marimo-001 の回答履歴

全1479件中261~280件表示
  • 期待してしまいます・・・

    今高校生です。 同じクラスに好きな人がいます。元から二人で何度も遊ぶほど仲のいい男友達です 冬休み明けに告白したのですが、 友達以上にならない、と断られ 「これからも付き合う気はないんだよね?」と確認してみたところ 「ない。たぶん…」と返されました その人に好きな人が現れるか、私が新しく恋をするまで やっぱり好きだしこのままそばにいさせて、と伝えました それから一ヶ月ほどたったのですが、メールなどの数は減っているのに 他の男友達と話していると「最近○○と仲良いよね」と言ってきたり あるお店の場所を教えてもらおうと思い聞いたら「案内するよ^^」といって 学校帰りに2人で回ったり、その後駅の改札(私がいつも通る)まで 遠回りして送ってくれ、優しくされる一方です その人が自然体でそういったことが出来る子だとは元よりわかっています ですが振られた側としては期待してしまい、喜んでしまう自分がいます もう好きだと伝える気はありません ただ、期待しないように過ごすにはどうすればいいですか? みなさんの考えを聞かせてくださいm(_ _)m

  • 自分にだけ挨拶してこないバイト仲間

    こんにちは。私は30代前半既婚女性で週に何回かアルバイトをしていますが、このバイト先に、私にだけ挨拶してこない人(二十歳前後の女性)がいるんです。 そこでは、入ってくる時には「おはようございます」、帰る時には「お先に失礼します」と言うことになっています。 ですが、その女性だけは私に挨拶をしません。 例えば、入り口近くに私ともう一人のバイト生がいるとすると、明らかにもう一人の人にだけ顔と目を向けて「おはようございます」と言っているのです。 これは最近からのことで、原因はよく分かりません。 ただ、バイト中や休憩中の着替え室では一応普通に接してます。(最近はその人と一対一で雑談することは少なくなりましたが。) 「おはようございます」の挨拶は後からきた人が言うものと思っているので、挨拶をされなかったら私も自分から「おはよう」と言うことはありません。 でも、言われなくても自分から挨拶した方が良いのでしょうか? 皆さんが私だったら、今までどおりの対応をして放っておきますか?

  • もう、やり直せないでしょうか。(その後)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1892135 半月程前に、質問させていただいた者です。あれから彼の方からは連絡はありませんが、会社で会うと向こうから話しかけてきます。  先日私が風邪を引き心細くなり、彼に電話をして家に寄って欲しいと言いました。彼は来てくれましたが、風邪が移るかもしれないと、玄関先ですぐに帰っていきました。 同じ日に、彼から、海外転勤の話が出ていると言われました。彼からは、「でも、まだ決まったわけではないからこの話は忘れて欲しい。」と言われました。 半年後に、海外へ行くか行かないかの結果が分かるそうです。    でも、彼は海外へ行くと分かっていて、その間だけのつもりで私と今まで会っていたのか・・・と思ってしまいました。だから、私がやり直したいと言っても彼には最初からそのつもりは無かったのでしょうか。付き合っている時少し会えないだけで喧嘩になっていたので、遠距離になれば確実に無理だと彼は思っているのでしょうか・・・。  私は、彼が待っててと言ってくれるのであれば待つつもりです。 こんな状態で、やり直すなんて無理な話なんでしょうか。こんな時、どうするのが一番良いでしょうか。私から、またやり直したい気持ちを具体的に話しても良いのか・・・。今は、ただ悶々とした日を過ごしています。

  • 結婚が決まっていても?

    この春に結婚する友人(男)がいます。彼は昔からよくモテていたのですが、この間昔の仲間と独身最後の飲み会で会ったときに「実は今彼女以外にもつきあってる子がいるんだよね」と言われました。「何言ってんの?やめなよ~彼女かわいそうだよ」と言ったのですが「ばれなきゃいいんだよ」と開き直る始末。 確かにまだ今は結婚する前だし、私がどうこういう筋合いじゃないんですけど、どうやら奴は「ばれなきゃそのつきあいを結婚後も継続する」つもりらしいのです!ありえない! 普通は、まあ二股かけてても、結婚前に精算するものじゃないんでしょうか?結婚しても続けるという男の心理がわかりません。 こういう男性の心理についてのご意見と、なんとか奴の考えを改めさせる良い方法がありましたら教えてください。

