mintgreendino の回答履歴
- 保育園育ちと家庭保育育ちの子の親の考え方の違い
うちの子は現在、保育園に通っています。 保育園ではお友達同士で物の取り合いから喧嘩→叩いたり、噛み付かれたりというのが多く、うちの子もけっこう噛まれたりしているのですが、お互い様と思い、大きな怪我ではないのならあまり気にもとめていません。他の保育園のお母さんたちもそう思っているようです。 ところが、先日、平日に仕事がお休みだったので近所の公園に子どもと行ったのですが、案の定、専業主婦のグループでいっぱいになっておりちょっと躊躇しましたが、そのまま子どもを遊ばせました。遊具で遊んでたのですが、 うちの子が使っていた時に他の子が入って行ったのでうちの子が怒り、「だめ!」と言って叩いてしまったんです。 もちろん、その場で子どもをきつくしかり、相手のお子さんとママさんに謝ったのですが、そのママさんは口では「いいですよ」と言ったのですが、その後、すぐ避けはじめました。(叩かれた子がもう1度、うちの子のそばに来てくれたのですが、その子のお母さんが「あっちに行っちゃだめ!」と連れ戻しにくるぐらい) すると、その公園にいた他のママさんたちもうちの子を避け始め、周りにまったくいなくなってしまったのです。 うちは保育園育ちなので喧嘩なんかは日常茶飯事なのですけど専業主婦で育てられた家庭だとやはり喧嘩や叩かれたとなるとすぐ避けてしまうものなんでしょうか? もちろん、うちの子が悪いのはわかっています。 ただ、あからさまに避けられたのでちょっと疑問に思ったのでやはり保育園の親と専業主婦の親とでは考え方が違ってしまうのでしょうか?
- 今から保育士を目指しても遅くないですか?
私は高卒で現在(06.3月)社会人4年目の22歳です。仕事は情報処理で人との関わりが少なくやりがいを感じられなくて、その上忙しく残業と休日出勤があり、人手が足りなくてなかなか辞められません。今年は通学できそうにないのですが通信はなるべく避けたいです。 “このような現状ですが、保育士になりたいです!目指すことは可能だと思いますか?何か良い方法があれば教えてください。” 私が保育士になりたいと思ったのは、小さい頃、先生から意味が分からず怒られ、反論することが出来ず、それをずっと引きずり、自分の気持ちを表に出すことを恐れ今日まで来てしまったから。話す事は人と関わる上で必要です。自分の考え、気持ちを出すことで多くの新しい事ややりたい事に出会え、選択肢が増えます。どんどんチャレンジすれば自分に自信がつきあきらめず困難に立ち向かう勇気につながると思います。 だから子供たちと関わる中でそんなことを伝えていきたいし共に成長していきたい! なので回答、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- over-the-rainbow
- 回答数8
- 母親教室・パパママ教室って必要ですか?
