tetrarch の回答履歴

全876件中621~640件表示
  • エベレストや富士山の標高っていつ測量されたの?

    今、どの地図をみてもエベレストや富士山の標高が正確に表示されていますが、そもそもこれら高山の標高って世界で最初の測量されたのはいつ頃の事なんでしょうか? それと 「三角測量」 で計測されたと聞いた事があるのですが、これは具体的にどんな方法で8千米以上の高山を測量したのでしょうか? もしかすると、よく道路工事の現場で一人が長い棒を立て、相方が望遠鏡みたいなものでそれを覗いているのを見かけますが、これと同じようなものでしょうか? そうすると8千米を超える高山の場合、誤差がとてつもなく大きくなりませんか?

    • noname#48778
    • 回答数3
  • 初めて

    初めて制服に袖を通したときの感想を聞かせてください!!

    • 1946hp
    • 回答数4
  • 光電池の工作

    小学4年生で光電池を学習しました。 光電池でプロペラを回すのは周知のことです。 しかし、それでは回る速さの違いが何となくでしか分からない。 そこで、協力してください。 視覚的に、光電池の発電量が分かるものを作りたいのですが、何かアイデアをください。 材料は子どもが使うものなので… あまり高価なものは買えませんので…

  • 修学旅行での思い出

    修学旅行の思いでといえば 中学校のときに新幹線で出かけるので、 運動場に電車両と座席の線を引いて乗り降りの練習をしたなという話をしたら、 今日同僚の方に「そんなことしないよ。」といわれました。 どなたか昔の思い出にある方はいませんか? 「だれだ!窓から入っているやつは!」なんていう懐かしい声も思い出します。

  • 文系で暇な学部は何があるか?

    医学部等のように実習がなく、基本講義中心で4年間が終わるような文系の学部というのはありますか? 要は暇な学部ということです。 教えてください。

  • 地域関係の仕事について☆

    私は大学で地域政策学、地域経済学を学びたいのですが、AO入試や推薦入試で学びたいきっかけを言う場合、自分のうちの自営業の店が不況や地域の衰退などが原因でつぶれてしまったから学びたいと思ったというのは通用するでしょうか?

  • 暗黙の規則

    中学校の裏校則について教えて ください・・・例えば→スカートの長さ 1年→スカートひざ下 2年→ひざ上10センチ 3年→自由 などなど、

    • noname#29135
    • 回答数6
  • 大学・大学院への進学率

    最近の大学と大学院への進学率はそれぞれどのくらいでしょうか? 大学は同級生の中で4、5割くらいかなと思うのですが、大学院はどのくらいでしょうか?

    • noname#30350
    • 回答数4
  • 本を 読まない小2の長男

    学校から読書が夏休みの宿題のひとつとして出ているのですが、当の本人が大の本嫌いで困っています。本屋に行っても、また近所の図書館に連れて行っても”気に入ったのが無い”と何も手にとろうとしません。たまに学校から借りてきたかと思えば、やたらと挿絵の多い半分マンガの様な本だったりします。それすらも絵を見ているだけで、内容は殆ど読んでいない様です。当然国語も苦手で、特に読解と作文が出来ません。本を読まない子は、将来上の学年にあがってから苦労すると聞きます。かと言って、親が無理強いをしても、本人が興味を持たなければ意味が無い様にも思うのですが・・・。以前は嫌いだったけれど、こんなきっかけで、こんなふうにしたら本が好きになったと言うお子さんのお話、聞かせて頂けたら有難いです。

  • いい先生って???

    世間一般的に言う「いい先生」って、どんな先生のことを言うのでしょうか? 教えてください。

  • 娘4年 6年生の近所の男の子の付き合い方について

    うちの娘は、おとなしい小学4年生になります。運動系は抜群ですが。 困っているのは、近所に住む6年生の男の子のことです。 はじめはよく一緒に遊んでくれる子でいいなっとゆう感じだったのですが、バレンタインを1年のときにあげて以来、この男の子が意識をしたみたいで… それから、夏休みなどは、毎日朝電話をしてくるようになりました。電話にでないときは、おばあちゃんの所にまで顔を出しているみたいです。 当方は、仕事をしているため、夏休み中も毎日娘は学校で見ていただいております。(学校で遊んでおります)安全のためにも。 わかっていても、毎日電話をかけてきます。 今年はどうかなっと思っておりましたが、やはり電話を毎日かけてきて困っております。ずっと電話のベルを鳴らしていつまでもきってくれません。 毎日出るのはいやだったので(断るのが)、でなくてもでるまで鳴らします。(5分~10分とか) 怖いぐらいで。。。 学校では、帰る時間靴箱でずっと娘が来るのを一人で待っているみたいです。そして、一緒には、帰ってくるのですが。。。 娘は、なんとも感じていないみたいですが、周りから見るとストーカーに見えて。。。 周りのお友達も気も、いやがって。。。 6年生男の子は、お友達がいないみたいです。年下はいているみたいです。 見た感じは普通なのですが。。。野球もしてて。。。 学校にいているときは、ずっと娘のところに行っているみたいです。話しもするわけでもなく、見ているだけ見たいです。。。 家が近所なので、たまたま外で会うとずっと娘のほうを遠くから見てます。 どのように付き合っていったらよいかを、教えてください。