  • 真剣な話の返事が・・・返ってこない

    私はこれまでにこちらの教えて!gooで何回も質問をしています。 年上の彼の事についてです。 質問内容を全てまとめると、 彼が新しいバイトを始めてから会う回数も減り、メールの回数も徐々に減っていきました。 そして今年に入ってもう1ヶ月以上会っていない状態です。仕事で疲れているからかまえない。と言われ、その日以来メールは激減。 1週間空いて送ると彼は「もう俺の事好きじゃなくなったと思ってた」と言われ、その日からメールを送っても返ってこず。 といった感じです。 ここで皆様に意見をたくさん聞き、 真剣に話し合ってみるべきだ、と思いました。 そして、真剣な話をしたいから会おう、と言う為に 彼に電話してみました。 しかし5回ほどのコールの後、電話は勝手に話中状態になりました。 そして2回目をかけても、全く同じでした・・・。 メールで今いい?と聞いても無視だったので、 もしかして避けられている・・・。と思いました。 もうメールで私の本心と気持ちを言いました。 (この1週間のうち、1日一通として4日ほど送りましたが全て無視でしたので・・・) そして最後に、 「私は今もあなたを好きなので別れるとか言えないし、ましてや別れたくない・・・。でもあなたがもう一緒にいれない、とかいたくないって思うんだったらこの関係はやめましょう。もしあなたが私を嫌がっているのに私は知らずに一緒にいるのはとても辛いから。 ちゃんとあなたの気持ちを聞かせてください。自然消滅のような形は嫌なので。」と送ったんです。 が、返事は返ってきません・・・。 電話も出てくれず、メールも返ってきません・・・。 かといって受信拒否と着信拒否はしていないようなんです。彼はこのまま自然消滅をしようと思っていると思いますか? ご意見お願いします。

    • red0728
    • 回答数6
  • 写真嫌いな彼女なのですが・・・

    写真を一枚も撮らせてもらえません 一枚くらいは持っておきたいのですが 「何に使うのですか?」「心に焼き付けておいて下さいね」 って感じに言われます なんか嫌な思い出でもあるのかな~と 無理に撮ろうとはしませんが 長めに会えない時などに、 ちょと見れたらいいなと思ってるのですが 写真を撮られるのが嫌いな人も大勢いるとは思いますが 一枚も手元にないのは寂しいのですが 写真嫌いな人は何を言っても嫌いって事なのですか?

  • 別れた彼女(長文)

    先月の2日、6年つき合っていた彼女(30歳)と別れてしまいました。 理由は、私(33歳)に彼女と結婚する意志がなかったので… そんなおり、彼女に新しい男性(23歳)が現れたので、彼女から『23歳と今年中に結婚したいから別れてほしい』と言われ、仕方なく承諾しました。 別れた後、日々の生活をしながら過ごしていると、彼女への想いが日々大きくなり、思い切って告白しました。 『私の所に戻ってきてほしい、今年中か来年には結婚しよう!結婚する意志がなかった訳じゃない。私には借金があり、そのせいで結婚できなかった』と 彼女には、つき合う前からある借金の事を言ってなかったので 彼女は驚きながら、少し考えさせてほしいと言われ、5日前に彼女から電話があり、『やっぱり戻れない、好きだけど6年間借金のことを黙っていたことが許せない。23歳と結婚に向かって歩き出しているから…』 それでも、彼女の事が諦められません! 復縁は無理なんでしょうか? 彼女の幸せを見守る方がいいのでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。

  • 恋愛の対象外?

     こんばんは。20代前半の男子です。最近サークルの女の子が好きになりました。電話したり一緒に飲んだりしてけっこう仲良くなることができました。この前その様子をみていたサークルの仲間が直接的にではないのですが「2人はなんかいいかんじだよね」みたいなことをいいました。その後女の子と2人になったときに、彼女が「なんか変な勘違いされてるね~、仲がいいからってそういう風に結び付けないでほしいいよね~、wanko1985君は仲のいい男友達なのに」みたいな事を言っていました。僕は友達にしか見られていないのかと思いショックでした。友達としてしか見られていない場合は恋愛の対象として見られることはないのでしょうか?  ちなみにその子は警戒心が薄いのか以前男の子と友達として普通に2人で遊びにいったりして、好意をもたれ告白されたらしいです(このときは断ったそうです)。  分かりにくい文章かとは思いますが回答よろしくお願いします。特に女性の方の回答よろしくお願いします。もちろん男性の方もよろしくお願いします。

  • 脈なし???

