mike9999 の回答履歴

全729件中221~240件表示
  • 夫側レスによる不妊治療、疑惑から抜け出せません。

    何度か質問させていただいて、少しずつ前進はしているのですが、 未だ私の覚悟に水を差す一つの疑惑がぐるぐる頭を駆け巡ります。 夫は40歳、私33歳、結婚5年目。交際期間3年半。 結婚後しばらくしてから夫側によるセックスレスです。 何年も苦しみ、やっと告白してくれたのが 仕事のストレスから前立腺炎を患って、その後ぐらいから、 中折れしてしまい、自信がなくなってもうできなくなった。 性欲もあまりない。というのが理由です。 でも子供はどうしても欲しいし、私のことは愛していると言ってます。 それで今不妊治療に通いだしました。 検査の結果、私には何の問題もなかったです。 夫は後日精液検査があります。 それでその検査のために精子を採取して持っていくのですが、 一人で集中したいので、私にはどこかに行っててほしいとのことです。 正直ショックでした。一人ならできるんだ・・・。 AVなら反応してできるんだ・・・。 そこから、実は嫁だけEDなのでは? 飽きたからセックスレスなのでは?とか 私を否定されているとの思いから抜け出せません。 男性不妊による人工授精でも、肉体的に疾患があっての 場合なら、なんの異論もないのですが、正直飽きてできないとか よくわからない精神的な理由のせいで、 辛いとか言われている、人工授精に踏み切りたくありません。 夫の言葉をそのまま鵜呑みにすれば、肉体的事情なのですが、 真相は違うような気がして、心からこの人の子供がほしいと 思えません。私自身、子供はほしいのですが・・・。 どうしたらこの疑念を払えますか? 私がはっきりした理由を知ることはできないのでしょうか? 心からこの人の子供がほしいと思えるようになんとか私に アドバイス下さい。厳しいご意見でもなんでもいいので よろしくお願いします。

  • 50代以上の方に伺います。仲の悪かった親の墓参りを強要する身内の心境って?

    この質問は主に50代以上の世代の方の心境を知りたくて投稿します。50代以上とは言いましたが、コメントがあればどの年齢の方からでも歓迎します。 *** 東京にいるときは良く泊めてもらっている母方の叔母なのですが、私の大嫌いな父の墓参りに行かないのは納得できない、行かないならもう泊めてやらない、と、叔父叔母夫婦そろって交換条件を突き付けて来ました。 彼らは私が両親と不仲で徹底的に疎遠にしている事は知っています。 私の母は墓参りに関して特に何も言ってきません。 叔母の出した条件に対する私の最初の反応は、『他人の家庭の内情を知りもしないでよくも』という感じです。条件を突き付けられた当初は、まるで犯罪の被害者に向かって加害者に面会しに行け、と言われるような感じがしました。分かってもらえてないとがっかりしましたし、なんて無神経なんだと腹が立ちました。 確かに泊めてもらっているのは彼らの家なので、彼らがそうしたいのであれば彼らの自由なので、それはそれで良いのです。 別に私が迷惑で来て欲しくないからと言うわけでもなさそうで、「墓参りするかも」と示唆したら、「それならお待ちしています」とあっさり返答が来ます。 ただ、私がどうしても理解できないのは、『何を根拠にすればそこまで平然と他人の事情に土足で踏み入るような事が出来るのか』という部分です。 私は両親とは何年も顔を合わせないような疎遠な関係を大学の頃から続けていて、特に父親は酒飲みで、子供の頃から父といると気が休まらない思いばかりで、私の中で楽しい事や嬉しい事など、温かい記憶と父は全く結びつきません。 酔った時の暴君ぶりと、平常時でも突然乱暴な行動を取ったり(何か気にくわないと私の物を壊したり、暴力を示唆するような事を口走るなど)、さらには私が子供の頃には身体を触られるといったような実際身に危険を感じるような事もあったので、成人してから極力父は避けていました。夫婦仲は異常に良かったので、母は父に同調するだけで、子供の頃身体を触られた事を大人になってから訴えた時も、「お前がノイローゼなのでは」といった具合です。 私に言わせれば、そんな父の葬式に間に合うように定型でなく自作の(場にふさわしい詩のような)文章で電報を打っただけでも義理は充分果たしたと思っていますし、母もそれは「予想外の事で」嬉しかったと叔母に言っていたそうです。 私に言わせれば、これ以上どうしろと言うんだ、といった所です。 ただ、世代によっては物の受け止め方が違うので、個人の感情より冠婚葬祭のような風習が優先するような(私に言わせると昔風な)考え方が当たり前のように感じられるのかも知れません。 この辺り、叔母の行動に共感できる方、弁護、行動原理の説明が出来る方がいたらご意見を伺いたいと思います。 私が非常識だから、という投稿は避けてください。そんな事は百も承知です。 私は単に、世代感覚の違うであろう叔母の心境をもう少し深く理解したいのです。 宜しくお願いします。

