teram の回答履歴

全467件中401~420件表示
  • 起動ロゴ点滅

    自作パソコンで起動ロゴ(Win98SE)が点滅してしまいます。 (一瞬だけ暗くなるのが2~3回続く) また、起動ロゴの表示時間も他のパソコンよりもかなり長いです。 起動してしまえば今のところ普通に使えています。 なぜ起動ロゴが点滅してしまうのかわかりません。 スペックは AOPEN AX3S Pro2関西バージョン(サウンド、ビデオはオンボード使用してます) CPU Celeron700MHz メモリ メルコ製PC100 128M CL2 HDD シーゲート製の8.4G DMA66の中古品(すみません型番わかりません) DVD-ROM ロジテック16倍速(パイオニア製OEM) LANボード BUFFALO LGY-PCI-TL 電源 コンプマートのピカチュウ顔のケースに初めから付いていた物(ATX2.01 250W) OS Win98SE 今日一度ばらして組み直しましたがそれでも直りませんでした。 スキャンディスクで完全チェックしても異常なしでした。 OS再インストールしてもダメで、そういえば再インストール時にWsup.exe?で エラーが出て何度かインストールが途中で止まりました。 エラーの内容はちょっと忘れましたが何とかインストールは成功しました。 (クリーンインストールです) メモリと電源は他の物を付け替えて試したので、この二つが原因ではないようです。 起動ロゴが点滅する原因、何かわかる方いましたら教えていただけないでしょうか? 私では手に負えないのでよろしくお願いします。

  • 電源が切れます。

    OSをWindows98からMeに換えてから (それが原因かどうかは判りませんが) 電源が急に切れるという症状が度々発生します。 ちょっと席を離れて戻ると電源が切れているという状態です。 スリープではなく、完全に電源が切れています。 自作機で、MBはAsusのCUSL2です。 メモリは128MB、CPUはP(3)650です。 クロックアップもなにもせずノーマルで使っています。 BIOSの設定も変更していません。 CPUファンから飛ばされてきた埃がメモリにくっついて それが原因になるってこともありますか?

    • noname#210261
    • 回答数4
  • 電源が切れます。

    OSをWindows98からMeに換えてから (それが原因かどうかは判りませんが) 電源が急に切れるという症状が度々発生します。 ちょっと席を離れて戻ると電源が切れているという状態です。 スリープではなく、完全に電源が切れています。 自作機で、MBはAsusのCUSL2です。 メモリは128MB、CPUはP(3)650です。 クロックアップもなにもせずノーマルで使っています。 BIOSの設定も変更していません。 CPUファンから飛ばされてきた埃がメモリにくっついて それが原因になるってこともありますか?

    • noname#210261
    • 回答数4
  • WinTV PVR PCIとMEG-VC1の画質

    現在、MEG-VC1を利用しているのですが、 WinTV PVR PCIへの乗換えを検討しています。 VideoCDフォーマットのMPEG1の画質を比較した場合、各々どのような特徴があるのでしょうか?

  • HP作成をHPビルダーで順調に進めていくのはどうすれば?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 パソコンをはじめてから半年になります。 そろそろHP作成をしたいと考えてます。 いろいろ調べた結果、HPビルダーを 購入することにしました。 しかし、なかなかおもうような進捗具合ではありません。 よい参考書、ためになるHPなどありませんか? あと、こういう風にすれば順調に進むという方法ありませんか? 初めてなので、それほど個性的なHPを つくろうとは思ってません。ありふれた 凡庸なHPが出来上がればそれで良しと思ってます。

  • HP作成をHPビルダーで順調に進めていくのはどうすれば?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 パソコンをはじめてから半年になります。 そろそろHP作成をしたいと考えてます。 いろいろ調べた結果、HPビルダーを 購入することにしました。 しかし、なかなかおもうような進捗具合ではありません。 よい参考書、ためになるHPなどありませんか? あと、こういう風にすれば順調に進むという方法ありませんか? 初めてなので、それほど個性的なHPを つくろうとは思ってません。ありふれた 凡庸なHPが出来上がればそれで良しと思ってます。

  • Pentium4 か AMD か?

