akihime-ichigo の回答履歴

全798件中441~460件表示
  • どんな「コネ」を、使いましたか?

    皆さん、何らかの「コネ」を使った経験はお持ちだろうと思います。 で、「コネ」にはどんなものがあるのか、参考にしたいので、その中でも特に印象に残っている「コネ」を、教えていただけませんか? 勿論、違法なものは不可ですけど・・・ 宜しくお願いします。

  • 教師になるための年齢制限を確認出来るサイトは?

    将来の職業として 高校教師、中学教師、保育士を考えています。 年齢制限は都道府県によっても違うと思いますが、 福岡県で、それを確認できるサイトを教えてください。 (教育委員会のHPを見たのですが探すことができませんでした。) また、資格を有するためには大学などで何らかの講義を受けなければならないのでしょうか?

  • ベランダの観葉植物

    我が家はマンションの6階にあり、南と北側にベランダがあります。 今では増えすぎた慣用植物をすべて北側のベランダに出しているのですが家の中から見ると、ちょうど庭に緑があってステキに見えます。 今ではこの植物もかなりの量になっています。 そこで質問なのですが、真冬になったらこれらの植物はすべていえの中へしまうようでしょうか? ・おりづるらん ・アジアンタム ・カポック ・パキラ ・カニサボテン ・金のなる木 ・ゴールドクレスト など。

    • noname#33600
    • 回答数2
  • 【早急にお願いします!】自転車に対するニーズアンケート 簡単です!

    学校の課題で自転車について調査しています。 実際の消費者の方々の声を聞きたく、アンケートさせて頂きました。 お答えくださると大変助かります。 質問1:自転車に求めるものは次のうちどれですか? (番号でお答え下さい) 1.品質・耐久性が優れていること 2.大きさ・軽さが妥当であること 3.デザイン・色が気に入る 4.価格が妥当なもの 5.メーカ品であること 6.盗難されにくいこと 質問2:この中から1番重要だと求めるものを1つお答え下さい。 1.品質・耐久性が優れていること 2.大きさ・軽さが妥当であること 3.デザイン・色が気に入る 4.価格が妥当なもの 5.メーカ品であること 6.盗難されにくいこと 質問3:自転車に対して求めるものや、何かありましたら一言お願いいたします。 お手数おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

  • ギャンブル嫌いな方へ。恋人がギャンブルするのは許せますか?

    先日、「ギャンブルが嫌いな方。嫌いな理由は?」というタイトルで、質問させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2324098 そこで、たくさんの回答・ご意見をいただきましたが、 それを読んでいるうちに、これに関してどうしても気になったことをまた質問させてください。 (前回の質問で回答くださった方、再度お答えいただけると嬉しいです。) 以下のどれかひとつでも答えていただけると幸いですが・・・。 ・ギャンブルが嫌いな方は、恋人がギャンブルすることは許せますか? ・恋人を選ぶ条件として「ギャンブルをしない」ということは重要ですか? ・「ギャンブルする人」を結婚相手として考えられますか?(実際、ギャンブルする人と結婚した方いらっしゃいますか?) ちなみに、私の彼は少しスロットをします。(月に1~2回くらい?) なんとなくイヤだなと思うんですが・・・(彼にもイヤだと言う事は伝えてます) それ以外は好きだし、結婚を考えて2年も付き合っている彼なのでなんだか切実なんです。 (私情が入ってしまってすみません・・・。) よろしくお願いします。

    • lucy2
    • 回答数13
  • みなさんは亀田興毅選手

    に対して 肯定派ですか?否定・批判派ですか?

    • plan78
    • 回答数15
  • 結納はしましたか…?

    タイトルどおりですが、結納はしましたか? 私は、これから結納をするのですができるだけお金をかけずにしたいのです。 (披露宴・新居の方に使いたいので、できればしたくないのですが…(´。`) 皆様が、結納を (1)した場所 (2)どのように (3)結納の品 (4)結納返しはした?どんな品物だったか (5)結納金 について教えてください。 参考にしたいです。

  • 女性はみんな亀田興穀が好きですか?

