yuimam の回答履歴
- 品川駅周辺についてお聞きします。
品川駅周辺についてお聞きします。 来月の平日に友人親子と品川アクアスタジアムにでかける予定です。 子供たちは一歳児で、親の手をつないで歩いてくれないためバギーに乗せたまま水族館をまわる予定です。 ですのでアクアスタジアムの帰りに公園かキッズスペースみたいな場所で少し遊ばせて発散させてから、電車に乗り帰りたいと考えています。 品川駅から歩いていける場所にありますでしょうか? 有料無料、室内外は問いません。 ちなみに私と息子、友人と息子の四人です。 知っている方がおられたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#113165
- 回答数2
- 藤森照信系建築が知りたいです。
藤森照信系建築が知りたいです。 TOTOの本に藤森さんが出ていたのがきっかけで藤森さんの建築が好きになったのですが、 この方と同じ臭いがするようなものを創っている方がいれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- みなさん、何を基準に選んでますか?
ハウスメーカーも多数有り、建設会社、建築家と選択肢がいろいろある中、みなさんはどのようにして選択するのですか? 我が家の場合、親戚が建設会社をしているのですが、どうも私たちの建てたいような家とは違う種類のものを得意としているので、もしお願いするとしても設計は建築家にお願いしようと思っています。 ただ、地震のことを考えると、大手ハウスメーカーの様々なものの方が安心なのでは?という気もします。 でも地震のことばかり考えて、中身が貧相になるのは嫌です。 何回もの地震に耐えれる・・・とかうたい文句もありますが、はたしてそんなに大きな地震が何回もくるとは思えません。 それに各社いろんなものがあって、結局何を選べば良いのか分からなくなってきました。 どこに頼むのかを決めなければなかなか前に進めそうにありません・・・。 どうか参考までにみなさんがどのような理由でそこに決断されたのか聞かせてください。 よろしくお願いします。
- 大手ハウスメーカーとの些細なトラブル
現在、家を新築しています。 建築の方も大方終了し小物の器具類を取り付けています。 そこでこれから相談するトラブルが発生いたしました。 玄関横にある小窓下にハウスメーカー純正のフラワーボックスの 取り付けを依頼してました。(約4万相当) フラワーボックスについてはハウスメーカーのオプション写真誌と 施工例を確認し注文をしましたがイメージした所より下(約10cm)に取り付けていたのでハウスメーカーに取り付け位置の変更 (約10cm上)を依頼したところ「メーカーの取り付けマニュアルに そって取り付けた為、我々に責任は無く今から位置変更する際は工賃が発生するので施主の方で工賃負担して下さい」と回答がありました。 納得がいかないので「基本的にはコンセント一つでも取り付け位置を確認したのにフラワーボックスは確認がなかった」旨を指摘すると「2階のバルコニーは確認せず取り付けたでしょ。それと同じ扱いです」という乱暴な返事が返ってきました。この様なケースはどちらに非がある様に思いますか?メーカー側はたかがフラワーボックスの取り付け位置がわずか10cm程度下だけ・・・みたいな話ですが私にしてみれば現在の位置では景観が損なわれ納得する位置に取り付けて下さいと言っているだけですが・・・。事前にこの話題が取り付け前に出ていればスムーズに行っていたと思われるだけにどうかこの様な案件に詳しい方の アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hisa931269
- 回答数10
- 蔵のある家について
こんにちは。 住宅の建築を考えている者です。 現在、Mホームのような蔵のある住宅を 希望していますが、そこで少しわからないことが 起きてしまっているので教えてください。 近所の工務店で蔵のある住宅を 希望している。と伝えたところ、 Mホームなのどは、木質パネル(?)などを使って いるから蔵のある住宅を作っても構造的に 安心だが、在来工法で蔵のある住宅を作るのは 危険だ。と、言ったようなことを言われてしまいました。 他の工務店でも同じことを伝えると、 そこの工務店では在来工法なのに 『過去にも建てたことがあるし、大丈夫ですよ。』と 言われました。 在来工法や木質パネル(?)など、工法の違いによって 蔵のある住宅はできる、できないがあるのでしょうか? また構造的に良い、悪いもあるのでしょうか? 素人なもので、質問の意味がわかりづらいかと 思いますが、よろしくお願いします。
- 一戸建ての雨戸・シャッター、必要でしょうか?