  • 買ってしまった老眼鏡の不具合について

    47歳パート事務員です。 眼科で検眼し、事務作業に支障があるので 老眼鏡の処方をもらいました。 その時老眼鏡は安い店で買わないほうがいい、と言われたのですが、 眼鏡歴の長い主人に相談すると、 5000円の店で十分と言われました。 一昨日5000円の店で選んで会計し、昨日受け取りました。 今日使ってみると、フレームの形が細長いので、 手元作業にフレームの横線がはいってしまい、 首を深く曲げるか、ずり落ちにしないと、視界が遮られます。 非常に疲れました。 買う時に、生まれて初めての眼鏡だ、と伝えているのに、 レンズやフレームの説明も、買い方の説明も無くほったらかし。 何だかわからずとりあえず顔の形に合っていそうなものをカウンターにもっていくと、 あててみもせずに「レンズをはめるのに45分かかる」とだけ。 合っているかどうかの確認は?と聞くと、 出来上がってから細かい調節をします、とのこと。 受取・調節時に手元の視界が遮られることを伝えたのですが、 ツルや鼻当ての調節は細かくしてくれましたが、 「ずりおちでかければいいや」といった私の言葉に反対もしませんでした。 選んでいるとき、手元用の老眼鏡は大きなレンズのほうがいいと一言アドバイスしてほしかった。 こういう店は返品や交換はできるのでしょうか? クーリングオフの対象になるのでしょうか? どなたか教えてください

    • oboburi
    • 回答数4
  • お盆の帰省

    生後一ヶ月半の赤ちゃんがいる主婦です。 主人の実家へのお盆の帰省を迷っています。 と言いますのも、主人の実家は、新幹線で行くような遠い場所です。 過去の質問を検索させていただきましたが、小さい子供が居る場合は、車移動がお勧めと書いてありました。 私達夫婦は、車の免許は一応持っているものの、運転に自信が無いので遠方まで車移動は不安です。 無理に運転して事故でも起こして回りの方たちに迷惑をかけたくないので車移動は考えていません。 主人の実家方面へは飛行機も飛んでいないので、新幹線で移動になるかと思います。 電車やバスへの乗り継ぎもあります。 そんな中、暑い中、お盆のラッシュの中、首の据わらない赤ちゃんを連れて、大量のおむつや授乳用のミルクセットを始め、私達夫婦の着替えなどの大荷物を持っての移動になります。 今回だけ、帰省しないと言うと、主人の実家へ失礼になりますか? あちらの家が気分を悪くするでしょうか? 考えているのは、 1.主人、私、子どもの3人とも帰省する。 この場合、上記のように大変です。 2.主人の実家なのだから今回に限り、主人だけ帰省してもらう。 私と子供が行かないと、私に対して気分を害されるでしょうか? 3.今回のお盆に限り、3人とも帰省しない。 家族3人で過ごす。 ただでも遠い所に離れていて、お盆正月くらいしか会えないのに、主人の御両親は、息子の顔が見れなくて寂しいでしょうか? こんな事を考え悶々と悩んでいます。 何か良い解決方法はありますか? ちなみに、子供が産まれたときは、主人の御両親は私達の住んでいる所まで、赤ちゃんを見に来てくださいましたので、孫との初対面は済んでいます。 結婚してから今までは、お盆お正月は一回を除き他はすべて私達夫婦2人でお邪魔しています。 その一回は、私が体調を壊し入院していて退院まもなくお正月だったからです。 このときに、私がお邪魔しなかった事で気分を害されたと聞いていて、今回も、子供が小さいからいけないと言ったらまた気分を害されるのでは?と不安になっています。

    • noname#90994
    • 回答数15
  • 学歴ロンダリングって卑怯だと思いませんか?