    • noname#19235
    • 回答数5
  • 運動会、テストの順位がない学校

    運動会、テストの順位がない学校って本当にあるんですか? また東京の川崎の方の学校では授業中に歩き回っている子を 先生が注意しただけで問題になるので、注意すら出来ない状況 というのを聞いたことがあるのですが本当でしょうか? まるで共産主義みたいなので、自分の子供は絶対入れたくないです。

    • ajaxy
    • 回答数6
  • 光電池の工作

    小学4年生で光電池を学習しました。 光電池でプロペラを回すのは周知のことです。 しかし、それでは回る速さの違いが何となくでしか分からない。 そこで、協力してください。 視覚的に、光電池の発電量が分かるものを作りたいのですが、何かアイデアをください。 材料は子どもが使うものなので… あまり高価なものは買えませんので…

  • 志望校が決まらない(文系)

    名古屋市在住高3女です。 タイトルの通り志望校について悩んでいます。 あまり自分のやりたいことがはっきりと決まっているわけではありませんが、マスコミ、メディア、情報(文系)系に興味があります。 理由はテレビ局関係の仕事に憧れているのと、詳しくはないのですがネットサーフィンやパソコンいじりが好きだからです。 ただ、条件としては「愛知県から出たくない」ということです。 でも探してみるとそちらの方面の大学は愛知にはない… なので、一番マスコミ系に近く、ぼんやりとしかやりたいことがきまっていないため、広い範囲の学部ということで「現代社会学部」あたりを目標として、今のところは名古屋市立大学を第一志望としています。 でも、実は私は社会がニガテなのです。 もちろん克服する気持ちはありますが、どうしても好きでもない現代社会でいいのだろうか…と悩んでいます。 あと他にも、南山大学の法、心理を受けようと思っていますが、名市大より就職率はいいと聞き、その点でも迷っています。 私は就職率も重視したいです。 愛知県(できれば名古屋近辺)でそのような趣向に沿ったいい大学はないでしょうか? わがままな質問ですが、回答よろしくお願いします。

    • reidai
    • 回答数3
  • 高校のオープンキャンパスについて

    今度某高校のオープンキャンパスに行こうと思うのですが、行くときに親同伴で行ったほうがいいのか、自分一人で行くのかどっちがフツーですか?

    • goaly
    • 回答数6
  • 教師って

    友達の中絶の話を双方の担任の間だけで終わらせようとしています。 他の先生には気づかれないように他の先生には相談するなと厳重に注意されました。 母にその話をすると、それはおかしいといわれて初めて気づきました。 校長や公けになっては教師の方々に何か不利な事や処分があるのですか? だから私たち事情のしっている生徒に口止めをするのですか? 誰にも相談出来なくて辛いのです。 お教え下さい、お願いします。

  • 公立はOK?私立は×?

    公立の高校はそんなに厳しく校則は決まっていない様ですが、私立はなぜそんなに校則が厳しいのか? (頭髪・ピアス・ネックレス等など)いつくか疑問点が 浮かびます。なぜだと思いますか? 「私立も公立と平等にするべきではないのか?」 と考える時もあります。

    • orirazi
    • 回答数9
  • 大学の在学生名簿

    私は,ある国立大学に通うものです. 質問なのですが,大学の在学生名簿(生年月日などを含むもの)は,大学の事務職員の方に問い合わせれば入手できるものなのでしょうか? 国立大の卒業生・在学生・その他関係者の方でご存知の方,よろしくお願いします.(私立・公立の場合は事情が違う可能性があるためご遠慮いただきたく思います.)

    • preaid
    • 回答数4
  • 光電池の工作

    小学4年生で光電池を学習しました。 光電池でプロペラを回すのは周知のことです。 しかし、それでは回る速さの違いが何となくでしか分からない。 そこで、協力してください。 視覚的に、光電池の発電量が分かるものを作りたいのですが、何かアイデアをください。 材料は子どもが使うものなので… あまり高価なものは買えませんので…

  • 電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級について

    工業高校で『計算技術検定3級』の勉強をするための問題集は 社団法人全国経理教育協会主催・文部科学省後援 『電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級』でよいでしょうか?  違っていれば最適な問題集があるなら教えてください。

    • noname#136084
    • 回答数2