TFLaA の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 大学院の受験

     心理系大学院の合格を目指しています。 現在、心理系学部の3回生です。 どのような参考書を使って(参考書ではなくても本など)勉強すれば よいのでしょうか。また、どのような方法での勉強が有効 なのでしょうか。 教えてください。

  • 閾下知覚について

    心理学を専攻している学生です。 閾下知覚についてわからないんですが、どういった意味なのかどなたか教えてくれませんか?

    • noname#67085
    • 回答数3
  • 二重乖離って何ですか?

    二重乖離ってどういうことをいうのですか? できれば例を挙げて説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学で心理学を学んだ方、または学んでいる方お願いします!

    こんばんは! 心理学に興味を持っている高1の男です。 大学で学びたいのですがちょっと教えてください。 1、心理学を学ぶことによってどんな職業に就けるのでしょうか? 2、心理学を学ぶにあたって今僕は何をすればよいのでしょうか?(たとえば、数学を頑張ったほうがよいetc・・・) 3、心理学科と総合人間科学とは何がどう違うのでしょうか? 学校の先生にも聞けるのですが、実際に学んだ方のほうがいいかなと思い書きました。 ぜひ教えてください^^

    • ew-xxx
    • 回答数7
  • 隠蔽物のあるなかでの運動する物体の形状把握

    過去に動物心理学をやった者です。今は病気療養中なのですが、考えてみたことなので、皆さんからのご意見を聞きたいです。 例えば木々などの障害物に隠されたり隠されなかったりするところを運動する物体の形状を知ることはできるでしょうか?できると思いますか?ただし形状は変化しないものとします。 また、そのような研究はされているでしょうか?もし研究されているのなら、どこで誰が研究しているか教えてください。

    • corpus
    • 回答数4
  • 文学や古典落語で(おとぎ話で)、「ひとは、なぜ反対・禁止されると、かえってその行為に及んでしまうのでしょうか」

    タイトルにありますように、(1)文学作品。(2)古典落語「『饅頭怖い』で饅頭山積み」。(3)おとぎ話「『鶴の恩返し』禁じられた戸を開く」。「『浦島太郎』で玉手箱を開ける」等々。これを「『法律学』で、信義則違反である」とか、「『教理問答』的に、業(カルマ)だ。或いは、原罪である。」など説明頂いても、拙の求めている心理-精神メカニズム上の回答には直接つながりません。/ ご専門の方には、いとも簡単に説明出来る類の質問かもしれません  しかしながら、現代世界ではNEWS報道、事件等でも「おきて破り」が横行しております(個人から、より大きな集団まで)。これを、「モラルの低下、破綻」と単に「倫理上の問題」として嘆いてみても解決の材料にもつながりそうにありません。(1)他の哺乳類、動物と比較して、ひと固有の問題なのか (ここでは、意思の自由が前提になりますね)例えば、人間社会の中の飼い犬。或いは、野生の哺乳類。(2)好奇心などの、個々人の心理メカニズムの問題の1つにすぎないのか。ぜひその源泉を知りたく希望します。/この問題は多くの事象を真剣かつ誠実に考え抜く際に、避けて通れない重要な論点であろう、と判断致し質問に及びました。拙の求めている心理-精神メカニズム上の観点から、ぜひご回答お願い致します。今日まで、この問いを発することなく「小説」を読んだり「法律学」を勉強したり「IT社会」について夢想していたのが不思議なくらいです。よろしくお願い致します。

  • 音がする方向の認知

    人は、左右の耳に到達する音の時間差によって左右どちらから音がしたのかを認知する、ということは分かるのですがそれでは、前後どちらから音がしたかはどうやって判断しているのでしょうか。

    • ondy
    • 回答数3
  • 卵の中に物を入れる方法教えてください。

    普通のニワトリの卵を割ったら、中に小さなフィギアが入っているという商品があるんですが どうやって中に入れてるんでしょうか。 卵にヒビは入っていませんし、割った卵もそのまま 食べられます。 卵になる前のときにどうにかして入れたのか エサにでもまぜたのか 殻のヒビを完璧に治してるのか おしえてください。

  • 脳の画像で知能は分かる?

    脳のMRI画像で知能の高低は分かるのでしょうか? 先日「たけしの教育白書」でホリエモンの脳と出川哲朗の脳のMRI画像を比較する番組がありました。 (何か支障があるのか)チラッとしか見せなかったのですが明らかにホリエモンの脳のシワのほうが多かったです。 そこでいくつか質問があるのですが、 (1)専門家が脳を見れば例えば東大生の脳と知能のあまり高くない人の脳の見分けがつくのではないでしょうか?脳の写真を見るだけで知能が分かるとなると社会的に大きな問題ですし、差別にも繋がるので公にはできないだけではないかということです。 (2)成人してからいろいろ勉強、経験をして知恵などを付けると脳のシワが増えるのでしょうか? (3)ノーベル賞受賞者と一般人といった脳の比較画像が見れるHP等をご存知の方はいませんか? どれか1つでもよいのでお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#20090
    • 回答数3
  • なぜCO2が増えると地球温暖化になるのか?

    タイトル通り、なぜCO2が増えると地球温暖化になるのか?教えてください。また、地球温暖化によってどのような問題が起こってしまうのでしょうか教えてください。

    • hxwalz
    • 回答数6
  • 成人した者の脳でも、アポトーシスは日常的に起こるものなの??

    脳の中で、他のニューロンとチームを組めなかったニューロンは『アポトーシス』という神経細胞死のプログラムで容赦なく間引かれていくと、聞いたことがあるのですが。 そのアポトーシスという現象は、成人した者の脳でも日常的に起こりうるものなのでしょうか?? たとえば交通事故による外傷で大脳皮質が損傷を受けて『他のニューロンチームと接続できなくなったニューロン』はやはりアポトーシスされるのでしょうか? また、アポトーシスというものは、『そのニューロンが他のニューロンとチームを組めなくなった日』から何日ぐらい経過したら発動するものなのでしょうか? ・・・丸一日や丸三日、他のニューロンと接続できなかったくらいでは、アポトーシスはとうぜん起きませんよね? 何日ぐらい『チームを組めない日』が続いたら、そのニューロンはアポトーシスされるのでしょうか??