tekcycle の回答履歴
- 【数学】命題の証明の問題
整数a、bについて、aまたはbが3で割り切れないならば a^2+b^2は3で割り切れないことを証明せよ 1 a=3m±1、b=3n 2 a=3m±1、b=3n-1 3 a=3m±1、b=3n+1 と場合分けをするのですが この3つはどの様にして分けたのですか? 1は、aは3で割り切れないが、bは3で割り切れる。という意味なのは分かるのですが 2と3の意味が分かりません。 また、aが3で割り切れないのを証明するのに、 a=3m+1かa=3m-1かのどちらかだけで考えては駄目なのですか? 3で割り切れないことを言いたいのなら3n+1もしくは3n-1だけで良いかなと思ってしまいます。 2と3のb=3n-1、b=3n-2も分かりません。 宜しくお願いします。
- 日々の勉強に不安を感じてしまいますT_T
こんにちは。 第一志望校に入るために、長時間かつ、自分なりに良質な勉強を、毎日継続して続けています。 (内容としては、主に苦手潰しです。化学が1番足を引っ張っていたので、基礎からやり直し、半月頑張って、偏差値を39から48まで上げられました。) でも、やっているうちに、「この勉強で、本当に学力が身に付いているのだろうか?」「もっと勉強時間を増やすべきだろうか?」と、不安が募ります…。 模試の成績は、5教科偏差値が50から、毎回、たったプラス1しか伸びていない状況で、今は52です。 目標偏差値68~72には程遠く、途方にくれた気持ちで一杯ですT_T 本当にめきめきと学力が付く勉強をしていたならば、今頃偏差値57に達していると思うのです。結果でないというよりかは、勉強したところはしっかり解答できているので、まだまだ勉強が足りないのだと思います。 みなさんは、どのくらいのペースで偏差値を上げていかれましたか。 それと、不安をなくすために、日々の勉強に達成感を感じるにはどうしたらいいのか…教えてください!m(_ _)m
- 受験
こんにちは。 4月から浪人しようと考えています。 浪人生活についていろいろ調べてみると、「浪人生は成績が伸びにくい」や「一日中勉強しかせず、メンタル面できつい」などと書いている人が多く、一年間やっていけるか不安になってきました。 ある程度実力があるなら、サボらずに継続して頑張れば可能性はあるけれど、 私の場合、高3の秋からセンター直前までスランプが続き、まともに勉強に集中できず、全然実力がついていないので、1年間で阪大基礎工学部に合格できる実力をつけられるか不安です。 ちなみに河合の万歳システムでは、兵庫県立大学工学部前期(偏差値50ちょっと)でD判定でした。 スランプに打ち勝てなかった自分がとても情けなく思えてきて、ものすごく後悔しています。 だから、あと一年間努力して、実力を取り返したいです! もし浪人することになったら、勉強中はケータイなどの誘惑するようなものを親に預け、予備校の開く時間から閉まる時間まで勉強にだけ集中する!という覚悟で頑張ろうと思います。 息抜きには、ケータイや音楽に頼るのではなく、自分の将来の夢に関する本を読んでモチベーションを上げたり、講師と話して元気付けてもらったりしようと考えています。 こんな成績の実力しかない者が、あと1年で阪大基礎工に合格できるのでしょうか。 寝る間も惜しんで死ぬ気で努力して、自分の夢を叶えたい!!
- 締切済み
- 大学受験
- abekobesan
- 回答数11
- 補欠という忌まわしき存在
どうも、私は1浪した受験生です。早慶理工が第一志望だったのですが、現浪ともに落ちてしまいました。現在、早稲田教育数学科と上智情報理工で補欠をいただいており、大阪大学理学部数学科の結果待ちです。早稲田スポ科と法政理工は合格しました。大学では数学か情報を学び、大学院で金融工学を学びたいと思っていました。(スポ科は高校時代野球部だったので、シャレで受けただけです)元々2浪する気はさらさらなく、全落ちしたら、高卒で働こうと思っていました。そして、何とか2つは受かったのですが、2つも補欠が来てしまいました。すると、どうしても欲が出てしまいます。早慶上智の理工には強い憧れをもっており、ここで補欠が落ちてスポ科や法政進学になったら、一生後悔してしまう気がします。早稲田教育数学科は、早稲田理工大学院の推薦がもらえるとの事で、教育学部でも数学を学べるし私には十分なのです!。親にも土下座して、全部落ちていたら2浪させていただく許可も頂きました。すいません、もう決めてしまったのです。質問文というよりは決意表明ですね笑。どうぞ私の決断をなじるなり支持するなりして下さい!
