reiho-fuji の回答履歴
- 一級建築士 受験資格 実務経験(長文)
初めに長文になることをお許しください。 一級建築士受験資格についての質問なのですが、 以前に同じ質問を投稿したのですが、不安がぬぐいきれずにいます。 なので具体的に、履歴を書きたいと思います。 今年度受験希望(某資格取得学校にて勉強中) (1)7年前に二級建築士資格取得&登録 (2)その後数ヶ月間建築大工経験(副棟梁立場) (3)建築大工より設計事務所へ転職 (4)設計事務所での業務内容:PC設計 不安なのは、(4)にある業務内容です。 ご存知かと思いますが、PCは (PCa:プレキャストコンクリート)です。 部材はさまざまで、主に構造部材やカーテンウォール等です。 もちろん構造計算も必要になります。 最終図としては、施工図みたいなものですが、さまざまな サイトで調べても、ズバリこの業務内容が記載されていません。 設計にもいろいろあると思いますが・・・アバウトで よくわかりません。建築大工についてもどうなのか・・・ 願書にも詳しく実務内容を書く様記載されているので、 単に「設計」ではその建築物件全体の設計をしたわけでもないのに、 虚偽の内容になってしまいます。 実務経歴書にも物件名のあとにPC設計と書いたら、 受験資格はどうなるのでしょうか? 受付にいる人の気持ち次第なのでしょうか? 二級建築士免許証、現事務所の管理建築士への証明書への署名等 があることの確認・同意、実務経験の整理等々願書を書く準備は できているつもりですが、不安で勉強も手につかないです。 ちなみに(4)の業務は設計事務所の都合により、倒産したり名称変更等 がありますが、今まで所属した事務所すべての管理建築士からの 証明が必要なのでしょうか?(多少困難です) 実務経験と管理建築士の証明と二つの質問になってしまいました。 某資格所得学校ではあまり丁寧な対応が得られずこのような状態です。 長文駄文で申し訳ありませんが、詳しい回答の程どうか 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 建築士
- noname#84296
- 回答数4
- 錦糸町→鎌倉
今度5月の平日に鎌倉に行く予定になりました。 鎌倉駅では、9時05分に到着する逗子行きか9時11分に到着する久里浜行きに乗ろうと思います。 錦糸町から乗って、どのへんで確実に座れそうですか? また、確実に座るなら、東京から大船まで東海道線で行ったほうが良いですか? 後、人身事故などが起こったときに振り替えは出るのでしょうか? 使う切符は、「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」で山手線内~です。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- chamaikeru
- 回答数4
- 受験申込み 困りました。。。
今年の二級建築士を受験しようと思うものです。 http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm#9 ↑のサイトを見ると、初めて受験する人はウェブ申し込みができなくて、受験地で申し込み書を受け取って、そこで申し込みをしないといけないらしいですね。 私は大阪で受けたいのですが、今は東京で研修をしています。 つまり一度大阪に帰って申し込みをしないといけないのですが、土日は配布をしていないと書いてありました。ガ~ンです。 平日は仕事があるので大阪に帰る時間はありません。つまり今年は受けられないかもしれないということですよね? なにかいい方法を教えていただけませんか? 最悪東京で受けようと思いましたが、住所地以外での受験は無理らしいので悩んでいます。助けてください。
- ベストアンサー
- 建築士
- noname#85631
- 回答数4
- 受験申込み 困りました。。。
今年の二級建築士を受験しようと思うものです。 http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm#9 ↑のサイトを見ると、初めて受験する人はウェブ申し込みができなくて、受験地で申し込み書を受け取って、そこで申し込みをしないといけないらしいですね。 私は大阪で受けたいのですが、今は東京で研修をしています。 つまり一度大阪に帰って申し込みをしないといけないのですが、土日は配布をしていないと書いてありました。ガ~ンです。 平日は仕事があるので大阪に帰る時間はありません。つまり今年は受けられないかもしれないということですよね? なにかいい方法を教えていただけませんか? 最悪東京で受けようと思いましたが、住所地以外での受験は無理らしいので悩んでいます。助けてください。
- ベストアンサー
- 建築士
- noname#85631
- 回答数4
- 新習志野ー海浜幕張において、なぜ上り列車だけが高い所走ってるの?
