hirottch の回答履歴
- 利率のよい貯蓄方法教えてください
共働きしているので、私名義の貯金が1000万円あります。 今までは郵便局で定額貯金をしていましたが、限度額になり、まとまった金額でもあり、できるだけ有利な貯蓄にまわしたいのですが、 どこにどんな貯蓄の方法があるのか教えてください。
- 振込金は無効にできない!?
助けてください! とあるチケットをあるサイトを介して購入するのに ネットバンキングでお金を振り込みました。 12000円と思っていたら120000円で、 気付かずに振り込んでしまいました。 三井住友に問い合わせましたが、 こちらではもう何も対応できないとのことでした。 チケット仲介のサイトは、土日祝日はサポートセンターが やっていないため、連絡がつきません。 入金後の返金等はできないということが 購入時メールに書いてありましたが、 額が額だけに無理なのです。 どうにかしてこの振込みを無効にする手立てはないでしょうか。 助けてください。よろしくお願いします。
- 複数の住宅ローンは可能?
現在、マンション購入を考えており、住宅ローン(銀行系)を検討しております。 ただ、現在、自分名義で親の住んでいるマンションの住宅ローンをくみ(800万)毎月支払っている状況ですが新規でローンを組む事は可能なのでしょうか。 年収700万円で2000万円程度の金額を借りようと思っています。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- makotoguz
- 回答数4
- 利率のよい貯蓄方法教えてください
共働きしているので、私名義の貯金が1000万円あります。 今までは郵便局で定額貯金をしていましたが、限度額になり、まとまった金額でもあり、できるだけ有利な貯蓄にまわしたいのですが、 どこにどんな貯蓄の方法があるのか教えてください。
- 転勤族向けの銀行を教えてください
今までは都市銀行をメインバンクとして利用してきましたが、地方に引越しする事になりメインバンクをどこにするか検討中です。 今後、転勤族として2,3年で土地を変わる事を考えると、インターネットバンキングの方が利便性が高いかと思ったのですが、いかがでしょうか。 転勤族にお勧めの銀行がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- megupe
- 回答数6
- 振込金は無効にできない!?
助けてください! とあるチケットをあるサイトを介して購入するのに ネットバンキングでお金を振り込みました。 12000円と思っていたら120000円で、 気付かずに振り込んでしまいました。 三井住友に問い合わせましたが、 こちらではもう何も対応できないとのことでした。 チケット仲介のサイトは、土日祝日はサポートセンターが やっていないため、連絡がつきません。 入金後の返金等はできないということが 購入時メールに書いてありましたが、 額が額だけに無理なのです。 どうにかしてこの振込みを無効にする手立てはないでしょうか。 助けてください。よろしくお願いします。
- みずほ銀行 年間費は必要なの
みずほ銀行 普通口座でカードにはICもクレジット機能もついていません。みずほマイレージクラブもみずほダイレクトも入っていません。 この場合、人から聞いたんですけど、1万円以上口座にお金がないと年会費というか会費というの取られることを聞いたんですけど、本当ですか。
- あおぞら銀行ってどうなの?
あおぞら銀行に割りのいい長期の定期をみつけました。でも、店舗はあまりなく新生銀行のような感じなんですかね?知名度が低く預けても大丈夫なものか心配です。どんな情報でもいいので教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- sarubobo55
- 回答数3
- 【経験者談、歓迎!】ネットバンクのデメリットは?
現在、郵便局口座をメインにしていますが、イーバンクに変えようかと思っています。ネットで色々と調べていたらメリットばかりが目につきデメリットがあまり見つかりませんでした。でも多かれ少なかれデメリットはあると思うのですが、経験者の方、何かあるでしょうか? 私の思いつく所では、郵便局はカードの磁気がおかしくなっても通帳とハンコで払い戻し可能ですが、ネットバンクはそうは行かず再発行されるまで払い戻し出来ない…ってとこです。
- 締切済み
- 銀行・ネットバンキング
- jumpstones
- 回答数8
- みずほ銀行窓口での振り込み
とあるところに今日中にお金を振り込みたいのですが、ATMの引き出し限度額を超えていてできません。 それで窓口で振り込みたいのですが、通帳が見当たらず、キャッシュカードしかないのですが窓口でキャッシュカード(と身分証明)だけで振り込むことはできますでしょうか?
- 銀行で購入したMMFをATMで入出金できるか
最近は銀行でも投資信託ラインナップの一つとしてMMFを扱っているところは増えてきました。 従来の証券会社の場合、野村證券でMMFを購入すれば野村のATMで、大和証券でMMFを購入すればダイワのATMで、特に解約手続きなどを踏まなくともキャッシュカードを使ってMMFを入出金できました。そのため普通預金感覚でMMFを使っている人も多かったようです。 私の場合は三井住友銀行に給料振込やカード引落しが集中していますので余裕資金のうちでいつでも下ろせるようにしてある分はMMFなどで保管しようかと考えていますが、野村證券や大和証券でできたように銀行もキャッシュカードなどを使えばMMFを手続き無しですぐにATMで出金できるのでしょうか?
- みずほ銀行のインターネット支店
みずほ銀行の普通の実店舗の口座を持っていても、 インターネット支店の口座を開設する事はできますか? また、インターネット支店は、何か特典があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- noname#102006
- 回答数6
- みずほ銀行のインターネット支店
みずほ銀行の普通の実店舗の口座を持っていても、 インターネット支店の口座を開設する事はできますか? また、インターネット支店は、何か特典があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- noname#102006
- 回答数6
- クレジットカードゴールドを持っていますが、無職なると退会させられる。
クレジットカードゴールドを持っていますが、支払い遅れ等無く使用 していても、無職やフリータになると更新不可ですか、それとも通常に 更新できますか?
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- costx
- 回答数3
- カードローン
今、職場で「カードローンを組んで欲しいのだけど」という依頼が来ています。 まあ、銀行の付き合いで組んで欲しいとのことらしいのですが、正直組みたくありません。 カードローンというのは、別に組むものがなくても申し込みできるものなのでしょうか? 申し込みをしたからといって、実際に個人で組むときに何か弊害にならないかも心配です。 カードローンに詳しい方、良きアドバイスをいただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- taktak888jp
- 回答数7