hoken24 の回答履歴
- 人生の師を求む(経済的自立をめざして)
36歳の勤務医.既婚,子供2人.地方在住です. 異論もあるかと思いますが,医師としての技量はもうこれ以上はと思っています.72歳まで人生半分しかありません.からだも丈夫ではない方なので,不労所得を増やして一日でも早く,人生リタイアしたいと思います. 同じように人生早くリタイヤして,その知恵とノウハウを授けても良いという方,そのような年輩の悠々自適な方を探しています. どのようにしたらそのような”人生の師”に出会えるでしょうか?なかなか出会いも少ない環境の中,これが私の今の最大の問題です. 何か良い知恵がありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします.
- 新しい口座を開きたいのですが・・・・
はじめまして。四月から社会人になるにあたり、新しく銀行口座を開こうと思っていますが、何がよくていいのかわかりません。大学時代は一人暮らししながらも80万がんばって郵貯の定期預金で貯めました。格上、貯め主義です。いちお、雑誌やネットをみて色々考えた結果、まず、 (1)貯金用(引き出すことはないです。月5~7万貯蓄+ボーナスから年100万が目標) (2)給料振込み用(ここから交際費など主に生活資金を引き落とそうと考えているのですが・・・・) (3)光熱費・通話代・住宅代など生活資金引き落とし用 と考えています。ただ、(2)で、振込みと遊び代は別にしたほうがいいのかな・・・という考えもあります。 (1)はとにかく、利回りがいいもの。 (2)に関してはATM,などの手数料が0円のもの。 (3)は、そういったサービスでお金がかからないものですかね。特典付きだったりするとうれしいのですが。因みに、ネットバンクは個人的に不安(形がないことと、ネット犯罪の心配がある)で、あまり魅力を感じません。口座維持費や、手数料など色々ありすぎて困っています。上手な生活資金の運用のサイトなどもありましたら教えてください。プロのアドバイスを待っています。お願いします。
- 先行逃げ切り人生
私は考えました。大体1億もあれば遊んで暮らせます。 中国の物価は日本の1/10くらいです。つまり 中国で1億は日本の1千万です。そこで日本で 1千万貯めて中国に行けば一生遊んで暮らせると 思いました。どうでしょう?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- satou-tutomu
- 回答数6
- 人生の師を求む(経済的自立をめざして)
36歳の勤務医.既婚,子供2人.地方在住です. 異論もあるかと思いますが,医師としての技量はもうこれ以上はと思っています.72歳まで人生半分しかありません.からだも丈夫ではない方なので,不労所得を増やして一日でも早く,人生リタイアしたいと思います. 同じように人生早くリタイヤして,その知恵とノウハウを授けても良いという方,そのような年輩の悠々自適な方を探しています. どのようにしたらそのような”人生の師”に出会えるでしょうか?なかなか出会いも少ない環境の中,これが私の今の最大の問題です. 何か良い知恵がありましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします.
- 25万で、新生活は無理でしょうか?
お世話になります。 来春4月に結婚し、新生活が始まります。 一人暮らし(←8年間)は経験済みです。 最近大変気になっていることは、2人の生活はおよそどの程度の予算が必要なのかなということです。 彼は「収入はすべて預けるからね。自分が持っていたら全部使っちゃうから」と言われています。 結婚後の生活は以下の通りです。 2人暮らし、インカムは彼のみ。(手取りで25万程度)互いの両親からの援助はなし(定期的な野菜や米なども含む) これでアパートなり借りて生活をするとなると、質素倹約をしても、毎月赤字になるのでは・・・?とたまらなく不安になります。 個人的には旦那様に小遣いも工面したいし、少しずつでも貯金をしたいな、できたらなと考えています。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 1)二人暮らしの場合のおおよその予算を教えていただければと思います。 2)家計を管理する上で注意すべきところ(思わぬ出費など) 3)25万では生活が無理でしょうか?(本音を教えてください。) よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- cueda
- 回答数8
- 私は足の生涯をもっているんですが・・
私は2年ほど前に結婚をしました。 そこでお金の相談があります。私なりに少しでも家族の力になれればとパソコンを始めました。 本職はあるのですが趣味の延長のようなもので・・ なかなか難しいです。 その仕事の合間で少しでも稼げる法方は無いですか?皆様にアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 社会人になったら月いくら預金すべきか
一人暮らしの場合、月いくら貯蓄するのが普通なのでしょうか? また、月いくら貯蓄しないと将来的に危ないのでしょうか?
- 私は足の生涯をもっているんですが・・
私は2年ほど前に結婚をしました。 そこでお金の相談があります。私なりに少しでも家族の力になれればとパソコンを始めました。 本職はあるのですが趣味の延長のようなもので・・ なかなか難しいです。 その仕事の合間で少しでも稼げる法方は無いですか?皆様にアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。
- ’毎月の決まって出るお金’は入力不要の無料家計簿ソフトを教えてください。
今、’みんなの家計簿’を使用しています。 使いやすいのですが、前月の毎月決まって出るお金 (電気、ガス、水道などなど) を入力し忘れると、もう入力できなくなってしまう ようなので、 (できません?よね?私がそう思っているだけ でしょうか?) ’みんなの家計簿’のように、一度登録すれば費目が 毎月自動的に出てきて、金額だけ入力すればよい。 というような無料ソフトあったら教えてください。 できれば、かわいくて使いやすいのがあればうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#42407
- 回答数2
- どっちがいいですか??