新習志野ー海浜幕張間において、なぜ上り列車だけ高い所走る構造に なってるのでしょうか?下り列車は高いところを走ってないので上りも同じ高さとして走らせれば、まず線路を作った人にも苦労はせず。それから上り列車で海浜幕張ー新習志野間乗ってみて、上り列車だけ徐々に高くなり、高い所を走る。これは徐々に高くなるよう設計してあると 私もそうなのですが「どんどん高くなってるよ、なんかちょっと違和感がある」と思ってるお客さんもいるのでは? 極端な人は「なんか怖いなあ」と出てくるかも。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#96505
- 回答数3
- 東海道新幹線の最新車両に2階が無いのはなぜ?
東北・上越新幹線を走る「E4系」は、最大16両編成になり、 座席定員は1634人と世界最大の車両だそうです。 E4系は2階建て車両ですが、のぞみで運用される500系・700系・N700系 には2階がありません。 東北新幹線よりも東海道新幹線の方が乗客数が多いはずなのに、 2階建て車両が一般的じゃないのは何故でしょうか?
- 1次設計建物はなぜ倒壊は考慮しない?
耐震設計の考え方ですが 1次設計と2次設計がありますが 1次設計は中地震での建築物の機能保持が目標で 2次設計は大地震での人命保護が目標となっていますが それでは1次設計の許容応力度計算だけでOKとなる建物は 人命保護は直接考慮されていないと言うことになるのでしょうか? 機能保全が目標でも大地震が来ればやはり倒壊してしまうので 人命保護はすべてに考慮されていなければ意味がないような気がするのですが・・・ 阪神大震災の時のような地震が来て建物が倒壊した場合 この建物は法律上ルート1で設計された建物だから倒壊しても仕方がないんだよ・・・ってのはおかしいと思うのですが ルート1の壁量の式はルート2の式よりも条件が厳しいので安全率は高く設定されているのかもしれませんが、それでも目標が機能保全ならば 人命は担保されているとはいえないことになると思うのですが。
- ドアの窓が小窓と大窓とどういう違いがあるのか
いつも電車に乗っていて開いたり閉まったりするドアに窓がありますよね。よくその窓に注目すると大きさのちがう窓をよく見ます。大窓だったり小窓だったり。たしかJR201系のドア窓は小窓で205系は大窓もあれば小窓もあるし103系は大窓となっていますがいまいち大窓と小窓の違いもしくは役割が分からないのでぜひあれば・・・。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#96505
- 回答数6
- 巨人の四番で原と清原がバッシングひどかった気がする
巨人はたくさんの強打者が4番を任されてきましたが、なんだか原と清原のバッシングが酷かったような気がするんですが、気のせいでしょうか? 数字的には二人ともそれなりの数字を残していると思うのですが、なぜこの二人のバッシングが酷かったんでしょうか? 私の気のせいでしょうか?
- ベストアンサー
- 野球
- noname#200368
- 回答数4
- ゴール裏を陣取るのは、どちらのサポーター?
絵を描いていて、わからないことがあったので質問です。 サッカーの試合でAチーム対Bチームの場合、 Aが守るゴールの裏を陣取るのはAチームのサポーター? それともBチームのサポーター? 全くのサッカー音痴ですいません。 おそらくちょっとでもスポーツが好きな方だったら、 当たり前すぎることかもしれませんが、 どうかご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- goonakiusa
- 回答数3
- こんな記録ってありますか?
野球で、このような記録は存在し得るのでしょうか? イ:野球では、ごく稀に外野ゴロもありますが、キャッチャーライナーというのは全くと言っていいほど聞きませんが、存在するのでしょうか? ロ:投手には、投球数以上の失点が記録されることはありますか? 1球敗戦投手とかはいますが、たとえば2球投げて3失点とかいうことはあり得ますか?
- 締切済み
- 野球
- noname#110252
- 回答数12