koeda13 の回答履歴
- 幼稚園・途中退園でも就園奨励費(補助金)はもらえますか?
一身上の都合で、今月いっぱいで幼稚園を途中退園することになりました。 そろそろ奨励費補助金が交付される時期なのですが、途中退園者でも通常通り交付してもらえるものなのでしょうか・・。 もしお詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。
- 人見知りしなかったお子さん、のママ(パパ)さん!!
現在5ヶ月半の息子の母親です。 私は、実両親と同居しており、(旦那は、婿養子です) 実両親には日中もカナリ育児では助けてもらっています。 (大人がみんなで赤ちゃんを見ているという感じです) そのせいか?、いまだに人見知りをしそうな様子が全くありません。 母親にベッタリという様子は全く無しです。 デパートに出かけても、知らない人に話掛けられるとニコニコ笑顔で、 「この子は人見知りしないね~」とよく言われます。 (私としては少し寂しいのですが・・・) ただ、義両親の家に遊びに行った時に、いつものごとく 誰に抱かれてもニコニコ・・・愛想を振りまく息子を見て 「抱いてもらいたいだね~愛情に飢えてるだよ~(笑)」 と言われました。 人見知りしないということは、愛情に飢えている可能性もあるのでしょうか? 日中は、抱っこ・おんぶ、できるだけ息子とはたくさん関わっていますが、義両親に言われた一言が気になり、これでも愛情が足りないのか、と考えだしました。 又、人見知りしなかったお子さんは、大きくなって、どのような性格でしょうか?いたって普通なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- tamagoyaki45
- 回答数5
- レンジやガスコンロで調理できる炊飯器
炊飯器で毎回炊くのが苦手なので少量をレンジやコンロで炊飯できる器具があると聞いたんですが、どういうものがありますか?。 実際に使われた方の感想もいただきたいんですが、どのくらい調理にかかるものでしょうか? レンジタイプとコンロタイプどちらがおいしく炊けますか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#200372
- 回答数2
- クリスマスプレゼントについて(こどもむけ)
もしかしたら、カテがちょっと間違っているかな?と思いますが…。 もうすぐクリスマスです。我が家の娘(小1)はサンタクロースをまだ信じています。 昨年は、保育園児であったことと、カレンダーがうまくいったため、24日の深夜にベッドサイドにプレゼントを置き、 25日目覚めてプレゼントを見つける、という図がうまく行ったのですが、 今年は、25日が月曜日、ついでに終業式となり、朝はなるべく通常に過ごして遅刻しないように学校へ行かなくてはなりません。 こういった場合に、プレゼントをうまくたのしく渡すには、1日前倒ししてしまおうか、と思っているのですが、ほかにもいい考えはないでしょうか? せっかくまだサンタクロースを信じている娘に、親が手渡しするというのは、やりずらいところです。 いいお知恵がありましたら、教えていただけますか?
- 産後のおなかの皮のたるみ
こんにちは。 もうすぐ産後3ヶ月になるのですが、おなかのたるみに困っています。体重はすでに妊娠前に戻っています。腹筋や階段を上る運動や散歩もしていますが、筋肉が弱ったのか、皮が伸びきったのか、Gパンの上に乗ったおなかがすごく目立ちます。 贅肉なら、運動で落とすのですが、フニャフニャシワシワとした皮(?)なのでどうしたらいいのでしょうか? *どんな運動で直せるのでしょうか? *シワ取りクリームのようなものでいいのがあったら教えてください。 *産褥ガードルは使ったほうがいいのでしょうか?どんなものがいいのでしょうか?
- インフルエンザ予防接種!
1歳でインフルエンザを接種するのは普通なのでしょうか? あまり小さい子にするのもよくないと・・・廻りから言われるのですは どうなんでしょう・・・。 費用などは昔は高かったみたいなんですが今はいくらくらいなんでしょうか? 2回接種しないといけないときいたのですが・・・
- 夜、どうやって寝ていますか??