    私は東北大に現役で入り、マスターを出ました。 ウチの会社には地方国立大(旧帝大ではない)や東京六大学の下のほうの(MやH)を2浪とかして入って、マスターだけ東大に行ったのが何人かいて、幅を利かせています。地方国立大は私なら見向きもしなかったようなレベルなんですが、こういった理不尽な人達をギャフンと言わせるような方法はありますか?悔しくて仕方がありません。

  • 赤ちゃん連れの海外旅行に誘われました

    友達から海外旅行に誘われました。 彼女には1歳半になる子供がいます。 はっきり言って気が進みません・・・ 理由は自分勝手ですが赤ちゃん連れでは楽しめないような気がするからです。 彼女と赤ちゃんとはよく出かけますがゆっくり食事やお茶をするのもままならないのです。 彼女は私となら、赤ちゃん連れでも気兼ねなく出掛けられるといつも喜んでいるので今回の旅行にも誘ったわけです。 ランチやショッピングならともかく旅行となると金銭的にも大きいので我慢したくないのです。 良いお友達なので仲は壊したくありません。今回の旅行を角が立たないで断るにはどうすればいいでしょうか? 彼女は旅行の日程を私の予定に合わせるというので「予定があるので行けない」とは言えないのです・・・

  • 夫とのセックスが辛い

    私32歳、夫33歳、子供は一人です。 今回、ご相談させていただきたいのは「セックス」についてです。 私は、子供を産んでから夫とのセックスが嫌になりました。 もともと私は「セックス」に対して淡白で、無くても平気なほうです。 けれども、夫はそうではなく「夫婦の大事な営みだ」と言って迫ってきます。 私は、なんだか「近親相姦」している気分で気持ち悪くなるほどです。 でも、全てを拒んではいけないと思い、そのときだけは我慢します。 二人目を作る気持ちもありません。 夫は普通のセックスに満足できなくなったのか、興味本位なのかある日 「アナルセックス」を求めてきました。 私は絶対に嫌だったので拒みましたが、そのうち夫が私が別の男性と浮気をしているのではないか?と思うようになりました。 友人と食事に出かけても「誰と」「どこ」で?と聞くようになり携帯のメール音が鳴るだけで「誰?」と言います。 私は、思い切ってセックスに対する思いを夫に話しました。 すると夫はしばらくは手を出してこなかったものの、時間がある程度経過すると「もう、そろそろいいだろう?」と言ってきます。 拒むと怖いくらいに不機嫌になります。 私は、ある日夫の望む「アナルセックス」に応じました。 この世のものとは言えないほど痛くて、痛くて。 でも夫はかなり満足で未知なる経験に目覚めてしまったのか、毎度そちらのセックスを求めてくるようになりました。 でも、私はとても辛くて痛くて終えたあとは動けません。 「大丈夫か?」ととても心配そうにはしてくれるんですが、そのあとに出てくる言葉は「今度はゆっくりやるから」とか「あれも慣れたら気持ちよくなるらしいよ」と言います。 私は、夫の機嫌を損ねたくなくて我慢していることに限界を感じています。 「もうできない。痛くてこんなの夫婦の営みじゃない」と話すと「じゃ、俺はずっと我慢してろって事か?」と言います。 夫婦である限り、セックスは大切なのはわかっているんですが、本当に嫌なんです。 しかも、避妊具もつけずに最後は中で出してます。 最近は夫が家にいるだけで、気が重いです。 本当は完全に拒みたい。けれども夫は男性ですから妻とセックスしたいという気持ちは「妻を愛しているから」ということもわかっています。 話し合いをして理解してもらいたくても結局私の言いたいことは「セックスができない」という事なのです。 夫は「セックスがしたい」のです。 これはもう価値観の違いで仕方ないのでしょうか? どちらかが折れるしか方法は無いと思います。 「夫を愛していますか?」と聞かれたら私の答えは「・・・」です。

