Dacky の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • ひきこもりでも出来る仕事

    高校卒業以来、対人恐怖でもう何年も引きこもり生活をしているのですが、あせりだけがつのります。現在(26歳男)実際今から仕事を探してつける職業なんてあるのでしょうか‥。働いた経験は全く無いわけではなく、短期アルバイトや派遣などで一年のうち一ヶ月くらい働くということを繰り返して今にいたります。ですがどれも長期にわたらないので職歴にはかけないので履歴書の職歴欄は空白になってしまいます。対人関係はいまだに駄目です。症状と気分の問題から無表情かつ視線恐怖症でおどおどしたり、不自然な振る舞いをするので一緒に働く人に気持ち悪がられることが多いです 働けるとしたら工場が限界かなと思うのですがこれから安い給料で一生苦労しながら生きていくのかと思うと人生本当に嫌になります。かといって追い詰められるぎりぎりのラインなので、まだ死ぬ勇気もありません。家族が誰もいなかったら本当に考えているかもしれません。 病院へもいきましたが、一度もまともに働いていないので、もう病院にいくお金もないです。治る見込みもあるのだかないのだか‥もうどうしたらいいか本当にわからないです。私はどうしたら‥。 コンピュータは一般的にみたら大分得意(Apache,WEB,Perl,PHP,HTML,CSS,一般知識,VB,JAVA,JAVASCRIPT,VBSCRIPT,エクセル初級くらい,SQL,xml,xsl,c#などは簡単に学ぶか、深く学んではいます)が、やはり技術が少しくらいあっても気持ち悪い人より、技術なんてなくても一緒に働いて気持ちいい人と働きたいですよね…普通‥よっぽどこの人の技術は日本一でこの人でないと出来ないっていう技術でもない限りは‥。はぁ‥ どっかそんな人でも雇ってくれるような奇特なところないですよね・・。何か足りない情報があったら補足しますのでお返事ください

  • ひきこもりでも出来る仕事

    高校卒業以来、対人恐怖でもう何年も引きこもり生活をしているのですが、あせりだけがつのります。現在(26歳男)実際今から仕事を探してつける職業なんてあるのでしょうか‥。働いた経験は全く無いわけではなく、短期アルバイトや派遣などで一年のうち一ヶ月くらい働くということを繰り返して今にいたります。ですがどれも長期にわたらないので職歴にはかけないので履歴書の職歴欄は空白になってしまいます。対人関係はいまだに駄目です。症状と気分の問題から無表情かつ視線恐怖症でおどおどしたり、不自然な振る舞いをするので一緒に働く人に気持ち悪がられることが多いです 働けるとしたら工場が限界かなと思うのですがこれから安い給料で一生苦労しながら生きていくのかと思うと人生本当に嫌になります。かといって追い詰められるぎりぎりのラインなので、まだ死ぬ勇気もありません。家族が誰もいなかったら本当に考えているかもしれません。 病院へもいきましたが、一度もまともに働いていないので、もう病院にいくお金もないです。治る見込みもあるのだかないのだか‥もうどうしたらいいか本当にわからないです。私はどうしたら‥。 コンピュータは一般的にみたら大分得意(Apache,WEB,Perl,PHP,HTML,CSS,一般知識,VB,JAVA,JAVASCRIPT,VBSCRIPT,エクセル初級くらい,SQL,xml,xsl,c#などは簡単に学ぶか、深く学んではいます)が、やはり技術が少しくらいあっても気持ち悪い人より、技術なんてなくても一緒に働いて気持ちいい人と働きたいですよね…普通‥よっぽどこの人の技術は日本一でこの人でないと出来ないっていう技術でもない限りは‥。はぁ‥ どっかそんな人でも雇ってくれるような奇特なところないですよね・・。何か足りない情報があったら補足しますのでお返事ください