    僕の周りの女性はみんな亀田興穀が好きなんですが、 女性はみんな亀田興穀が好きなんでしょうか? 強ければそれでいいんでしょうか? ただ単に私の周りだけでしょうか? もしも嫌いな場合どういう所が嫌いなのでしょうか? 女性の方回答お願いします。年代を書いてくれると幸いです。

  • 子猫を里親に出したい

    友人が、片手のひらに乗るサイズの子猫を拾ってきました。 しかし周りに飼ってくれそうな人がいなくて困っています。 こうなったらウェブ上の里親募集BBSなどに書き込もうか、なんて話しているのですが、私たちは高2です。 経済力も無いから、猫を病院に連れて行ってもいませんし(ワクチンも打ってません)、他県の方がもし、貰ってくれると仰られても、 どうやって引き渡すか…どうやって持っていくか、などの問題もあります。 なので、BBSに書き込んでも、相手にされなかったりしないでしょうか。 また、里親が見つかって引き渡す場合、どういう方法で引き渡すのがベターなのでしょうか? 郵便物(宅配便とか)で送るのはさすがに気が引けます。手乗りサイズですし。 何もかも分からないことだらけです。よろしければ、教えてください。 ※別に、ここ(OKWave)での里親募集をしている質問ではないのであしからず。 絶対に自力で里親を見つけようと思っています。

    • ベストアンサー
    • 5555551
    • 回答数6
  • 収入の少ない彼からのプロポーズ・・・正直迷っています

    先日、3年間付き合っている彼からプロポーズを受けました・・・が、返事は保留にしています。 というのは、彼の収入が私よりも少ないからです。嫌らしい考えだと自分でも思うのですが今後の生活の不安を思うと踏み出せません。 【彼】30歳。収入:手取り13~15万(時給のため月ごとに変動) 職業:派遣の工場勤務。夜勤あり。4勤2休というサイクルで4日ごとに昼と夜の勤務が入れ替わる。長男(姉と妹あり) 【私】26歳。収入:手取り16万 PC関連の会社のOL。休日は土日。一人っ子。 彼はとても優しい人で料理は苦手だけどそれ以外の家事は全部してくれると言っています。(実際に彼の実家での家事はほとんど彼がしています。彼の母親も同居ですが、自分でやりたいようにやった方が気が楽とのこと) また、私が一人っ子のため、将来は私の親と同居しても良いと言ってくれています。 もう一つの問題が彼の姉が数年前より鬱病で家に引きこもり状態です。多分一生、直らないとの事で将来両方の親と彼の姉の面倒を見ることになりそうです。 また、彼が夜勤があるため月の半分はすれ違いの生活になることも不安です。 出世欲などは無いですが誠実で優しい彼です。このままプロポーズを受けて大丈夫でしょうか。辛口でも構いませんのでご意見をお願いします。

  • 女性の腹痛

    女の人が腹痛(女の子の理由)で苦しそうにしてるときは、男としてはどんな行動をすればいいんですか?  女性側の意見を聞きたいです。お願いします。

    • box-re
    • 回答数5
  • 図書館の本の返却を忘れた際のお詫び

    先日部屋を掃除していたところ、図書館で借りた本が出てきました。もう5年以上前に借りたものでそのまま返却を忘れていたものです。 きちんと返却をしたいのですが、それ以外にお詫びとしてなにか本の寄付なり、新しい本を提供することを考えています。 どのようなことが望ましいでしょうか? 経験のある方、図書館関係者の方のご意見頂ければ幸いです。

    • dynamo_
    • 回答数5
  • 独身税について。

    とある人のブログに、独身税をとるとしたら女性から多く取るべきとの意見がありました。 その理由がいまいちわからず、何度か反論したのですが、結局理由がわからずにいます。 (私が無知なのか、私には?なのですが。結婚する際統計的な数字で、男性の方が結婚するのに不利だという理由からのようです。子供を産んでもらえない男性の方が、子供を埋めるのに産まない女性より不利だという論理のようです。) それについて、どう思われますか? それと、もうひとつ質問です。 その人の理論を理解している人がいましたら、わかりやすく説明していただけたら、幸いです。

  • 一日だけ、無料で貸切が出来るとしたら・・・

    一日だけ、無料で貸切が出来るとしたら、皆さんはどんな所や物などを、借りたいですか? 私? 「教えて!goo」だったりして・・・

  • 国道沿いの路肩などで格安で売っている果物について(詐欺? 盗品?)