  • 主人の浮気相手に脅かしで内容証明を送ると相手からも

    数年前より主人が浮気をし、確たる証拠をおさえました。(探偵に依頼) 現在主人から離婚をしたいとの申し出があり、その理由が私の性格に対してや家庭への不満で 浮気は認めないので初めて証拠を持っていることを明かしました。 その上であいての女性に慰謝料を請求する書面を行政書士に作成してもらい内容証明で送りました。 私としては離婚はしたくないので脅かしのつもりでの行動でした。 すると相手から 「慰謝料は払うから、一日も早く離婚して欲しい。離婚後はご主人と結婚するので認めて欲しい」との内容証明が届きました。 慰謝料を請求すると、相手の言うとおりにしないといけないのですか? また、相手からの内容証明の効力はどうなんでしょうか。 また、離婚したくない私はこれからどういう行動を取ればよいのでしょうか?

    • rrrabc
    • 回答数9
  • 母が介護で実家に戻りますが…

    うちは母、私、弟の3人家族です。 3年前、祖母が癌に冒され入院した祖母の代わりに家のことをするべく母は実家の岩手に行っていました。 3ヶ月行って少し帰ってきてはまた帰るの繰り返しでした。 3兄弟の末っ子の母ですが、兄姉共にうちと同じように離婚しています。 叔父は同じ県内ですが自分が行っても何もできないと言い、叔母は名古屋で行くのは難しいといい、結局最期まで母が田舎に行っていました。 岩手の山奥にある上に母は免許は何ももっていません。 何もせず(出来ず)にずっと実家にいる生活はかなり精神的にも辛かったようです。 その時期、ちょうど弟の高校新型の時期だったのもあり、母親なのに大事な時にいてあげられなかっと今も言っています。 そして今、一人で生活している祖父が足腰が弱ってしまって人手が必要です。 近所に親戚はいます。 ただ、祖母の兄弟なのでやっぱり面倒は子供達がきてやるべきだと先日電話があったそうです。 『名古屋の姉はダメだからお前しかいない』と。 祖父は我が強い人で、今も口は達者です。 ただ、やっぱり一人で暮らすには難しい状況になってしまっているようです。 入院は絶対しないと言うし、こちらに連れてくるのも難しいです。 母は自分が行くしかないといいます。 私もいい年だし、弟も来年就職です。 母に甘えてきましたが2人で暮らそうと思えばそれは問題ありません。 ただ、母のことを考えると…。 ずっと東京で暮らしてきたので、友達だってこちらにしかいません。 携帯の電波もないような田舎で、あちらで仕事を探すにも、そしたら面倒は見れないし、でもきっとそれじゃあ息苦しくなってしまうと思うんです。 多分、数年あちらに住むことになると、思われます。 そう思うと何もできない自分が嫌になります。 頻繁に行ける距離でないのも、辛いところです。 叔父も叔母も、頼むって言葉だけで母に委ねてしまいます。 兄弟の話なのかもしれませんが、それがすごく悔しいです。 似たような経験をしてる方などの意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • oz321oz
    • 回答数4
  • 舅との関係

    一人っ子の嫁で3月に長男を出産しました。舅との係りに悩んでいます 今までも舅の言動に傷ついてきましたが初孫ということで月1回遊びにきます 姑は寝たきりでずっと入院しています 私の両親と旦那の両親は干支が一まわり以上違うので(旦那さんと私は1つ違い)世代の違いは感じていましたが常識的に考えて世代とか関係ないかな?と思うようなことが多いです 個人宅を時間より30分も早く訪問してきて授乳のためお待たせしてしまい‘来るって言ったでしょ‘と言われました。このときは旦那が注意してくれましたがその後も毎回20分前に来ています 洗面所で手を洗ったついでに?勝手にお風呂場をあけてみたり。 ドアがあく音に慌てた私が行くと‘見ちゃだめなの?‘と強くいわれ何も言えませんでしたが普通しないですよね? 姑が病気になったときも親戚に‘結婚してから(姑が)おかしくなった、結婚がいけなかった‘と私のいる前で話したり… 妊娠中、モズクやメカブが赤ちゃんの髪に良いから食べるように言われ食べていたのですが、出産して赤ちゃんがあまり頭髪がなかったので‘毛がない!食べなかったな!‘と出産後に会って開口一番の一言がこれです… しかし旦那にとってみれば大事な親ですし孫は可愛いようです。旦那に愚痴って負担もかけたくなかったので相談しませんでした。もともと性格が合わなかったのでしょうが最近私も限界を感じ舅の言動を受け入れられなくなりました 旦那とは別れたくもないし結婚後3年目にして子宝にめぐまれささやかな幸せを感じていますが正直、舅とは出来れば会いたくもないのです 旦那に舅と会いたくないと話を切り出して旦那との関係が悪くなるのは避けたいと考えてますが、会わないでいるなんてこと無理ですし悩んでいます 旦那との関係悪化しないように私の思いを伝えるにはどうしたらよいでしょうか。アドバイスお願いします。

