belkaz の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 血液検査でのCPK異常値について

    1ヶ月程40km弱の距離を自転車で通勤してました。6月に入って急に足(大腿筋)が痛くなり歩くことさえ困難になりました。痛くなった場合は安静にしていると痛みは引きますが、足に力を入れると、また痛くなりました。 1週間ぐらい続いたので、気になって病院に行って血液検査をしたところCPKの値が4,000を超えていました。筋炎の疑いがあるということで1週間後、CTスキャンと再度血液検査を行いました。 結果CPKは2,000弱になり、CTの結果も異常なしでした。 CPKの値の減少とともに足の痛みは軽くなっています。 血液検査においても他の異常値がないため、原因がわからずに経過観察となりました。 痛みが突発的にあるため安心して運動できません。 こんな症状ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス願います。

    • alato
    • 回答数1
  • 医師になる方は

    以前どなたかが、「親は医師ではないし、資産もないので、開業は諦めています…」と書いていたのですが、 医師になる方は、できれば将来開業したいと思っている方が多いんでしょうか? それとも、大きい病院にずっと勤務することを望む方も多いですか? (大病院の外科だと、たくさんの手術もしますしね) 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 初めての自傷行為、まずは警察病院へ行くのですか?

    まだ起きてる方いますか?凄く困っています。教えて下さい(涙)身内が興奮しすぎてパニック発作を起こしてあまりに酷く失神状態になったので、救急車を呼んだんです。処置のおかげで呼吸は戻ってきたものの、当の本人が舌を噛み切ろうとしていて、暴れ「死なせろ!敵だ!うわぁ―!!」と怒鳴り散らしていて、これは警察の方になりますねと言われパトカーが来て、そのまま警察病院行きで保護になったんです。まずは警察病院から他の精神科病棟に措置入院になるみたいですが・・。自傷行為があった場合、誰でもすぐに警察病院行きになるのでしょうか?それとも「覚せい剤」とかの使用があるのでは?と思われて警察が呼ばれたのでしょうか?(自傷行為そのものは初めてでした)

    • qoo334
    • 回答数4
  • 整体師はなぜ西洋医学を忌み嫌うのか?

    私は2年ほど前から緊張性頭痛に悩まされ、心療内科に通っています。 肩こりもひどいので整骨院に通っていたのですが、そこの院長に心療内科で処方されている薬を飲んでいることを告げると、「その薬は脳を萎縮させる副作用があるから今すぐ飲むのをやめなさい」と言われました。 言われた通りに薬をやめると、前よりも頭痛がひどくなり、薬をやめて2日後に頭が痛くてハンドル操作を誤り、バイクで事故を起こしてしまいました。 やはり薬が必要だと思い、再び飲み始め、次に整骨院に行ったときに院長から「薬はやめたか?」と聞かれ、やめたら頭痛がひどくなり、バイクで事故を起こしたので再び飲み始めたことを告げると、「なんでオレの言うとおりにやめへんねん!もう来んでええわ!」と暴言を吐かれました。 主治医以外の専門医がセカンドオピニオンとして薬の量にアドバイスするなら納得できるのですが、ただの骨接ぎ屋に薬に関してとやかく言われたくありません。 腰痛で整形外科に通っている友人も、同時に整骨院で治療を受けているのですが、彼女も鍼灸師に整形外科で処方されている鎮痛剤を飲むのをやめるように言われ、やめたとたんに痛みがひどくなったので鍼灸師に不信感を抱いているそうです。 整体師や鍼灸師は、学校で西洋医学を批判するような教育でも受けているのでしょうか?