    お世話になっております。 時々、国道沿いの路肩で(軽トラを店舗にして)果物を売っているのを見かけます。 手製の看板を国道のあちこちに配置しており、今の時期だとスイカ一つ200円など、どう考えても怪しい価格設定です。 そこで本題なのですが、彼らの売っている商品はどういった素性のものなのでしょうか? 個人的には、 1.商品として成り立たないような形の悪いものを格安で売っている 2.看板に書いてある価格は真っ赤な嘘で、近づいた客に市場価格以上の値段でボッタくる 3.盗品なので安く売っても利益が上がる この辺ではないかと思っているのですが。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、勇気を出して買ってみた! という方がいらっしゃいましたらその時のことを教えてください。 では、よろしくお願いします。

    • footaro
    • 回答数7
  • 2キロ太ったら俺のため痩せてくれと頼まれました。

    彼はやせているのがタイプなのですが、 それが私が2.3キロ太ってしまい、 身長が低いので見た目にもぽっちゃりしてきたのがわかります。 そしたら、彼から俺のためにやせてくれといわれました。 冗談ぽく「お菓子ばっかりくってるんだろ?気をつけろよー」とかだったら全然いいのですが、いやな言い方だったので泣いてしまいました。 そしたらそのときは、あやまってくれたのですが 少したったら、「いいづらいんだけど、これからは太らないように十分気をつけてくれよ」って また念を押すように注意してくるんです。 その後も食べすぎてないかとかしつこく聞いてきたりして、食べすぎたかもと伝えると、不機嫌に黙ってしまったので用事があるふりして電話を切ってしまいました。 太ったら嫌いになっちゃうんだ? って聞いたら、そうじゃないけどやせてるのがすきだから頑張ってくれって・・・ 「傷つくから、痩せろとか、体のどうしようもない部分について言わないでほしい」 っていっても自分を正当化して言うのをやめてくれません。「俺って優しくないよねーまあ、言われても聞き流してくれ」って・・・ そうじゃなくて、言われること自体が傷つくことだから言わないでほしいのに、「言われても、『わかった』っていうくらい、融通利かせてくれてもいいんじゃない?」ときたもんだ! 私だって、美意識はあるつもりだし、普通の体系なのですが、少しふっくらすると機嫌が悪くなります。 彼は他人がこういわれたらどう思うか?とか 考えれないのか、こういうケンカはしょっちゅうです。皆さんどう思いますか?私が融通が利かないのでしょうか?

  • 子猫のうちは、3LDKの1部屋だけで飼えますか?(長文です)

    ペット可の賃貸マンションに、2ヶ月位の猫オス2匹を引き取って、近々入居予定です。賃貸では初めてなので、猫が飼える喜び半面、疑問一杯で不安です…トイレはしつけ済、床はイグサかクッションフロスを貼る予定で、あと傷対策で迷ってます。 ・玄関横が壁なしですぐリビング、壁に柱分の出っ張り等、間取りが少しややこしい ・避妊手術までスプレーが心配 ・小さすぎて爪キャップはまだ可哀想に感じる ・3LDKで主人と当分2人なので、1室空けれる という理由で、子猫のうちは6畳の洋室で飼いたいです。 (大きくなっても、できれば和室は入れないようにしたいです。) 又、木の部分の傷の補修は実費となっているので、作りつけのクローゼットや棚、出窓、木の引き戸をカバーするより、サークル(最大3m×1.6m可能)を置いて、子猫のうちはその中で飼おうと思っていました。 でも猫には高さが必要だし、普通はサークルで飼わないみたいですね… 蓋つきサークル+ケージをつなげたらいいのか、大きなケージのような檻にしたらいいのか、わからなくなってきました。 1:飼育本で1室、猫専用に出来たら理想とだけ書いてありましたが、理由を知ってる方や、実際、猫専用部屋にしている方は、どんなお部屋ですか? 2:リビング等の1室で飼ってたという方もいらっしゃいましたが、1室飼いの場合、他の部屋に行かないようには、どうされてましたか?(しつけ?柵等?) 3:柱や壁で爪とぎしても、鴨居はしませんか? 各部屋が引き戸で、鴨居(レール)が木材なので、何かで覆うとドアの開閉ができなくなると思うんですが、保護とかカバーはどうされてますか? 3:爪キャップ使用の方は、退去の補修費対策は何をしていますか? 爪キャップは小さい時から付けないと、後からだと嫌がりますか? 4:その他、なにかいいアイデアがあったら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • この場合、あなたならどんな返事を?