    30代前半おとこです。 とても好きな人がいます。以前は職場が同じだったのですが、私が女の子に対して、緊張してしまう性格(特に好きな人には激しく緊張)ゆえに、あまり仲良くなれませんでした。 ですが、思い切って、(メールで)食事みたいなのを誘ってみました。その時は「わーい」みたいなメールがきてました。数日後に、日にちを設定して具体的に誘ってみたのですが、予定があるとのこと。で、少し期間をおいてから、1週間後or2週間後の週末は?と再度お誘いしてみたのですが、やはり予定があると。 これって、やはり“脈なし”ってことなんですかね? それに、ちょっとでも可能性があったら、仮に本当に予定があったとしても、予定を変更してくれますよね? つまり単なる予想ですが、この時点で、あまり私に興味がない、ってことなんでしょうか? 自分としては、一番最初に来てた返事が、とてもうれしそうな感じだったので、食事のお誘いにOKもらえると思ってたのですが・・・。 女の子って、こんなもんなんでしょうか?

    • chuniji
    • 回答数4
  • 元カレ・元カノのその後について

    付き合っていた人に振られた後、振った後、それぞれの相手のその後が気になりますか? 性別、振った・振られた状況によっても違うと思いますが、皆さんはどうですか?また、その相手と連絡はとりますか? 私(20代女性)の場合、振った人は少しの間だけ気になり、結構すぐに忘れますが、振られた人のことはかなり長い間気になります。連絡はどちらの場合もとりません。こんなものなのでしょうか?

    • jyun524
    • 回答数7
  • 元カレ・元カノのその後について

    付き合っていた人に振られた後、振った後、それぞれの相手のその後が気になりますか? 性別、振った・振られた状況によっても違うと思いますが、皆さんはどうですか?また、その相手と連絡はとりますか? 私(20代女性)の場合、振った人は少しの間だけ気になり、結構すぐに忘れますが、振られた人のことはかなり長い間気になります。連絡はどちらの場合もとりません。こんなものなのでしょうか?

    • jyun524
    • 回答数7
  • 片思いのつらさ・・・(ちょっと長いです)

    今好きな人がいます。 好きな人は、実はネットでであった人で、連絡を取り合うようになって半年、実際会うようになって一ヶ月ちょっと。 今彼は仕事が忙しく、私は先月で仕事をやめたばっかりでふらふら状態。 一緒にいてすごく安心するし、心地よいのですが、彼の部屋で一晩一緒にいてもいい雰囲気にはなるけど、話してるだけで、何もなし。 私は好きだけど、相手がどう思っているかが気になるので、この際、今度の土曜、バレンタインのチョコレートと一緒に告白しようと決めたのですが、土日は忙しくて会えそうになく、「落ち着いたら会えるから。。。」と強がってみたものの、車で2時間の距離、24才になって片思いのつらさ、追いかける大変さ実感しています。 「私のことどうおもってるの!?」って聞けると一番いいのですが、、、勇気がないです。 何でもいいです。アドバイス、喝入れてください!!

    • piakko
    • 回答数2
  • 彼氏に「死ね」と言われる

    3年付き合っている彼氏がいます。普段はとても優しく、思いやりのある人ですが、喧嘩して激高すると暴言がとまりません。 先日喧嘩して電話を切った後、「死ね、豚。お前のような人間の言葉のわからん家畜には生きる価値なんてないわ。そこの窓から飛び降りて死ね。」というメールがきました。 その後すぐに「言い過ぎた、ごめん」という電話がきたのですが、付き合っていていいのか迷っています。 私もわがままを言ったり、昔のことを蒸し返して文句を言ったり、悪いところはあると思うのです。というのは、今まで彼氏は付き合った人にそんなことを言ったことはないみたいだし、家族に対しても言わない人です。一方で、私は前の彼氏にも「死ね」と言われたことがあるのです(いまほどひどくはありませんが)。 以前大喧嘩をした時には、言葉だけでは収まらず頬(というか耳?)を平手打ちにされたり、床に叩き付けられたりしたことがあります。暴力はそれからありませんが、喧嘩がひどくなると大抵怒鳴ります。 怒鳴った後はいつも、悪かった、二度としない、と言うのですが。 普段は本当に優しくて、友人にも親切です。基本的には穏やかな人だと思います。 彼は「怒鳴ったりしないようにする、でも○○(私)も小さなことで喧嘩をふっかけてくるのはやめてくれ」といいます。でも私は、喧嘩するのと、相手を罵倒するようなことを言うのとって違うんじゃないのかなって思うんです。私とだから彼は言ってしまうんでしょうか。付き合っていていいのでしょうか。