いま28週目(8ヶ月目)の妊婦ですが、まだ仕事をしてます。(4月末まで) 5月からは実家に戻り里帰り出産の予定です。 今通院している産婦人科で パパママ教室・沐浴教室・ヨガ教室等が実施されているので、行きたかったのですが、 その病院で分娩予定の人しか受講できないので参加できません。 そこの看護師さんに「市でもそういう教室やってるから行ったほうがいいよ」と言われたのですが、 調べたら市のは、平日の昼間しかやってないので、 仕事の時間帯ばかりでこれも行けません。 このままだと、何も受けずに出産になりそうなのですが、 普通はみんな受講しているものなのでしょうか? ちょっと不安になってきたので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#116184
- 回答数7
- 妻とのこれから・・・
新婚3ヶ月目の34歳です。 妻は若く22歳です。 妻とは今年の一月に入籍しました。 当初は自分のことを一番に思ってくれて 自分も妻のことを一番に思っていました。 ですが入籍から一ヶ月ほどしたときに 消費者金融より督促状が届きました。 最初は何かクレジットカードの支払忘れかと思ったのですが なんと妻は200万以上の借金を背負っていたのです。 結婚式や新婚旅行で貯金もほとんど底をつき さーこれからだと言うときに・・・ 正直言って妻はがさつです。 風呂には2日に一度 下着には前後ともシミなど(後ろはう○こ)がついていたり 部屋はぐちゃぐちゃ、部屋の隅にはほこりと髪の毛が絡まっています。 夜の生活は週に3~4回ありますが 自分が達することは1ヶ月に1~2回ほど・・・ それに加えて金銭感覚のなさが・・・ 仕事は長く続いても3ヶ月・・・ このまま夫婦生活を続けていって お互いプラスになることはあるのか疑問に思っています。 きっと妻にとってはプラスだと思います。 毎月の返済を自分のお金ではなく私の給料から払えますからね。 打開策も見つからず毎日自分自身に自問自答する日々です。 もし自分だったらといった感じでお答えいただければ幸いです。
- いつも文句ばかりの姑(同居しています)
全部ではないけれど、姑の言う事を聞いても、文句を言います。 多分何をしても、気に入らないのでしょうが、それじゃ~何も出来ないし、私の存在が気に入らない→消えて欲しいんだ、と、思います。 しかし、私は、一人の人間として全てを否定されるのは、嫌です。 どうしたら、文句を減らせるでしょうか? 今の所、別居や離婚は考えていません。 唯一、選ぶなら『死』だけです。 でも、子供の為にも、もちろん自分の為にも『死』は、最終手段です。 少しでも平和に過ごしたく質問しました。 宜しくお願いします。 ※旦那の関係上、もしかしたら、すぐには返答出来ないかも知れませんが、気長に待って下さい。
- 仕事と家事の両立
結婚して2年 フルタイムで働いています。 去年職場で異動があり、その直後から残業が当たり前の日々になってしまいました。 年度末ということもあり今月に入ってから帰宅時間が9時10時という日が続いています。 その時間になると主人は先に帰っており簡単な食事を自分で作ってくれ先に食べてくれるんですが、 毎日外で体力を使いきって帰ってくる主人に自分の食事の準備をしてもらうことに大変申し訳なく思ってしまいます。 もともと器用なほうではないので残業・休日出勤で家の家事がおろそかになることで毎日ものすごく自己嫌悪におちいり泣いてばかりの毎日です。 よくわからない文章かと思いますが、どんなことでもいいので何かアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- momo_chan1221
- 回答数13
- 保育園に預けて働くことはプラスになるのでしょうか?
私が仕事を始めるとすれば早ければ来春(子供は1歳3ヶ月)です。 働きたいと思う理由はいくつかあり、現在20代前半で周りの友人は働いています。当然生活や使えるお金は違ってきます。やっぱり単純に羨ましい気持ちがあります。主人のお金では、必要な物は買うけれど、服や化粧品などは買いにくくて・・・そんなときに友人が買っているのを見るとなんだかへこんできり・・・ 主人や子供にプレゼントなどもしたいんです。家計の足しにもしたいです。 以上が私が働きたい理由です。悩んでいる点は、働いたところで半分くらいお給料は保育料に消えるであろうこと、それでも数万円残るんだからやらないよりはいいかな、とは思ったのですが、忙しくなって家事が手抜きになる事で家庭内の雰囲気が悪くなる事も懸念しています。最大限努力はしますが主人は仕事が忙しそうで、プラス家事の分担、帰ってきて部屋がグチャグチャ、ご飯は出来合いのもの、だとやっぱり気持ち的に下がってしまうだろうなと思います。