yumidori の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 私は神経質過ぎでしょうか?

    父と喧嘩をしました。 冷静でいられそうで無いので、皆様の御意見を聞きたくて投稿します。 我が家には10ヶ月の赤ちゃんが居ます。 そして実家から1分の所に住んでいます。 巷ではノロや風邪やインフルエンザが流行っているので  ・外から帰ったら手洗い・ウガイ  ・人込み(買物や電車も含)に行く時にはマスクを着用  ・家の中でタバコを吸わない と言う事をお願いしています。 ただ、一応マスクをしてくれるのですが そのマスクを家の至る所に置くので、 正直「汚いなァ」と思っていました。 赤ちゃんが何でも口に入れる時期になって来たので 「マスクは菌を体に入れないフィルターなんだから汚いから、 ちゃんと置き場所を決めて置く様にして欲しい」とお願いすると 「神経質過ぎる!!!」と言われました。 それでも、「マスクは汚い物だから」と説明しても 「そんなに神経質な事を言っていたら、赤ちゃんが神経質な子になる」 と言って埒があきません。 挙句の果てには 「お母さんに言って、お母さんに自主的に洗わせろ」と言い出しました。 使い捨てなのに・・・。 主人に電話で事の顛末を話すと、実はいつも「娘(私)が神経質過ぎる」 と愚痴をこぼしていたそうです。 「でも、間違った事は言ってないので、ちゃんとやりましょう」と その都度 諭していたとか… 私が言っている事(手洗い・ウガイ・マスク・タバコ +マスクの管理) は、そんなに神経質な事でしょうか? 一応お願いした事は、自分の為でも有るとは言え、やってはくれている様なので その点は本当に感謝しています。ただ、本人は自分の為とは思っていませんが・・・ 最後に 「こんなに可愛がってやっていても、そんなに怒るなら もう来るな!!」 と言われました。 最後まで読んで下さってありがとうございました。 お時間が有る時に、御意見下さい。

    • hannari
    • 回答数13
  • 成長痛のことで、お聞きしたいです。

    子供は小学校6年生です、成長痛で顎から、こめかぶあたりが痛く頭まで痛くなる症状です。 良く足が痛くなることは聞くのですが、首から上はあまり聞いたことがありませんのでとても気になります。 始まってから1ヶ月になります。運動をした夜は必ず頭が痛いといいます。 今は、小児用の一番弱い、バッファリンをなめさせています。 出来るだけなめさせない用にしています。 成長痛でこんな状態がつずくのでしょうか、 どうかご意見お聞かせ下さい。

    • ji2edq
    • 回答数3
  • 赤ちゃん帰りの娘。

     3歳になったばかりの娘がいます。一人っ子です。 私は、現在妊娠中ではありません・・・。 なのに、彼女は現在何故か赤ちゃん帰りをしています。 赤ちゃん帰りが始まったのは、5ヶ月の姪っ子に会ってから。  別にみんなが赤ちゃんばかりを可愛がるとかそういう訳でもありませんし、赤ちゃんの前では、娘はめちゃめちゃ世話を焼きたがるんです。 抱っことかミルクとかオムツとか、なんでも手伝うんです。  でも、家に帰ると赤ちゃん帰りが始まって「抱っこして」「赤ちゃんだから歩けないの」とかせっかくオムツトレーニングも頑張っていたのに「あかちゃんは、オムツでおしっこするのよ~」と言って全然トイレを教えてくれなくなりました。  何より困ったのはご飯です。 お茶は、マグマグでしか飲まなくなったし、飲むたびに「何ミリ?」とかって聞いてきます。  ご飯も、今までは自分でどんどん食べてくれたのに、今は眺めているだけで「赤ちゃんだから食べさえて」と言いながら自分で食べません。  スプーンもフォークもお箸も・・・わざと落としたり・・・。  さすがに、3回に1度は切れて「もう直すよ」と・・・。 これって、どうすれば、前みたいに普通の3歳児になりますか? 反抗期も重なってめちゃめちゃ対処しずらいです。 アドバイスお願いしま~す。

    • sumo
    • 回答数7
  • 妊娠初期の耳の不快感

    お世話になっております。 先日2人目の妊娠が分かり、妊娠5週目です。 妊娠に気づいた直後から、耳の不快感があります。 何と表現したらよいのか難しいのですが、気圧の高い所に行った時のような、自分の声がこもってしまう感じです。 酷い時は人と話をするのにも支障が出る感じで、とても不快です。 気圧の高い所に行った時は、唾を飲んだりあくびをしたりすると治るのですが、今回は何をしても治りません。 片方だけの時もあれば、両耳の事もあります。 昔から疲れたりするとこのような症状が出る事があったのですが、鼻をつまんで息を吐いたりすると、短時間で治る事がほとんどでした。 1人目の妊娠中もこのような症状が出たのですが、今回程酷くなかったような・・・。 妊娠中にこのような症状が出る事もあるのでしょうか? それともたまたま1人目の妊娠の時も今回の妊娠でも同じ症状が出ているだけで、妊娠とは関係ないのでしょうか? 同じような経験をされた事のある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃん帰りの娘。