- 締切済み
- 大学受験
- Hidebuuuuu
- 回答数7
- 受験
こんにちは。 4月から浪人しようと考えています。 浪人生活についていろいろ調べてみると、「浪人生は成績が伸びにくい」や「一日中勉強しかせず、メンタル面できつい」などと書いている人が多く、一年間やっていけるか不安になってきました。 ある程度実力があるなら、サボらずに継続して頑張れば可能性はあるけれど、 私の場合、高3の秋からセンター直前までスランプが続き、まともに勉強に集中できず、全然実力がついていないので、1年間で阪大基礎工学部に合格できる実力をつけられるか不安です。 ちなみに河合の万歳システムでは、兵庫県立大学工学部前期(偏差値50ちょっと)でD判定でした。 スランプに打ち勝てなかった自分がとても情けなく思えてきて、ものすごく後悔しています。 だから、あと一年間努力して、実力を取り返したいです! もし浪人することになったら、勉強中はケータイなどの誘惑するようなものを親に預け、予備校の開く時間から閉まる時間まで勉強にだけ集中する!という覚悟で頑張ろうと思います。 息抜きには、ケータイや音楽に頼るのではなく、自分の将来の夢に関する本を読んでモチベーションを上げたり、講師と話して元気付けてもらったりしようと考えています。 こんな成績の実力しかない者が、あと1年で阪大基礎工に合格できるのでしょうか。 寝る間も惜しんで死ぬ気で努力して、自分の夢を叶えたい!!
- 締切済み
- 大学受験
- abekobesan
- 回答数11
- 明治大学政治経済学部と首都大経営学科 仮面浪人
明治大学政治経済学部に合格し、首都大の発表待ちの者です。 どちらに合格しても仮面浪人で京都大学を目指す予定なのですが、仮にどちらも合格した場合、どちらに進学するのがよいのでしょうか? 当初は知名度的に明治一択かなと思っていたのですが、ネットを見てみると首都大のほうが良いといったような評判も聞きます。 今のところ私の気持ちは若干、首都大に傾いています。 首都大の利点として、寮費の安さ(どちらに進学しても寮生活です)、割と閑静なところにあり勉強に集中できそう、というようなことが私にはあります。 ただ、もし京大受験に失敗した場合には入学した大学が最終学歴になりますので、そのことを考えると明治大なのかなと思ってしまいます。 絶対に京大に合格できるのであれば首都大に行きたいのですが・・・ 世間一般での明治政治経済と首都大経営の評価はどのようになっているのでしょうか? 私の高校は進学校でしたので首都大の存在はそれなりに知れ渡っていましたが、世間ではどうなんでしょうか? 社会に出てしまえば出身大学など関係ないのは承知していますが、飲み会などで大学の話になったときに胸を張ってスッと自分の大学名を言えるのかどうか・・・ こんなくだらないことで悩んでいるのですがどうかアドバイスお願いいたします。
- 締切済み
- 大学受験
- yokofudorio
- 回答数4
- 英語の勉強方法
英語の勉強方法 高2です センター英語の過去問や河合のマーク模試などをやってみと最高119点最低60 点とかなり不安定です。やはり、長文で点数が左右されています。英語で安定して点をとるには、どのような勉強をしたらよいでしょうか?
