tonji2000のプロフィール

@tonji2000 tonji2000
ありがとう数8
質問数4
回答数6
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
100%
お礼率
84%

出版関係の仕事に従事。現在、キャリアカウンセラーの資格を取得するべく勉強中です。

  • 登録日2005/09/01
  • 出版社への企画持ち込みの方法

    出版の企画を出版社に持ち込みたい場合、「正式な企画書の書き方」は存在しますか? 出版社によってまちまちなのか、 特に規定等はなく、内容を自分なりに分かりやすくまとめた資料でよいのか、ご存知の方がおられましたらご助言お願いします。 また「正式な書き方」がある場合、参考になる書籍などありましたら 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • nao-feb
    • 回答数3
  • 職業選択について悩んでいます

    今、自分は職業選択について真剣に悩んでいます。 二十代で正社員暦はなく、高卒です。 今までは、最も安心できる進路として、猛勉強をして数年以内に薬学部へ進学し、三十代で薬剤師となり、失業の心配をせずに、確実に安定した収入を稼ぎ70歳くらいまで働き、そして薬剤師は残業はあまりないらしいので、やりがいよりも余暇を重視した生き方を考えていました。 しかし、今自分は本当に迷っています。 たしかに、この過酷な世の中において、自分のような極めて不利なキャリアの人間が中流の暮らしを実現するには、薬剤師を目指すのは良い選択肢だと思います。 しかし、もっとやりがいを感じながら、そしてもっと自分の能力をフルに発揮しながら、充実した職業生活というものを送りたいという気持ちが湧いてきました。 どうしたらいいのか分かりません。どうか知恵を貸して下さい。お願いします。

  • ライターになりたい。26歳。未経験です。

    現在、26歳で転職を考えております。 今の仕事は派遣の一般事務職なのですが、来月の半ばで契約が終わります。 仕事についてこれまで深く考えてきたことがなかったのですが、自分の年齢と、様々な雑誌を読んでいるうちに、今の私の年齢(20代後半)は、転職を考えるのに最適なんだ、と知るようになりました。 そこで半月程、一体わたしは何をしたいのか、何をこの先しつづけていきたいのか考えました。 私が昔から好きだったことは、絵と文章を書くことです。 でも大学を卒業し今まで、経験した職務と言えば、データ入力や社外からの電話での問い合わせ対応、来客応対、資料作成(ワード、エクセル使用)くらいです。 絵や文章に関する仕事はほとんど無知といって良いくらいなのです。 でも、文章は趣味で小説を書いたりしていました。 (1度雑誌に載ったこと、また今年出版社の短編賞を2度受賞しました(うち一つはエッセイ))。 やっぱりこのまま事務職で新たに探すより、ここは初めての、、チャレンジということでライターという職業につき、自分の好きなものを(好きというか苦手な「車」とかじゃなければいいのです)、自分の言葉で多くの人に伝えてみたい、そんな気持ちがあふれるように今あるのです・・・。 でも、求人サイトを見ても「ライター」という職種はありませんね・・・。 希望は正社員でライターという職業なのですが。 どこから探していけばいいのでしょうか・・・。

    • noname#18484
    • 回答数5
  • 定年退職後の人生プラン

    学生です。 定年退職を迎えたの方の労働経験を活かした ビジネスプランがないかと考えています。 そこでお聞きしたいのですが 退職後も働きたいと考えてらっしゃる方というのは どのくらいの割合なのでしょうか? 定年後も同じ会社で再雇用され そのまま働くというケースも含めて 身近な例でもいいので回答いただければと思います。 1、退職後は働きたくないという方 2、退職後もいままでのペースで働きたいという方 3、上記の中間の量くらいが良いという方*  *具体的には顧問、アドバイザーのようなもの 1,2,3、は大体どのような割合なのでしょうか? 給与等の関係もあると思いますが ここでは仕事量ということを焦点にして ご回答いただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 理系大学生の文系就職について

    私は早慶どちらかの理工学部3年生(男)です。 大学に入って様々な事を学んだ結果、現在の理系専攻学問(工学系)とは異なる分野にも興味を持つようになりました。具体的にはマスコミ、金融、商社といった職種に関心があります。現在のところは大学院には進学するか就職するかを悩んでいる段階です。 そこで質問があります。 (1)理系学生が学部卒、自由応募で就職をする場合はおそらくは技術職、研究開発職以外の枠での採用になると思います。その場合、文系学生と比較して理系学生の方が不利に扱われると小耳に挟みましたが実際の所はどうなのでしょうか? (2)大学院に進学して修士課程終了後に専攻以外の職を求職した場合は2年遅れとみなされ不利に扱われることはありますか? (3)理工系で院に進学しない場合、学部で落ちこぼれたと採用側から認識される場合が多いと小耳に挟みましたが本当ですか?(ちなみに私の大学の成績は優が全体の8割以上なので落ちこぼれでいるわけではないと思いますし、院進学の推薦は受けようと思えば99%大丈夫だと思いますが・・・) (4)目立った資格は何も持っていません(運転免許、英検2級、漢検2級、FEのみ)。多くの文系の学生のようにバイト漬けで社会勉強をしていた訳でもなければ(塾講師1年、家庭教師1年、零細企業の電話受付半年以外にバイト歴無し)それ程対人関係構築能力に富んでいる訳でも無く(普通に友達が作れる程度)、サークル(スポーツ系サークル)は普通に楽しんだだけで中心となって何かをしたわけでもありません。  自分の何が企業から評価されるポイントになりうるのか分からず不安です。どのような点をアピールすれば良いでしょうか。 ご教授を宜しくお願い致します。

    • Miya_NK
    • 回答数4