chieffish の回答履歴

全5590件中521~540件表示
  • Mac ?マークで起動できない

    タイトル通りで困っています。 家にいた時は普通に起動していたのに、外に持ち歩いて広げてみるとフォルダの中に?マークがある画像が点滅したまま動いてくれません。 1年前にも同じようなことがあり、そのときは修理に出してデータも無事で戻ってきましたが、急ぎなので、修理を出す前になんとか自力で直そうと思っています。 ネットで調べると様々な対策があり、一通りやってみましたが全てだめでした… 起動時に試したもの一覧 ・コマンド+オプション+R+P(反応なし) ・シフトキー(反応なし) ・オプション(下記で説明) ・コマンド+R(下記で説明) オプションを長押しした時は、インターネット?のマークしか出ませんでした… 下のURLの質問が自分と同じ状態でした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12115239727;_ylt=A2RAEEZ0eHRUmAcAbcIV_fN7?pos=1&ccode=ofv 唯一解決できそうなものがあったのですが、この方と同じところで詰まってしまいました… 画像も自分と全く同じです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12132052392;_ylt=A2RAEEa1eXRUhAQAs.8V_fN7?pos=2&ccode=ofv 使っているのはMacbook Pro Mac OS X10.8(Lion)です。 OSはよくわかっていませんが、再インストールを選ぶとこのOSがでてきます。 このようなことに詳しくなく、他にどうしていいかわかりません。 どなたか詳しい方、わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mail.appでフラグ付き(1)が消えない

    MacbookPro Retina Mid2014 でOSは OS X 10.9.5、メールはMail appのバージョン7.3を使っています。 現在フラグ付きのメールは一つもなく、ゴミ箱も空なのにも関わらずフラグ付きメールボックスの(1)の表示が消えません。 いらないメールに試しにフラグを付けると(2)と数が増えますがそのメールを削除すると、メールボックスが空なのにまた(1)に戻ってしまいます。 メールボックス→再構築をすると消えたという例を検索で見つけて実行してみましたが、それでも消えませんでした。 使用には問題ないのですが、ずっと(1)と表示されていることが気になっています。 同じ症状が起きた方、解決法をご存知の方ご回答お願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
    • nisdey
    • 回答数1
  • MACの立ち上げ時キーボードが認識しません!

    IMACを使っています。アップルのキーボードが壊れたので、他のbluetoothのキーボード(DELL)を認識させて使っていました。が、一度電源を落として、再度立ち上げましたが認識しません。このような場合の対処法はありますか?根気よく何度もbluetooth側の信号を出し続けるだけで認識するものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBookProの価格、大型電気店より安いのは

    MacBookProの価格をしらべていて価格コムで大型電気店(ビックやヤマダ)より安いところがありました。 かなり仕入れ値が安いのでしょうか? 数をさばくとすれば大型電気店の方が発注数が多そうですので、大型電気店の方が安くできそうですが、なぜなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
    • fbeet
    • 回答数2
  • 携帯電話機種変更の対応について

    ドコモの二年契約をしてまして、機種代金があと6回残ってるなか、某大手中古携帯屋にて新品を購入しました。そこで、携帯保証はきれましたが、問題は新品携帯が不良にて、やり取りの末、中古携帯屋は機種代金をすぐ返金するとの回答でした。そこで質問です。中古携帯屋とは楽天オークションにての購入だった事、今後きれた残6回ある携帯を使用するなか、中古携帯屋に代金返金以外の事を求めれないかと考えてます。因みに一括による清算がしんどいためDoCoMoと交渉の余地もないかとも考えてます。至急回答お願いします。

    • tko0401
    • 回答数3
  • ParallelsをTimeMachineで保存。

    Parallels Desktop 10を購入したいと考えております。 以前までBootCampにてWindowsを使用しておりました。 しかし仕事の都合上や私自身の拘りもあり最新モデルが出る度に買い換えたいと考えております。 その為、BootCampですとTimeMachineに自動バックアップされないという事があり、Parallelsへ移行をしたいと考えております。 なのですが、Goole等で検索を掛けるとParalellsのバックアップに100GB程のファイルが生成されたり等、設定が難しい様に感じてしまいます。 そこで質問です。 TimeMachineではMacを主にバックアップさせたいと考えております。 その為私の環境ではWindowsはTimeMachineのHDDを圧迫しない程度に、しかし買い換えの際には問題無く復元出来る様に環境を作りたいと考えております。 Mac全体(Palallelsの仮想HDDも含む)を適度にバックアップ出来る設定方法や、それらを紹介しているサイト等がありましたら、お教え頂けませんでしょうか。 宜しくお願いを致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • hiras25
    • 回答数1
  • MacbookProの回線速度が遅くなりました

