chieffish の回答履歴
- マーヴェリックにして1年ほどでヨセミテ…面倒臭…?
無料バージョンアップのお知らせに、マーヴェリックに変更して1年ほど、そしたらヨセミテのお知らせ、うーん、コノ手のことに非常に疎い文系人としては、よく解っていませんので、教えてくださいませんか、もうヨセミテなんぞに拘わらず、このままマーヴェリックでいこう、と今のところ思っているのですが、どうなんでしょうか?これでいいですか? それとも、面倒臭いと思うかもしれないけれど、ヨセミテにした方がよいですよ、とお勧めしますか?その理由とは…? 教えてください、アドバイスください、よろしくお願いします。
- Safariのブックマークが読み込めません
MacOS10.9/Safari7.1を使用しています。 このMacのSafariで「ブックマークの書き出し」をし、 別のMac(MacOS10.9/Safari7.1)に「ブックマークの読み込み」をしたのですが、 何も変わらず、読み込みができませんでした。 ちなみに2つのMacは、 ターゲットディスクモードで同じように設定してあります。 どうすれば、お気に入りを同じようにすることができるでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- anders_q10
- 回答数4
- Safariのブックマークが読み込めません
MacOS10.9/Safari7.1を使用しています。 このMacのSafariで「ブックマークの書き出し」をし、 別のMac(MacOS10.9/Safari7.1)に「ブックマークの読み込み」をしたのですが、 何も変わらず、読み込みができませんでした。 ちなみに2つのMacは、 ターゲットディスクモードで同じように設定してあります。 どうすれば、お気に入りを同じようにすることができるでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- anders_q10
- 回答数4
- Mailソフト
Mac標準のMailソフトがおかしくなり、復旧できないので 同じMailソフトを入れ替えたいのですがどこかで手にはいりますか? (とりあえずサンダーバードでしのいでいます) ご存知のかたお教え下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
- leftyknight
- 回答数3
- パソコンのCD/DVD使用を抹消した魂胆は何だろ?
社会はまだクラウド100%の環境になっていない。 なのに、MacがPC 機種99%からCDDやDVD(ドライブ)を装備しない方針にしたのはなぜ? 市販のアプリCDやDVD類をインストできないし、ブラウザ機能が不調のとき回復ソフトやOS・アプリ類も導入できない。 使用者に立場に立ったサービスでないと思う。 技術的な理由は何か? 機体を薄くする狙いだけ? 戦略的な魂胆が何かあるの? 度胆ぬかせるため?
- 起動ディスクをHDDにするかSSDにするか
教えていただけますか? MacMiniServer 2.66GHz Core2Duo の起動ディスクが S.M.A.R.T.でエラー(ReallocatedBadSectors)が出てYosemite がインストール出来ません。換装する場合、HDD,SSDどちらが良いと思いますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- psychesine
- 回答数4
- 起動ディスクをHDDにするかSSDにするか
教えていただけますか? MacMiniServer 2.66GHz Core2Duo の起動ディスクが S.M.A.R.T.でエラー(ReallocatedBadSectors)が出てYosemite がインストール出来ません。換装する場合、HDD,SSDどちらが良いと思いますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- psychesine
- 回答数4
- Mac版imovieについて質問です
黒い背景になんのアニメーション効果もない文字をドンっと入れたいんですけど、どうすればできますか? 通常黒い背景に文字を入れるのは、タイトルタブから種類を選んでできますが、 どうしても文字の形(フォント)・位置・大きさが既に決まってあるじゃヤイですか。 タイトルタブから、文字の大きさ・文字のフォントは変えられますが、位置やアニメーションだけは変えられなくって。。 黒い背景になんの装飾もない文字を入れる方法をぜひよければ教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- m_shins0925
- 回答数2
- Safariにて
imacを使っています。 OSは OS X 10.10 Yosemite ブラウザは Safari8.0 を使っています。 インターネット接続は有線のフレッツ光になります。 質問ですが、 HP上にあるファイルをダウンロードしようとすると、 HP上の画像(サムネイル?)がダウンロードされて、肝心のファイルがダウンロードされません。 Chromeでは正常にダウンロードできるので、 Safaeiの設定だと思うのですが、どこを直したら良いか分らないのが現状です。 どなたかお教えいただけませんか?
- 締切済み
- Mac
- aaa111zzz26
- 回答数3
- パソコンのCD/DVD使用を抹消した魂胆は何だろ?
社会はまだクラウド100%の環境になっていない。 なのに、MacがPC 機種99%からCDDやDVD(ドライブ)を装備しない方針にしたのはなぜ? 市販のアプリCDやDVD類をインストできないし、ブラウザ機能が不調のとき回復ソフトやOS・アプリ類も導入できない。 使用者に立場に立ったサービスでないと思う。 技術的な理由は何か? 機体を薄くする狙いだけ? 戦略的な魂胆が何かあるの? 度胆ぬかせるため?