子供も、1歳3ヶ月なんてあっという間になってしまうだろうし、預ける寂しさも少しあります。でも、じゃあ1年延ばして、とか、3歳まで待って、とか考えると、「そうなるとあと○年、長いな~」とも思ってしまいます。 周りと比べたらキリがないし、私は私の幸せがあります。でも今の年齢で、外で働きたい気持ちもいっぱい。貯金もしたい。イベント事にはなにかあげたい。働く事で変わること、できることがいっぱいあります。でも、できなくなることも。 そんなかんじで自分のしたいことと現実問題の間で悩んでいます。うまく文章でまとめられないのですが、なにかアドバイスをいただけたらな、と思います。また、同じような状況の中、働いておられる方はどのようなお仕事をなさっていますか?販売職など、時間が遅いお仕事をされている方もいらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#16276
- 回答数13
- 母の愛、父の愛
子供に対する母と父の愛についてです。 単純には比較できないのはわかっています。 うちの夫は自信満々に、私と同等に子供を思っているみたいなことを言います。 母である私と同等だとどうしてそういうことを言えるのかわかりません。 一般的に母の愛に勝るものはないと言われているし 実際、一児の母である私もそれについて絶対的な自信があります。(子供のためなら命も差出せます) 私は夫が母の愛を軽くみたようなことを言ってると思ってるのですが 私の知らない母の愛と同等、もしくはそれ以上の父の愛というがあるのでしょうか? 何でもいいので、よかったら聞かせてください。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#63090
- 回答数10
- 母乳じゃないママ、乳首が吸わせられないママさんに質問です。
もうすぐ3ヵ月の子を持つ母です。 母乳じゃなくミルクオンリーのママさん、陥没・扁平など事情により乳首が吸ってもらえないママさんに質問です。 私は搾乳で母乳を少しとミルクがほとんどでやっています。母乳は少しでるのですが扁平なので乳首を吸ってもらうことが出来ません。 うちの子はオムツを替えて授乳をして、それでもまだ長時間ぐずっていることがあります。 甘え泣きなのかな?と思っていたのですが指をしゃぶると落ち着き、指が離れると大泣きします。 ミルクも160cc飲んでいるのですが哺乳瓶の吸い込みがよくあっという間に飲んでしまうので足りないみたいに泣きます。 なので飲んだ後もとにかくぐずりだからといって分量以上はあげたくないので次の授乳時間までがずっと抱っこでなだめるのが大変です。(;_;) 口に何かが入っていないとイライラしてるみたいなのでかわいそうで、 おっぱいが吸ってもらえればこんなにイライラすることはないのかなぁと思います。 義理母はおしゃぶりを与えろというのですが、私としては歯並びのことが気になりなるべくおしゃぶりを与えたくありません。 皆さんはこのようなときありませんか?あるとしたらどうしてますか??
- 締切済み
- 妊娠
- noname#16235
- 回答数7
- 小1・幼稚園の姉妹へのプレゼント
カテ違いなのかもしれないのですが、友人の子供達(姉妹)へプレゼントを あげたいと思っていて、現在考えているのがお揃いのサブバックhttp://www.rakuten.co.jp/tanzoo-factory/771156/779936 はどうかかなぁ~と思うのですが、 この年頃の女の子がいらっしゃるママさん達の 意見を頂きたいと思ってます。 品物以外に図書券もあげようと思っています。全部図書券の方が 無難なのは分っているのですが、何か品物をあげたくて・・・。 私の娘(1歳)に洋服を頂いたので洋服をプレゼント するのはやめたいと考えています。 サブバック以外で姉妹お揃いの品でもらって嬉しいものがありましたら 教えて下さい。お願いします。
- 出産後の家事援助について
私の妻が先月終わりに第一子を出産しました。 出産後、体調が悪く、身内の手伝いが望めない為、 社会福祉協議会からボランティアの方を派遣してもらい、 家事支援を受けることになりました。 原則あくまでボランティアのお助けということで、 家政婦さんやお手伝いさんではありませんというのがルールです。 ボランティアの方に支援をお願いすることが初めてで、 どのように利用や依頼をしていけばいいか戸惑いがあります。 もし利用したことがある方や経験があれば、 上手な利用の仕方や付き合い方を教えて下さい。 週に3日、1回2時間でお願いする予定でいます。 今のところ洗濯や掃除、買い物をお願いしようと思っています。
- 妊娠37週で試験を受けても大丈夫?