来月マンションへ引っ越すのですが、その頃、上の子が二歳二ヶ月下の子が二ヶ月になります。 今は実家に同居していて、旦那の帰りは夜中の一時ぐらいなので私一人で子供二人をダブルの敷布団で川の字になって寝かせています。 二人とも寝ると、下の子を同じ部屋に敷いてあるベビー布団に移して、旦那が帰ってくるとダブルの布団で私、旦那、上の子で寝て、ベビー布団に下の子が寝ています。 私は絶対に旦那と同じ布団で寝たいので旦那だけシングルで・・・ってゆーのはチョット>< 新居に越すにあたりベットで寝る生活に憧れているのですが、 二人のお子さんがいる方はどうやって夜寝ていますか? 敷布団、ベット、両方のご意見が聞きたいです。 上の子の寝かしつけに苦労していたので下の子は一人でも寝れる子になってくれたらいいなぁと思っています・・・
- チャイルドシートを嫌がる7ヶ月児に参ってます
いつも、この掲示板で大変お世話になっています。 タイトルどおりですが、7ヶ月になる息子がチャイルドシートに乗せると大泣きして困っています。 現在アッ○リカのチャイルドシートを使用しています。3ヶ月くらいまでは、乗せたときは泣いていましたが、車の振動で眠ることが多かったのですが、5ヶ月を過ぎた頃から、泣き続けるようになりました。 主人と出かけるときは、最初、チャイルドシートに乗せ、限界がくると私が抱っこするようにしているのですが、抱っこをすると、反り返ったり、ひざの上に立ったりして危なくてしょうがありません。 一度、泣き始めると、おもちゃ、お菓子、絵本・・・などは全く受け付けてくれません。水分補給だけでも・・・。と思うのですが、哺乳瓶もダメです(泣) なんとか、チャイルドシートにおとなしく座らせる方法はありませんか? 最近では、主人がいない平日に息子を連れて外出するのがイヤで、買い物で足りないものは、実家の母(車で30分くらい)に持ってきてもらっています・・・。 先輩ママのみなさん、何かいい方法があれば教えてください!!よろしくお願いします。
- 補助便座を買い換えようと思っているのですが何がいいのか迷っています。
2才5ヶ月の子供がいるのですが年齢より身体が大きく体重も重たいです。 今キャラ付きの便座を使っているのですが、それほどおもちゃも必要がなくなって、便座が小さいのかおしっこが飛び散ってしまいます。 うんちの時など前によせないとくっつきそうです。 私も腰が悪く、度々子供を抱き上げて乗せるのはつらいので、ステップ付きの便座にしようと思うのですが、5、6歳くらいまで必要なのでしょうか? 少々大きくなっても使えるのがいいかと思いますが、どれがいいのか迷います。 これは便利とか大きくなっても大丈夫なのがあれば是非教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- zousan1105
- 回答数3
- おばあちゃんが幼児と遊ぶための玩具
もうすぐ三歳になる男の子の父親です。 夫婦共働きで、お義母さんに子供を見てもらうことが多いのですが、 最近では子供の遊びの要求が高度になってきて、 相手をするのが大変なようです。 お義母さん自身は男の子を育てたことがないのと、 このぐらいの子が好きな、お絵かき、ブロック、粘土、積み木、 折り紙などの創作遊びがあまり得意でありません。 かといって、昔からの伝統的な遊びをよく知っているような 世代でもありません。 子供の誕生日も近いので、「なにかそんな私(お義母さん)が (子供と)一緒に遊べて、長く楽しめるような玩具があれば 買ってあげたいのでリクエストはないか?」と言われています。 できれば、屋内用がいいそうです。 知育も養えるようなものだと嬉しいとのことですが、 なにかお薦めなどありませんでしょうか。 ちなみに、最近は子供が数の大小や数字とマークの関係を 理解したので、簡単なルールのトランプ遊びができるようになり、 トランプはこれから大分使えそうな感じです。 なので、トランプ以外でなにかあれば、 教えていただけないでしょうか。 できれば親としては、テレビにつないだり、派手な電子音が するような今どきのものよりも、コンサバ(?)な感じのものが 好みです。