    よろしくお願い致します。 整備済製品で購入した、MacBookPro 13インチの2013年10月発売モデルを使用しております。 http://store.apple.com/jp/product/FE865J/A/13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81macbook-pro-24ghz%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%A2intel-i5-retina%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E8%A3%BD%E5%93%81 フレッツ光で60MB前後出ていた下りの回線速度が昨日から急に遅くなってしまいました。 最初モデムのトラブルかと思いNTTさんに調べてもらったのですが、モデム・ルーターには問題はなくMacのトラブルであることが分かりました。 MacのApple診断でも問題は検出されず、ギガビットEthernetアダプタを使用しての有線接続だと2MB前後、Wi-fi接続だと1MBを切るくらいまで遅くなってしまいます。 もし、同じようなトラブルを経験された方や何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵をお貸し頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#227388
    • 回答数2
  • タイムマシンで復元しようとしたらHDD消滅

    本日macのOSをOS X Mavericksからyosemiteにアップグレードしました。 ところが、パワーポイントでの作業中に不具合が何度も発生したため、yosemiteをアンインストールして元に戻そうと考えました。 起動時にcommand+Rを使ってバックアップ用の外付けHDDからTimemachineで復元しようとしたら、今度は復元中にエラーが発生してHDDが消滅してみれなくなりました。 ちなみにtechtool pro7というソフトを入れていて、再起動するとこのソフトで作成したedriveという起動ディスクでスタートします。そのときに画面に表示される英語のメッセージを画像添付します。 どうやって復旧したらいいか困っています。詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • Moaruim
    • 回答数6
  • You tube音楽をMacに音声だけ録音するには

    友達がYou tubeにライブ音楽を載せているのですが、パソコン状だけで音だけ録音してマックに取り込み、拍手や会話などの余分な部分を切って(編集)、自分の写真のスライドショー用の音楽に使いたいと思っているのですが、どうするのがベストなのでしょうか? 初めての試みなので、録音方法や、音楽の編集に何のソフトが必要なのか、詳しくアドバイスいただけると嬉しいです。 Mac OSX 10.6.8です。回答をお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 回復した画像データーを並び替える方法

    HDがクラッシュしてその中の画像データーが消えてしまいました。リカバリーソフトで画像は回復できましたが、画像の並びが撮影日時に関係なく並んでいます。これを撮影日時順に並べる方法はありませんでしょうか。容量がやく250GBあり、手で並べ替えておれば大変な時間がかかります。よろしくお願いいたします。(バックアップを自動的に取るように設定していましたが、壊れたHDの空の内容をバックアップしていました)。(MacOS10.6.8)

    • 締切済み
    • Mac
  • 回復した画像データーを並び替える方法

    HDがクラッシュしてその中の画像データーが消えてしまいました。リカバリーソフトで画像は回復できましたが、画像の並びが撮影日時に関係なく並んでいます。これを撮影日時順に並べる方法はありませんでしょうか。容量がやく250GBあり、手で並べ替えておれば大変な時間がかかります。よろしくお願いいたします。(バックアップを自動的に取るように設定していましたが、壊れたHDの空の内容をバックアップしていました)。(MacOS10.6.8)

    • 締切済み
    • Mac
  • mac ワードが消えない

    mac使いです。趣味でワードで小説を書いていたのですが、書き終えて印刷し、ワードを消す前に文書を消してしまいました。そしたら左上のバツマークがなくなり編集も不能に。直し方 教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • オークションでのOfficeソフト無し・・について

    最近、ネットオークションの出品で、パソコン、タブレットのWINDOWS版で、 「新品、未使用」と書いてあるのに、Office無しで出品しているのが多いので、 気になっています。 ちゃんと、新品時メーカーはOffice付きと書いてあるのに 不思議です。 多分、新品時に開封してOfficeソフトを抜いて転売しているのかと、思っています。 でも、メーカーは、本機種のみで使用を限定しています。著作権の問題もあると 思います。  この販売方法って、どうなんでしょうか?

    • wseddf
    • 回答数7
  • iPhotoの写真復元はどの程度できますか?

