tomatine の回答履歴

全1171件中561~580件表示
  • 幼稚園のイモ掘り、やたら簡単に掘れた記憶があります。まさか。。。?

    幼稚園のイモ掘り、やたら簡単に掘れた記憶があります。まさか。。。? 何十年も昔、幼稚園生だった頃にさつまいも掘りをした覚えがあります。掘り出してやったぁ!と喜んでましたが。。。 最近、子供とさつまいも掘りをしました。やってみて判りましたが、周りの土は固く大人の私が一生懸命掘りまくってやっと掘り出せるものでした。とても園児に出来る代物ではありません。 邪推ですが、子供の頃の芋ほりは一旦掘り起こしてまた埋めたものではないでしょうか?幼稚園では、あくまで子供への配慮と思われますが、こういうことをするのでしょうか?

    • noname#121811
    • 回答数7
  • グアム10日間はヒマですか?

    グアム10日間はヒマですか? グアムに10日間くらい行きたいですが、友達からそんなにいてもやる事ないよって言われました。 やっぱりハワイと違ってグアムはそんなに長く行くとつまらないでしょうか? 前回ハワイに一週間行きましたが、観光もせずほとんど海にいました。あとショッピングができればいいって事でそれなら次回は気軽に行けるグアムでもいいよねって事になり計画中ですが・・・ グアムに行った事ある友達はほとんど2泊~3泊でいいって言います。 ハワイは時間とお金がかかるのでグアム希望です。 グアムに一週間以上で旅行した事ある方に実際どうかアドバイスお願いします! 一緒に行く友達とは海を眺めてゆっくりしたいのと、ショッピングも高級ブランドは特に興味はなく、カジュアル系なブランドや日用雑貨などです。

  • we are the world

    we are the world の、歌詞の読み方がよくわからないので どこか分るようなサイトあったら 教えてください。 なければ ここに書きこんで頂けたら ありがたいです。 お願いします

  • 韓国製の乾電池売り場

    韓国製の乾電池売り場 韓国に行っておもちゃを買ってきたのですが、乾電池を買うのを忘れました。 NETや、どこか売り場はないでしょうか? お願いします。

    • teng046
    • 回答数4
  • 充電器は、純正でないとダメ?

    充電器は、純正でないとダメ? Cyber-shotで使用している、充電池NP-BG1を充電する 充電器をなくしてしまい、某電気店に買いに行ったら 5,300円と言われて、おもわず買い控えました…(高すぎる) それで、ネットでいろいろ調べていると、オークション等では 900円~からあり、純正でも2,000円前後で売られている事が分かったのですが、 その、純正でない900円という安さにも惹かれていて、 でもやはり純正にするか悩んでいます。 純正でないと、充電器の持ちなど、何か影響するのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 一眼レフで連写を撮りたい!!

    一眼レフで連写を撮りたい!! 動きまわる9か月の娘をいつもデジカメの連写で撮っています。 そろそろ一眼レフがほしいのですが、連写が撮れる(一眼レフ初心者で、一眼レフで連写が撮れるか全くわかりません・・・)一眼レフがほしいのですがどんなのがあるのでしょうか?? 常に持っていたいので、小さめで肩からさげれるのがいいのですが。 よろしくおねがいします!!

  • 充電式カイロって温かいですか?

    充電式カイロって温かいですか? 充電式カイロを買おうと思います。できるだけ軽く、高い温度まで上がるのを探しています。 調べると、43度くらいが最高温みたいですが・・そんなんでほんとにあったまるんでしょうか? 私はかなりの冷え症なので、ぬるま湯程度ではあまり意味がありません。 ちなみに、オイル式のは少し怖くて、できれば電気でと思うのですが、あまりに温度が違うならオイル式も考えないといけないかなと思っています。 もし、オイル式でも、使いやすく、充填しやすいものがあれば教えてください。 詳しい方、またご経験者の方、どこの製品がいいか教えてください。よろしくお願いします。

  • ポケットビデオカメラを探しています。多少価格は高くても、性能の良いもの

    ポケットビデオカメラを探しています。多少価格は高くても、性能の良いものを希望します。 コダックやクリエイティブからも出ているようですが、どの商品がおすすめでしょうか?

  • 充電式カイロって温かいですか?