    • noname#20121
    • 回答数19
  • 彼女のタバコについて

    僕は27歳で、付き合って間もない25歳の彼女がいます。 彼女の事は好きですが、一つだけタバコを吸う事が気にかかります。 彼女は歩きタバコ等はせず、マナーを守って吸っていますが、 喫煙可能なカフェや居酒屋に行くと食事前と食後は特に断りも無く必ず吸います。 こないだ僕が風邪で咳込んでいる横でも普通に吸っていました。 彼女は気が付いていなかったのかもしれませんが、 その煙で咳の回数が多くなったのは間違いありません。 いずれやめると言っていますが、それまでの間タバコを吸う時は、 僕に気遣いをして吸ってくれるように伝えるにはどうすればいいでしょうか? 僕はタバコの煙は苦手で、タバコは余り好きではないと伝えていますが、 すぐにやめて欲しいとは言っていません。 煙がけむたい時に、その事をはっきり言えず、ストレスになっています。 このままだと「なぜ彼女は僕に気を遣ってくれないのか?」 と勝手な思い込みをし、嫌いになってしまうかもしれません。 これがきっかけで別れるなんて寂しすぎます。 彼女とうまく付き合うにはどうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 好きな彼氏に嫌悪感を抱きはじめました

    こんにちは。 私は今22歳の大学生で 彼氏とは2年半付き合っています。 彼氏は同じ大学だったのですが中退し、将来どうなるかわからないような状態です。(芸能関係を目指している)お互い一緒にいて本当に楽しかったので付き合いました。 半年前くらいなのですが彼氏が風俗に行っていた事がわかりました。その時は好きだったので許そうとし、許しました。 しかし今年に入って私が自分の将来のために様々な活動をはじめたところ、彼氏の視野の狭さや、だらしなさなど、欠点ばかりが目に付くようになり、いまさらですが風俗に行っていた彼氏に嫌悪感を抱くようになりました。、(彼に対して求めることが大きくなってしまったのかもしれません) 彼の体を触るのも気持ち悪くなってきたのです。 彼氏は2年以上経っても、いつも私を喜ばせようといきなりプレゼントをくれたり、家の前で待っていてくれたり、本当にいろいろしてくれて、私も愛されている歓びを感じていました。そして私も彼氏のことがとても好きでした。 なので自分の気持ちの変化に自分自身が驚いています。 できればこれからのことを考えて、彼氏とはしばらく離れていたいと思います。(これ以上嫌悪感を抱きたくないため)でも今書いた内容を話したら、彼氏に打撃を与えることになるし、別れもありうると思います。 それとも別れたくないので妥協して、自分の中に押し込み、今までのように付き合っていくべきでしょうか。 私は別れたいとは思っていません。ただ彼氏に対する自分の気持ち(嫌悪感や欠点ばかり見てしまう)がおさまるまで少し離れていたいのです。

    • aco58
    • 回答数8
  • 付き合って1ヶ月ですが別れを切り出されました

    はじめまして こんにちは。 私には付き合って1ヶ月の彼がいました。 彼と付き合う前に私は元彼のことが忘れられず、ですが、「それでもゆっくりやっていこう」といわれ付き合うことにしました。 ですけれども、先日彼から突然別れを告げられました。 理由は私と付き合う前にすごく好きな彼女がいて、「彼女から電話がかかってきた。彼女と会うから君とはもう付き合えない」といわれました。 8ヶ月くらい前にどうしようもなく好きだったみたいですが、その彼女には好きな彼氏がいて、「彼氏と別れた」っていう電話だったようです。 私とはまだ1ヶ月。 だんだん元彼のことを忘れて、彼と付き合っていこうって思っていた矢先のことでしたので、びっくりしました。元彼のことで、彼を悩ませたことはなかったと自分では思っています。 彼とはまだ体の関係はありません。 「あなたとは安心できて信頼できる付き合いができると思っているよ。だけれども彼女のことが好きなら会うべきだと思うよ」って言いました。 私は彼のこと好きなので、あまりくやしいとかも思いませんし、恋愛は理屈ではないと思うからです。 彼は「君は好きなように行動すればいいよ」っていうので、メールや電話はしています。でも「自分の気持ちは彼女次第だから、ごめんね」って。 彼が戻ってくるためにはどうしたらよいでしょうか?再来週、彼は彼女に会うそうです。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • タバコを吸う男性は?(女性の方に質問)

