pekomama43 の回答履歴
- 浴槽についた新聞紙のインクを取る方法
昨日髪の毛を切るのに、髪の毛が飛び散らないよう新聞紙の上に座りながら切っていました。じかに新聞紙の上に素足をおいていたので、足に新聞紙のインクがついてしまっていたのですが、それに気づかずにシャワーを浴びてしまいました。 お風呂を出た後、お風呂の浴槽にインクがついているのを発見し、 オキシクリーンというオキシのパワーを使って汚れを落とすという 商品で浴槽を磨いてみましたが、その結果インク自体が全体に広まってしまい、浴槽が薄いグレーになってしまいました。 浴槽の下の部分はザラザラしています。 是非、元の白い浴槽に戻す方法を教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- mfluffy
- 回答数4
- 義理の両親の新築祝い
義理の両親が家+店舗(レストラン)を新築したため、 日曜日のお昼にお呼ばれしました。 そういうときは、何をおみやげにすればいいのでしょうか? 庭がないので花の類と、観葉植物はいらないような雰囲気なんです。 今日、買い物に行かなくてはいけないので、 なにかアドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#48200
- 回答数2
- 成人式の費用は自分で出す?親が出す?
振袖の成約を1人でするのは変ですか? 友人に聞くと、振袖等に掛かるお金は全て親が出してくれたと言いますし、 彼氏に聞くと、成人式の費用は親が子供にできる最後の世話だと言います。 果たしてそうなのでしょうか? 私は、成人したなら自分のお金で払って親に見せてあげるべきだと思い、1人で成約しに行こうかなと思っているのですが…。 本当は優柔不断な為、1人で行くのは心細いので親がついてきてくれると有難いのですが(^^; 質問は (1)成人式の費用は親が出してあげたい?又は子供が出す方が有難い? (2)振袖の成約を1人で行くのは変?行かれた方いらっしゃいますか? ご回答よろしくお願い致します<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- v_saya_v
- 回答数8
- はなむけのお返しについて
結婚することになり新居に主人と二人で住んでいますが、まだ入籍はしていません。結婚式の予定なども未定です。 6月末に親族からはなむけをいただいたのですが、お返しはいつ頃までにお贈りしたらよろしいのでしょうか? また、通常お返しの際にお礼状を添えるときに、入籍報告や結婚式のお知らせなどをするのだと思いますが、まだ入籍日などが決まっていない場合は、お礼状だけお贈りする形でよいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。
- 結婚式招待状の返信で引越す場合は?
今度、友人の結婚式に招待されました、返信の書き方は色々なサイトなどで調べて、いざ書き出したところ自分の住所の欄で躓きました。 というのも結婚式は再来月ですが、自分は現在の住所から来月には引越しをします。この際、引越し後の住所で問題ないでしょうか?また、電話番号を記載する欄もあったのですが、こちらも番号がまだ分からず、携帯電話の番号でも失礼ではないでしょうか?どうか皆様、今日にでも返信したいので、宜しくお願い致します。
- お葬式に出席できず、後日お焼香に行こうと思います。いつ訪問したら良いのでしょうか?
先日友人のお父様が亡くなられました。 私は妊娠中だった為、お葬式は控えさせていただいたのですが、後日お焼香に行きたいと思っています。 いつ行けば良いのでしょうか? 現在お葬式から2日経っています。 又、遠方でお葬式に来られなかった友人が、お香典をあげたかったって言っていたのですが 後日お香典を立て替えて持っていくのはマナー違反ではありませんか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- piposan
- 回答数5
- 親族からの多額の見舞金お礼について
皆様はじめまして。結婚2年目の新米嫁です。 こちらで初めて質問させていただきます。 先日夫が網膜はく離で手術・入院(1週間)しました。 その際、義母より10万円のお見舞いをいただきました。 ほかに義母の実母(夫の祖母ですね)からも10万円のお見舞いを頂戴しました。 これまでの経験上いくら親族とはいえ10万円ものお見舞いをいただいたことは無く、義母に至っては新幹線を利用し上京・お見舞いにきてくださいました。 退院の際には快気祝いとして何かお礼をしたいと思い義母に相談したところ「いらない」の一点張りで…。義母はともかく、夫の祖母にはどうしてもお返ししたいとの旨を伝えたところ渋々納得してくれたような状況でした。 義母とは同居し生計を共にしているわけではないですし、遠方から来てもらっているので御礼はしたいと考えております。 私はといえば、実父が入退院を繰り返しておりお見舞い金・お返しのやり取りを見る機会が多くありました。とにかくどんなに小額でもお見舞いに来てくださった方々にはお礼をするものだと思っておりました。 なので今回の義母の返事には正直戸惑っております。 義母からしたら夫は大切な子供でしょうし、お礼なんて…と考える気持ちも分からないではないのですが。 どのような物・金額が妥当でしょうか? 皆様のアドバイスお待ちしております。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- momo_momo_
- 回答数3
- 着物について教えてください
11月に子供の七五三のお参りに行く時に着物を着用したいと思っています。 着物は結婚の時に母が持たせてくれたものがあるのですが、私自身が着物についての知識が全くないのでお助けください。 現在手元にあるものは (1)えんじ色で無地のもの(主商品名に道中道と書いてあります) (2)うぐいす色の色無地 (3)あずき色っぽい色に花の模様のある付下げ (4)豪華な刺繍の袋帯 (5)長十(長襦袢とは違う?)部分的に松のような絵が入っている です。 特に(1)の道中道と(5)の長十はネットで調べてもこの言葉自体が引っかからないので何物なのかも分かりません(読み方・書いてある字自体が違う??) お助けいただきたいのは・・・ I.上記(1)と(5)の正体を教えてください。 II.11月の七五三に使用できるお着物はどれでしょうか? 母に確認したのですが、「緑の色無地が使えるはずよ」とのみで、質問Iの内容については母も詳しくないので分からないと言われてしまいました。 各お着物の織りの名称などは申し訳ありません、分かりません。 着付けを予約した所は外部に依頼して当日だけ手伝ってもらうので、事前の着物に関する事は・・・ということでした。 こんな少ない情報しかなくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- お焚き上げのときの、のし袋は?
