birdiejoeのプロフィール
- ベストアンサー数
- 26
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 75%
- 登録日2006/01/05
- 入院した際の部屋代の負担と厚生労働省の通達について
私の家族である80歳以上の高齢者が入院しました。 一人部屋に入れば部屋代だけでも費用が一日当り1万数千円で、4人・3人部屋の部屋代なら一日当たりが数千円です。 4人・3人部屋に入ることを希望しましたが、病院からは「病気の状態からして個室でなければならない」旨の説明がありました。 4人・3人部屋に入ることをあきらめました。個室に入ることにしました。個室に入ることの同意書にサインするように求められましたので、サインしました。 少なくとも今までに数十万円かかっています。 入院期間がほぼ終了しました。 検索エンジンで「入院 ベッド代 厚生省 通達 サイン」と入力して、検索すると、いろいろ情報を調べることができました。 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html で次のようにたどりました。 真ん中の通知検索、目次(体系)検索へ、第11編保険、第一章保険、健康保険(昭和60年以降)、401件目あたりの 「特定療養費に係る療養の基準の一部改正に伴う実施上の留意事項について ◆平成09年03月14日 保険発第30号」 とたどると、 「特別療養環境室へ入院させ、患者に特別の料金を求めることができるのは、患者側の希望がある場合に限られる」という内容が書かれていました。 質問1、 この場合、前述の同意書に書かれた同意を撤回することはできるのでしょうか。 質問2、 80歳以上なので、後期高齢者扱いだと思いますが、 役所に相談する場合、厚生労働省でしょうか、それとも都道府県の役所でしょうか。 病院からは「厚生省の通達」に関する連絡はありませんでした。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 医療
- urutoramann777
- 回答数4
- 髄膜炎について・・・・
主人(39歳)が、1月末に、髄膜炎にかかってしまい、入院をして、処置をしてもらい、退院はしたものの、仕事に復帰出来なくて、悩んでいます。頭のふらつき、微熱がとれず、療養中です。何かアドバイス、体験などがあれば教えてもらえませんか?髄膜炎は治るのでしょうか?
- 締切済み
- 病気
- mayumayuda
- 回答数4
- 携帯番号を教えたくない場合はどうすれば良いのでしょうか?
こんにちは。 異性の知人とか職場の人と言った、微妙に遠い関係ではなく 同性の友人や近所の知人と言った、近めの関係の友人や知人に対して、 「携帯の番号や携帯のメアドを教えて」と言われ、 教えたくない時は、どう答えれば良いのでしょうか・・・ 教えたくない理由としては、 携帯=常に持っている。/すぐに見れる。と言う事は、 電話にすぐに出たり、返事が来るだろうと期待されている事が厄介なのと、 緊急ではないどうでも良い様な事(相手の独り言みたいなメール)も 対応する事が億劫だからです。 近所の知人だと、それが出来ないだけで、トラブルになりそうで、 そうだったら、いっそのこと、番号やメアドなど教えないで、 携帯関係は関わらない方が良いとさえ思っています。 固定電話とPCのメアドだけではダメなのでしょうか? だけど、今時携帯を持っていない人なんて殆どいないでしょうし、 「携帯は持っていないの~」などと嘘を言いながらも 実際、その人と会っている時に 携帯が鳴って、思いっきり嘘がばれることもある訳で・・・ 合コンなどで携帯番号など聞かれたら、金輪際会わないであろうとはっきり断れるのですが、 友人から、「PCのメアドではなくて携帯のメアド教えて」と聞かれると、 明らかに、携帯があることを前提に聞かれ、 断るにも断れない状態です。 こういう時、やんわり教えない方法はあるのでしょうか? また、今時、こんな考えの私はおかしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- t13c
- 回答数6
- 世の親はどうして「大学に行け。」と言うのでしょうか?
世の親はどうして「大学に行け。」と言うのでしょうか? 現在中2です。 わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。
- お色直しでウェディングドレス→和装(色打ち掛け?)
披露宴で、お色直しに着物を着たいと思っています。 この場合、着るのは打ち掛け??になるんでしょうか? 正直、「振袖」と「打ち掛け」の違いがわかっていないのですが、「打ち掛け」とは裾をずるずる引きずる着物…という認識でおりますがこれは間違えでしょうか?? ウェディングドレスで入場→お色直しで和装→そのまま和装でお見送り というのを考えておりますが、和装でお見送りはおかしいですか? 今まで出席した大部分の披露宴は ウェディングドレス→カラードレス→お見送り というパターンが多く、最後和装でお見送りというのはあまり見たことがないのですが。。。(たまたまでしょうか・・・) また長男長女の組み合わせなので、お披露目的要素がかなりおおきく、披露宴はかなり格式ばったものになると思います。 そのためなるべく伝統を無視したような事は避けたいと思ってますが… そもそもお色直しというのは「その家の色に染まりました」という証(?)に白無垢→色打ち掛けというところからはじまったと聞きましたが、ドレス→色打ち掛けでも良いのでしょうか。 クエスチョンマークばっかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします(>_<)