    CPUについて悩んでいます。 ペンティアム4とAMD1.2ギガ、どちらのほうがいいのでしょうか? 僕のパソコンの用途は、インターネット、メールといったごく一般的なものから DTM、ゲームにも使っています。CD-RWを使って音楽を録とりたいし、 今後はデジカメ画像の編集などもしてみたいです。 できれば3年~4年はそのまま使いたいと思っています。 ソフトはそう度々新しいものは買いません。つまり、今手持ちのソフトを今後 もつ買いつづける予定でいます。 だからといって1ギガオーバーはもったいない、なんていわないで下さい(笑) 少しは新しいソフトを買うだろうし、会社のセレロン700では今ひとつだっ たので質問させていただきました。よろしくお願いします。

    • jung
    • 回答数13
  • WinTV PVR PCIとMEG-VC1の画質

    現在、MEG-VC1を利用しているのですが、 WinTV PVR PCIへの乗換えを検討しています。 VideoCDフォーマットのMPEG1の画質を比較した場合、各々どのような特徴があるのでしょうか?

  • Pentium4 か AMD か?

    CPUについて悩んでいます。 ペンティアム4とAMD1.2ギガ、どちらのほうがいいのでしょうか? 僕のパソコンの用途は、インターネット、メールといったごく一般的なものから DTM、ゲームにも使っています。CD-RWを使って音楽を録とりたいし、 今後はデジカメ画像の編集などもしてみたいです。 できれば3年~4年はそのまま使いたいと思っています。 ソフトはそう度々新しいものは買いません。つまり、今手持ちのソフトを今後 もつ買いつづける予定でいます。 だからといって1ギガオーバーはもったいない、なんていわないで下さい(笑) 少しは新しいソフトを買うだろうし、会社のセレロン700では今ひとつだっ たので質問させていただきました。よろしくお願いします。

    • jung
    • 回答数13
  • 自作PC

    マザーとビデオカードとcpuあわせて3万円で催促最強マシーンを作りたいんですがよい組み合わせがあれば教えてください。

    • gokky
    • 回答数9
  • パソコンでテレビを見ると言うのは・・・2

    パソコンでテレビ放送を見たいのですが、実用性はいったいどれくらいあるのでしょう?例えばMPEG2(高画質)だと17分で1GBいりますよね?私のPCは50GB以上の空きがあるので850分つまり14時間10分録画できるわけですよね?すると、見ては消し、消しては見るというのを繰り返せば十分利用可能だと思うのです。この考えは間違いでしょうか?もし、この作業をくリ返すと、パソコンに負担がかかり過ぎてしまうということは無いんでしょうか?あと、気になる点がいくつかあるのですが、MPEG2の高画質モードはいったいどれくらい高画質なのでしょう?DVD並?それともS-VHS並?なのでしょうか?また、我が家は地上波をケーブルテレビで受信しており、かつCS放送も見ているのでこれらの放送は受信できるのでしょうか?S-VHSビデオが壊れてしまったので新しく購入する必要が出てきたのですが、素直にビデオを購入したほうが良いのでしょうか?私のパソコンのスペックなのですが、ペンティアム3の866MHz、HDD60GB、Windows ME,17型ワイド液晶ディスプレーです。よろしくお願いします。

  • CDがつくれなくなってしまいました

    NEC LavieC600J34DRを使っています。今まではマニュアルどおりにCD作成ができたのですが、修理に出して工場出荷時状態になってからというものCDが作れなくなってしまいました。EasyCDCreaterでファイルに保存してから「CDの作成」ボタンをクリックしてもこういった表示が出てしまいます。 「サポートされている使用可能なCDレコーダがありません。CDレコーダの電源がオンでケーブルが適切に接続されていることをご確認ください。 CDレコーダを認識するにはEasyCDCreaterをアップデートする必要があるかもしれません。EasyCDCreaterをアップデートするにはインターネットからcheckupを選択します。」  パソコンに強い皆様、どう対処したらよいか、またアップデートのやり方はどうしたらいいのか教えてください!