現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠36週0日目と37週0日目にある資格試験を受けたいと思っています。2日間とも1日がかりの試験になります。試験会場は未定ですが、自宅から電車で1時間くらいの場所ではないかと思います。 主人はとても心配しており、できるなら試験は受けないでほしいと言っています。かかりつけの産婦人科の先生は大丈夫と言っています。 初めての妊娠で37週というのが、どれくらいお腹が大きくなるのか、どれくらい苦しいのかなど全く分かりません。試験を受けたい気持ちはありますが、赤ちゃんや母体に危険があるのなら、やめようと思っています。申込だけして、当日の体調をみて決めようと思っていますが、全く無理というなら申込自体もやめようか迷っています。 出産経験者の方で、37週ってこんな感じ、とか試験なんて無理とか大丈夫とかいう意見を教えて下さい。よろしくお願いします。
- 男の人って…
友達の話なんですが、コンパで知り合った人に二股かけられてました。ともにいい年齢の大人同士です。 相手に説得されてその夜にホテルに行ってしまったらしいのです。友達には電話番号しか教えず、メールは全くしないんだ、と言ってたらしいです。もう一方の女のコとはメルアドを交換して毎日メールしてたらしくて…。 友達が電話しても出ないし、合う約束も曖昧な態度だったらしいです。 よくある話だと思うのですが、男ってどうしてバレル、と 分っている?のにコンパで来てた女の子に二股かけられるんですか?不思議でなりません。引っかかった友達も用心がなかったんでしょうけど悔しくて仕方がありません。 単純にHしたいだけなんですか?二股かけるってことは どちらも本気じゃないってことですよね。 自分でも、もう答えは出てるんですけどやり場のない怒りをどうすれば、また友達にかける言葉は何と言っていいのか、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- september_501
- 回答数7
- 夫がご飯を食べてくれない・・・。
タイトル通りですが、夫が家であまりご飯を食べてくれません。 もともと少食な人なのですが、最近は仕事の都合で昼ご飯を遅くに食べるようで、 帰って来ても「お腹空いてないから、少しでいい」とか「今日はいらない」と言って、 あまりご飯を食べてくれません。 私が寝てから帰って来ることが多いので、すぐに食べられるように、 用意してあとは「チン」するだけにしているのですが、それもめんどくさいようで、 食べない原因の一つになってるかもしれません。 ただ、私としてはずっと一人暮らしをしていた彼に美味しいご飯を作ってあげるのが、 結婚したい理由でもあったので、ここ最近の彼の対応に寂しさを感じると同時に怒りたくなってしまうんです。 (ちなみに結婚してもうすぐ1年です) 私も働いているので、正直作るのがめんどくさい時でも、頑張って作っているので、 それを「いらない」と言われると、文句を言いたくなってしまうんです。 実家では、父が母の料理を「美味しい」と言って、ほとんど外食もすることなく、過ごしてきました。 そんな家で育って来た私にとっては、彼の気持ちが理解できないんです。 日曜日など一緒に食べられる時には「美味しい」と言って食べてくれるので、 不味いから食べないってことではないようなんですが・・・。 それと、何にでも醤油を掛けて食べるのも気になります。 体に良くない、と言っても聞いてくれません。 最近は、食べてくれないこととお醤油のことで、かなりブルーです。 どうしたらいいんでしょうか・・・。
- どれくらいのお金が必要?
29歳・男です。今、結婚を考えている彼女がいます。しかし、実際に結婚ということを考えると、給料がどれくらいあれば生活をしていけるのか、わかりません。 私の月給は手取りで21~22万円くらいです。 彼女が扶養に入れば、会社からの手当で3万円が加わり、だいたい24万~25万円くらいになります。ボーナスは夏・冬あわせて100万円くらいでしょうか。でも、これには手をつけないで、まるまる貯蓄に回したいので、生活費としては使わないものと考えています。 実際に結婚をなさっている方、教えてください。
- 彼のご両親に挨拶に行きます!どのようなお話をすれば良いですか?身だしなみ、心構えもアドバイスお願いします!