    • yo1350
    • 回答数7
  • 夫が浮気相手の子供を認知

    結婚して24年、社会人の娘と18歳の大学生の息子がいます。 4年前から土曜日に仕事だといって出かけるようになり、ふとしたことから3年ほど前に夫の浮気を疑い、夫に問いただすと言い訳するだけて浮気は認めませんでした。でも信じられず口を利かない生活が続きました。そのうちに夫から何か言ってくるだろうと思いましたが、何も言わずに週末には出かける日々が続きました。そんな生活が2年以上続き、私も耐えられなくなり確かな証拠をと思い昨年の11月に探偵に週末の夫の調査を依頼しました。結果はやはり女の所に通っていました。それどころか赤ちゃんもいるとのこと。探偵に夫の戸籍を取れば認知してるかどうかわかると言われ、戸籍を取ったら昨年の6月に子供が産まれ同時に認知していました。 この事実に耐えられなくなり年末に夫と話し合いをしたところ、女とは出会いサイトで知り合い最初は遊びのつもりだった。4年の付き合いで辛い時期に支えてもらったので切れないと。女は離婚歴があり子供がいること。そして女が一人で育てるから子供を産みたいと。しかし女は妊娠がわかった時点で仕事を辞め夫は生活費として毎月20万払っていると。そのお金は私達が結婚してからボーナス全額を夫の社内貯金にしていたお金です。その残高がわずかになっていたのもショックでした。でも私はこれから大学に入る息子がいるため一度はこのままの生活を続けることにしましたが、夫が女の所に行くのを認めて欲しいと今回生まれた子供が可愛いと言い、発覚以後も週末には女の所に通い続けました。そして新たに向こうの子供が受取人の保険にも入りました。夫は私に悪いとは思ってるとは言いながらも私にも悪いところがあったと主張し、「すまない」とか心からの謝罪はなかったです。私がそれに耐えられなくなり先月から娘と息子を連れ別居しています。別居にあたって夫から生活費として毎月17万円貰うことを約束しました。(アパート代が7万円に光熱費食費等で10万円という想定です)先月分はちゃんと振り込まれていました。 でも私は女が一人で育てると言いつつも働かずに夫から生活費を貰いのうのうと暮らしているのが許せません。それによって私が一度もボーナスを貰うことなく貯まっていると信じていた貯金を諦めざるをえない状況になったこともです。それで慰謝料を請求しようと知り合いに紹介してもらった行政書士に相談しました。相手は母子家庭なので慰謝料を払えるとは思ってなく相手にダメージを与えるのが目的です。そしたら慰謝料請求後の相手の行動が読めないので(夫が怒ってくることはある程度覚悟はしてますが)まずは夫に夫婦円満調停を行い相手の女も呼び出すという提案をされました。調停となると私も労力がいるので迷っています。ただ第三者を交えての話し合いができれば夫の言い分が理不尽だとわかるんじゃないかとの期待も少しはあります。夫は短気なのでこっちが言うことに怒ってくることがあるからです。ただ、私の気持ちとしてはもし夫の気持ちが変わったところで前みたいに一緒に暮らしていく自信はありません。かといってすぐに離婚する気もありません。こんな気持ちで調停を起こしていいものかどうか?当初の予定通り慰謝料の請求にするのか迷っています。