- お約束シール
もうすぐ4歳になる女の子がいます。 幼稚園に通っているのですが、この夏休みに幼稚園からカレンダーみたいなものを渡されました。 それには毎日の天気とお約束を守れたか、それとその日のうんちについてシールを貼っていくことができるようになってました。 毎日楽しみにそのシールを貼っていて、自分の行動やお天気など、今まで気にしていなかった事に対して、凄く興味が沸いてきたようで、できればこれからの日常生活にもこの行動を続けさせてあげたいと思うようになりました。 ただこういったものが通常で販売されているのかさえわかりません。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 妊娠
- minomuimui
- 回答数2
- トイレトレーニングなかなか進みません(もうすぐ3才)
今月で3歳になる娘がいます。周りの先輩ママからは3歳近くでトイレトレした方が早くオムツがとれるよと 聞いたので、先月から布パンツでトイレトレに励んでいます。 いろいろ経験談を聞いていると「布パンツにしたらぬれると気持ち悪いから1週間でとれた」という簡単に取れたよという話ばかりだったので、簡単にとれると思い込んでしまいました。ところがそろそろトイレトレを始めて1ヶ月になろうとしていますがなかなか上手くいきません・・・。 おしっこは初日はじゃーじゃー出てしまい、娘も気持ち悪かったようで次の日からちょっとパンツがぬれると「おしっこ」と言えるようになりました。この調子でがんばろうと思っていたら、最近パンツがぬれることに慣れたのかぬれていても何も言わなくなってしまいました。 「ぬれてるからトイレ行こう」と言っても「いや!」と言って嫌がるようになってしまいました。 また、ちょっとぬれても他のパンツにはきかえれば大丈夫という風になってしまい、「次はこのパンツにする」と言っています。それに対しては「1日パンツでみんな過ごすんだよ。○くんも△ちゃんも(娘の友達の名前)1日同じパンツだよ。そのためにぬれる前に「おしっこ」とか「トイレ」って教えてくれてトイレに行くんだよ」と繰り返し言っています。 それと「おしっこはどこでするのかな」と聞き「トイレ」と娘は答えるので「そうだね。パンツでするんじゃなくてトイレでするんだよね。だからおしっこの時は教えてね」と言ったりしています。 おしっこの間隔も短くて1時間ももたないときもあります。こんなのでいつかできるんだろうかと不安です。 3歳なら簡単に取れると思い込んでしまっただけに(現に周りの人は取れている)トイレトレに疲れています。 3才前後で始めた方のトイレトレ経験談を聞かせて下さい。
- 短い生理
いつもお世話になっています☆ 6月5日に流産の手術をして、7月5日に生理がきました。 今回また30日で生理がくると思っていたのですが、8月5日にこなかったので8月6日に検査薬を試してみたのですが陰性でした。 次の日(8月7日)に生理がきたのですが、赤い出血が少し→だんだん茶色い出血・・・と変化して、8月8日にはほとんど止まってしまいました。 ちなみに主人と仲良くした日は一番最近で7月18日です。 これって何なんでしょうか? 何か病気なのでしょうか? 病院がお盆でお休みのため診ていただくこともできず、こちらで質問させていただいたしだいです。 お願いします☆
- 鼻づまりで無呼吸?
10ヶ月になるこどものことですが鼻づまりがひどく夜寝ているときによく無呼吸になって苦しそうに何度も起きます。 耳鼻科に症状を話すのですが赤ちゃんは鼻づまりしやすいから心配いらないといわれますが、数秒息をしてなくて苦しそうに何度も起きる姿をみてかなり心配です。 寝ている姿をビデオに撮って先生にみてもらおうかと考えています。 同じような症状を経験された方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- yahagi2005
- 回答数3
- 赤ちゃんの車での移動は大丈夫でしょうか?
