ryo375 の回答履歴
- 『犯罪』 『犯罪者』 とは
まったくの素人です。 詳しい方教えて下さい。 『犯罪』とは刑法に違反する行為であり、『犯罪者』とは『犯罪』を行う者、 という解釈で宜しいでしょうか? だとすれば、民法に違反する行為や、それを行う者は、なんと言うのでしょうか? 民法の場合も、『犯罪』や『犯罪者』で良いのでしょうか? また、憲法や労働基準法等の場合は、どうなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#92412
- 回答数3
- インターネットでのトラブル詳しい方お願いします;
こんにちは 閲覧ありがとう御座います 私は去年あるオンラインゲームである方からアカウントを買いましたそして2ヶ月前にゲームをしなくなったのでそのアカウントを別の方へ4000円で販売しました。(個人情報紛失でパスワードは変更できないということで私も前の方から譲っていただき私もその旨を伝え販売いたしました) そして2ヵ月後の昨日アカウントを販売した方から 「アカウントのパスワードが変更されINできません詐欺ですね」とブログにコメントが残されておりました どうやら私の前にアカウントを使っていたユーザーがパスワードを変えて使っているようです;(その方とは連絡がつきません;) ここ1年間無事に使えていたアカウントなので正直困惑しております; そこで私はその方へ返金がしたいと思い取引時のアドレスにメールを送りましたがエラーで返ってきてしまいました;なのでブログにそ返金したいという旨を書き込みメールアドレスも記載しましたがまだお返事が来ません; この場合私は詐欺罪になるのでしょうか?不安で寝れません; また警察経由で返金をしていただけないのでしょうか?(アクセス解析していたためIPとホストがわかります) 皆さんよろしくお願いします;
- 示談書について
相談させてください! 先日、交差点で止まってる車と接触してしまいました。 こちらは原付で車と車の間をのすり抜けをしようと思っていると、 ミラーとミラーが接触(おそらく傷もつかない程度)してしまいました。 相手は停車していました。 運悪く相手がチンピラみたいなお方ですごくやかられた結果おそらく示談という事になりそうです。 こちらから当たってしまったので責任は私にあると思うので素直に払うつもりですが、示談(デンワ)が成立した後示談書の作成をしたいのですができれば直接会いたくありません。 直接会わずに示談書にサインをしてもらえそうな方法はありますでしょうか? 多額な金額を要求された場合は示談不成立とし、民事で少額訴訟を考えています。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- dondon_777
- 回答数3
- アメリカの陪審員制度について
今、学校で裁判員制度について調べています。 そこで私が知りたいことは、日本の裁判員制度が始まる前からアメリカで行われていた陪審員制度でしたが、アメリカ国民はこの制度が始まる前に、この制度をどのように思っていたか、また今現在でもいいのですが、アメリカ国民はこの制度をどのように思っているのかという意見が知りたいです。 日本では裁判員制度についてかなり悲観的な見方が多いように思いますが、アメリカではどうなのでしょうか? よろしくお願いします(--)
- 少額ですが契約不履行。納得いきません。
お世話になります。 よろしくお願いします。 とある職人の方が開いているブログで商品を注文しました。 やり取りはメールでしたが、度々返信が来ない事があり ブログ上から尋ねると他のフォルダに入っていた気付かなかったと。 そんなやり取りが1か月ほど続き、不安に思いながらも その商品は手作りで他では手に入らないことから オーダーのメールをやり取りしていました。 ですが、最後になってまた返信が来なくなり、ブログ上に 「何度もメールしても返信がこない。」 「他のフォルダーに入ってしまうなどの問題がわかっているのなら その時点でなんとかするべきではないですか?」 と書き込みました。 すると、今度はメールは届いていない。 やはり実物を見ていない人に商品を売る自信がなくなった。 実物を見ていないと質感などが伝えられずトラブルになる恐れがあるので今回の注文は辞退したい。 と返信が来ました。 そこにはお店のアドレスが記載されていました。 私が今までやりとりしていたのはフリーメールのアドレスでした。 あまりの対応の酷さに呆れてますが、一方的なやり取りで 納得いきません。 発注の際こちらは商品に必要な個人情報も伝えていますし、 1か月以上もやり取りして発注してからも何の連絡もなく こちらから連絡したら辞退したいだなんて・・・ その間その商品がなく不便な思いをしながら でもどうしてもその商品が欲しかったのでひたすら待っていたのに、、。 相手は謝罪してお店を少しの間休むと言っていますが そんな事はブログ上にも載っていないし 実際店舗を休業しているのかも私にはわかりません。 商品自体は2万円ほどの商品ですが、損害賠償を請求する事は出来ますか?? (例えば他の商品を他で注文するのにかかる実費など、、) 長くなりわかりにくい文章を最後まで読んで下さりありがとうございました。
- 少額ですが契約不履行。納得いきません。
