starsingo の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 借地権 地主から出ていってと言われて

    夫の実家は借地で祖母が戦争前から住んでいたそうです。 そこを長男と次男(夫の父)が半分づつにしてお互いに家を建て住んでいました。 結婚後、義父と夫とわたしでそこに一緒に住んでいましたが 義父の再婚をきっかけに出ることになりました。 その後妻の女性がとんでもない人で(わたしたちが出ることになったのも後妻がきっかけです) 隣の長男家族や近所に大変迷惑をかけました。警察沙汰にもなったそうです。 その女の事の起こした騒ぎは色々ありすぎて書ききれませんが本当に迷惑をかけられました。 数年前に義父が亡くなった後、その女は自分の子供(前夫との子供)と住んでいましたが 地代もすべて滞納していることを隣の親戚から知らされ更新料も含め私たち夫婦が立て替えました。 (支払うのはどうかと思ったのですが隣の親戚が立て替えていたのでやむおえなかったのです) 1年ほど前に女は生活に困りもう絶対にかかわらないからということお金を請求してました。 誓約書を書かせ、やっと出て行きました。 (今は空家になっていますが義父や夫の荷物も残っており やっと自由に実家に行ってかたずけ出来るねという話しもしていたところです。) 地主に連絡をすると 「もう貸す気はないし出ていってくれ」と地主に言われてしまいました。 あの女のせいですっかりうちの見方が変わってしまったというのです。 それに「住まないんだからもういいでしょ」というわけです。 出て行くしかないのでしょうか?地主はもう話す気もなさそうなんです。 弁護士に頼んで地主との話しをつけてもらうことは可能でしょうか? 夫の生家なのでなんとか残してあげたいと思っています。 どのようにしたらいいのか困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 借地権 地主から出ていってと言われて

    夫の実家は借地で祖母が戦争前から住んでいたそうです。 そこを長男と次男(夫の父)が半分づつにしてお互いに家を建て住んでいました。 結婚後、義父と夫とわたしでそこに一緒に住んでいましたが 義父の再婚をきっかけに出ることになりました。 その後妻の女性がとんでもない人で(わたしたちが出ることになったのも後妻がきっかけです) 隣の長男家族や近所に大変迷惑をかけました。警察沙汰にもなったそうです。 その女の事の起こした騒ぎは色々ありすぎて書ききれませんが本当に迷惑をかけられました。 数年前に義父が亡くなった後、その女は自分の子供(前夫との子供)と住んでいましたが 地代もすべて滞納していることを隣の親戚から知らされ更新料も含め私たち夫婦が立て替えました。 (支払うのはどうかと思ったのですが隣の親戚が立て替えていたのでやむおえなかったのです) 1年ほど前に女は生活に困りもう絶対にかかわらないからということお金を請求してました。 誓約書を書かせ、やっと出て行きました。 (今は空家になっていますが義父や夫の荷物も残っており やっと自由に実家に行ってかたずけ出来るねという話しもしていたところです。) 地主に連絡をすると 「もう貸す気はないし出ていってくれ」と地主に言われてしまいました。 あの女のせいですっかりうちの見方が変わってしまったというのです。 それに「住まないんだからもういいでしょ」というわけです。 出て行くしかないのでしょうか?地主はもう話す気もなさそうなんです。 弁護士に頼んで地主との話しをつけてもらうことは可能でしょうか? 夫の生家なのでなんとか残してあげたいと思っています。 どのようにしたらいいのか困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 身元保証人と連帯保証人って別物ですか?

    バイト先で身元保証人をさがしてくるようにいわれたのですが 身元保証人と連帯保証人ってちがうんでしょうか? テレビドラマなどをみて連帯保証人と聞くこわいイメージがあるのですが それほどナーバスにならなくても大丈夫でしょうか?

  • 土地の名義について

    こんばんは。法律に詳しくないため教えてもらいたく質問しました。 親戚が亡くなり、遺産分割の話し合いをしています。遺産はわずかなお金と小さな土地です。 相続者の1人である叔父が言うには、「この土地は、もともとは父親の土地を(亡くなった)親戚の土地名義にしていただけだから、父親の土地だ」といってます。 それは30年くらい前からそうしていたらしいのですが、この場合、土地は誰のものになるのでしょうか。 仮に父親(私の祖父)の土地だと考えると、祖父の子供である 叔父と私の親に相続の権利があるのですが、私の親は、祖父が亡くなったときに相続放棄をしているので、土地も放棄したことになるんでしょうか。 勿論、放棄したときは 土地のことなど知りませんでした。 叔父の主張は 土地は自分だけが相続し、その代わりに少しのお金をあげる といってますが、地価が分からないので、金額の目安がつきません。 司法書士を頼み、勝手に話を進めているので、お金よりもその態度に不信感を抱いています。

    • noname#12903
    • 回答数5
  • 身元保証人と連帯保証人って別物ですか?

    バイト先で身元保証人をさがしてくるようにいわれたのですが 身元保証人と連帯保証人ってちがうんでしょうか? テレビドラマなどをみて連帯保証人と聞くこわいイメージがあるのですが それほどナーバスにならなくても大丈夫でしょうか?

  • 土地の名義について

    こんばんは。法律に詳しくないため教えてもらいたく質問しました。 親戚が亡くなり、遺産分割の話し合いをしています。遺産はわずかなお金と小さな土地です。 相続者の1人である叔父が言うには、「この土地は、もともとは父親の土地を(亡くなった)親戚の土地名義にしていただけだから、父親の土地だ」といってます。 それは30年くらい前からそうしていたらしいのですが、この場合、土地は誰のものになるのでしょうか。 仮に父親(私の祖父)の土地だと考えると、祖父の子供である 叔父と私の親に相続の権利があるのですが、私の親は、祖父が亡くなったときに相続放棄をしているので、土地も放棄したことになるんでしょうか。 勿論、放棄したときは 土地のことなど知りませんでした。 叔父の主張は 土地は自分だけが相続し、その代わりに少しのお金をあげる といってますが、地価が分からないので、金額の目安がつきません。 司法書士を頼み、勝手に話を進めているので、お金よりもその態度に不信感を抱いています。

    • noname#12903
    • 回答数5
  • 身元保証人と連帯保証人って別物ですか?

    バイト先で身元保証人をさがしてくるようにいわれたのですが 身元保証人と連帯保証人ってちがうんでしょうか? テレビドラマなどをみて連帯保証人と聞くこわいイメージがあるのですが それほどナーバスにならなくても大丈夫でしょうか?

  • 法科大学院の加点・・・と公平な入学。。。

    私は、現行試験もしくは、法科大学院で弁護士をめざしているものです。わたしは、一応、行政書士と法学検定試験の検定をもっています。そこで質問さしてもらいます。 1、行政書士とか法学検定試験は加点されるんでしょうか?? 2、加点されるならどういう大学なんですか?? 3、こうれは少し論点からはずれますが、私は、中堅大学ですが、本当に法科大学院は公平に入学できるんですか?ex.慶応や早稲田とかみると、多くが内部生です。 少し緊急なので、お答えをいただけると幸いです。