    • noname#17068
    • 回答数7
  • 母の入院時の注意事項について

    以前、テレビで入院時に聞く項目が2つあり、それを聞けば 「この患者は勉強しているから、おろそかに出来ない」 というような事があったと思うのです。 確か、治療方針を聞く言葉だったと思うのですが・・・。 どう医者に聞けばいいのでしょうか? といいますのも、昨年、心房細動の手術をし、手術前は成功率80%と言われたのに、2度の手術の末、効果がなし。 また、心臓の調子が悪くなり医者の指示で薬を変更したところ、2週間で別の病気の数値が著しく悪化したのにもかかわらず、同じ薬を強要されているようです。 (言葉は悪いのですがモルモット扱いのイメージです) 私は「自分の体の調子は自分が一番わかるはず、しかも検査の数字が悪くなっているのだから、心臓の薬は以前のものに戻すべきだ」といっても母は「医者の指示に従わないと怒られるし、診てくれなくなる」と。 また看護婦には 「お医者さんの指示無しに薬の量を変更する事はいけない」 と怒られたようです。 ですが、母の病状は目に見えて悪くなっています。 (実家に帰ると顔つきが変わっていました) 言い返さないといけない、コミュニケーションの問題だと言っても母はお医者さんが言う事が正しいはずだ、また下手に口を出して医者の印象が悪くなると怖い、と言い張ります。 ということで、医者に方針を聞きたいのですが、どう聞けばいいでしょうか?

  • おなかが下っているときの食事

    今朝から一日中おなかが下っています。 食あたりというよりは、冬に恒例の風邪(咳がでて筋肉がちょっと痛い)からの下痢かな?と思っています。毎回ひたすら家で休養をとり、絶食で嵐が過ぎるのを待っていますが、今回は仕事が立て込んでいて、どうやったら早く回復できるかと考えてしまいました。 薬を飲むのがいいのでしょうか、昔「下痢止めは毒素を排出できなくするから、本当は全部下痢で排出したほうがよい」とどこかでいわれた記憶があります。本当はどうなんでしょうか? 今は死ぬほど苦しくはありませんので薬は飲んでいません。 それと食事はやはりとったほうが体が参らないでしょうか?

  • 入院している父について

    こんにちは。 現在、低血糖で意識不明で入院している60歳の父親がいるのですが、入院後1ヶ月が経過して自分で食事をしたり、トイレに行ったり、歩行をしたりなど大夫回復の兆しが見えてきました。 脳に障害が残っており、記憶がとぎれていたり、身内でも解らない人がいたり、理解不能な言語、行動などを起こすことがあります。 1日中病室に居て何もする事が無いので、手を動かしてリハビリも含めて何かやらせようと思うのですが、良い案が思いつきません。 そこで皆様のアドバイスを頂きたいのですが、何か良い案はあるのでしょうか? 本人はまったくやる気は無い様ですが… ぜひ、皆様の意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 医師の方へ質問です。医師になって良かったと思いますか?

    私は今、社会人なのですが、医学部へ行きたいと考えているものです。 ずばり、医師になって良かったと思いますか? 最近、本格的に医師という職について調べ、医学部への入学方法を模索しています。その過程でわかったのが、医師というものは自分が思っているよりもはるかに大変なものであるということです。患者さんの命を預かるプレッシャー、気を緩めることのできない当直、研修医時代の過酷さ、死を看取ること、医局に縛られる人事、等等、大変なことばかりです。(もちろん、その分、やりがいといもの、患者さんを救えた時の嬉しさなども格別かと思いますが。) それでも、医師になって良かったと思いますか?生まれ変わったとしても医師になりたいものですか? ご意見を聞かせてください。お願いいたします。

  • 声を高くするには

    初めまして。僕は声の低さに困っていて、手術で声を高く出来ないかと考えています。 わがままをいえば、できるだけ低資金で安全な手段が知りたいのですが、アドバイスを下さいませんか?

  • Drotar・・・どう発音しますか???

    どのカテゴリーで質問すればいいのか分からないのでが・・・。「先天異常を有する子どもを生んだ後の親の心理経過」をショック・否認・悲しみと怒り・適応・再起で理論化した人です。『Drotar』なんと発音すればいいのでしょうか???