    • augsue
    • 回答数7
  • 私の結婚観が妻に分かってもらえず困っています。

    私は西日本出身3人兄弟の長男、妻は北日本出身3人兄弟の長女の夫婦で、現在九州地方在住で、1歳の双子がおりますが、夫婦の結婚観の違いにかなり悩んでおります。 以下、エピソードをいくつか挙げます。 1、お互いの両親と同居していない私たち夫婦にとっては、実家に帰省することは親孝行の1つだと思うのです。 だから、毎年GWや盆休み、正月等の長期連休を利用してお互いの実家に帰るのですが、妻の実家に帰省するのは毎年比較的長い連休を取れる正月を含めた年10日以上で、私の実家に帰省するのは3連休程度の盆休みだけです。 2、あるとき私は、「うちの実家に帰省するときはもうちょっと長い連休のときにしてよ、例えば次の正月はうちの実家に帰省するとかさ。」という会話をすると、「いやだ、だって帰っても田舎だから遊ぶ場所も買い物する場所もないから暇だもん。」と返ってきます。 お互いの実家に帰省するのに、田舎とか都会とか遊ぶ場所買物する場所云々が関係あるのでしょうか? 3、子供が生まれてから、お互いの実家に帰省するのは、ますます親孝行の要素を含んでいると思うのですが、私の父親は1歳を過ぎてやっと孫と初対面しました。 私の父親の仕事の関係ももちろん原因の1つではあるのですが、妻が私の実家に気を遣わずに自分の実家ばかり優先するのも原因の1つであり、0歳の頃の孫の可愛い姿を全く見れなかった私の父親が可哀想でなりません。 4、私の実家に帰省するのは平均年1回未満、妻の実家に帰省するのは平均年2回以上、妻の実家に帰省する際は、旅費の全額を妻の両親が負担。 私は、長男の嫁として嫁ぐということは、その家の墓に入るぐらいだと思うのです。また、実家に帰省することに関しても、私の実家優先だと思うのです。 この思考は、私の両親から学んだことと、私が学生生活に学んだことからこういった思考となりましたし、一般的にもそういった考え方の方が多いのではと思っております。 決して女性を見下しているわけではありません。 そういった基本思考を持ちつつも妻に気遣いをみせることが男として大事だと思ってきました。 その結果が、妻の両親に喜んでほしくて、帰省するにも相手方を優先してあげてきました。それが妻の中では当たり前になっていて、私の実家をある意味ないがしろにするような状態です。 こういった”嫁に嫁いだら”という考え方って、全国共通なのでしょうか?地方によって違うのでしょうか? 私の考え方を正すためにも皆さんの意見を聞きたいと思います。 できれば出身都道府県などの情報を添えて回答いただけると嬉しく思います。

  • 突然の離婚話。不倫告白。実はもう妊娠。ちょっと待て!

    離婚問題で相談したいと思います。相談者は夫(40歳)。共働きで子供なし。 妻(37歳)から突然の離婚の話をされました。 好きな人ができた、といいますが、詳しく聞けば、すでに妊娠中(6週)。相手は年下の独身男性で、関係したのは半年前から。当然妻が結婚しているのも知っています。 妻は営業畑で働いているので付き合いもあり、友達と出歩くことも多いのですが、どこへ行くか必ず言っていたし、まったく心配なく送り出していました。 妻が言うには、1年前、私が急性心筋梗塞で入院したときに大変な喪失感に襲われたようで、以来、心が不安定になったとのこと。子供がいたら違っていた、と。 一部の取引先の人にも、子供がいないことでキツイことを言われてもいたようです。 ただ、病気に関しては初の大病ということで私自身不安でした。子供がほしいことを言われても、応じられなかった事情があります。当初は私の仕事を辞めさせ、薬代を稼ぐ、とまで頑張ってくれていたのですが。いま思えば頑張りすぎていたのかもしれません。どうして気づいてやれなかったのか、との思いが今でもあります。 今のところ妻には堕胎の意思はありません。 ですが、今回のことは職場や双方(特に妻)の実家、また共同名義のマンションやそれに伴うローンも考えると、影響は大きすぎると思います。 > 私には、今はまだ離婚の意思はありません。というより、結婚して7年(知り合ってからは14年)、この時間をどう考えるか、まだ結論は出ていません。 夫婦関係が修復できた場合(それはおなかの子を自身の子として認めることを含みますが)、相手男性への慰謝料請求を考えています。 また、このまま破綻した場合は、妻と相手双方へ請求したいと思います。 > しかしまだ、なにか方法はないかと探っている自分がいて、みなさまのご意見をお聞きしたく、こちらに書き込みさせていただきました。