    MacBook Pro(OSはLion)を使っています。Time Machineでバックアップを取れていると思っていたら、全く出来ておらず、3年分の写真すべてゴミ箱に入れて空にしてしまいました。空にしてしまうと簡単に取り戻せないのは調べてわかったのですが、復元ソフトでどの程度戻せるものでしょうか。 http://www.wondershare.jp/data-recovery/iphoto-recovery-mac.html 上記の復元ソフトのお試し版を使ってみたら、直近に撮影した10枚程度しか復元されなかったのですが、きちんと有料版を購入すればもう少し期待出来るのでしょうか? 復元ソフトの情報や、ソフト以外の方法もご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 ああもう、大失敗です。2万枚以上捨ててしまいました…。

    • 締切済み
    • Mac
    • paprica
    • 回答数3
  • タイムマシンで復元しようとしたらHDD消滅

    本日macのOSをOS X Mavericksからyosemiteにアップグレードしました。 ところが、パワーポイントでの作業中に不具合が何度も発生したため、yosemiteをアンインストールして元に戻そうと考えました。 起動時にcommand+Rを使ってバックアップ用の外付けHDDからTimemachineで復元しようとしたら、今度は復元中にエラーが発生してHDDが消滅してみれなくなりました。 ちなみにtechtool pro7というソフトを入れていて、再起動するとこのソフトで作成したedriveという起動ディスクでスタートします。そのときに画面に表示される英語のメッセージを画像添付します。 どうやって復旧したらいいか困っています。詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • Moaruim
    • 回答数6
  • タイムマシンで復元しようとしたらHDD消滅

    本日macのOSをOS X Mavericksからyosemiteにアップグレードしました。 ところが、パワーポイントでの作業中に不具合が何度も発生したため、yosemiteをアンインストールして元に戻そうと考えました。 起動時にcommand+Rを使ってバックアップ用の外付けHDDからTimemachineで復元しようとしたら、今度は復元中にエラーが発生してHDDが消滅してみれなくなりました。 ちなみにtechtool pro7というソフトを入れていて、再起動するとこのソフトで作成したedriveという起動ディスクでスタートします。そのときに画面に表示される英語のメッセージを画像添付します。 どうやって復旧したらいいか困っています。詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • Moaruim
    • 回答数6
  • タイムマシンで復元しようとしたらHDD消滅

    本日macのOSをOS X Mavericksからyosemiteにアップグレードしました。 ところが、パワーポイントでの作業中に不具合が何度も発生したため、yosemiteをアンインストールして元に戻そうと考えました。 起動時にcommand+Rを使ってバックアップ用の外付けHDDからTimemachineで復元しようとしたら、今度は復元中にエラーが発生してHDDが消滅してみれなくなりました。 ちなみにtechtool pro7というソフトを入れていて、再起動するとこのソフトで作成したedriveという起動ディスクでスタートします。そのときに画面に表示される英語のメッセージを画像添付します。 どうやって復旧したらいいか困っています。詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • Moaruim
    • 回答数6
  • タイムマシンで復元しようとしたらHDD消滅

    本日macのOSをOS X Mavericksからyosemiteにアップグレードしました。 ところが、パワーポイントでの作業中に不具合が何度も発生したため、yosemiteをアンインストールして元に戻そうと考えました。 起動時にcommand+Rを使ってバックアップ用の外付けHDDからTimemachineで復元しようとしたら、今度は復元中にエラーが発生してHDDが消滅してみれなくなりました。 ちなみにtechtool pro7というソフトを入れていて、再起動するとこのソフトで作成したedriveという起動ディスクでスタートします。そのときに画面に表示される英語のメッセージを画像添付します。 どうやって復旧したらいいか困っています。詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • Moaruim
    • 回答数6
  • Macbookproのキートップが壊れました

    13年型のMacBookProRetina15インチを使っています。 スペースキーのキートップが割れてしてしまいました。機械的な故障はないのですが表面のプラスチックパーツのボタンが割れてしまったのです。 近場の修理屋さんに相談しにいってみるとキーボードごと交換になるので40000円ほど掛かると言われました。 「アップルストアのジーニアスバーにいって在庫があればキートップだけ取り替えてくれる」 http://matome.naver.jp/m/odai/2140516182711384101 みたいなのですが、近場にアップルストアがありません。 ヤフオクで販売されているキーボードのアッセンブリー http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r120259479 を購入してそこからスペースキーのキートップだけ取り外して自分のパソコンに取り付けようと思ったのですが可能なのでしょうか? 生産パッチなどで多少仕組みに違いがあり取り付ける際に噛み合わなかったりする事ってあるのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhotoの写真復元はどの程度できますか?

    MacBook Pro(OSはLion)を使っています。Time Machineでバックアップを取れていると思っていたら、全く出来ておらず、3年分の写真すべてゴミ箱に入れて空にしてしまいました。空にしてしまうと簡単に取り戻せないのは調べてわかったのですが、復元ソフトでどの程度戻せるものでしょうか。 http://www.wondershare.jp/data-recovery/iphoto-recovery-mac.html 上記の復元ソフトのお試し版を使ってみたら、直近に撮影した10枚程度しか復元されなかったのですが、きちんと有料版を購入すればもう少し期待出来るのでしょうか? 復元ソフトの情報や、ソフト以外の方法もご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 ああもう、大失敗です。2万枚以上捨ててしまいました…。

    • 締切済み
    • Mac
    • paprica
    • 回答数3