- 起動ディスクがいっぱい、dropboxのせい?
macにいつも起動ディスクがいっぱいですと表示されて調子が悪いです。 dropboxがいっぱいという表示もでるのですが、dropboxのせいでしょうか? dropboxをアンインストールしたら解消されますか? その場合webからdropboxにアクセスすることは今まで通りできますか? こういうものにとっても疎いので、易しく教えていただけるとうれしいです。
- 締切済み
- Mac
- noname#209956
- 回答数6
- 起動ディスクがいっぱい、dropboxのせい?
macにいつも起動ディスクがいっぱいですと表示されて調子が悪いです。 dropboxがいっぱいという表示もでるのですが、dropboxのせいでしょうか? dropboxをアンインストールしたら解消されますか? その場合webからdropboxにアクセスすることは今まで通りできますか? こういうものにとっても疎いので、易しく教えていただけるとうれしいです。
- 締切済み
- Mac
- noname#209956
- 回答数6
- OS Xユーリティでターミナルが起動しません
Mac Book Proを使用しています。 OS X10.9.5です。 管理者パスワードを忘れてしまったので再設定しようと思い http://gakublo.com/archives/10510 のサイトを参考にOS Xユーリティを起動したのですがターミナルをクリックしても何も反応しません。 ファームウェアパスワードユーリティやネットワークユーリティは問題なく起動するのですがターミナルだけがうんともすんともいいません。エラーもでません。 何かのウイルスでしょうか? これでは管理者パスワードも変更できないです。 どうしたらよいでしょう?
- 締切済み
- Mac
- oshiete329
- 回答数1
- macでtolotという写真のアルバムを.....
macでTOLOTという写真のアルバムを.....作りたいのですが フラッシュプレーヤーがダウンロードできていないのか うまくできません。 TOLOTという写真アルバムを作るのに 始めからつまづいています。 詳しい方教えて下さい。 ちなみに、macの10.9.5mac book proです
- macでtolotという写真のアルバムを.....
macでTOLOTという写真のアルバムを.....作りたいのですが フラッシュプレーヤーがダウンロードできていないのか うまくできません。 TOLOTという写真アルバムを作るのに 始めからつまづいています。 詳しい方教えて下さい。 ちなみに、macの10.9.5mac book proです
- パソコンのCD/DVD使用を抹消した魂胆は何だろ?
社会はまだクラウド100%の環境になっていない。 なのに、MacがPC 機種99%からCDDやDVD(ドライブ)を装備しない方針にしたのはなぜ? 市販のアプリCDやDVD類をインストできないし、ブラウザ機能が不調のとき回復ソフトやOS・アプリ類も導入できない。 使用者に立場に立ったサービスでないと思う。 技術的な理由は何か? 機体を薄くする狙いだけ? 戦略的な魂胆が何かあるの? 度胆ぬかせるため?
- 専用サーバーとメールについて
小さい印刷会社でデータのやりとりやってるんですが、まだまだ初心者でわからないことだらけです。 また教えていただきたいのですが、今までデータのやり取りにメールを使ったり、宅ファイル便などで行ってました。 今回ある新規の取引先に見積もり依頼をしようとメールアドレスを聞いたら係の人がおらず代わりの人がいうにはうちは専用サーバーを使ってるからメールは必要ないからわからないと言われました。 専用サーバーという言葉は聞いてて本社支店間とか、顧客とのデータのやりとりに使うものと認識してますが、具体的にはどのような使い方をするものなのでしょうか。 またメールは使わないのでしょうか。 あまりに初歩的なことですみません。 まわりに教えてくれる人がいないので。
- レインボーカーソルが現れ全ての動きが遅いのですが、
macbook mc207J/A 古いタイプですが、一度ハードディスクは交換しているのですが、全ての動きでレインボーカーソルが、現れ機械の動作が遅くなりました。 ディスクユーティリティーから、アクセス権の修復、ディスク修復、Command+R のリカバリーディスクからの修復も行い、PRAMのクリア(初期化)も行っているのですが・・・ 文字変換や、web閲覧時のスクロールも遅く、「レインボーカーソルが回って、固まった状態」になるのですが、何か対策ございませんか? ポリカの白Macで長生きさせてやりたいと考えております。 メモリーは、8Gまで上げています。(公表:4Gまでと記載していますが、ネット上でも8Gで、動かしていらっしゃる方がいます。以前までは、バリバリ動いていたのですが、(机から落下させたりした覚えもあります。) ロジックボードだったら、画面に異変が起こるとおもうのですが・・・やっぱ、ハードディスクでしょうか?
- 締切済み
- Mac
- アレキサンドロ ジボイノスキー
- 回答数4
- AppleCare Protection Plan
AppleCare Protection Plan Macbook Pro13インチに加入していますが、Macbook Pro Retina 13インチを落下液晶割れで、有償修理となりました。 修理代がお高いので、他の修理業者に頼もうかと思案しております。 その場合、「apple以外の修理業者が、純正のディスプレイを取り寄せて、交換するらしいのですが、いったん、機械を分解すると考えます。」 その場合、2年7ヶ月間 引き続き「AppleCare Protection Plan Mac」を、使用することは、可能でしょうか?(落下・水没は効きませんが・・・) Macのサポートについて、お詳しい方、おられましたら助言いただけますか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- アレキサンドロ ジボイノスキー
- 回答数1