  • 大迷惑!人にあげるのが好きな母

    はじめまして、こんにちは。 同じような質問はあったのですが、わたしの母はとにかく人様に物をあげるのが大好き。 くだらない物ばかりというのがこれまたやっかいで、先日も母から鮮やかな水色のスーツをいただきました(汗) 近所の商店で5千円で売っていたからと。 絶対無理!と思い「お母さんが着たら~?」と言ったところ 「だめだめ~そんな小さいの入らないから。あなたのために買って来たの、かわいいでしょ?」と。 こんなの誰も着ないだろ!いい加減迷惑なんだよ!と毒づいたところ、母はすっかり落ち込んでしまいました。 一番の被害者は兄の奥さん。 始終兄嫁を呼び出しては物をあげています。 水色のスーツもわたしが要らないならとあげようとしていたので無理やり止めました。 兄からも「迷惑だからもう買うな!!」ときつく言われているにもかかわらず、 「アラ?○○ちゃん(兄嫁)はそんなこと言わないわよ~。」とのん気です。 果物の箱買いはもう恒例で、「やっとやっと食べきった~(涙)」と思った頃にまた新しい箱が届きます(大泣)。 痛んでしまうので当初はご近所や会社の人に配っていたのですが、そのうち「いらない…まだあるから。」 と周りの人たちからも拒否されるようになってしまいました(あ・やってること母と同じですね…)。 最近では捨てています。 実家へ行くとわたし用に買った物を入れた箱が待っていましたとばかりに置いてあります。 ふと気づくと自宅に母から貰った物が(ゴミ)山のようになっていて、だんだんと腹が立ってきました。 更に何かあった際母は「いろいろしてやっているのに…」とのたまいます。 専業主婦なのに一生懸命働いている父のお給料を無駄遣いしているという事実も否めません。 何か良い対策があればお知恵をおかしいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 地方の女性は大きい車にステイタスを感じる?

    男です。 最近、都会から地方(ド田舎では無いですが田舎です)に引っ越してきました。いい出会いもあり彼女も出来ました。そこで相談したいのは車の事です。 私は現在ハイラックスサーフ(大型4WD)に乗っているのですが、大きい車に飽きてきたので、小さい車に乗り換えようかと思っています。しかし彼女が猛反対なのです。その理由が『狭い』などの自己的な物では無く『恥ずかしい』『女友達にバカにされる』などと言ったものなのです。バカバカしいと思っているのですが、周りの女性達に聞いたら全員ではありませんが、『彼氏が小さい車に乗っていたら恥ずかしい』と同じ様なご意見でした。 私にしてみたら車がステイタスみたいな考えはとうの昔の考えで、今の時代には合わないだろうって思っているのですが、どうも色々と状況を見ていると、田舎ではまだその考えが残っているのでは無いかと思ったのですが、どうなのでしょうか? それとも都会、田舎関係なく地域性なのでしょうか? 何かご存知の方、おられましたら教えて下さいませ。

    • noname#18301
    • 回答数12
  • 地方の女性は大きい車にステイタスを感じる?

    男です。 最近、都会から地方(ド田舎では無いですが田舎です)に引っ越してきました。いい出会いもあり彼女も出来ました。そこで相談したいのは車の事です。 私は現在ハイラックスサーフ(大型4WD)に乗っているのですが、大きい車に飽きてきたので、小さい車に乗り換えようかと思っています。しかし彼女が猛反対なのです。その理由が『狭い』などの自己的な物では無く『恥ずかしい』『女友達にバカにされる』などと言ったものなのです。バカバカしいと思っているのですが、周りの女性達に聞いたら全員ではありませんが、『彼氏が小さい車に乗っていたら恥ずかしい』と同じ様なご意見でした。 私にしてみたら車がステイタスみたいな考えはとうの昔の考えで、今の時代には合わないだろうって思っているのですが、どうも色々と状況を見ていると、田舎ではまだその考えが残っているのでは無いかと思ったのですが、どうなのでしょうか? それとも都会、田舎関係なく地域性なのでしょうか? 何かご存知の方、おられましたら教えて下さいませ。

    • noname#18301
    • 回答数12
  • この言葉、どう思いますか?

    2日前の夕方から、私のドジが原因で、 彼にメールを送れない日が丸2日間ありました。 私は自分からメールできないことで、彼に心配させないか、 彼を怒らせないかと悶々と過ごしました。 メールを送れる状態になり、とりあえずすぐに謝りのメールを 送りました。 そして送信後、メールができない間に彼から届いていたメールを 受信しました。 数件のメールの中に一つ、目を疑いたくなるような内容の メールがあり、すごくショックを受けました。 その内容は、「わざとメールしないわけね」です。 どういう発想からそんな言葉がでてくるのか、 理解できずに戸惑っています。 彼とはたまにケンカすることがありますが、 すごくいい関係だと私は思っていました。 今回のことで、万一、心配や怒らせることがあったとしても、 そんな言われ方をするとは想像もしていなかったので、 どう彼に接すればいいのか急にわからなくなって しまっています。  この彼の言葉が、なんだか急に不安をかきたてます。 彼にはいい所がいっぱいあると思いますが、 こんな発想をもつ人って、いったいどうなんでしょうか? たった一言で人を判断してはいけないと思いますが、 参考までにご意見お願いします。

    • yy-121
    • 回答数15
  • ときめき

    彼女と付き合って半年が過ぎました(18歳、遠距離)。 彼女は最近ときめき・胸キュンが無いらしく、ときめかせて欲しいみたいです。 でも、どうやってときめかせていいのか分かりません。 ちなみに来週一ヶ月ぶりに会います。 彼女をときめかせる方法教えてください。また、彼氏にこんなことをされたらときめいちゃう・胸キュンしきゃう!なんてことも教えてください。

