picka55 の回答履歴

全59件中21~40件表示
  • 壁に穴をあけても大丈夫な断熱材?

    自宅を横浜に新築予定です。工法は在来、窓の多い家です。 何しろ予算がないため、箱のような家を造ってもらって自分で後で、壁を塗ったり壁を貼付けたり本棚を壁につり下げたりいろいろしようと思っています。 何しろ予算がないというこことで今ビルダーから勧められている断熱材がグラスウール75K…。これはパックのようなものに入っているということですが、壁にドリラーなどで穴をあけるのはやはり相当気をつけないとならないですよね? もし、こういった素人工事をしても後で問題の起こらないような断熱材というものってあればある程度予算をアップしてもかえたいと思うですがあるものでしょうか。 お答え頂ければ幸いです。

    • nanao33
    • 回答数4
  • 鉄筋コンクリの戸建に住んでる方…

    鉄筋コンクリの家に住んでてメリットやデメリットを教えて下さい。 また、建てるときまたは内装でこういうふうにすればよかったと思うことも教えて下さい。今後の参考にしたいので宜しくお願いします。

    • noname#64206
    • 回答数7
  • 鉄筋コンクリの戸建に住んでる方…

    鉄筋コンクリの家に住んでてメリットやデメリットを教えて下さい。 また、建てるときまたは内装でこういうふうにすればよかったと思うことも教えて下さい。今後の参考にしたいので宜しくお願いします。

    • noname#64206
    • 回答数7
  • フローリングの傷つき防止

    ダイニングルームがフローリングなのですが、椅子の引きずりによる傷が気になります。 フェルトタイプの傷つき予防のシートを裏に貼っているのですが、ずれたり、フェルトが硬くなって効果がなくなったり、ほこりが沢山ついて汚くなります。 大人は注意して座るからいいのですが、子供は椅子に乗ったままガタガタやるので、そこだけ傷だらけ・・・ 今度新居に引っ越すので、できれば最小限の傷に抑えたいと思います。 フェルトタイプのもの以外に、なにか効果的なものをご存じないでしょうか? 滑りをよくするプラスティックっぽいものも見かけたのですが、これは傷予防ではないようです。 食べこぼしをするので、ラグは不潔になりそうでしきたくありません。 いいアイディアありませんか?

    • jacjack
    • 回答数5
  • おしゃれ部屋の洗濯物

    おしゃれ部屋を目指してる一人暮らしの大学生です。 とりあえずおしゃれな部屋を目指そうと雑誌を見たりしてるのですが、 洗濯物はいったいどこに干しているのでしょうか?w 脱衣所があれば別でしょうけども どこにも洗濯物を干すところもないのに ど~やって干してるのか気がきでなりませんw やっぱり洗濯物を干すときには生活観がでちゃうのは仕方ないんですか?

    • cok3
    • 回答数5
  • おしゃれな掛け時計を購入できるお店ORサイト

    引っ越してきたばかりで、掛け時計がありません。 白っぽいシンプルな時計か、ガラスのおしゃれな時計が欲しいと思って探しています。 東京、横浜~川崎周辺で売っているお店または、サイトを教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#32756
    • 回答数1
  • 新築 LAN配線

    建売(金額的に可能ならなんでも注文可)を購入して今基礎の段階なんですが工務店さんにLAN配線とはどんな物ですか?と聞かれて説明できなくて困っています PC同士を繋げる事のメリットは調べてわかったんですが、具体的にどんな工事が必要かがわからないんです PC2台所有、1階と2階に設置予定 全室(一階2部屋・2階2部屋)に設置しておこうと思っています ネットは光にする予定です 空の配管?を各部屋に通してもらうだけでいいんでしょうか? その場合大きさ等もわからないんですが・・・ 工務店さんは施行例がなくまったく知識がないようです どういった説明をすればいいんでしょうか? (工務店の変更・無線LANは考えていません)

  • 廻り階段

    このたび180度の廻り階段で新築予定なのですが、私の家の場合はメーターモジュール設計で二階にキッチンがあるのですが、実際に180度の廻り階段を使われている方にお聞きしたいのですが、二階にタンスや食器棚など大きな家具を持ってあがることはサイズ的にどれくらいまで可能でしょうか?ちなみにわたしは横幅150センチの食器棚を二階に持って上がろうと思っているのですが可能でしょうか?

