batabata1 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • SR400 タペット調整は?

    みなさんいつもお世話になります。 SR400のタペット調整をしようとしたのですが、私が以前購入した、SR400のメンテナンスブックにはデータや方法が載っていなくて、データーとかわかりません。 ご存じの方教えて頂けますか? また、何か注意点や、チェックポイントなどありましたらよろしくお願いします。 

  • フロントブレーキのディスク化

    スズキのTS50に乗っています。 最近、ブレーキに不満を持ってきて、ブレーキシューを交換しましたが、いまいちと言った感じです。 理由は(車種は違いますが)友人のレプリカを乗った時、ディスクではブレーキ性能がここまで違うかと思ったからです。 そこでフロントブレーキをディスク化を検討しているのですが、適合する部品が見つけ難いです。 フォーク径やアクセルシャフト径が合うのは見つかるのですが、長さが純正品と比べて極端に違うものしか見つかりません。 最悪、フロント一式交換か?とも考えています。 (こんな事ならヤマハのDT50にしておけば良かったと若干後悔しています。) そこで、TS50をディスク化した人が居ましたら、参考意見として話を聞かせてください。 また、他車種でも良いのでディスク化の参考になる物がありましたら教えてください。

    • steiner
    • 回答数4
  • フロントブレーキのディスク化

    スズキのTS50に乗っています。 最近、ブレーキに不満を持ってきて、ブレーキシューを交換しましたが、いまいちと言った感じです。 理由は(車種は違いますが)友人のレプリカを乗った時、ディスクではブレーキ性能がここまで違うかと思ったからです。 そこでフロントブレーキをディスク化を検討しているのですが、適合する部品が見つけ難いです。 フォーク径やアクセルシャフト径が合うのは見つかるのですが、長さが純正品と比べて極端に違うものしか見つかりません。 最悪、フロント一式交換か?とも考えています。 (こんな事ならヤマハのDT50にしておけば良かったと若干後悔しています。) そこで、TS50をディスク化した人が居ましたら、参考意見として話を聞かせてください。 また、他車種でも良いのでディスク化の参考になる物がありましたら教えてください。

    • steiner
    • 回答数4
  • エンジンO/Hの時期

    SUZUKIのST250(250cc、単気筒)に乗っています。 メンテナンスは洗車に始まり、オイル交換、フィルター清掃、キャブレター清掃、ワイヤー・チェーン・稼働部注油等は基本的なことは定期的にやっています。 そこで質問なんですが、エンジン自体のO/Hはどの位の距離で実施するべきなのでしょうか? それとも、それらしい症状(不具合)が出てきてからO/Hを実施した方がいいのでしょうか?

    • noname#39639
    • 回答数6
  • クラッチ操作のないカブ以外のMT車ってありませんか?

    今までずっと50cスクーターに乗ってきたのですが、MT車にすごく憧れをもち始めています。運転する楽しみとかってあるんだろうな。 エイプやマグナなんかはすごくイイと思うのですが、やはり自信がなくて……。 そこでお聞きしたいのですが、カブのようにクラッチ操作の必要のないMT車ってありますか?教えてください。

  • クラッチ操作のないカブ以外のMT車ってありませんか?

    今までずっと50cスクーターに乗ってきたのですが、MT車にすごく憧れをもち始めています。運転する楽しみとかってあるんだろうな。 エイプやマグナなんかはすごくイイと思うのですが、やはり自信がなくて……。 そこでお聞きしたいのですが、カブのようにクラッチ操作の必要のないMT車ってありますか?教えてください。

  • オーバーフローの対処法。

    XL250Sに乗ってます。キャブのオーバーフローで困ってます。対処法などありましたら教えてください。 また、バイク屋さんに持ち込むと幾らぐらい掛かるものなのでしょうか?? おそらくフロートバルブの磨耗と思うのですが‥