- 締切済み
- 大学受験
- moment357169
- 回答数3
- 就きたい職業のために理系に進んだのですが…
現在高一です。 既に文理選択を終えているのですが、今になって本当によかったのかという疑念が振り払えません… なぜなら僕は将来ネットワーク整備関連の仕事に中学生の頃から憧れていて、文理選択も理系にしたのですが、僕は数学と理科がとても苦手なのです。 また、いわゆる文系教科の国語や英語、歴史は得意としてますが、理系に進むには必須な数学理科が苦手で困っています。 テストも理科(化学基礎)では、他の教科より頑張ったのに、大した勉強をしていない国語や歴史の方が点数が高く、欠点を連発してしまい、単位的にも危ないのです。 こんな状態で理系に進んでも大丈夫なのか、という気持ちと、他の理系選択者には化学や数学では欠点を取らないのに対し、僕だけ文系選択者に混じって追試を受けていたりしています。 数学などは中学から苦手で、問題も他の教科より力を入れてたのに入試でも他の教科より悪い点数でした… なので、どうにかして数学理科を得意までは行かなくても、せめて人並みに出来る程度にしたいのですが、復習してもさっぱりわからず… 教科書などを見ながら解いても全く頭に入らないし、なにより時間がかかってしまいます。 しかし、他の理系選択者を見てると、普通に授業などにもついて行っていて、それを見るともの凄い劣等感に苛まれるという悪循環… 文転も考えたのですが、僕の学校では文転理転は出来ないとのことです。 また、僕は理系で学んで大学の工学部へ進みたいので、理系一本で行きたいです。 しかし、この数学理科が苦手な現状から、どうやってこの先進めるのかわかりませんし、進級しても不安しかありません。 なので、どうやって数学や理科が得意になるのか、また学習法などを教えてください。 回答よろしくお願いします。
- 浪人 私立から国公立へ。
今年私立大におちて、 浪人決まりました。経済的な事情で 浪人するなら、国公立にしか行けません。 センター3教科で、7割5分でした。 英国日です。 このような分際で国公立の学校で、 外国語学べるところありますか? 大阪に住んでます。 できれば、候補あげて欲しいです
- 締切済み
- 大学受験
- lalala-ohohoh
- 回答数6
- 横浜国立大に行きたいので回答お願いします
先日 福岡の高校を卒業したばかりのものですが 今年の受験がうまくいかなかったので 浪人が決まりました 正直今年はセンター六割ぐらいしか取れませんでした 生物多様性 絶滅危惧種などの興味があります なので 来年度 横浜国立大 理工学部 建築都市・環境系学科 地球生態学EP を受験しようと思っているものです 実際に横浜国立大に通っている方や 知っている方 横浜国立大 理工学部を受けた人など どのように受験勉強をしたのか 地球生態学EPではどのようなことをしているのか教えてください
- 神戸大英語対策 オススメ教えていただきたい。
これから浪人生としてがんばろうと考えている理系の者です。 春は英語と数学をがんばろうと思うのですが、 いま、英語長文読解で使う問題集をどれにしようかと迷っています。 やっておきたい500はそこそこわかるのですが、 やっておきたい700はよくわからないレベルです。 神戸大学対策として オススメの問題集を教えていただけませんか。
- 数学や物理が苦手だけど理系の大学に行きたい
新高3になる女子です。 私は地球や宇宙の研究に興味があり、そちらの方向の学部へ進みたいと考えています。しかし、1番最近受けた模試では数学の偏差値が45でした。(ちなみに英語の偏差値は69、国語の偏差値は60) 定期テストでは、得意な生物や化学や英語は感覚的にすんなり理解できてテスト前日に少し勉強する程度で90点に届くのですが、数学はそうはいかず噛み砕きながらコツコツ勉強して、それでも当日失敗して悪くて50点、良くても80点です。物理は普段は出来ても、当日失敗します。小心者で、すぐに慌てて頭が真っ白になるためです。 こんな奴が今の時期から理系の学部(出来ればレベル無関係に国公立)を目指すことは無謀でしょうか。
- 締切済み
- 大学受験
- noname#191136
- 回答数6
- 四年間学費免除で、司書を目指せる大学
・特待生制度などを使い、学費が四年間無料になる。 ・文化学科、文学部がある ・出来るだけ近畿地方(更に言うと、兵庫県) 私は司書が将来の夢なのですが、以上の条件を満たす、四年制大学はありますか? (大手前大学という所が希望の条件に合っているんですが、偏差値が低めですので、もう少し上を目指したいのです)
- 1年で東京大学文科1類は合格可能か?