  • アンテナを設置するか、CATVに加入するか迷っています。

    新築中です。 テレビの視聴のために、アンテナを設置するか、CATVに加入すべきか迷っています。 CATVは、JCN横浜の光ファイバータイプで、地デジと地上アナログがパススルーで視聴出来るようです。 一台のテレビは新規に地デジ対応の薄型テレビを購入予定ですが、今まで使用のテレビやDVD、ビデオデッキは地上/BSアナログしか受信出来ません。 CATV加入した場合は、STBは一台しか考えられませんので、BSアンテナを別途設置してCATVの同軸ケーブルに混合、ブースターの通じて各部屋に分配と考えています。 アンテナだけの場合はVHF、地デジ用UHF、BS/110°パラボナを設置して、混合し、ブースターを通じて各部屋に分配したいと思います。 所在地は横浜市栄区ですが、一台のUHFアンテナでTVKとその他地デジをカバー出来るでしょうか? 新築の家にアンテナはあまり立てたくないし、毎月の費用はなるべく抑えたいし、どちらが良いか決めかねています。 長い質問になり申しわけありませんが、アドバイスお願いします。

    • tanma24
    • 回答数8
  • アンテナを設置するか、CATVに加入するか迷っています。

    新築中です。 テレビの視聴のために、アンテナを設置するか、CATVに加入すべきか迷っています。 CATVは、JCN横浜の光ファイバータイプで、地デジと地上アナログがパススルーで視聴出来るようです。 一台のテレビは新規に地デジ対応の薄型テレビを購入予定ですが、今まで使用のテレビやDVD、ビデオデッキは地上/BSアナログしか受信出来ません。 CATV加入した場合は、STBは一台しか考えられませんので、BSアンテナを別途設置してCATVの同軸ケーブルに混合、ブースターの通じて各部屋に分配と考えています。 アンテナだけの場合はVHF、地デジ用UHF、BS/110°パラボナを設置して、混合し、ブースターを通じて各部屋に分配したいと思います。 所在地は横浜市栄区ですが、一台のUHFアンテナでTVKとその他地デジをカバー出来るでしょうか? 新築の家にアンテナはあまり立てたくないし、毎月の費用はなるべく抑えたいし、どちらが良いか決めかねています。 長い質問になり申しわけありませんが、アドバイスお願いします。

    • tanma24
    • 回答数8
  • 壁と天井の境に<周り縁>をつけるか、<コーキング>にするか迷っています。

    こちらでは何かとお世話になっています。 新築中の家の内装について、毎週コーディネーターの方と検討中なのですが、壁と天井の境の処理について悩んでいます。私は以前から住宅情報雑誌などで<周り縁>のない部屋を見て「すっきりしていいなあ」と思っていました。コーディネーターさんにその意向を伝えたところ、「うちでは必ず周り縁をつけているから、職人の方に出来るかどうかきいてみないと」と多少困惑気味でした。しかし翌日の連絡で「<周り縁>でも、其の代わりに<コーキング>でもどちらでも出来るそうです。ただコーキングだけだとクロスがはがれやすいかもしれないので、あまりお薦めしたくないんですが」とのこと。 周り縁がないと、やはり将来的に壁と天井の間が開いて見苦しい状態になってしまうのでしょうか。2~3日中に返事をしなければなりません。どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。

    • kasane
    • 回答数9
  • アンテナを設置するか、CATVに加入するか迷っています。

    新築中です。 テレビの視聴のために、アンテナを設置するか、CATVに加入すべきか迷っています。 CATVは、JCN横浜の光ファイバータイプで、地デジと地上アナログがパススルーで視聴出来るようです。 一台のテレビは新規に地デジ対応の薄型テレビを購入予定ですが、今まで使用のテレビやDVD、ビデオデッキは地上/BSアナログしか受信出来ません。 CATV加入した場合は、STBは一台しか考えられませんので、BSアンテナを別途設置してCATVの同軸ケーブルに混合、ブースターの通じて各部屋に分配と考えています。 アンテナだけの場合はVHF、地デジ用UHF、BS/110°パラボナを設置して、混合し、ブースターを通じて各部屋に分配したいと思います。 所在地は横浜市栄区ですが、一台のUHFアンテナでTVKとその他地デジをカバー出来るでしょうか? 新築の家にアンテナはあまり立てたくないし、毎月の費用はなるべく抑えたいし、どちらが良いか決めかねています。 長い質問になり申しわけありませんが、アドバイスお願いします。

    • tanma24
    • 回答数8
  • 脱衣所が1.5畳です

    新築の間取りで迷っています。お風呂に入るための脱衣所が910cm×2730cmの縦長しかとれません。風呂場の入り口に向かって立つと、右手に洗面台、左手に洗濯機を置くスペースとなっています。一人で脱衣所を使うことを考えると問題なく思えるのですがいかがでしょうか? また、2階は寝室3部屋と廊下部分を利用して2畳のパウダーコーナーを設けているので、朝の歯磨き等の身支度はすべて2階で済ませることができます。

  • 新築で光TVのお勧めはどこ?

