shuri0915 の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 飼い犬の元気がない

    6歳になるメスの雑種の犬の元気がありません。外で飼っていますが、日中は玄関にいます。(冷房なし) 最近、涼しくなりつつありますが、食欲もなく、元気もありません。また、歩き方も少しヨロヨロしていて、少し頻尿のような気もします。 体型は子犬のころから太り気味です。 犬の夏バテでしょうか?このような症状から疑える病気などはありますか? 様子を見て近々動物病院には連れていく予定です。

    • ベストアンサー
  • 乳腺腫瘍の治療

    先程、飼い猫の検診に行ってきました。 14歳の雌猫のお腹に数カ所のしこりを発見。 1cm前後のしこりが5箇所。2cm弱のしこりが1箇所。 乳腺腫瘍との診断でした。 治療法として、腫瘍を取り除く外科手術が最良との事でした。 その際、他臓器への転移があると手術が出来ないと聞き、レントゲンと血液検査の結果をしていただきました。 結果、他臓器への転移も血液検査の異常値も認められず。 今なら手術が可能との事でした。 今、手術をお願いしようと思っています。 (必ずしも手術をすれば完治するわけではないとの説明もお聞きし、納得の上で) そこで同様の手術をされた方、もしくは詳しい方へ質問です。 術後の経緯、症例、注意点など、どんな些細な事でも結構ですので教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • APTQ
    • 回答数9
  • 医療系の学校(理学・作業療法)

    医療系の学校に通っていた方、教えて下さい! 私は理学or作業療法の学校を目指しています。 国立で学費は安いのですが、一人暮らしのため生活費もかかってきます。現在貯金は数十万円しかなく、学費・生活費全て奨学金とアルバイトでやっていかなければなりません。 ・医療系の学校は3年4年になると実習で忙しく勉強だけで大変と聞きました。バイトやっている暇はないのでしょうか? ・月10万(有利子)の奨学金を4年間借りて、返済していくことは厳しいでしょうか?療法士の仕事は高給と言えないので返していけるかどうか不安です。 女なので結婚も出産もしたい、結婚や出産しても療法士の仕事は長く続けたいです! 「奨学金で500万借りてやっていく」こんな方法は厳しいでしょうか?

  • 猫が突然、布団でおしっこを、するようになりました

    今日、帰って来たら、突然布団の上に我が家の雄猫(去勢済み、推定2歳)のおしっこの跡があるのをみつけました。 その後呆然と布団のシミを見つめている私の横で堂々と布団の上で用を足しましたので、叱り付けて新しい布団を大慌てで買いに行きました。 それだけなら、心配もしなかったと思うのですが、買って来たばかりの布団にも、先ほど、おしっこをされてしまいました。 確かにここ2,3日落ち着きがないというか、夜中にも泣き喚いて、バタバタと走り回るなど少し変だなぁとは思っていたのですが・・・ これまでの質問にあったように、頻尿とかトイレに長く座っているとか、というのはないと思うのですが、昼は家人は皆出かけますので、もしかするとそういうこともあるのかもしれません。 しばらく様子を見ても大丈夫でしょうか? それとも、早急に受診すべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kinshu3
    • 回答数5
  • 彼氏と別れるべきですか?

    はじめまして。23歳会社員3年目です。 こんな解決しない悩みは初めてです。皆さんに相談させてください。 私には1年前からずっと好きな人K君がいます。最近までずっと体の関係が続いていました。 私は何度か告白をしましたが、彼女はいらないとずっと言われてきました。 スポーツメーカーで設計のお仕事をしてて、仕事に対する姿勢はすごくすごく尊敬できる人です。 休みの日は趣味のスポーツばっかりしているような人です。全てが私にとって憧れです。 今自分がこうやって頑張っていられるのは彼のおかげだと思っています。 今、私はSEをしているのですが、仕事をしながらでも新しい夢に向かって学校に行こうと決断できたのは彼も頑張っていると思ったから。 この1年間だけでたくさんの影響を彼から受けました。 そして私には今付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。彼とは4ヶ月前にバスケチームで出会いました。 スポーツ観戦という共通の趣味で盛り上がり、一緒にスポーツ観戦デートなどを重ね、告白されました。 だんだん惹かれていきました。現在とてもうまくいっています。すごく大切にしてくれます。 「優しい・明るい・いい人」という3拍子そろってます。 彼氏のことはとても好きです。幸せって思える。完全に受身です。 K君のことも好きです。一緒に居たら心から燃える人です。 正直な気持ちを言うとどちらにも会いたいです。 でも彼氏のことを想ったらK君に会ってはいけない、でも自分はK君に会いたい。 K君に会うなら彼氏と別れてから。でも彼氏と別れるのはいや。 今こんな感じです。どうすればよいですか。 同じ経験をされた方でも、厳しい説教や意見・・なんでも待っています。

  • 離婚を考えています。

    以前も相談事をさせてもらった32歳、結婚2年目です。 主人の気持ちがわからず悩んでいます。 以前の悩みはセックスレスでした。結婚したとたんになくなったのです。今もありません。話し合った結果言われたのは、「どうして、しないといけないんだ」、「あれは、辛いだけでちっとも気持ちよくない」との事でした。EDでは、ないです。 主人の体に触ることも嫌がられています。 それ以外の所では、全くいい旦那様です。帰りも定時で、飲みに行く時も夫婦同伴、家事も手伝ってくれて、無駄使いもしないです。 周りからは おしどり夫婦とからかわれています。 私は、はしたないかもしれませんが、主人にあなたとセックスがしたいんだ、と話した事もあります。 結婚前は6年間の同棲で毎日していました。 その事を主人に言うと「女はやらないと逃げるから」と言われました。 無理してしていたそうです。 私は子供も欲しいですし、セックスもしたいのです。(主人と) このことさえ目をつむれば、なんの不満もない楽しい会話のある夫婦です。寝る時も未だに抱き合って寝ています。 主人の言うとおり、セックスにこだわる私がおかしいのでしょうか? 生活面などからでも、不満はありません。むしろ主人には感謝している位いい旦那様です。(多少のけんかもありますが) それでも、子供は欲しいし(結婚前は、子供をつくろうと言っていたのに、今はいらないと言ってます)夫婦生活もしたいです。 今年で33歳。やり直すなら早くしないと子供が産めなくなるのでは、と焦る気持ちもあります。 こんな事で離婚を考えるのはおかしいでしょうか。 主人は39歳です。 いいアドバイスがありましたら教えて下さい。お願いします。