    タバコを吸う男性は、付き合うにあたってマイナス条件になるでしょうか? 喫煙マナーは守っているとの条件です。

    • marru3
    • 回答数26
  • 女性の方に質問です。(どう思っているのでしょうか)

    30代の男です。アプローチ(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1898904 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1883643)して結局断らました。こちらは断られたのであきらめたのですが、断られた2日後に「来週開いてますか?開いてたら一緒に○○いきませんか?」と聞いてきました。こちらとしては「何故?」という気持ちです。確かに断られたときに「付きあうとかの気持ちにはなれないけど趣味もあうし話しも会うし楽しいからこれからもこうして会って遊んだり食事したりしたい」と言われましたが・・・女の人ってそうなんですか?

  • 気持ち悪い会話か判別してください!

    僕は、綺麗な女の人が居たら、やけに、近くに行って、非常に、とても、興奮してその人に沢山話すんです。興奮っていっても、性的興奮じゃないです。 こんな感じなんです。 僕「なあなあ、女優のXXさん、知ってる?」 相手「知ってるよ~」 僕「あの人、かなり美人だよね。あれは、びっくりした。美人過ぎる。っていうか、あれは本当に美人だよね。」 相手「そうそう、あの人モデルもしてるからね」 僕「あれは、美人で、非常に綺麗。あれは、ほんとびっくりしたもん。あの人見たとき、うわっ、すっごい、美人っていうか、もう、信じられなかったよ。もうね、この世の者とは思えないっていうか、信じられない、ほんと、びっくりしたよ。」 相手「そりゃあ、モデルしてるぐらいあるから、一般人と比べたら、美人だよ」 僕「いやー、あの人が一番美人だな。間違いないわ。あの人最高だって。最強。とても凄いよ。もうね、あの人にかなう人はいない。一番。もうね、ほんとびっくりしたもん。信じられない。もう、ほとんど、神だと思った。もう、輝いてたから。光輝いてたから。ピカーって。すっごい光ってたよ。ピカーって。もうほとんど神。光でウワー、まぶしいってぐらい凄かった」 相手「モデルだからね…」 ってこんな話をするんですが、なぜか、いつも、こういう話すると、なんだか、その後から、避けられてると思うんです。 避けられてるように感じます。 なぜなんでしょうか。 やっぱり、暑苦しいっていうか、うるさいっていうか、しつこいっていうか、そんな感じでしょうか? やっぱり、ホスト系とか、スマートでかっこいい爽やか系のほうがいいんでしょうか?

    • noname#19444
    • 回答数27
  • TDR(キャラクター)の嫌いな女性について(特に女性の方お願いします)

    とある経由でペアパスポートが手に入りましたので、会社の女性(30代)をお誘いしました。 (もちろんお互い独身で私が好意をもっているのですが嫌われてはいない関係です。) 手紙に同封して「良かったら一緒に言ってくれませんか?無理だったら誰かと使ってください」とべたな手段ですが渡しました。 数日後お話したところ「あういうキャラクターは嫌いなんですよー。行くことは出来ないし貰われても困ってしまいます。」とずっぱり。。。結局後でお取引(回収)することとしました。。。 皆さんに質問ですが、そういう方っているのでしょうか? 僕の主観からすると個人差はあるにしてもTDRに行きたくもないほど嫌いな女性はいなかったと思ってましたので。。確かに彼女は身につけているものとかデスク周りを見るとキャラクター関係は全然ありません。ランチもほとんど1人で自分の机で召し上がっているし、大人の女性といった感じです。調査不足だったのは確かで失策です。。。 いづれにしてもあまり脈は無いですよね。。