初めてお付き合いしている男性の両親にご挨拶に行きます。全くの初めてです。緊張します!!「ありのままでいいよ」と彼は言ってくれますが、最初はキチッとしていきたいものです。 皆さんは、将来結婚しようと思う人の両親に挨拶に行くとしたら、どのような格好で行き、どのような話題をしますか? (私、あまり人とお話するのが得意ではないので、ここでアドバイスいただければ心強いです。) ちなみに、彼の家は、厳しい家ではなく、明るい家だそうです。でも、この言葉をあまり軽くとらえすぎず、「素敵な彼とお付き合いさせていただいております。どうぞよろしくお願いします。」という感謝と暖かな気持ち、誠実な気持ちでご両親にお会いしたいと思っております。
- 離乳食、困ってます。
こんにちは、困ってます。 8ヵ月の女の子。6ヶ月から離乳食を始めました。2回食に進んだところで突然拒否。機嫌の良い時間帯をねらっても、食べ物の固さを工夫しても、全く食べてくれなくなりました。イヤイヤをして首をふって泣いてしまいます。 この子は、母乳が大好きで、ミルクは全く受け付けません。その頼みの綱の母乳は、生理が再開してからは出が悪くなってきました。なので、まめに授乳しています。夜も二時間おきの授乳です。 上の子の離乳食の時も、何となく気が重くて、憂鬱でした。「大変なのはみんなもそう、今だけだから・・・」と思うようにしているのですが、毎日のことなのでウンザリ。つくづく母親業がむいていないなぁと、落ち込むことしばし。 似た様な経験された方のお話を聞かせていただけたら励みになります。どうぞ、よろしくお願いします。
- ママ友からのお誘いの断り方
娘が産まれてから親しくなった方がいます。 話も合うので、お互いの家を遊びに行ったりしてるんですが、しょっちゅう(週1ぐらいで)遊ぼうと言われて困ってます。行く先は、うちに来ない?とかショッピングセンターとか公園等です。 でも、週2回は同じサークルで顔を合わすし そのほかの日は娘と2人だけで過ごしたいと私は 思ってるのですが、、、 でも、どうやって断ったらいいのかな?と。 本当にいい方なので、これからもお付き合いは続けたいんです。 また、実家が遠いので実家に行くからなんて事も 使えないし。もちろん学生時代なんかの友達もいません。 何かやんわり断るいい言葉教えて下さい。
- 彼の本音(妊娠&流産した私・・・)
すでに2回ほど質問をさせて頂いたのですが、再度質問をしたいと思い投稿させていただきます。 入力可能な文字数の関係で、今までの話は省略させていただきます。 (もし、可能であれば、前回&前々回の質問を読んで頂けると幸いです) 今は流産の悲しみでなかなか今までの生活に戻れないでいます。食事もまともに取れなくなってしまい、ストレスから子宮筋腫ができてしまいました。そんな私の姿を見て、彼はとても辛そうで泣いたりするときもあります。自分はなにもしてあげることができないと責めています。。私たち二人は赤ちゃんに本当に本当に申し訳ないことをしたと思っています 。流産してから私は彼から離れたいと思いました。彼を好きだからそう思いました。「あなたと離れて一人で乗り越える。」と彼に別れを告げましたが、彼は「二人で乗り越えよう。そんな風に一人で抱え込まないで。もっと俺のこと信用して。お前は一人じゃないでしょ。僕がついてるから」と、絶対に私の気持ちを受け入れようとはしてくれません。彼は私の体が通常に戻ったら、一から(友達)付き合いをしたいと言っています。そしていつか二人の恋が順調にいったら、もう一度子供を授かって幸せな家庭を築こうと言ってくれています。 今すぐにそうするとかいうことではなく、あくまで友人→恋人→結婚→子供というプロセスを踏んでからのことになると思います。 彼は、今まで以上に自分の育ってきた環境や家族の話、学生時代の思い出、自分の性格などの話をしてくれます。彼のそういう気持ちは本当に嬉しいです。 ですが、このままでいいのでしょか?悲しみを一緒に乗り越えることで愛情は生まれるものですか?これは同情ではないですか? 償いで私とのことを考えようとしているのでは?と素直に受け止められません。 このまま彼に寄りかかってしまうことが怖いんです。
- 締切済み
- 妊娠
- milkyway04
- 回答数5