    いつもここを読ませていただいて大変参考にさせていただいております。 来月新築した家にひっこしなのですが・・・。 アンテナを立てずに、ネット、電話、テレビを光ファイバーで一括使用と思っております。 テプコや、Bフレありますが、何がお勧めでしょうか? プロバイダー等も今回初めて契約するのですが、どこがお勧めでしょうか? 引越しして、住所変更してから、はじめて契約を申し込むのでしょうか? 全く不得意分野ですので、皆様のお勧め等ございましたら、ご教授ください。

    • bee012
    • 回答数5
  • 電波障害地区

    度々の質問にて、すみません。電波障害地区にてテレビを見る方法でお勧めのものはありますか?4つの部屋にテレビをおきたいのですが、ケーブルテレビだと1台につき料金がかかってくるので、いままで無料で見ていたのものにお金を支払うことに抵抗があります。できれば安く契約がしたいです。

    • noname#21358
    • 回答数5
  • カビ菌が充満している気がします。

    今住んでいるアパートなのですが、今年5月にリフォームの完了した隣の部屋に移って欲しいと大家に言われ、移動しました。 今まで風呂トイレが同じだったのが、別々になり大変うれしかったです。 風呂、トイレは間に洗面所を挟んだ間取りとなっています。 元々の部屋に、全く新しく風呂、トイレをつけたので大変きれいです。 しかしながら、その辺ですぐに黒カビが発生します。 水がついたようなところは、すぐに発生します。 ・水洗トイレの便器内の水際 ・洗面所の歯ブラシ(抗菌ブラシに変えたら大丈夫) など いづれも、毎日使用していて、絶えず水が流れているところです。 おどろいたのは、朝利用した歯ブラシに、夜寝る前に歯をみがこうとしたら、周りに黒いものがこびりついていたときです。 指でこすると落ちました。その後、朝・夜の使用を続けているにも関わらず、2日おきぐらいに黒いものがこびりつきます。 部屋じたいは綺麗で、壁の四隅にカビが発生していたりはしません。 風呂も、まあカビるだろうなあ。。という部分以外は大丈夫です。 確かに風呂場やトイレは奥にあり、通気性がいいとはいえませんが、 トイレにも風呂にも窓がつき外気に触れられる分、 東京都内のアパートと比べれば通気は良いと思います。 歯ブラシにまでカビがつく状況というのは、どうなのでしょうか。 今までこうしたことは経験がないので不安です。 今のところ、体調を崩したりということはないのですが、精神衛生上は良くないと思っています。 なにか、説明できることがありましたら、回答をいただきたいと思います。

  • 電波障害地区

    度々の質問にて、すみません。電波障害地区にてテレビを見る方法でお勧めのものはありますか?4つの部屋にテレビをおきたいのですが、ケーブルテレビだと1台につき料金がかかってくるので、いままで無料で見ていたのものにお金を支払うことに抵抗があります。できれば安く契約がしたいです。

    • noname#21358
    • 回答数5
  • シーリングの取り付けについて

    はじめまして お世話になります。 引越し先の各部屋に、引っ掛けシーリングのプラグが設置されているのですが、購入したライトが配線コードがきりっぱなしになっています。 一つは同じ銅線が二つに分かれていて、私でもプラグに取り付けるのは理解出来るのですが もう一つの方が、二つにはなっているもの白と黒のカバーのような、絶縁のような物がついているのですが これは、同じように処理して宜しいものでしょうか? どなたか教えてください。。。

  • 防音カーテンについてアドバイスを下さい(><)

    外からの車の音が気になっています。そこで、防音カーテンを購入しようと思っています。道路側以外の壁や玄関はマンションのせいか騒音はないです。その為、防音カーテンがあるとそれなりの効果があるのではないかと思いました。 値段は20000円ぐらいまでで、特に遮光性は気にしません。むしろ光が少しもれるぐらいがちょうどいいです。色々な防音カーテンをみましたが、いまいちどれが効果があるかわかりません。効果の見方や判断の仕方とかもわかりやすく教えていただけるとうれしいです。騒音は車の音がほとんどです。 よろしくお願いいたします。

  • シーリングライト照明をコンセント電源から使える?

    天井照明を増やすためにシーリングタイプのペンダント照明を購入しました。 階段の剥き出しコードに照明器具をつけた経験もあり、今回も既存照明から電線をひっぱり自分で行なう予定でした。(無謀..) ただ、改めて調べてみると免許必要な事をしてしまったのかなと思い、反省しております。 そこで、コンセントからの電気でシーリングの照明を使うことが可能かどうか質問です。 住居スペースではありませんので、配線の美観などは無視して結構です。diyには慣れております。