    • noname#17616
    • 回答数5
  • 裏切られた気持ち(長文です)

    叔母と従妹が共依存的で、「そんなことまで?」と思うことまで、詳細に話をする仲です。小さい頃、それで辟易し自然と距離を置くようになりました。 叔母は常に私の母を敵対視し、比較して来ました。結婚相手、年収、子供の学歴、習い事、友人関係など… 従妹は一人っ子のせいか、なんでも逐一叔母に報告するようで、母娘の感情も一体化しているようです。 従妹が大学時代、逐一交際の詳細を報告されていた叔母は、従妹が失恋した際に同時に失恋したような感情に陥り、重度の鬱病になり精神病院に入院したほどです。 大人になり、10年以上距離を置いていた私は、従妹の結婚を期に交流を再び持つようになりました。従妹が叔母にツツヌケ、というのはすっかり忘れていたのです。 現在交際中の彼の相談を彼女にしてしまい、それをすべて面白おかしく叔母に話しているようなのです。 私としては真剣な悩みで、結構重い内容だったので、叔母に話しているということを知ったときかなりショックを受けました。悩みを相談する際に、叔母には絶対に話さないで欲しい、母の耳に入ると心配するだろうから、という話をし、約束もしてくれたのですが。 正直、従妹ともう交際したくありません。「約束したのに話すのなら、もう相談したくないし、信用もできない」とハッキリと言ってやりたい気分です。 私の母も感情的な人なので、叔母から皮肉たっぷりの嫌味を言われる度に感情的に電話をしてきて、私も気分が悪くなります。 親戚だけに今後のこともあり、どのようにつきあったらいいか困っています。

  • 先輩社員と良い関係を築きたいのですが・・

    私はカスタマーセンターで働いています。 私は新入社員(中途採用)で、トレーナーのことで悩んでいます。2人の関係があまりうまくいっていません。 まだわからないことばかりで仕事がスムーズにできません。またどちらかと言えば私は不器用な気もします。トレーナーに仕事ができないと思われてしまっている気がします。 しかし、精一杯、できる限りの力を出して仕事をしています。商品知識を深めるための勉強もしています。 トレーナーは私の電話対応がきちんとできないと、私が電話を切ったあとに「キレている」ようなものすごく怖い顔をすることがあります。そして注意されます。(怒られます) 毎回電話を切ったあとに何かしら注意されて(指導されて)私は毎回厳しく言われることに苦痛になり、ストレスをためてしまっています。 その為電話をとるのが怖くなったり、ドキドキした感じがおさまらないことがあり、精神安定剤を飲んで仕事に臨んでいます。 長くなってしまいましたが、答えて頂きたいことは、入社したばかりの新入社員でもトレーナーの要求するレベルに応えられないとこのような対応をされてしまってもしょうがない(当然)なのでしょうか? 質問のレベルが低くて申し訳ないのですが、こちらに投稿させて頂くといつも自分にプラスになるので投稿させて頂きました。 補足させて頂くと、今日、新入社員が1人やめてしまったためかわかりませんが、今日はいつもより優しく、注意したあと、「がんばってね」など言ってくれたり、周りの社員も私が辛そうにしているのに気づいて下さったのか優しくして下さいました。トレーナーは私の仕事のレベルを高めようと思って下さっているのは会話の中でわかっています。 長くなってしまいごめんなさい>< 仕事はやめたくないと思っています。 よろしくお願い致します。

    • noname#32740
    • 回答数4
  • 国内外の医療保険について

    国内外の医療保険について質問します。 現在、私 抑うつ症 不眠症 と診断されておりますが 職場のいわゆる保険おばさんに聞くと 病気が、治っても1年ほどは 新しく、医療保険には、入れない といわれたのですが、何処の保険会社でも そうなんでしょうか? まず、私は病気を治すことが先決なのですが。。 今、入っている職場での医療保険も延長しても65歳までなので、 確実に病気を治して終身医療保険に入ろうと思ってます。

  • 理解不能な親(長文です)