    友人の話です。 友人の会社の社長は非常にワンマンで、若くして親の跡を継いだせいか 世間知らずで常識が無いそうです。 ワガママで短気で気まぐれ。ちなみに50代。 いいとこないじゃん!って感じなんですが、いいかげんな所があるおかげで 夏休みなど長期(いつも10日ほど)、遅刻しても文句言わない、残業一切なし 機嫌がいいと高いアイスやらケーキやら買って差し入れしてくれる。 そんなぬるま湯につかってたシッペ返しがきた!と相談がきました。 いくら待っても夏のボーナスが出そうもないんで「今回、頂けないんですか?」と聞いたら 「頂けない」と一言。そして部屋を出てったそうです。 ちなみに去年の冬も出なかったそうです。確かに仕事が減り経営が上々とは思えなかったらしいですが。 4年働いてて出なかったのは今回含め2回だけだそうですが・・・ おまけにこの社長、事情を説明するとか申し訳なさそうとか一切なくただ黙ってるだけだそうです。 友人は「えー!!」と言っただけで、社長がいなくなってしまったので 何も言えなかったそうですが 私なら追いかけてでも事情を説明してもらいます。 友人は今月で辞めてやると言ってます。私もそんな所にいるより別の所に行った方がいいと思います。 ボーナスは必ずしもあげなくてはいけないという物じゃないので出せないのは しょうがないとしても「頂けない」一言は無いだろうと・・・ 皆さんなら、ただ一言そんな事言われたら何て言いますか? その後どんな行動しますか?

  • 努力することは悪いことか

    将来安定した収入が得られるように、難関資格取得をめざし、勉強しています。 あるサッカー選手が「努力は人を裏切らない」といっていました。私もそうだと思います。一方で、タモリは「努力するやつは去れ」と言い、努力する芸人を嫌い、努力しないことが成功の秘訣という信念を持っているそうです。 皆さんは、努力すべきかどうか、どのようにお考えですか?

    • ryusei2
    • 回答数18
  • 猫が喜ぶ食べ物を優先してもいいですか?

    うちの5歳♂猫はモンプチのビーフテリーヌ仕立て味が一番の好物です。 今までモンプチは24缶詰くらい与えてきました。 本当に他のどの缶詰よりも美味しそうに食べるので、3、4日に一缶は与えています。 実際モンプチは人間が食べてもなかなか美味しい味ですが、カロリーも高いし(100gで100kcal)味も濃い目だし、狂牛病の可能性もなくはないビーフだし、2chでもあまり評判よくないのはわかってるんですが、自分だってよくないと分ってて嗜好品を食べたり飲んだりしますし、猫がモンプチを食べて多少寿命が縮まるかもしれなくても、本人にはそんなことわからないし、いつか寿命はくるのだから少しくらいいいんじゃないかな?という考えでいるのですが、一般的にはこういうのは良くないのかな?と迷ったりもします。 そろそろ、ケース買いのモンプチの残りがなくなってきて、これからはカロリーも半分のカルカンや懐石のみにするか、一番の好物のビーフテリーヌをどうしようか迷っています。 他に与えているものは、サナベルのドライフードとカルカンの80gの魚味缶詰と懐石の80gささみ缶詰のみで、これらも大好物のようです。でも、知ってる限りではビーフモンプチを一番喜ぶんです。 猫が喜ぶ缶詰をとりいれていいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#21154
    • 回答数4