rikkuruのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 40%
- お礼率
- 25%
- 登録日2005/08/21
- バレーボールのサイズ
バレーボールを購入したいのですが、サイズが分かりません。普段練習では、6人制と9人制、両方をやっているのですが、4号と5号どちらがいいのでしょうか? また、どんなタイプのボールがいいのか、ぜひ参考にしたいので、分かればよろしくお願いします。
- 締切済み
- バスケットボール
- yellowish7
- 回答数4
- 保育園と幼稚園どちらが良いと思いますか。
長文ですが、すみません。 また、似た質問の方がいらっしゃいますが、すみません。 上の娘を3歳、下の息子を1歳で保育園に入れるべく、書類をもらってきましたが、まだ決断が出来ず、困ってます。 上の娘は、今幼稚園の2歳児クラスに週3回通っています。というのも、引越してから家の近くに子供の遊べるところがなく、遊び友達もなく、毎日外で遊ばないとイライラがたまる娘を納得させる為に通わせています。普通ならそのまま来年から、その幼稚園の年少さんで入園させるところでしょうが、娘を通わせているうちに連絡ミスや、世話のずさんな部分が目について、その幼稚園に信頼感を失ってしまっています。保育園に入れるまでのつなぎとして利用している状況です。 保育園に入れようと思ったのは、その保育園がうちから近いこと、近所の子がたくさんその保育園に通っていて評判も良いこと(お友達がみんな保育園等に行っているので、遊び相手がいないのです)保育園だと私が働けるので、幼稚園に入れて家に居て出費ばかりより、私も働いて保育料だけでも稼げたらと思うことからです。 ただ、保育園は働くことが前提でないと申込が出来ないので、2人とも入れなければいけないと思うのですが、下の子を入園させることについて、母・義母が反対しています。1歳になったばかりの子を保育園に入れるのは可哀相だというのです。今のお母さんの間では0歳でも保育園に入れるのは普通だと思いますが、保育園を嫌がって困るとか、時間がなくてイライラするというお母さんの話をきくと、下の子はちょっと可哀想かなと考えてしまいます。保育園に向かない子もいると思うのですが、上の子は人懐こく好奇心旺盛で、初めての幼稚園の時も全く泣かなかったので心配ありません。しかし、下の子の性格はまだ8ヶ月なのでわかりません。ただ、元気で愛想も良い子で、お姉ちゃんが大好きなので、お姉ちゃんと一緒の保育園なら大丈夫そうだと思うのですが。 また、幼稚園の方がイベントなどが多くレベルの高いことをするとも言われます。幼稚園の体験保育などに行くと、楽しそうだなあとも思うのですが、逆に忙しくて子供が大変そうとおもったりもします。 二人の子供の為、プラス家計の為にもどちらがよいかと考えると、考えすぎてごちゃごちゃになってきてしまいました。 保育園に入れている方、幼稚園に入れている方、それぞれ良かった事、良くなかった事、どういった経緯で決断されたのか、たくさんの方の経験談がききたいです。 私的な意見で結構ですので、宜しくお願いします!
- みなさんは子供を何人産んだ・もしくは産む予定ですか?
現在5歳になる息子と1歳の息子がいます。 最近、知り合いに妊婦さんが8人はいます。 どの友達と会ってもみんな妊娠してるし兄弟と会っても妊娠してるし・・・あげくお隣さんも妊婦さんで^^ 妊婦さんと接しない日がないほどです。 そんな中、次男が1歳になったばかりですがもう一人ほしくなってしまいました^^; でもいろいろ考えるとと~っても悩みます。 男の子二人なので次も男の子だったら?と考えるとすごく大変そう! 経済面も今は平気でも将来を考えると3人育てるのはかなり大変なのでは? 私は今27歳ですが早めに子育てを終える予定だったけどもう一人産んだら何年小学校に通うんだろう?とか・・・ 3人になると下二人に手がかかり長男がかわいそうかな?とか。 親の数より子供が増えるわけで・・・出かけるにしても一苦労なのでは?お金もそのぶんかかるんだ・・とか。 考えてたらキリがないのですが・・・ でも3人いたらきっと喜びも更に増えて楽しいのでは? 周りの妊婦さんに影響されてるだけなのかな・・・?? と~ってもほしいけど現実を考えるとすっごく悩みます。 題名のとおりみなさんはどうなんでしょうか? またその理由も教えてください。 ちなみに3人以上産んでる方はやはり大変ですか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#43171
- 回答数3
- 天井にロールカーテン
アバウトな仕切りがほしく、長さ140センチ程度のロールカーテンを付けたいのですが当然石膏ボード不可と書いてあります。 天井は石膏ボードだと思いますので、何かいい方法はありませんか? サイドが壁になっていますので、天井付近に延びる棒を設置することは可能です。