    先日母が生死をさまよい入院中です。親なので子供の育児と家のこと見舞いとやっていました。もともと私も体が弱くこの3週間の間、過労で倒れることもありました。先日一時退院をすると母から連絡があり当日連絡を待っていましたが一切連絡がありませんでした。実家に電話してみると父が出て「来週帰ってくるから、一時退院はなくなった」と。それなら母の所に行くからといって電話を切りました。その後母から直接電話があり「帰ってきた」と。何で帰ってきたことを嘘をつくのか理解不能でした。父には昔からすごく気を使い苦手な存在でした。口も悪く入院中の母の様子を電話で聞いても「いちいち聞いてくるな」といってみたり父も体調がよくないので母に父の所にも行ってくれと言われていたので母の所に言った後父の所にも言ったり大変でした。一時退院したのなら1本電話を入れるべきだと思うのです。母は「一時退院だし本退院したら連絡しようと思ってた、結婚して別居してる子どもにいちいち連絡しなくてもいいでしょ。あんたはすぐ恩をきせる!妹は何も言わないでやってくれるよ!」と。挙句の果てには父が「俺の面倒はお前が勝手に来てやったんだろ」と。本当に悲しくなりました。具合の悪い時だけ利用して体調がよくなったら、お払い箱状態です。結婚して別居したんだから親の心配はしなくていいという態度です。今まで年に何度も喧嘩をして数ヶ月連絡を取らないことが、たくさんありました。でも子供も生まれあわせないわけにも行かないので仲直りしていましたが、さすがに今回の親の仕打ちは許せません。出来ることなら今後一切の付き合いをやめたいですが親も年だし病気だし孫の成長を見たいだろうし葛藤があります。私はどうしたらいいでしょうか?私が我慢すればいいことなんでしょうか?ご意見いただければ幸いです。

    • noname#86531
    • 回答数3
  • これは浮気になってしまうのでしょうか?

    独身女性 26歳です 現在付き合って3ヶ月の彼がいます。 この彼とは2年ぐらい前から知り合っていて、紆余曲折有り、やっと3ヶ月前から付き合い始めました。 ほぼ私の家にいて、半同棲のような状況です。 前彼は同じ部署の人で、今も私のすぐそばに座って仕事をしています。 前彼と付き合っている際に、「君のことが本当に好きか自信が持てない」と言われ、私も前彼のことが信じられなくなり別れてしまいました。 前彼とのことも今彼に相談していていました。 上記の経緯を知って、今の彼は私と付き合ってくれています。 そんな折、前彼から仕事の相談があるからちょっとご飯でも食べに行かない?といわれました。 別れる際に仕事上では同僚だし、仲良くやっていこうと話していたので、ご飯を食べに行きました。 確かに仕事の相談もあったのですが、そのうち妙な雰囲気に・・・。 彼が私に「お疲れ様」って言ってというんです。 付き合っている最中、私はよく忙しい彼に「お疲れ様」って言って頭を撫でて上げていました。 それをしてくれって言うんです。 彼が本当に仕事が忙しくて疲れているのを知っていたので、私もつい「お疲れ様」といって頭を撫でてあげてしまいました。 そうしたらキスされてしまいました。 前彼はごめんねと言っていましたが、あまり反省しているようには見えませんでした。。。 私は前彼のことが嫌いな訳ではなく、疲れているなら元気付けてあげたいと思っています。 でもこれは浮気になるんでしょうか。。。 かなり悩んでいます。 キスが無ければ浮気にはならないのでしょうか? 私は前彼とよりを戻すつもりは無く、今彼が大好きです。ただ、つらい思いをしている前彼を元気付けてあげたいと思うのです。。。

  • 100:0で、私は悪くないらしいのですが・・・。

    今日、スーパーの駐車場で車を当てられました。 でも、当てられたとき車の近くに私はいなくて、 車のところで加害者の方が待っておられて、こちらが申し訳ないと思うくらい謝られました。 でも、バンパーがぼっこり凹み、ライトが割れていましたので、「これくらい良いよ」とは言えず、事故処理してもらいました。 でも、相手の方が20歳くらいの方で、車も買ったばかりだそうで・・・、右のボディーをドア二枚かなりこすってました。私よりひどいなぁと思い申し訳なく思いましたが、一応車検もメーカーに出してるのでメーカーで修理するけど構わないか確認して連絡しました。 しかし、ライトがディスチャージランプ?とかいうランプで金額がかなりいるそうです。 バンパーも交換するそうです。 そこまでは、仕方ないかもしれません。 でも、メーカーのいつも担当してくれている営業マンは、私が過失がないということもあるのか 「レンタカーを手配する」と言います。 修理は台車をかしてくれるのに、事故ならレンタカー? 相手が少し可哀想なきもします。 そこで、損保の等級は、一事故により等級が変わるのか、事故金額により変わるのか教えていただきたいです。 等級がレンタカーを借りて一等級落ちるはずが二等級になるのなら、車がないのは困るけど我慢しようかと・・・。 二等級とか事故を起こして落ちてしまう人もいれば、一等級の人もいますよね?この違いはなんでしょうか? ちなみに、保険会社は全労災です。