    充電式カイロって温かいですか? 充電式カイロを買おうと思います。できるだけ軽く、高い温度まで上がるのを探しています。 調べると、43度くらいが最高温みたいですが・・そんなんでほんとにあったまるんでしょうか? 私はかなりの冷え症なので、ぬるま湯程度ではあまり意味がありません。 ちなみに、オイル式のは少し怖くて、できれば電気でと思うのですが、あまりに温度が違うならオイル式も考えないといけないかなと思っています。 もし、オイル式でも、使いやすく、充填しやすいものがあれば教えてください。 詳しい方、またご経験者の方、どこの製品がいいか教えてください。よろしくお願いします。

  • ポケットビデオカメラを探しています。多少価格は高くても、性能の良いもの

    ポケットビデオカメラを探しています。多少価格は高くても、性能の良いものを希望します。 コダックやクリエイティブからも出ているようですが、どの商品がおすすめでしょうか?

  • ガス給湯器の点検と称して、サービスマンが内部の配線を切断していったがど

    ガス給湯器の点検と称して、サービスマンが内部の配線を切断していったがどうすればよいのでしょうか? ノーリツのガス給湯器の点検が必要と言うチラシが入り、連絡したら、ノーリツのサービスマンが来て内部をいじって帰った。湯沸しが動作しなくなったのでカバーをあけたら、内部の配線が切断されていた。 再度、サービスマンを呼ぶべきでしょうか?

  • 車にPCを積んで、それをプレイヤーとして

    車にPCを積んで、それをプレイヤーとして 家庭用アンプ、スピーカーでカーオーディオ楽しんでる人いますか?? 正直、カーオーディオ用のスピーカーは相当な値段出さないとなかなか良い音もでないのがつらいです。。。 構想としては、PC→KAF-A55(アンプ)→JBL CONTROL 1 とシンプルなものを考えています。

  • iPod touchのWi-Fi接続方法

    iPod touchのWi-Fi接続方法 iPod touch 4thを新しく買ったのですが、 我が家にはコンセントの近くから出ている有線環境しかありません。 ですが、他人の鍵無しの無線が届いてしまうため ダメだとはわかっていますがそれを使ってネットをしている現状です。 どうにかうちでもwi-fi環境を作りたいのです。 同じように普段は有線でtouchなどだけwi-fiを使っているという人はどのような商品で繋いでいますか? amazonさんや価格さんの評価を色々見てみたのですが、 touchでは繋がらないとかかなり問題があるようなので購入に踏み切ることができません。 http://kakaku.com/item/K0000102663/ http://kakaku.com/item/K0000015057/ http://www.amazon.co.jp/11n-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F%E7%94%A8-Wi-Fi-USB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-GW-USMicroN-G/dp/B002JXI2OC/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=videogames&qid=1286721536&sr=8-3 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%82%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%82Wi-Fi%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%93%E3%82%8C-150Mbps-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN-%E5%B0%8F%E5%9E%8BUSB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-GW-USMicroN/dp/B001JAHWBA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1286721536&sr=8-1 以上のどれかを購入しようと思っているのですが、小さい方がいいとかは関係ありません。 ただ~1500円ぐらいと考えていますが、安いでしょうか・・・ iPod touchをwi-fiに繋ぐにはどれがオススメですか? 回答よろしくお願いします。

  • 単焦点とズームでは、ズームレンズのほうがお得に思えるのですが。

    単焦点とズームでは、ズームレンズのほうがお得に思えるのですが。 超広角レンズの購入で迷っています。 たとえば17mmのレンズで、 17mmの単焦点と、17-50mmのズームレンズだと、 ズームレンズの方がお得な感じがするのですが、映りに何か違いってあるのでしょうか?? なんとなく単焦点レンズのほうが高いのは、明るいレンズだからということですか?? 初心者すぎる質問ですみません>< よろしくお願いいたします。

    • yog21
    • 回答数9
  • 変わった体験がしたいので体験談を紹介いただきたい。

    変わった体験がしたいので体験談を紹介いただきたい。 〔私の状況〕 20後半の男です。 体動かすのが大好きです。 滋賀にいながら愛知でも遊んだりしてます。 この年になって、暇になって、寂しくなって(彼女はいない)、 同僚とよく遊びに行ってます。 今まで、ラフティングとか、熊野古道(中辺路)横断?とか、田植え、軍艦島上陸、キックボクシングとかして今度、琵琶湖一週とか、パラグライダーとか、お見合いパーティーとか行く予定ですが 変わったことがしてみたい。 〔お願い〕 ということで、皆さんが体験されてこれは面白かったということを 教えてください。 普段、普通の人ができないことであればあるほど(無人島で生活とか) やってみたいです。 特にネットなんかで宣伝していない特殊体験がしてみたいです。 特にこだわりはないのでぜひこれはというものがあれば 教えてください。 できれば滋賀、愛知近辺が望ましいですが どこでの体験でもかまいません。 (たとえ海外であろうとも) よろしくです。 ちなみに今目をつけているのが 宿坊体験、断食、なんかです。

