WonderReeのプロフィール
- ベストアンサー数
- 6
- ベストアンサー率
- 60%
- お礼率
- 100%
- 登録日2001/05/03
- 強烈な胃の痛みについて
約1年位前、夜中の3時頃でしたでしょうか、突然おなかが痛くなりました。脂汗をかきつつ丸くなって我慢していたのですが、いわゆる「下った」時の痛みではなく、おなか全体が鷲掴みされているような感覚で我慢が出来ず、1時間後に痛みの原因は胃だと特定したわけではないのですが、とりあえず胃腸薬を飲みましたが効きません。 さらに1時間待って、以前友達がくれた「シメチパール200」を藁をもすがる思いで2錠飲んだところ、すぐに効き目が現れ痛みそのものは治まりましたが、おなか全体に痛みが残り(意味分かりますか?)、排尿するにも響いて痛む程で、結果3日間寝込み、1週間はおかゆで食事を済ませました。 それから2ヶ月後の昨年末、またおなかの痛みに襲われました。その時も何が痛いのか分からず(この時は腹筋が痛いのだと思っていました)、夜行バスの中でしたので6時間程我慢していた最中、痛みが前回寝込んだ時と同じだとようやく気付き、念のためにと持っていた「シメチパール200」を飲んで事なきを得ましたが、やっぱり寝込みました。 あれからしばらくは何事もなかったのですが、先日またしてもおなかが痛くなり、相変わらず何の痛みか気付くのも遅くて、薬を飲んだのは痛み出してから3時間後でした。この時飲んだのは市販薬の「ガスター10」です。 「ガスター10」を買った時、ドラッグストアの薬剤師さん(?)に上記を説明したところ、泣きが入るくらいしつこく病院へ行けと言われましたが現在に至るまで行っておりません。何の病気だとは言われなかったのですが、やっぱり病院へ行った方がいいのでしょうか?胃潰瘍なんでしょうか? ちなみに先日の痛みは、薬を飲むのも前に比べれば早かったし、3度目で痛みにも慣れたので、1日だけ寝込んで頑張っています(^o^)/
- 締切済み
- 病気
- noname#9571
- 回答数8
- おりもの用ナプキンで探しているものがあります
私はよくおりもの用ナプキンを利用するのですが 以前使っていたおのもの用ナプキンで探している ものがあります。普通のナプキンは後処理用に シールがついていてクルッとまいて貼り付ければ 捨てられるようになっていますよね?それの おりもの用バージョンを探しているのです。 おりもの用はあのシールがついていない物が多く 以前そのシール付きを見つけて使っていたものの 買ってきた時に外側の袋を捨ててしまってどこの メーカーのものだったのかわからなくなってしまい 困ってます。毎回スーパーでこれかな・・と 思って買うものの失敗。。。おのもの用ナプキン って普通の生理用みたいに形態を外側にあまり詳しく 書いてないんですよね。 あと最近2枚重ねのおりもの用が出ましたが 使った事ある方いますか?私はダメでした。 2枚目が異常に薄くて機能を果たしませんでした。 私だけなのかなぁ・・。 あとオススメのおりもの用ナプキンとか あったら教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mi-kochan
- 回答数4
- 次々出てくる文字化けプリント紙を止める方法は?
NEC MultiWriter 2050です。(ネットワークプリンタなので,使用OSは様々) 文字化けそのものの原因や,起こらなくする方法はここや他のサイトでも回答を見つけたのですが・・・。 文字化けが起こってしまった場合,やったことのある方なら分かると思うのですが,A4で1枚分程度の文書や画像が,文字化け1~3行×紙20枚くらいになって次々吐き出されますよね。それは,とにかくすべて吐き出すまで止められないんでしょうか。紙のムダなので止めたいのですが。 (1)プリンタ電源を切ってもダメ,再度電源を入れたとき続きが出てくる。 (2)パソコンでプリンタのアイコンから中のデータを覗いてももう全てプリンタに行ってしまっていて削除できない。 ・・・・という状況です。 私の検索不足でしょうか・・・プリンタ・NEC・文字化け・紙が次々・プリントを止める,等々で検索したんですが。 どなたかご回答頂ければ,または詳しいサイトを教えて頂けると幸いです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ikb-ykr
- 回答数4
- 墨田区・江東区・江戸川区のスポーツクラブ。
今度転勤で関西から引越しをするのですが、スポーツクラブが近くにあるところへ引越そうと思っています。 墨田区・江東区・江戸川区でいいところがあれば教えていただきたいと思います。他にも何かアドバイスがあれば合わせてお願いします。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- tmshiba
- 回答数5
- 粉薬を上手に飲む方法
最近、健康のためといって玄米を細かく砕いて粉状にしたものを飲まされているのですが、元々粉薬を飲むのがすごく下手なので、毎日苦痛を味わっています。 普段粉薬を飲むときはオブラートに包んで飲んでいるのですが、これは結構手間がかかるし、量が多いと何回も分けなければいけないので大変です(飲まされる玄米粉の量が半端ではないので)。 それに、「いい歳してオブラートなんか使うな!」と家族に馬鹿にされ、「絶対飲めるようになってやる!」と思ったのですがどうしてもうまくいきません…(;_;) 飲むときは、まず水を口に含んでそのまま上を向き、口を開けて薬を入れ、顔を前に戻して飲み込む、という順番でやっているのですが、どうしても粉が口の中にベタベタまとわりついたり、ひどい時は気道に入ってむせたりします。 他の人を見ると何事もないように平気で飲んでるし、親戚の子なんかまだ2歳だというのに粉薬を飲むのが上手でますます家族からからかわれます(>_<) 何か上手く飲めるコツはないでしょうか? #薬をお湯や水に溶いて飲むのは試しましたが、薬によってはできないし、出先などで飲むのに不便なので断念しました…。 #錠剤やカプセルなどを飲むのは平気なのです。顆粒や細粒状のものがダメなだけで…。 何かありましたらアドバイスをお願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- Stella_Maris
- 回答数6