     3歳になったばかりの娘がいます。一人っ子です。 私は、現在妊娠中ではありません・・・。 なのに、彼女は現在何故か赤ちゃん帰りをしています。 赤ちゃん帰りが始まったのは、5ヶ月の姪っ子に会ってから。  別にみんなが赤ちゃんばかりを可愛がるとかそういう訳でもありませんし、赤ちゃんの前では、娘はめちゃめちゃ世話を焼きたがるんです。 抱っことかミルクとかオムツとか、なんでも手伝うんです。  でも、家に帰ると赤ちゃん帰りが始まって「抱っこして」「赤ちゃんだから歩けないの」とかせっかくオムツトレーニングも頑張っていたのに「あかちゃんは、オムツでおしっこするのよ~」と言って全然トイレを教えてくれなくなりました。  何より困ったのはご飯です。 お茶は、マグマグでしか飲まなくなったし、飲むたびに「何ミリ?」とかって聞いてきます。  ご飯も、今までは自分でどんどん食べてくれたのに、今は眺めているだけで「赤ちゃんだから食べさえて」と言いながら自分で食べません。  スプーンもフォークもお箸も・・・わざと落としたり・・・。  さすがに、3回に1度は切れて「もう直すよ」と・・・。 これって、どうすれば、前みたいに普通の3歳児になりますか? 反抗期も重なってめちゃめちゃ対処しずらいです。 アドバイスお願いしま~す。

    • sumo
    • 回答数7
  • 肛門周囲膿傷

    現在2ヶ月半の息子が1ヶ月ほど前に肛門周囲膿傷になりました。個人小児科を受診し、総合病院に小児外科を受診しました。 その時に処方された薬が(強力ポステリザン軟膏)です。 軟膏を肛門内に注入しています。現在も薬を使用していますが、完治はしていません。 薬についてですが、抗生物質の投与や塗り薬での治療が殆どのようで、 注入による治療をされた方はいらっしゃいますか? また、危険性はないのでしょうか? 治療が長くかかる事は理解していますが、長期使用や新生児への使用の安全性などが心配です。アドバイス等おねがいします。。。

  • 高プロラクチンだったけど流産しなかった方

    わがままな質問です。高プロラクチンだったけど流産しなかった方だけ回答欲しいんです。高プロだったけどようやく妊娠しました。今度は流産が心配で心配で…高プロは流産しやすいとか聞くし。安心したいんです。流産したというお話はかなり気になる性格なんで遠慮いただきたいんです(>_<)

  • 1歳半の娘の頑固な便秘に心いためてます・・・

    娘がまだ6ヶ月頃で離乳食のころから便秘です。 今では2日に1度グリセリン浣腸10CCしてだしてやっています。 初めが出にくいようでかなり硬いのが始めにでます。苦しそうです。 牛乳が大好きで食事のときは喜んでのんでいます。お茶より牛乳がすきです。偏食があり、やさいはにんじん、かぼちゃは好きですが、青菜系はきらいなようです。 私の娘と同じような症状の子供さんで、現在克服している子供の親御さんがおられたら、どのように治してあげたのか教えて欲しいです。。。

  • 手首をクネクネしますか?

    現在7ヵ月半の娘なのですが、手首をクネクネしたり手のひらをグーパーグーパーと頻繁にします。私はなんとも思っていなかったのですが、私の母親は異常なくらい手首が動きすぎている、何か障害があるのではないか?と言っています。生まれたすぐから気になっていたそうで、病院の新生児室で色々な赤ちゃんが並んでいる中でもわが子だけが手首をクネクネしていたと言います。なんだかとても心配になってきました。何かそういう病気や障害ってあるものなのでしょうか?みなさんの子はやはり手首をクネクネ頻繁にはしませんか?

  • 【心】がつく名前でセンスのいい名前

    性別などまだまだ全然わからないのですが、女の子だったら~♪と勝手に考えて名前を考えています。 色々なサイト・本を見てもなんかいい名前が思いつきません。 お知恵をお貸しください。 ・【心】を使う ・人の悲しみも、喜びも分かち合える心の優しい人間になってほしい ・幸せになってほしい ・誰かを愛し、誰からも愛されるような人間になってほしい ・世界や平和、自然をイメージできたらなお最高! など希望を挙げたらキリがないのですが・・・^^; ちなみに、苗字がスカスカな漢字ですのであまり重たい字は合わないかなぁ??と感じております。 まさにコレじゃん!っていうヒラメキのある方、どうか教えてくださいませ。<(_ _)> お願い致します。

  • 子供の情緒不安定

    四歳の娘の事で、心配事があります。最近、ささいなことで泣き出したり、以前の嫌な思いをした事などを思い出たり、テレビの怖いシーンを思い出しては、繰り返し何度も何度も同じ事を聞いて「絶対大丈夫だよね?」などと泣きながら確認して、納得したかと思えばまた同じ事を聞く。を、1日に数十回繰り返します。 これは、何か精神的な病気なのでしょうか・・・例えばうつ病とか・・子供にもうつはありますか?また、子供のかかる心療内科のようなものはありますか? このところ、あまり笑顔も見られず、家で遊んでいても急に泣き出して私に抱っこをせがむ。と言った具合で、何か漠然と不安を感じてるように思えます。 四月から保育園に通い出しましたが、いまだに登園時に泣いています。園の生活中は時々「ママー」と言ったりして大泣きしたりする(入園時からほぼ毎日)程度で遊んでいる時は普通だと伺ってます。 以前知り合いから「保育園に行かされてる事を、子供がどう受け取っているかで、大きくなってから悪影響がでることがしばしばある」と聞いたことがあり、このまま頑張って通った方がいいのかと言うのも気になります。 親として、どう対応したら良いのか参っているのが正直なところです。 ぜひとも、よきアドバイスをお願いいたします。