  • ケーブルテレビの工事費無料なのに請求きました。

    ケーブルテレビの工事費無料なのに請求きました。 ケーブルテレビに加入していました。 この度地デジチューナーのケーブルテレビに加入することになりました。 理由は9月末までに申し込めば工事費が無料になるからです。 9月初旬に申し込みをしてすぐにケーブルテレビ会社の委託を受けて 町の小さな電気屋さんが工事とチューナーの接続に来てくれました。 しかし電波が弱いためその日は工事を中断して後日また来ますということでした。 いつになっても来ないので9月25日に電話をすると 「天候もよくないですし・・なかなか忙しくて・・・。」 ここ1週間は晴天続きでした。 そしたら9月29日にようやく工事にきていろいろと直して 無事に地デジチューナーでテレビが見れるようになりました。 さて本日。ケーブルテレビ会社から工事費2510円の請求書。 町の電気屋さんから2万7890円円の請求書。 頭に血がのぼってケーブルテレビ会社に電話して怒鳴りつけてやりました。 無料じゃなかったんかいおい ぼけあほぼけ ケーブル会社は「町の電気屋さんに確認します。」 5分後「町の電気屋さんはいま外出中で折り返しそちらに電話させるようにしました」 さて、無料がいつのまにか有料に。 この2つの請求いずれも無視しようと思います。 当然ですよね。無料なのに無料じゃなくなっている。 さらに9月初旬からそれまで見れていたケーブルテレビが 9月29日まで見れなかった。でも料金はとられている。 こんなことがあっていいのでしょうか。 国民生活センターに苦情を出す以外に何かできることはないでしょうか。 怒りがおさまりません。

  • 扇風機(ナショナルF-CA322)のモーターが異音を発しついに回転しな

    扇風機(ナショナルF-CA322)のモーターが異音を発しついに回転しなくなったので、軸受を調べようと分解中コイルからコネクタへの接続が全て断線しました。基板とモータコネクタ間の接続対応は正常時の状態を覚えているんですが、コイルのほうは全く分かりません。風量3段切り替えの弱、中、強に対応するコイルをコネクタの弱、中、強に対応する端子へ、また戻りの共通端子へもコイルからもってくればいいのだと思いますがどのコイルなのか分かりません。コネクタのピン端子6箇所に断線の切れ端が残っています。 4極のモータと言うらしいのですが、コネクタの中心を基準に考えると45度毎に4個のコアがありその対方向に位置するコイルも数えると全部で8個のコイルがありますが、巻き始め、巻き順序、巻き終わり点がどこなのかさっぱりです。コイル内部での断線は無いと思いますが、コイルの中間から線が出ているコイルもあり、切れたコネクタへのリード部と思われる線がコイルの間に数本見えます。モータは交換部品で修理はしていません。コイルとコネクタの接続方法についても 設計上の理由で社外秘らしいです。趣味でやっているので新品のモータに交換する費用も掛けたくありません。ご存知の方よろしくお願いします。 角

    • pbycxok
    • 回答数1
  • スキューバダイビングで水中カメラを始めようと思っています。

    スキューバダイビングで水中カメラを始めようと思っています。 本格的にはでなく、趣味の一環としてやる程度ですが、継続していきたいとは思います。 そこで、オススメのデジカメがあったら教えてください。 ハウジングも含めて値段が手ごろなのがいいかなと思います。

  • 40代男性です。5~10万円程度のデジタル腕時計を買いたい。紹介してく

    40代男性です。5~10万円程度のデジタル腕時計を買いたい。紹介してください。 針の時計だといろいろあるのですが、針の時計よりもデジタル時計のほうがすきです。いまの腕時計はカシオのGショックという30,000円のものです。それでも、会社で係長になったころにかいました。店のデジタル時計の中で一番値段の高かったものです。(部下なし)課長になったそれ相当のものを身につけたい。

  •  ナノイーの食品に対する安全性が不安です。

     ナノイーの食品に対する安全性が不安です。  私の場合、温蔵庫で納豆を発酵させる際、加湿器を使おうと 探していたところ、ナノイー加湿発生器というものを発見しま した。加湿もできて、空気中の除菌までできれば、納豆作りに は最適のグッツなので、安全性が高いのなら購入するつもり です。  ですが、ナノイー空気清浄機の場合、フリーラジカルを吸い 込むなど不安要素があるとい読みました。では、ナノイー冷蔵 庫の場合、食品に対しての安全性はどうなのでしようか。  特に、納豆の場合、たくさん悪いものを吸収しそうで怖い です。     では、宜しくお願いします。