こんにちは。 現在もうすぐ三ヶ月になる子供がいますが、生後一ヶ月頃から、色んな用事(病院、買い物他)で、割と頻繁に車で移動していました(週1~3)。 今振り返ってみると、まだ首の座らない赤ちゃんをベビーシートにのせて外出させ過ぎたかなぁ…と思っています。というのも、”揺さぶられっこ症候群”のように、きつい揺れではありませんが、まだ全てが未発達な赤ちゃんに車の振動はよくなかったのでは?と…。 後になって、脳障害(軽症、重症問わず)が出たらどうしよう、と不安になっています。外出は長くて1時間程度、短くて15分程度でした。今後も外出はありますが、避けた方が良いでしょうか?また大きくなってからだと、何ヶ月くらいからOKなんでしょうか? 同じ様な経験をされた方、もしくは参考意見、アドバイス等宜しくお願い致します。
- 1才1ヶ月、食べつかみさせる良い料理・食材を教えて下さい。
こんにちは。 1才1ヶ月の子供がいます。 以前から少しずつ、フォークやスプーンはなんとか自分で使い始めましたが、感触が嫌なものは、手でつかんで食べるのを嫌がります。 例えば、おにぎりは、ご飯粒の感触が嫌いみたいで、海苔をペタペタとちぎって張って渡しますが、食べ始めて、ご飯が手についた時点で、手のご飯つぶが気になり、食べなくなります。他にも、海苔巻きにしたり、細長くしたり、ふりかけをまぶしたりしますが、どれも食べるのは、海苔で手が汚れない部分までです。 どうしたら、おにぎりや海苔巻きを食べるのでしょうか? 他、玉子焼き、さつまいも・じゃがいものフカシ、ゆで魚のスティック、茹でた野菜、肉だんご、などは何でも手で食べます。スプーン・フォークは使えてるので、手づかみは強制させなくても良いのでしょうか? おにぎりは食べられるようにしたいのですが。 他にも、簡単にでき、かつ、欲を言えばあまり汚れずに済む食材があれば教えて下さい。 納豆を手で食べると、大変な状態になり少々疲れます。。チーズ挟みはんぺん、トーストスティック、のような汚れにくい食材が他にもあれば嬉しいのですが。。 食後、毎回、着替えて、お風呂に入れてる感じなので。 食べつかみの食材やレシピのサイトがあれば、それも教えて下さい。
- 会陰切開と悪露について
5月に二人目の子を出産しましたが、産後1ヶ月半ほど経つのに軽い悪露が続き、 また、切開の傷がズキズキと痛みます。 一人目の子は、会陰切開でしたが、1ヶ月検診の際には、悪露も傷も治ってました。 二人目の子は、病院も違うのですが、産まれそうになったときに、 分娩台に昇ろうとして上った瞬間に産まれてしまい、 先生曰く3箇所も切れて縫ったということです。 近頃は、悪露じゃなくて、傷の血じゃないかと心配になるくらいズキズキ度が増しています。 たくさん切れた場合、どれくらいで傷が治るものなのでしょうか? また、悪露はそんなに続くものなのでしょうか? ちなみに一人目は人工、二人目は母乳なので母乳だと悪露が続いたりとかあるのでしょうか?
- ベビーシートの使い心地について
お世話になっています。7ヶ月にはいってまずは退院から必要なものから検討始めています。 ベビーシートなんですが、レンタルで用意しようと思っています。 レーマのベビーセーフプラスかマキシコシベビーてほぼ決定しかけていたのですが・・・。 いろいろ自分のライフスタイルにあわせて使っているのを想像していましたら、確かに寝ているベビーを車まで連れて行き、そのまま実家やレストランに移動できたりとても便利だとは思うのですが、 ベビー用品店やスーパーでの買い物のときに腕にシートを吊り下げてうろうろするのって重いしやはりつかいにくいのでは?と思ったのです。 そういう先輩ママをあまり見かけないし・・。 そうなると思い切ってドゥキッズにしたほうが使い心地がいいのでしょうか? それともそんなに気にならない重さや使い心地でしょうか? 私は、実家には帰りませんので外出するなら必ずベビーと一緒でしかもほぼ車を使うことになると思います。 ご使用経験者の方どう思われますか? いろいろ教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#57920
- 回答数8
- 9ヶ月で歩けますか?
私は今高校2年生で、従姉妹の子供が1歳です。やっとよちよち歩き始めてかわいいです。 父母、祖父母が口を揃えて言うのですが・・・私は歩き始めるのが凄く早かったらしく、9ヶ月には歩いていたと言います。でも、家庭科の授業では9ヶ月といえば一人立ちもままならないのでは?と思ったんです。実際1歳の子でもよちよち歩き始めたばかりなのだし・・・9ヶ月で歩く、なんてことは可能なのでしょうか?みんな確かに歩いていた、と言うのですがあまり信じられません。 学校の宿題で自分の成長について調べているので、可能なのかどうか教えていただきたいです。