kyoumayu の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 1歳8ヶ月の子供の発達について

    1歳8ヶ月の息子がいます。 発達のことで相談させて下さい。 自閉症を疑っていますが重度の可能性が高いですか? 息子は、言葉はワンワン、パパ、ママ、ンゴ(リンゴ)、ご(ごはん)、ンナー(ウインナー)、パイ(パン)、ブーブー、のようなはっきりしない言葉が少し出ている位です。 一度「ママ」と呼びはじめると返事をしているのに、しつこい位何度も言ったりします。 ワンワンがいなくても急に「ワンワン」と言い出したりします。 一人で「ピカピカピ~」や「ラリラリラ~」などわけわからないことを言っています。 言葉の理解も「ごはん食べるで」と言うと席についたり、「~もってきて」は気が向いたらしますが、「何が食べたい?」や「うんちしたん?」など質問系は全く理解できていないようです。 オムツにうんちをしていようが、平気でいます。 「だめ!」と怒っても、聞こえていないかのようなそぶりです。 旦那が怒ると泣いたりしますが。 指先しはしますが、「~どれ?」などはよく間違って指したりします。 スプーンも一応使いますが、下手くそでいまだに手で食べたりもします。 お茶が飲みたい時など親の手をひっぱってヤカンの所まで行ったり、クレーン現象があります。 よく手を小鳥が飛ぶみたいにパタパタさせています。 旦那やうちの親とは割と手をつなぐみたいですが私とは段差を上るとき以外つながせません 散髪、歯磨き、爪切り、耳掃除をしようとすると異常に嫌がります(感覚過敏?) 帽子も被らせません。 自動販売機などを見ると下の所をパタパタさせたりしてます。 散歩に行くと、「アッコ!(抱っこ)」と泣きながら私にしがみついて歩かないか、一人で勝手にどこかへ行ってしまうかです。 旦那にはついてくるようですが‥ 公園に行っても、遊具より石を拾ったりの方が好きみたいです。 歩き方もいまだにぎこちない感じでよくこけます。 人見知りしません。 知らない人にもバイバイしにいったり愛想を振りまいてます。 乳児の頃は、常に泣きわめいており、晩もすぐに泣いて起きてきたり非常に手がかかりました。 寝返りは7ヶ月、お座りが安定したのは10ヶ月、歩行は1歳3ヶ月と遅かったです。 産まれてすぐ黄疸の数値が高く、光の治療?をしていました。自閉症の子は黄疸が出やすいようなことを見たことがあります。 症状を調べてると、かなりあてはまります 普通に甘えてくるし、表情豊かだからか、周りや小児科の先生は自閉症に見えないといいますが表情豊かな自閉症の人はたくさんいるみたいですし、私は息子は障害があると確信しているのですが、やはりこれ位の年齢でここまで症状が出ていると重度の可能性が高いでしょうか? 1歳半検診で、育てにくさなどを相談したところ、要観察になり、後日心理師さんにも見てもらったんですが、成長がゆっくりなグループには入るけどまだ追いつく可能性のある子と言われ、まだ療育などは紹介してもらえませんでした。 先天性の血液の病気もあり、なんでうちの子ばっかり‥と悩んでます(>_<)

    • rygm
    • 回答数10
  • 母乳の与え方そして起こし方?

    お世話になっております 昨年大晦日に第一子を産んだばかりです 自分の胸が溜まり乳ということが分かり ガチガチに張っていたのを何とかマッサージしてもらい 何とかミルクが出るようになりました その時看護士さんのほうから"2,3時間おきに起こしてでもミルクを飲ませないと乳腺炎になる。 それくらい溜まりやすいから2,3時間おきの授乳忘れないで”といわれました。 確かに3時間過ぎると胸は張ってきます そして2-3時間の時ボタボタタオルがびしょびしょにあんるくらいミルクがこぼれてきます なので自分でも、2,3時間おきにミルクを上げようとするのですが・・ どう頑張ってもおきてくれません。 起きたとしても飲んでくれません 自分から起きた時でさえあまり飲んでくれないのに 無理やり起こしたらもっとです・・でも、飲んでくれないと私の胸は死にそうなくらい痛くなります そして口が小さいせいか上手く乳首を口に入れることができず、チュパチュパ音を鳴らししっかり飲めないまま疲れて寝てしまっています。 現に体重を量ると一日平均8gしか増えてません。 一般には20-30gらしいです・・ 私は神経質に考えすぎなのか、もっと焦らなければいけないのか・・ ミルクの事を考えると凄く憂鬱になります どのようにすれば上手く授乳できるようになるのでしょうか?そして起こすときはどのように起こすのが一番子供にとってよいのでしょうか?