お世話になります。 よろしくお願いします。 とある職人の方が開いているブログで商品を注文しました。 やり取りはメールでしたが、度々返信が来ない事があり ブログ上から尋ねると他のフォルダに入っていた気付かなかったと。 そんなやり取りが1か月ほど続き、不安に思いながらも その商品は手作りで他では手に入らないことから オーダーのメールをやり取りしていました。 ですが、最後になってまた返信が来なくなり、ブログ上に 「何度もメールしても返信がこない。」 「他のフォルダーに入ってしまうなどの問題がわかっているのなら その時点でなんとかするべきではないですか?」 と書き込みました。 すると、今度はメールは届いていない。 やはり実物を見ていない人に商品を売る自信がなくなった。 実物を見ていないと質感などが伝えられずトラブルになる恐れがあるので今回の注文は辞退したい。 と返信が来ました。 そこにはお店のアドレスが記載されていました。 私が今までやりとりしていたのはフリーメールのアドレスでした。 あまりの対応の酷さに呆れてますが、一方的なやり取りで 納得いきません。 発注の際こちらは商品に必要な個人情報も伝えていますし、 1か月以上もやり取りして発注してからも何の連絡もなく こちらから連絡したら辞退したいだなんて・・・ その間その商品がなく不便な思いをしながら でもどうしてもその商品が欲しかったのでひたすら待っていたのに、、。 相手は謝罪してお店を少しの間休むと言っていますが そんな事はブログ上にも載っていないし 実際店舗を休業しているのかも私にはわかりません。 商品自体は2万円ほどの商品ですが、損害賠償を請求する事は出来ますか?? (例えば他の商品を他で注文するのにかかる実費など、、) 長くなりわかりにくい文章を最後まで読んで下さりありがとうございました。
- 痴漢被害の示談について質問です
先日、5ヶ月の子供をベビーカーに乗せて電車での移動中痴漢の被害にあいました。 被害内容→服の上から胸をもまれ、服の上から体を触られた 犯人の手をつかみそのまま駅員に引き渡しました。 その際、犯人は逃亡を試み駅のホームで暴れ駅員はホームに頭を打ち倒れました。 周りにいた人たちの協力で犯人は取り押さえられ、警察が到着し、連行されました。 その後、犯人は容疑を認め勾留されました。 私も被害届などを提出し、帰宅。 後日、検事からがあり、犯人は常習犯で、以前にも何度か捕まっており、現在は執行猶予中だと知らされました。 検事いわく、今回の逮捕で起訴されると確実に服役することになるそうです。 同日、犯人の弁護士から電話がありました。 「本人には大学生の娘と、中学生の娘と妻がいる身なので示談して欲しい。妻からも謝罪をしたいので一度あってくれないか?」と。 私は法に詳しくないのでとりあえず考えますと保留にしてあります。 示談の場合は数万~50万といわれているようですが、今回の場合もやはり同じなのでしょうか? 犯人は40代会社員で、おそらく服役になれば会社をクビになり、再就職も難しく何ヶ月も収入がなくなると思います。 それを数十万で終わらせるのは甘いのではないかと思います。 金額などを提示されていないのでなんともいえませんが・・・。 私としてはベビーカーに乗せた子供がいるのにもかかわらず痴漢をしてきたことが本当に許せません。 示談せずにこのまま起訴することも考えています。 もしも示談にする場合は、こちらから「○○万以下での示談は考えていません」と明確な金額を相手方に提示しても、法律上問題ないのでしょうか? 後々、相手に訴えられるなんてことは嫌なので、どなたか教えてください。
- 尊属加重規定の復活を考慮すべきでしょうか?
むかし、教育勅語や尊属殺人罪と言うのがありましたが、いつの間にか廃止されてしまいました。古いものが全て悪いとは思われません。 現在も色々な教育関係の事件や問題が生じ、教育基本法の改正が行われました。 最近、家族・親族間の殺人事件などが多く起きています。家族の大切さを重視するためにも、尊属加重規定を見直すことも考慮すべきではないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kotoshikos
- 回答数4
- 自作PCの構成
下記のような自作の構成を考えています。 CPU:AMD Sempron 3200+ M/B:BIOSTAR TForce4 AM2 MEM:アイ・オー・データ機器 DDR2 SDRAM PC2-4300 I/ODATA 512MB HDD: Seagate Barracuda 7200.9 ST380811AS 光学ドライブ:LITEON SOHC-5236 ビデオカード:Leadtek WinFast PX7300 GS TDH 128MB DDR2 ケース:V-TECH V770KL-ATPCAG 電源:Scythe GOURIKI-400A FDD:OSとOEMで、適当なもの OS:WindowsXP Home Vistaへの移行は考えておらず、また、殆どをスタンドアロンで使うつもりです。 主な用途は文書作成と画像処理ですが、CDを焼くことも、時々行う予定です。 なにぶん自作をするのは初めてなので、まずい点など、どうかご教授願います。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- Fluorite02
- 回答数10
- 商売をやっていて、特定の人に物を売らない?