亡くなった両親の写真等をお寺で、お焚き上げをしていただく場合、お焚き上料を包むときは、仏用ののし袋に包むのでしょうか。それとも、白い封筒に、お焚き上げ料と書いて包むのでしょうか。あまりこういう事がないので、わからないものでよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- fumippe
- 回答数1
- 郵便局の転居届けについて
皆さんこんばんわ。 質問なのですが、現在付き合ってる彼女が引っ越してきます。 引越し先は、私と祖母が同居している家です。 今の世帯主は、私と祖母で二世帯になっていると思われるのですが、 郵便局上の世帯主では誰になるのかがわかりません。 3年前位に祖父が亡くなってしまったのでそれまでは、祖父が郵便局上では世帯主になっていたと思うのですが、その後がわかりません。 郵便局での世帯主と言うのは住民票の世帯主と一緒になるものなのでしょうか? それとも郵便局に世帯主変更届かなんか出したりするものなのでしょうか? その場合、祖父が亡くなった後から何も郵便局で変更していなければ、祖父のままなのでしょうか?(ーー;) なんだか、説明がわかりずらくなってしまったのですが、わかる方教えてくださいm( __ __ )m 郵便局の転居届けについてなのですが、世帯主は誰になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- fubukin
- 回答数4
- 喪中はがきについて
喪中はがきの注文を早めに行おうと思っているのですが、はがきについて教えてください。 私が以前に準備した喪中はがきは私製はがき文面を印刷してもらい、弔用の切手を張ったものを用意しました(受け取って保管してあるものもほとんどがそうです) 官製はがきや年賀はがきのように改めて弔用切手を貼らなくても出す事の出来るはがきってあるのでしょうか? 弔用の切手を貼って出すのが一般的だと(そうするものだと)思い込んでいたのですが、どうなのでしょうか? 知人に『そんな決まりあるの? 改めて切手を買ったら凄い出費だよ』と言われ、自分の思い込みだけかな?と不安になってきました。 その知人曰く「喪中はがきは出したことあるけど、切手を別に貼るなんてした事ない」とのことでした。
- 喪中はがきは どうしたらいいんでしょうか?
喪中はがきについてお願いします。 8月に私の実父が亡くなりました。 私は嫁いでいるため 姓がかありましたが、 喪中は 私だけになるのでしょうか? それとも、主人の関係や子供たち家族全員が 喪中のはがきになるのでしょうか?
- 着物について教えてください
11月に子供の七五三のお参りに行く時に着物を着用したいと思っています。 着物は結婚の時に母が持たせてくれたものがあるのですが、私自身が着物についての知識が全くないのでお助けください。 現在手元にあるものは (1)えんじ色で無地のもの(主商品名に道中道と書いてあります) (2)うぐいす色の色無地 (3)あずき色っぽい色に花の模様のある付下げ (4)豪華な刺繍の袋帯 (5)長十(長襦袢とは違う?)部分的に松のような絵が入っている です。 特に(1)の道中道と(5)の長十はネットで調べてもこの言葉自体が引っかからないので何物なのかも分かりません(読み方・書いてある字自体が違う??) お助けいただきたいのは・・・ I.上記(1)と(5)の正体を教えてください。 II.11月の七五三に使用できるお着物はどれでしょうか? 母に確認したのですが、「緑の色無地が使えるはずよ」とのみで、質問Iの内容については母も詳しくないので分からないと言われてしまいました。 各お着物の織りの名称などは申し訳ありません、分かりません。 着付けを予約した所は外部に依頼して当日だけ手伝ってもらうので、事前の着物に関する事は・・・ということでした。 こんな少ない情報しかなくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- コストコのおすすめ商品
30代主婦です。 今週末コストコデビューします。 主に生活雑貨や食品の購入を考えています。 オススメの洗濯洗剤や柔軟剤のメーカーや とにかくコストコでおすすめ商品(ジャンルは問いません!) これはやめておいたほうがいいよ~なNG商品 その他アドバイスなど宜しくお願いします! 初めていくので、注意点・持ち物などのアドバイスもお待ちしていますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#40721
- 回答数5
- コストコのおすすめ商品
30代主婦です。 今週末コストコデビューします。 主に生活雑貨や食品の購入を考えています。 オススメの洗濯洗剤や柔軟剤のメーカーや とにかくコストコでおすすめ商品(ジャンルは問いません!) これはやめておいたほうがいいよ~なNG商品 その他アドバイスなど宜しくお願いします! 初めていくので、注意点・持ち物などのアドバイスもお待ちしていますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#40721
- 回答数5
- アクリル100%の毛布
アクリル100%(毛羽部分)の毛布を買ったのですが、「丸洗いOK」と書いてはありますが、丸洗いすると肌触りに問題とか起きないのでしょうか?また、この肌触りを長持ちさせるにはどのようなことに気を付ければ良いのでしょうか? ちなみにソファの上にかぶせて使っています。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- mydecklin
- 回答数2
- 骨壷の中身は、水になるのでしょうか?
変な質問で申し訳ないですが、遺体を火葬した後骨壷に骨を入れますが 母が言うには、中身は何年かで水になると聞きましたが 本当の事でしょうか? もし見たことが有る方が居たら教えて頂けないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- torako5
- 回答数6