hmtension の回答履歴
- 「iTunes」と「QuickTimePlayer」って何ですか??
昨日、あるファイルを再生するのに、インストールしたらこの2つがでてきました。 なんとなくはわかるのですが、どういうものかを詳しく知りたいと思っています。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- tamotama
- 回答数4
- 安いメーカー製のパソコンって幾らくらいからですか?
先ほど友人からパソコンが壊れたから新しいのを買いたいと相談されました。 私の周りで詳しい方が居ないので教えていただきたいのですが、NECとか富士通とかのメジャーなメーカー製のデスクトップパソコンで安いのは幾ら位ですか?OSが入っていて出来ればワードは欲しいですがそれ以上の機能は求めません。安いことを重視します。(モニターもブラウン管でも構いません。) なぜメーカー製にこだわるかと言うと、私の家にノートパソコンが2台あります。1つは東芝、もう1つはヒューゴとかいう無名の物です。無名の方はファンだと思うのですが音が五月蝿いのです。なので名の通ったメーカーで無いとダメなのかと。 この辺も含めてアドバイスいただけると助かります。宜しくお願いします。
- 天才バカボンの家族について
ずっと気になっていることですが、天才バカボンの家族ですが、バカボンの父と母は、不思議な夫婦のように思うのは私だけでしょうか?また、はじめちゃんとバカボンは兄弟ですよね、、、?天才バカボンの家族はサザエさんやちびまるこちゃんの家族とは全く異質な気がしますが、そのあたりに興味あるかたの意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします。
- 肛門が異常に痒いです。。。原因がわかりません
はじめまして。 2年程前から肛門が異常に痒くなり、肛門科や婦人科で診察してもらったのですが、痔や性病でもなく、病名がハッキリしないので悩んでいます。 痒みはとくに疲れたときや夜などに痒くなり、ひどい時は痒さで夜中に何度も目が覚めます。 このような経験をされた方や、完治された方はいらっしゃいますか?ご助言をお願い致します。本当に辛いです。
- 締切済み
- 病気
- noname#57799
- 回答数2
- バスケット・ボールを上手にやる方法
バスケットボールを学校の授業でやっているのですが、ゴールになかなかはいらないので、コツをおしえてください。試合の時に、「こうしたほうがいい」とかも教えて下さい。
- パソコンの画像を携帯に入れたい
デジカメで撮った画像を他の人へメールで送りたいのですが、丁度良いサイズにするにはどうすれば良いのでしょうか? 過去の質問で、画像を40K位に縮小すればよいとあったので、画像を縮小して40K位にして、試しに自分の携帯にメール添付してみたのですが、物凄く小さい画像になってしまいました。 では、その分大きくすれば良いのでしょうか? 私の携帯は使い放題ではないので、丁度良くなるまで何度もこの手をやると言う事も難しいです。 何かコツを教えて頂けたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- hagege
- 回答数4
- aviファイルをDivxToDVDで変換しライティング
タイトルのようにaviファイルをDVD形式に変換しライティングした物をDVDプレーヤーで再生したのですが画像の乱れ、音飛びなどが激しく止まってしまったりします。(PCでの再生は問題ありません) メディアも日本製の物を使っていますし改善策が見つかりません。ただ、ライティングする際に「VIDEO_TS」ファイルと「AUDIO_TS]のファイルを一緒にライティングするという説明を聞いたのですが私の使っているライティングソフトは「無限DVD(InstantCopy)」でコピー元のファイルは「VIDEO_TS]に含まれる「IFO」ファイルを要求されるため「AUDIO_TS」のファイルと一緒に焼くことは出来ません。このことが問題なのでしょうか? それともaviファイルをDVD形式に変改した際には、通常のDVDの様な綺麗な物は出来ないのでしょうか? 何か改善策があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- colorless185
- 回答数7
- デジカメで撮った写真をパソコンに…(初心者です。。)
こんな初歩的な質問をして申し訳ないんですが…できれば回答お願いします! わたしは今SONYのCyber-shotのデジカメを使用しているのですが、前々から撮った写真をパソコンに保存したいと思っており、昨年の夏の終わりにVAIO(Windows XP)を購入しました。最近になって溜まった写真を整理したいのですが…どうして良いか分かりません(;д; なにかやっぱりケーブル等の購入が必要なのでしょうか… よろしくお願いします!!
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- sunflower131
- 回答数7
- MP3ファイル
Just the way you are(billi Joel)のBGM(歌なし)のMP3ファイルをどうしても見つけることができません。・・・MIDIならあるのですが、ファイル変換ソフト(Audio encorder)でエラーが出てしまうのです。 どなたか上記ファイルの入手先をご存知の方がいらっしゃいませんか? フォトストーリーに使いたいのでWAVでもかまわないのですが。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- sanruriver
- 回答数1
- PS2のキレイなCGムービーや画像を楽しみたい!