  • レス夫さん、教えてください

    私39歳、主人46歳。 私たちはセックスレスになって、既に6年以上になります。 もともと主人は淡白なタイプだったのですが、以前、私が子作りで焦ってしまったことで、主人にプレッシャーをかけてしまったのがきっかけかと思います。 (結局、子供はできずじまいで、諦めました) レス3年目くらいに、主人に相談しました。 すると「家族になってしまったから、もう抱けない」という返事が。。。 それ以降、セックスに関する話などはタブーな感じになっており、私もそれ以来、誘う勇気も無く、現在に至っています。 ただ、主人はとても真面目で、どう疑ってみても浮気をしているようには思えません。 また、かなりの甘えん坊なので、家にいる時は、いつも私にくっついてきます。 (でも、キス以上のことは一切ありません) そんな状態でしたが、セックスだけが夫婦ではないし・・・と、ずっと我慢してきましたが、やはり、このまま女性として扱われないで終わってしまうのは、あまりにも悲しくて。。。 そんな折、今週末から一週間旅行に出かけることになりました。 今までも何度も旅行には行っていますが、いつも夜も早々に寝てしまうことが多いです。 (普段から、主人は何もなければ21時くらいですぐに眠くなってしまうタイプ) 女性から誘うのはあまりよくない・・・と、こちらの掲示板で良く拝見してはいるのですが。。。 この旅行で、最後の賭け?をしてみたいなぁ~、と。 さて、前置きが長くなりましたが、ここからが、「レス夫さん」への質問です。 旅行中にセックスレス中の奥様から、やんわ~り誘われたら、やっぱり引きますか? 逆に、どういう誘い方だったら、心変わりできそうですか? やっぱり、無駄な抵抗なのかしら??? 是非、みなさんのご意見を伺いたいと思いますので、どうかよろしくお願い致します。 ちなみに、私は外見は気にしているほうだと思いますし、下着姿もこのレス期間中、主人に見せていません。

  • 親は子供に心配をかけないもの?

    こんばんは。皆さんの意見やアドバイスよろしくお願いします。 私は、この春5年付き合っていた主人と結婚しました。 主人は地元を離れ就職し、ずっと一人暮らしでした。 義理両親は優しい人たちで、家族仲も良く、私の地元で二人で住むことを快く受け入れてくれました。私の地元から、彼の実家は車で片道3時間かかります。 結婚してから、主人と義理両親が電話で話している姿を週2回くらい見ます。(他にも携帯で昼話したりしている時もあるようです。) 一緒に住んでいると、話している内容も聞いてしまったり、主人からこんなことを話したとかで内容もよく聞くのですが、祖父母の老後をどうしたらいいかとか、兄弟でもめているとか、娘にこんなことがあって大変だったとか、お金がない(これは冗談ぽくですが)・・・よく相談にのっているようで主人もその内容に悩んだりする姿を見ます。そして、連休が取れた時「実家に帰ってこれない?」などと言われたりして、帰ったりもしました。 なんだか、この姿に私はとても違和感を覚えます。 私と私の両親は会話は少ないですが、とても愛情を感じています。私は月に2回程度実家に顔を出します。 今まで、私は両親に相談されたことなどもほとんどなく「親は子供に心配をかけないもの」と思い、私も自分の子供にはできるだけ愚痴ったりしないようにしようと決めています。 正直、主人に話の内容を話されたり、義理両親と電話しているのをみるとかなりイライラします。家庭環境もそれぞれ、と自分に言い聞かせますが、おさまりません。こんな時どうしたらいいでしょうか。主人に義理両親のことを言うのも言いづらいです。

  • 既婚者の皆様、納得のいく説明をお願いします。

     こんにちは。 35歳男性、独身です。  あまり結婚願望は人並みにある方だと思います。  まわりの人からは、「結婚した方がいいよ!」とよく言われますが、  それとは裏腹に、  「女房とタタミは新しい方が良い」 (男性)  「亭主元気で留守が良い」 (女性)  ↑ あの~・・・ 全然説得力がないんですけど・・・  これでもやっぱり結婚した方が良いですか?  納得のいく御説明をお願いします。

