senna777 の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 投資信託の解約についての愚問

    今までは基準価格が元金を割っていましたが、最近プラスに転じたので、解約しようと思いますが、 証券会社はOKするでしょうか、なんとか理由づけて引き止めるでしょうか。

  • 資産形成について診断をお願いします。

    33歳、妻子(長男1ヶ月)持ちです。 将来の資産形成について、厳しく診断をお願い致します。 現在、社宅に住んでいることもあり、月9万円、ボーナス40万の合計148万円を毎年定期預金で 貯蓄しています。現在すぐに使える状態にある貯蓄額は約1500万です。 その他の運用は、 職場の財形年金(既に重点期間終了で、現在324万円貯まっています。) 職場の個人年金(月5000円、ボーナス2万の年間10万円のペースで運用) 職場の積み立て保険(月2万円、年間24万のペースで運用) ⇒銀行よりも金利が良いので運用しています。二人目の子供が出来たら学資に当てる予定。 富士生命(低解約返戻金型終身保険) 毎月2万  死亡保障650万 ⇒残り14年の払込みで407万円が手元に入るため、子供の学資保険代わりに利用予定 ソニー生命(積立利率変動型保険60歳払込み) 毎月2万5000円 死亡保障1300万 ソニー生命(変額終身保険60歳払込み) 毎月1万円 死亡保障650万 ⇒この2つは、生活が苦しくなったら解約する予定。インフレ対策です。 今月から投資信託(自分のお小遣い、毎月2万貰っている。) 世界経済インデックスファンド 月1万、ボーナス月1万5000円 年間13万 SMT新興国株式インデックス・オープン 月5000円  年間6万円 ⇒退職後の妻との旅行代に考えています。娯楽費用なので多少のリスクも許容しています。 マイホームは、子供が小学校に入学する5年後に検討しています。 今のペースで貯蓄すれば、4000万弱(土地代込み)の家を買ったとしても、頭金2000万で手元に約300万残る予定なので、無理のないローンが組めるかと考えています。 保険商品を買い過ぎな気がしないでもないですが、いざとなれば共働きの選択肢もありますし、保険の早期解約が無ければ、老後はこれで安泰かなと考えています。 この資産形成で100点満点を頂けるでしょうか? また、年末から今日まで世界経済が急騰しています。 この時期から始める投資信託は、リスクが大きすぎるでしょうか? 今の仕事が為替に左右されやすい職場なだけに、日本が倒れても世界経済が伸びてくれればと、給料減額のリスク回避としても運用できるかと考えました。