お世話になってます。 この度、分譲マンションを購入することに なったのですが、お金を借り入れる際 100%公庫から借りるのと 80%公庫、20%銀行から借りるのと どちらが良いのでしょうか? 現在の金利で見ると80%公庫、20%銀行の方が お得なのですが、 旦那は銀行の変動金利が気になるので 100%公庫がいい言います。 皆さんはどう思われますか? ご意見、アドバイスなどお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- mmmmame
- 回答数2
- 台風で浸水を保障する保険ありますか?
今回わたくしの経営する小さなお店なのですが、先日の今夏での台風で浸水しました。幸いにも某大手保険会社の店舗総合保険にはいっておりましたので90万円おりました。 しかしながら、この保険は地面から45cm以上でないと保険金がおりないのです。今回の被害はひどかったので45cmありましたが次回からは43cmかもしれません。非常に不安です。 そこで5cmまでとはいいませんがもう少し範囲の広い水害をカバーしてくれる保険はあるのでしょうか?
- 適正な土地の賃貸料
今度土地を相続することになりました。今までは土地の賃貸料は固定資産税を払えるぐらいしかもらっていません。私はいくらなんでもそれでは低すぎると思い値上げを考えているのですが、いくらもらったらいいのか見当がつきません。そこで皆様にお伺いをいたします。適正な土地の賃貸料はいくらぐらいでしょうか。 尚、場所は東北の田舎の町なので都会の方とは習慣がだいぶ違います。まず土地の賃貸の契約書がありません。口約束で貸したようです。都会のほうでは最初に何がしかの契約手数料をいただくようですが、それもなかったようですし、何年かごとの契約更新もありません。
- 締切済み
- その他(マネー)
- noname#62952
- 回答数1
- 完全にあまった資金を何に使おうか
以下の条件で15万円を何かに投資するとしたらなにがいいでしょうか? ・かなりハイリスクハイリターンである。 (長くとも1,2ヶ月以内には0になったり2~数倍になったりする) ・あまり労働時間をさいていられません。 ・宝くじや競馬等のギャンブルのように期待値が90%を切るものはなしで。 ・もちろん違法なものはなしです。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- mushizo
- 回答数9
- 保険の見直しについて
保険の見直しについて質問させて下さい。 当方、簡保の養老保険(2倍型)(医療特約含む)に 加入して5年が過ぎるのですが、この不景気でもあり、 保険料が5万以上と高額なので解約して医療保険 (ソニー損保のSUREかアフラックのeverを考えています) に入り直したいと思っております。 そこで、養老保険を解約すると一般的にどれくらい 損するものなのでしょうか? 例えば・・払い込み金額の半額とかになってしまうのでしょうか? また、解約の他に医療部分の特約と死亡保証を満期金と同額に減額してあと5年持続する考えも選択肢の1つかと考えております。 以上、色々と思案して仕事中も悩んでいます。(^^; 皆様のアドバイスを御願い致します。
- 銀行窓口での払戻し方法
先日ネットオークションで商品を売り、銀行口座へ代金を振込みして頂いたのですが、口座番号を伝え間違い、普通預金口座(総合口座)ではなく貯蓄預金口座へ振込みされてしまいました。 貯蓄預金口座だとキャッシュカードで引出しが出来ないので窓口で払戻しをしようと思うのですが、窓口での払戻し方法がわかりません。 お恥ずかしながら今までATMでしか引出した事が無いので、口座開設以来、銀行窓口へ行っていないので…。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか窓口での払戻し方法を詳しく教えて下さい。 また、その際には通帳・印鑑の他に何か必要なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- kajiwara82
- 回答数3
- 減価償却費はそんなに引かれるの?
実は先日借家人の過失で貸していたマンションが全焼しました。 借家人損害賠償保険を適用することになり、現状復帰の為の支払いの見積もりを出してもらったのですが、なんと減価償却費を20%、約110万も差し引かれた計算書がきました。 そうなると、自分で100万持ち出さないとリフォームができなくなります。 どうしても納得できないのです。これは仕方ないものなのでしょうか? どなたか対応策などご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいと思います。 ・リフォーム後に売却を予定しています。 ・担保になっている為ローンの返済もかなりあり、その残債も追いつかない状態でさらに100万は難しい状況です。 ・売却するのにも時間を要しますのでその間の家賃も入りません。(見舞金20万で対応してもらうとのこと) ・マンションは築30年経っています。賃貸してからは13年です。その間に手入れはしています。 ・見積もりは相手方の保険会社手配の鑑定人が作成したものです。 どうぞよろしくお願いいたします。