  • マクロビ信者の母

    最近母(40代)がマクロビオティックを始めました。 ですが、私は全く興味がなく、母の妄信的な態度に非常に困惑しています。 「マクロビは趣味のようにやりたい人だけがやるのではなく、人類の危機を救う為に義務としてやっている」というのが母の主張です。 実践しない=悪だと思っているので、やるのは人それぞれというのが一切通用しません。 (ちなみに人類を救うというのは、マクロビ信者を増やす=マクロビを多数派にする=お金の無い人も健康食品が買える社会を作る…ということらしいです) 会う度に「マクロビをやらないと絶対に病気なる」「ガンになる」「苦しんで、苦しんで、死ぬ」などと脅しをかけられ、とても嫌な気持ちになります。 その妄信的な態度は、カルト宗教と変わらないように思えます。 私自身、マクロビそのものを批判する気はありません。 セミナーに通いつめているようで、完全にマインドコントロールされていますので、マクロビの是非について論争で勝とうなどとも全く思っていません。 ですが、これから母とどうやって接していけばいいのでしょうか…。 興味のないそぶりを見せると、烈火の如く怒り出すので、非常に困っています…。

  • これまでの、自分の人生を採点すると??

    おはようございます。 さっそくですが、皆様は人生何年生でしょうか? それぞれの方が、いろんな人生を歩んで来られて、今パソコンに向かっておられることと思います。 そこで、今までの自分の人生を採点してください。 講評をつけてくださりますと、助かります。 では、まず私から・・・。 私の人生:65点 講評 ・幸いにも大きな事故や事件には巻き込まれていない ・かといって勝ち組人生でもない。 ・可もなく不可もなく生きているという感じ。 自分へのメッセージ ・もっとがんばりましょう!!

  • 彼が親と同居したい理由

    付き合って1年の彼がいます。彼は長男なので、結婚後は彼の親と同居を考えているそうです。(今も実家暮らし) 私は幼い頃から、同居による母の苦労を散々見てきているので同居はしたくないと考えています。 最近同居についての意見の対立で彼と喧嘩してしまいました。。 彼の言い分としては・・ 1)長男なので家を守っていかなければならない。 (両親とも今は健在) 2)両親と別居して生活している友人をみて大変そうだから。 (お金がない、育児家事サポートが大変だ・・と言っているそうです) 3)子供におばあちゃんがいる環境を与えたい。 4)アパート等で二人暮らしするのが苦手。 (大家族でにぎやかな雰囲気?が好きなようです) 最初は別居で、あとから同居はだめだそうです。 妥協して二世帯住宅はOKとの事。 同居する理由を聞いて、結局彼は、今の親元での生活が楽な為、 わざわざ二人暮らしをして、お金もない、自分の好きな趣味も 制限されるような生活をしたくないんじゃないかと思いました。 (あと、少しマザコン気味・・・?) 私は金銭面で苦しい中でも二人で協力し合い、成長しながら自立した生活をしたいと思っています。義父母に気も使わなくていいし・・ 喧嘩した時に彼に「俺の答えは一つだ!それを受け入れるか、受け入れないかだ」と言われました・・ それを聞いた時ショックで泣きそうになりました。つまり、同居しないなら別れろ!という事で、結局私はその位の存在だったのかと感じました。 普段はやさしい彼で、性格も合うのでできれば結婚したいと思っていまます。どうしたら彼を説得できるでしょうか? どうしても別居がだめなら、別れることも考えています。 とりとめのない文章ですみません。よろしければアドバイスをお願いします。

  • 結婚後の仕事は??

    初めまして。 私と彼は、現在遠距離恋愛をしています。 もちろん、結婚するので彼の住む場所へ私が引っ越すのですが、結婚後に女性が仕事を(転職先を探してまで)続ける事に男性はどう思ってますか? もちろん、彼一人のお給料で生活できるだけの稼ぎはあるのですが、わたしも国家資格を持っているため、このまま仕事を辞めてしまうのはもったいないかも、、、と思うんです。 また、全然知らない土地で転職先を探すのは困難な事でしょうか? それに、妊娠・出産までという期限付きで働きたいのですが、転職してすぐに辞めてしまいそうな人材を必要としないですよね(´-ω-`) お尋ねしたい事がたくさんあり、分かり辛い文章になってしまいましたが、ご意見をお聞かせ戴きたく投稿しました。 よろしくお願いします。

    • usako-5
    • 回答数9