    • very2
    • 回答数4
  • HP作成をHPビルダーで順調に進めていくのはどうすれば?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 パソコンをはじめてから半年になります。 そろそろHP作成をしたいと考えてます。 いろいろ調べた結果、HPビルダーを 購入することにしました。 しかし、なかなかおもうような進捗具合ではありません。 よい参考書、ためになるHPなどありませんか? あと、こういう風にすれば順調に進むという方法ありませんか? 初めてなので、それほど個性的なHPを つくろうとは思ってません。ありふれた 凡庸なHPが出来上がればそれで良しと思ってます。

  • バリュースターのTVが・・・

    バリュースターでTVを見るとき、画像と音声が ずれます。 何か設定とかあるんでしょうか? 教えて下さい

    • GONNTA
    • 回答数3
  • CD-Rで音楽のみコピーできません

    CD-Rで音楽CDのみコピーできません。(普通のデータはできるんですけど) エラーメッセージで「関連ずけるアプリケーションのエラー:このプログラムは種類が音楽CDのファイルを実行する為に必要です」と出ます。どうすればいいんでしょう? WINDOWS-NT、ソフトはB`s Recorder GOLDです。

    • 3273404
    • 回答数3
  • 昔撮ったビデオをVideoCD形式にしてCD-Rに焼く方法

    教えてください! いわゆる普通のビデオデッキで録画した内容をCD-Rにしたいと考えています。 そこでNECのSmartVision Pro for USBとUlead社VideoStudioを使用して以下の手順を施してみました: 1. ビデオデッキとSmartVisionをつなぐ 2. 該当する番組をビデオデッキで再生してこれをSmartVision上で表示させ、録画する 3. 出来上がったファイル(MPEG2形式、m2pファイル)をUlead VideoStudio4.0 SEを使ってVideoCD形式に変換する を行ってVideoCD形式のファイルを作ったのですが、これをWindowsMediaPlayerで再生すると映像と音声がずれてしまいます。最初は良いのですが、その後(3分から15分くらい後。まちまち)音声が映像よりも4秒ほど遅れてしまいました。Real Playerでも同じく音声が遅れてしまいました。 一体何がいけないんでしょう? Ulead社のサポートセンターに問い合わせたところ再生ソフト(つまりWMedia PlayerやReal Player)の処理能力が追いつかなくて音声が遅れてしまうのでは、と回答されましたが...。 最終的な目標はビデオテープの内容をCD-Rに焼き付ける、ということです。 どなたかこのような操作を日常行っている方はいらっしゃいませんか? ちなみに私のPCの環境は PC: HP pavilion2250 HDD: 40 GB CPU: PentiumIII 1 Ghz 教えてください!

    • kaja
    • 回答数5
  • 自作PC

    マザーとビデオカードとcpuあわせて3万円で催促最強マシーンを作りたいんですがよい組み合わせがあれば教えてください。

    • gokky
    • 回答数9
  • パソコン同士でデータをやり取りするには?

    先日、ノートパソコンを買ったのですがその一ヶ月ぐらい後に親戚からデスクトップをもらいました。大学の研究室では、LANのケーブルが一人一本と決められていますので、デスクトップをネットワークに接続し、ノートパソコンにデータを転送して媒体として持ち帰られたら便利だろうと考えています。なんとなく可能だとは思うのですが、接続に必要なのがケーブルだけなのかとかよくわかりません。ちなみにデスクトップはGateway、ノートはThinkpadです。

    • edokko
    • 回答数3
  • 圧縮したハードディスクを戻したい

    中古で購入したパソコンで、ハードディスクを圧縮したら前より動きがおそくなってしまいました。前の状態にもどしたいのですが、やり方を教えてください。操作不能になった時用の再インストールのフロッピーと、Windouws95のCDはあります。 FUJITSU FMV ノートパソコンです。

  • 解像度の切替ができない

    画面が大きくなったまま、解像度の設定ができなくなりました。 デバイスドライバーで見ると画面の部分にバツマークが付いていて このドライバーは使用不可になっていますとの表示が出ます。 直し方は有るのでしょうか?誰か教えて下さい