こんばんわ、gooの検索で1~2個当てはまるものが見つかりましたが、どうも良く分かりません。 PC素人ですが どーぞ宜しくお願いします。 ------------------------------------------------- タイトルにあります様に、PS2のゲームのオープニングやイベント時に とってもキレイなCGムービーが流れますよね。 あの部分が大好きで、何度も繰り返し観たいと思うのですが、 ゲーム機以外で観る事は出来ないのでしょうか? できればPCで取り出してDVD等に保存できれば、思う存分楽しめるのですが。。。 もちろん個人的に鑑賞して楽しむ以外、著作権などを侵害する行為や悪用などは絶対しません!! 家庭のPCの壁紙などにできれば、良いなとも思います。 私のPCのスペックは、 DELL のDimension4600 Pentium4 CPU 3.00GHz RAM 1.00GB Windows XP Home Edition です。 当たり前ですが、DVDのRWドライブも付いてます(こんな程度で申し訳ないです)。 PS2の本体はすごく古い、SCPH-30000って品番ですが、 PCと繋げられるかどうか、やった事がないので分かりません。 どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- shiba_wannko
- 回答数3
- DVD→AVIのエンコについて
初めまして♪初めて書き込みさせていただきます。 HDDの容量の都合でDVDのままでは、PCに残していられないのでAVIにエンコしたいと思い DVDx、MPG2JPGなどのソフトを使ってエンコしてるんですが、エラーも多く画質も悪いので何か他にいいフリーのソフトはないでしょうか?? できるならDVDから直接AVIにできるソフトを探しています。 なにかいいアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- yuu12012
- 回答数3
- 圧縮したDVDの再生
お世話になります。 PCに保存してある動画をDVDに焼いて身内で配布したいのですが、 (動画は私的なものです) DVD-R1枚では要領が少々オーバーしてしまいます。 PC雑誌で「DVD Shrink」などのソフトで圧縮コピーができると知ったのですが、この圧縮コピーしたDVDは家庭のプレーヤーで再生することは可能なのでしょうか?
- wavファイルのmld変換着メロデータについて
P701idを使用しています。wavファイルをmld変換してダウンロードしましたが、演奏されません。P701id用に変換したわけではないので、原因はそのためかと思うのですが、P701id対応のwavファイルのmld変換にはどのソフトがいいのですか? また、P701idの着信音のサイズ制限っていくらですか? 調べてもよくわからないので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- tenmac
- 回答数1
- 音の波形編集について・・・・
私は鉄道の音を収録しているのですが、 雑音も入ってくるため波形編集ソフトにて除去したいのですが、 どのようにしたら良いのでしょうか? また、部分的に音を取り出すことは可能でしょうか? 現在Sounditにて音楽編集を行っているのですが、 どのように編集していったらいいかわかりません? どなたか回答をいただけないでしょうか? ご存知の方のご解答をお待ちしております。
- 締切済み
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- tubasa101
- 回答数1
- DVDデコーダー
DVDの映画を鑑賞したいのですが、「DVDデコーダーがありません」とエラーが出て再生できません。 そこで、フリーのソフトはないものかと探したのですが、どこにあるのかわかりません。 どこに落ちているのか、どなたか教えてください。 まだ、フリーのDVD鑑賞ソフトも教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- cmoss
- 回答数2
- WAVEファイルとCDAファイルについて
こんにちは。 WAVEファイルを作成しようとおもいできたものはCDAファイルでした。 CDAファイルも音楽ファイルでショートカットとか言うのは調べたのですが、CDAファイルだけじゃ、パソコン以外の音楽媒体で再生できないのでしょうか? 一度試したのですが、CDAファイルでは音楽が聞こえませんでした。ほかに何か方法があるのでしょうか? それとも何かが足りないのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- mmdon
- 回答数4
- 彼女が水着に着替えたらinぷっすま
1月17日放送の“20歳が水着に着替えたら(だったと思いますが)”で、声を掛けられる通行人は本当に一般の人が偶然声を掛けられるのでしょうか。 と言うのも、この日の放送の中で出てきた、メガネでスクール(っぽい)水着を着用した方をどこかで見たような気が・・・なんとなくなんですが。。。 芸能人か、或いは自分の知り合いにたまたま似ていただけなのか。 「たまたまじゃないの?」と言う意見でも頂けるだけでスッとしてゆっくり眠れます^^。 もしご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- horikonnkui
- 回答数4
- W22SAで着ムービーとして読み込める形式は?
質問内容はタイトルの通りです。 ドコモの着モーションは仕事で作ったことがあるのでわかるのですが、自分の所持している携帯電話がAU(W22SA)なので、作ったムービーを自分の携帯電話で見ようと思っても見ることができません。 開発環境はWINDOWSです。 ドコモの着モーションは.3gp(クイックタイム)に変換すれば使えるのですが、AUではどの形式にすれば使えるのでしょうか。 着ムービーとして使えなくても、再生することができるだけでも嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ryou0607
- 回答数4