foxyfox87のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 55%
- 登録日2005/12/13
- パワハラ対策について教えて下さい。
社内で理不尽大王と影であだ名されるパワハラ部長に目を付けられてしまいました。 4月から嫌がらせがまっていると思うと恐怖でたまりません・・・既にその兆候が・・・ 現状、35歳で家庭があり今すぐの転職は厳しいです。 転職・移動意外に逃れる術はないでしょうか?誰か助かる(もしくは訴える)方法を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(法律)
- syousimin2
- 回答数4
- 通行人
数年前から気になっていたことです。 身長が高いので、目立つためか分からないのですが、街を歩く人から突然に笑われたりします。 当初は気のせいだし、無視するようにしていましたが 最近は更に神経質になってきました。 笑われるということは馬鹿にされたと取ってしまいます。 多少は仕方ないと我慢して通り過ぎることが多々ありましが 実は本当に馬鹿にされているなら、自分を変えなければならないと思い投稿しました。 別にすれ違っただけならば全くの赤の他人なのですけれども ひょっとして真っ赤な顔をしていたかも、と考えると 気になります。特に若い女性(20歳くらい)に しばしば笑われます。 どうなのでしょうか・・・・?
- 小学一年生の賠償責任
市立幼稚園の敷地をお借りしている、父母会運営の学童クラブに小学一年生の子供を通わせています。先日、お友達が突然ふざけて息子を突き飛ばし、息子は後ろによろけ、続けて蹴ってきたので後ろによけたところ、たまたまその日工事のため場所を移動してあったプランターに足を取られて転びプランターを破損しました。 腕もくじいたのですが、幸い軽く済みました。 幼稚園からはプランターは古いものなので弁償しなくてよいが、以前学童の子供が壊した(壊した子は不明)立ち入り禁止のポールを返して欲しい由、学童の指導員を通して伝えられました。学童としては1000円以下の金額は保険が下りないといいます。思いは色々ありましたが、小額ですし、お世話になっているという気持ちが強く、もめても・・・と思い、ポールを買って返したのですが、なんとなくしっくり来ません。 今回はもうこれでおわったのですが、今後もまたおきる可能性はあるわけで、父母会運営のためにも知っておいたほうがいいと思うので教えてください。 学童クラブという、親の目の届かないところでおきた事故で小学1年生でも、弁償しなければいけませんか。 蹴ってきたのはお友達ですが、よけようとして転んだ息子に弁償をする 責任はありますか。 壊した物ではないものの要求は(そちらのほうが安価だからという好意にもとづいてなされたらしい・・が実際は高価でした)断っても差し支えないのでしょうか。 学校などの備品を壊してしまったとき、故意、過失などによって責任の度合いが変わりますか、また弁償の責任が生じるのはだいたい何歳くらいで、たとえばぬれた床で滑って転び食器棚にあたり、お茶碗を壊してしまったなど。故意ではない場合はどのようになるのでしょうか。