katsu321 の回答履歴
全3件中1~3件表示
- ベクトルの問題の添削願い{→はベクトルということで}
一辺の長さが2の正四面体ABCDのAB の中点をM、CDを2:1に内分する点をN とする。このとき、|→(MN)|を求めよ。 という問題でまず→(AN)と→(AM)を求めて →(MN)=→(AN)ー{→AM} =-{a/2}+2b/3+c/3 となって |MN|^2を計算して答えが1/3になりました。 とれで答えがあっていますか?
- 連立方程式
aもbもcも有理数の時、 4b=a^2 64b=c^2 a+c=2b 結構考えたのですが解けません。 過程を添えて回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- takuchan8891
- 回答数9
- 連立方程式
aもbもcも有理数の時、 4b=a^2 64b=c^2 a+c=2b 結構考えたのですが解けません。 過程を添えて回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- takuchan8891
- 回答数9