akanegumi の回答履歴
- 浮気を白状した彼女はいったい・・・
1回だけ他の男とHしたと白状した彼女を許しました。 誠実にやさしく接してきた僕は、許した後も自分の何が 悪かったのかと自問自答の日々・・・やはり別れるべきなのか・・・ 白状させた時に、今後もあるので相手の人と話しをしたいと言いましたが 実現せずものすごく自分の中では区切りがつきません。 僕は彼女より年上です。相手の男に会って話すという行為は あまりすべきでは無いのでしょうか?別に手をあげる等のことを するのではなく、冷静に話しをしたいだけなのです。 しかし彼女は相手と話してきたの一点張りで僕と相手の男との 接点は避けようとします。何か良い方法はないでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#15101
- 回答数6
- 手作りチーズケーキに使えるクッキー
チーズケーキを作ろうと考え中なのですが、本やネットで見ていると型の底に砕いたグラハムクッキーを敷き詰めると記載された物が多いです。そして今日近所のスーパー何カ所かをまわりましたがグラハムクッキーなる物は売っていませんでした(-_-;) グラハムクッキーは商品名なのでしょうか?また、他で代用できるクッキーがあれば教えていただきたいのですが・・・。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- tukinousagi
- 回答数5
- 中古車を買うのですが、任意保険っていつ入れば?
ディーラーで中古車を買うんですが、任意保険っていつまでに入ればいいんでしょうか? 任意ですから、入らなくても乗れちゃいますが、それはマズイので、納車時には入っておきたいのですが。 インターネットで見積もり→加入できるから、買う車の車体番号がわかれば、加入しちゃっていいんでしょうか?
- ウールのカーディガンはどのように洗濯すればよいのでしょうか?
ウール100%のカーディガンが汚れてきたので洗濯したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 タグにはドライマークが付いており、「スチームで浮かしアイロン」と書いてあります。 洗面器マーク、三角フラスコマーク、アイロンマークには×印が付いています。 洗濯方法を教えてください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- wakasi
- 回答数2
- 梱包について…(ものすごく初歩的な質問です)
オークションで古着を出そうかと思ってます。 どのような梱包をすればよいでしょうか?いくらアイロンかけても丸めて小さく送ったら意味なくなりますよね? まるっきり初めてなので、色々教えていただけるとありがたいです。
- 振り込んでもらうには何が必要ですか?
自分の銀行に振り込んで欲しいのですが、振込先を教えてくださいと言われました。 振込み先とは何が必要なのでしょうか? 自分の契約した銀行名と契約した支店、口座番号と自分の名前でいいのでしょうか? すみませんが教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- rarararanko
- 回答数6
- 至急><。銀行振り込みについて。
今回、ヤフーのオークションで商品を落札したのですが、送金方法が銀行振り込みしかないので銀行振り込みについて教えてください><。 その方はみずほ銀行の方なのですが、私はどこの銀行にも口座を持っていないの現金で振り込みたいんです。 窓口ですと、普段部活等で忙しくて窓口が開いている時間に行けないんです;; そこでこちらで質問集を探していましたらampmのATMなら現金振込みができるとあったのですが、ampmは三井住友銀行なのですができるのでしょうか…? またその場合手数料等はおいくらになりますでしょうか…? 長々とすみませんでした><。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- gazen_gal
- 回答数3
- 犬が木のかけらを誤飲(長文ですいません。)
生後5ヶ月のパピヨンです。今、歯が抜け替わる時期らしく、噛んで噛んでしかたありません。で、良いかなと引き出しなどに使ってある間仕切りの板(木製)をガジガジしてました。少し経って見て見ると大分噛んで木の筋を食べているのです。木はとげとげしているので、おなかに刺さっていないか心配です。それ以来、ゲージの中でも寝てしまっています。(いつもワンワンほえます。)元気が無いような気がします。犬は、お腹など痛いとどんな表情をするのでしょうか。心配しすぎでしょうか。
- 洗い流さないトリートメント
私はシャンプー、コンディショナー、トリートメント全部フィーノでそろえてライン使いしています。 洗い流さないトリートメントもフィーノにしたかったのですが、ありませんでした。 そこで、おすすめの洗い流さないトリートメントを教えてほしいのです。 条件としては、 (1)あまりにおいがきつくないもの (2)ドライヤーの熱から髪を守る効果があるもの (3)あまりべたつかないもの です。ドライヤーで髪を乾かす前につけたいので、(2)は絶対です。(1)と(3)はできればといったかんじです。 ちなみに私はストレートヘアです。 @コスメなどで評価の良い大島椿の椿油、馬油、ラサーナの海そうエッセンスなど、気になっていますがそれらはよいものなのでしょうか? 椿油はなんとなくべたつきそうなイメージがあるのですが、使っている方、どうですか? とにかくどんなものでもいいので、おすすめを教えてください。あと、みなさんはどんなものを使っているかも教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#19809
- 回答数3