特定の人に物(商品)を売らない、という行為は法律上許されるでしょうか? 言葉遣いが横柄だから、とか、虫が好かないから、とか、そういった単純な理由で・・・です。 (はたから見れば単純だけど、本人にとっては深刻な場合もあります) しょっちゅう万引きをしているから、とか、店の中で暴れるから、とかいった刑法に触れるような(or スレスレの)行為をする場合は除きます。
- どうして裁判官は警察の調書を簡単に信じられるのでしょうか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000009-mai-soci のようなことがあるにもかかわらず、 裁判官の精神構造とは一般的にどのように理解したらよいでしょうか?世間一般の認識とずれているということはないでしょうか?
- 彼女の別れ話を彼氏からの電話で知ったとき
彼女が新しい彼氏と結婚を前提にしたつきあいを始めたという内容を、彼氏から電話で聞かされました。 最初は彼女からの着信だったので、いつも通り電話に出てみると、 「私は結婚を決めた彼氏が出来たの。今から代わるから話して」 という始まりで、会ったことも話したこともない男性から、 「俺は彼女と結婚を前提におつきあいします」 ということを宣言(?)されてしまいました。 場所は居酒屋っぽいにぎやかな場所で、明らかに二人とも酔っぱらっている様子。 なんだかとてもナメられているような感じがして、「どうぞ、お幸せに」とその場で電話を切りました。 その後、彼女は何度もコールしてくるのですが、内容を聞くこともバカらしくて、 着信拒否を設定することさえもムダな気がして、まったく電話に出ないことにしました。 それでも、時折 電話がかかってきます。 なにか伝えたいという感じは伝わってくるのですが、やはりデリカシーのない対応が思い出されてしまい、電話に出ることができません。 出ても、冷静になれない自分がいることを分かっているからなのです。 このような状況でも、きちんとした区切りをつけるため(元)彼女の話を聞いてあげる必要があるのでしょうか。 電話に出ないことが「逃げている」ことで、悪く言われてしまうのは、やはり自分になってしまうのでしょうか。 このような不条理な別れ方をさせる彼女の心理とは一体どうなのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Vegetarian
- 回答数14
- 商売をやっていて、特定の人に物を売らない?
特定の人に物(商品)を売らない、という行為は法律上許されるでしょうか? 言葉遣いが横柄だから、とか、虫が好かないから、とか、そういった単純な理由で・・・です。 (はたから見れば単純だけど、本人にとっては深刻な場合もあります) しょっちゅう万引きをしているから、とか、店の中で暴れるから、とかいった刑法に触れるような(or スレスレの)行為をする場合は除きます。
- 商売をやっていて、特定の人に物を売らない?
特定の人に物(商品)を売らない、という行為は法律上許されるでしょうか? 言葉遣いが横柄だから、とか、虫が好かないから、とか、そういった単純な理由で・・・です。 (はたから見れば単純だけど、本人にとっては深刻な場合もあります) しょっちゅう万引きをしているから、とか、店の中で暴れるから、とかいった刑法に触れるような(or スレスレの)行為をする場合は除きます。
- 携帯会社の「ロゴ」の使用について
皆様、こんばんは。 私は現在、携帯電話向けのホームページを作成しているのですが、携帯キャリアの「ロゴ」を使用したいと思っています。 ホームページや広告でよく見る、「Ezweb」のマーク、「i-mode」のマークありますよね。 Ez→トップメニュー→テレビ・映画… i-mode→トップメニュー→エンターテイメント… というやつです。これは、携帯会社に断り無く用いてよいものなのでしょうか。 マークは携帯ホームページや広告媒体には必ず必要なものだと思うのですが、やはり許可申請が必要なのでしょうか。 ちなみにそのようなロゴを使用した紙面には必ず「i-modeはドコモ株式会社の登録商標です」みたいなことが記述されていますが、そのようなことを書けば、無断で使用しても特に問題はないのでしょうか。 携帯会社もいちいちこんなことを問い合わせされたら困るのではないかと思いますが…。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- madmax2006
- 回答数3
- 飲酒運転に対する処罰と国家資格の取り消しについて
先日飲酒運転(酒気帯び)で交通事故を起こし逮捕されました。 私は普段リハビリテーションの専門家として働いているのですが、この職には国家資格が必要なのです。 飲酒運転に対する罰則を受けるのは当然のことと受け入れていますが、刑罰により国家資格を剥奪されるとなると未来の展望にまったく希望が持てません。 どのような展開が予想されるか(資格停止期間~ヶ月等)、詳しい方、経験された方がいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- 1
- 2