今年は私文専願で慶應法学部に落ちて上智大学は受かりましたが浪人しようと思います。 3教科の勉強は飽きたので東大を目指したいです。 数学はほとんど やっていませんでした。 生物はセンター7割くらい、世界史は手をつけてません。 こんな僕が1日16.5時間×340日=56 00時間で東大受かりますかね? 自分ではかなり厳しいと思っていますがやってみたいです。
- 学習院経済と中央経済W合格した場合
一浪した19歳の男です 第一志望の明治政経には落ちてしまいましたが、 中央大学経済学部 学習院大学経済学部 に合格しました。 問題はどちらに進学しようかということなのですが、どちらかを調べれば調べるほど悩んでしまいます。 二校を比較するとは… ~中央大学~ ○第一志望が明治だっただけに、校風はどちらかといえば中央経済のがいいのかな~という感じはいたします。 ○良い意味でマンモス学校の為OB、OGが多い ○中央大学自体がMARCHの中で真面目な印象。堅い ○中央法が凄すぎて影が薄いですが、よく調べると中央経済も民間企業でなかなかの実績がある ○キャンパスの広さと自然の豊かさ、景色 ○ゼミも多い ○スポーツが強い(明治法政もそうですが) ×中央法が凄すぎて中央全体の実績の大半を占めてるのではと思ってしまう ×千葉県印旛地区の某市にある自宅から中央大学・明星大学駅まで2時30分というとてつもない通学時間を要します。 そこがネックとなりなかなか決めかねています。 独り暮らしはできそうではありません。 ~学習院大学~ ○目白駅前の好立地 ○キャンパスのでかさ ○豊島区の3分の1を占める自然の豊かさ、歴史を感じる建造物 ○こちらも真面目(入試の時の黒髪率からそのように推定)。堅い ×学習院の出身者を見ますとうわーと思うくらい凄い家柄の人が多かった印象があり、格式高いイメージとコネ、金持ちがという印象で拭いきれません ×就職率は高いですが、家柄が良さそうですし、調べたら女性も比較的多かったので、もしかすると微妙??×偏差値では同レベルなのにMARCHとは別の扱い方がされてしまってることも気がかりです(特に大手予備校さんなど) ×OBが少なく、学習院が中央と違ってよくわからない。 ×ゼミが少ない こんな感じですか 最終的に自分で決断しますが、学習院か中央に行くか未だにほんとに迷ってます 良識ある方々のさまざまなご意見よろしくお願いいたします
- 文系 理系科目を独学
はじめまして。 現在高2で文系の者です。 成績が悪く(数学欠点をとるほど…)一年から二年に上がる際理系クラスに行かしてもらえませんでした。 しかし理科は好きで(決して点が良い訳ではありません)元々志望していた薬学、理学部(生物、化学)を諦めきれず、化学を独学しています。 数学は赤点を取らないよう頑張っていますが、国公立を最近目指したくなり 数III、生物までをも独学しようと思いはじめました。 私自身決してクラスでトップとか偏差値60以上あるような優秀な人ではありません。担任からも現役では不可能と言われました(自分でも分かっています) しかし志望大学を調べたり化学を勉強していくうちに国公立への思いは強くなっています。 長々と乱文でしたが、何が言いたいのかというと無謀な挑戦ではありますが 諦めなければ独学は可能かどうか、ということです。 そんなの自分のやる気次第だろという感じですが、化学生物数IIIをやってやる!という反面不安が募るばかりです。 アドバイスなど頂けたら嬉しいです。 長文失礼しました。
- 締切済み
- 大学受験
- noname#190965
- 回答数6
- 東京理科大学 工学部について
将来、自動車エンジンの研究開発をしたいと思っているのですが、東京理科大の工学部では自動車エンジンの研究をすることは可能でしょうか? また、私立大学で自動車エンジンの開発ができるところがあれば紹介していただけると助かります。 何ぞとよろしくお願いします。
- 専門卒と短大卒(私立)ではどちらが効率いいの?
わたしは今高校3年です(*^^*) ずっと国公立1本できたのですが、 倍率も高く落ちてしまいました。 でも、四人兄弟の末っ子で 滑り止めもかけれなかったし 浪人もできない状態だったので あとはもう専門学校か短大しか残っていないのです(;_;) 私立の四大もありますが行きたくありません...。 ちなみに、管理栄養士を目指している者です★★ 専門卒と短大卒では 管理栄養士の国試合格率や、就職率 給料の違いなどあるのでしょうか? また、四大とも違いは出てきますか? 国公立と私立との違いも出てきますか? わかる範囲で教えてほしいです:(´◦ω◦`):
- 締切済み
- 大学受験
- nishizakinn
- 回答数3