでした。 学校が進学校なので、チームとしては弱いです。いつも2回戦くらいで負けてしまいます。それでも、このあいだの秋季大会では、中学から野球を始めた人の中では唯一背番号をもらいました。運動神経はいいほうではありませんが、努力する事には自信があります。 本題なのですが、僕は3年後、早稲田大学で硬式野球をやりたいのです。もちろん推薦じゃなくて、一般入試ですが。学力に関しては問題はないです。体力的・精神的に厳しいのは分かりますが、人生で一度でいいからレベルの高いところで硬式野球をやりたいんです。どうすべきでしょうか?
- 指定校推薦の書類選考について
今年指定校の枠をいただき、出願を済ませました! でも、心配なことがあるんです。 志願表に貼る写真の裏に氏名を書いていなかったんです↓ もしはがれて誰の写真か判別できないとなると、合否に影響するのでしょうか。 それと、志望理由書で誤字脱字が見つかった場合も影響するのですか? 自分が不注意だったのが悪いのですが、本当に心配です; どなたかアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#40060
- 回答数3
- センター試験・生物・地学・倫理の過去問について
こんにちは。以前他の科目でも質問させていただいたんですが、 センター試験の生物・地学・倫理の過去問について質問させて下さい。 浪人生で時間があるので、過去問をできるだけ多く解きたいんですが、あまり昔の問題だと弊害があると聞きます。そこで、どのくらい昔までなら可能でしょうか?? 新・旧課程の区別はちゃんと印があるので問題ないです。 倫理は旬の問題がでるとは言え、過去において旬であった問題が弊害になるとは思えないので、1995~くらいなら可能かと思っています。 生物・地学は時代とともに変わることがもっと少ないので、1990~からでも問題ないと思っています。 これぐらい昔でも問題ないでしょうか?? 予想パックや各予備校の模試もやります。 御意見よろしくお願いしますm(__)m
- 留学を考えていますが、国公立か留学制度のある私立か・・
今年大学受験をします。とにかく、大学へ行ったら留学したい!!と考えていて、国公立大はあまり留学制度が良くないと聞きますが、私立大は留学制度が良い学校もあります。ですが、私立の留学制度を利用するのは困難だと聞きます。なので、国公立へ行き自費で留学するのと、私立へ行き、留学制度を利用して留学するのと、どちらが安く行けるでしょうか。どちらの場合でもどれくらいの費用がかかるのかも教えていただけませんか? ちなみに、私は外国語学部のスペイン語を目指しています。
- 私は大丈夫なんでしょうか?
こんにちは 現在中三の男です 来年高校へ行くんですが、中学から不登校で、毎日通える自信がありません 高校も、専修学校にしようか迷っていて、コミュニケーションもあまり出来ません 最近は、自分が緊張する場に行くと、吐き気がしたり、胃が痛くなったりします 本当に悩んでいるので、返答よろしくおねがいしますm(__)m
- 指定校推薦における学習計画書
学校から関西大学商学部指定校推薦を頂きました。 ですが、試験が書類審査だけなので不安で…。 そしてその中に「学習計画書」というものがあり、 "本学部入学後の四年間における「私の学習計画書」を1200字程度で" とあったのですが、これはどの程度詳しく書けば良いのでしょうか? 例えば「○○のコースに進み、選択教科では●●や××を選び、またゼミでは△△をとり、~な道を進みたい。」 等と具体的に、また事細かに書くべきなのでしょうか? 経験者の方などいましたら、是非教えてくださいませ。