新築工事が着工間近の施主です。 こまかい仕様を詰める段階になっているのですが、雨戸・シャッターなどって必要でしょうか? 団地などには一階も含めてない事が多いですし、雨戸がついているけれど面倒で毎晩閉めたりしていないというお宅も多いと思います。 掃き出し窓などの大きい窓にはいわゆる室内格子をつける予定です。 ちなみに関東地方で、気候に特別な要素はありません。 また、最初つけずにおき、後でつけるという事も可能なのでしょうか。 ご意見お願いいたします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#101292
- 回答数10
- 注文住宅って注文できないの?
自由設計の注文住宅(2階建・2×4・高気密高断熱)を 予定している者です。 地元密着のハウスメーカーとプラン契約し、随分前から 間取りを打ち合せしているのですが、なかなか決定しません。 と、言うのもHM側はなぜか最初から私達施主の間取りの希望 はほとんど聞かずいつも勝手な間取りを提案してくるのです。 例えば寒いから苦手ですとずっと言っているにもかかわらず、 リビング階段を入れたり、必要のない家事室を組み込んでみたり、 風呂は南が良いと言っているのに違う場所にしたり・・。 もちろん、こちらのほうからはあれこれこまかく要望を 言い(ほとんど聞かれないので言うしかない) 今まで10パターン位提案してもらいましたが、全く思い通りに なりません。 もう最近では「施主の要望・希望にこたえる家」ではなく、 新築後に予定している「HMのオープンハウスに見栄えの良い家」 ばかり提案されてるような?気にもなってきました。 表向きは注文住宅ですが、実際は自由な間取りや希望は叶わないもの なのでしょうか?(お金持ちの豪邸なら話は別でしょうけど) 主人も最近は諦めぎみで、全部希望の間取りじゃなくても仕方ない 妥協は必要と言います。 家を建てるのははじめてで住宅業界の事は良くわからないのですが 注文住宅ってそういうものなのですか? アドバイスお願い致します!
- 迷っています☆女の子の名前
いつもこちらでお世話になっています。 八月のはじめに女の子の出産を予定しています。そろそろ名前を考えているのですが、いくつか候補があり迷っています。 よろしければこれが可愛いとか、これはおかしいなど単純にご意見頂けたらと思います。 漢字で一文字で書くか、またはそのままひらがなも可愛いいなぁと思っています。 ・凪(なぎ) ・蕾(つぼみ) ・灯(あかり) ・祈(いのり) ・円(まどか) 個人的には凪が一番好きなのですが・・・。 苗字がわりとありきたりなので、できればあまりないような名前にしたいと思っています。 また、何か他にかわいらしいお名前がありましたら参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- maru121sun
- 回答数8
- 住宅トラブル 完成後の壁面後退の瑕疵
昨年、12月に新築しました。確認申請もして、完成し完了審査で壁面後退1メートル(第1種低層住宅地域)がとれてないことが判明し、住宅メーカーが完了審査申請を取り下げたそうです。それが引越しの1週間前で、引越しが可能か住宅メーカーに聞いたところ、「引越しできます。又、完了審査を受けるために隣の家の所有者に交渉します。」ということになりました。原因は基礎工事の計測ミスで5センチだけ境界に 近づいてしまったのです。その後、隣の所有者も土地を譲ると自分の方 が違反になるので、交渉はうまくいきませんでした。私はせっかくの新築が建築法違反になるのは嫌ですし、建て直して欲しいと思いますが、資源のむだのようにも思います。またこのまま住み続けて違反で訴えられることはあるのでしょうか?いい改善策を教えてください。
- 自邸を設計したい 2
以前こちらでお世話になりました。自邸を自分で考えたいという者です。平面、立面、配線図、設備表等を自作して設計事務所、工務店を回ってきましたが実現に至らず。設計事務所は責任が持てない、プランからさせて欲しいという考えです。工務店はここまでする施主さんと仕事をしたことがない、同じく責任が持てないという考えのようです。私の考えたプランは特に実現不可というわけではありません。以前何度かプラン作っていただいたことはありますが、どれも心に響くものではありませんでした。やはり自邸は自分で考えるのが一番住み良いと思うのです。ですが、土地を取得してから数年が経ち、未だ施工していただけるところは見つかりません。以前もこちらで相談させていただきましたが、それ以来も変わらずです。私の考え方を変えなければいけないのかとも思っています。何かアドバイスいただければと思います。
- ミサワホームの家
いつもお世話になっています。お聞きしたい事があり質問させていただきます。私は最近ミサワホームで家を建てる予定です。『一生に一度の買い物だから』と思っても実際は限られた予算の中で少しでも予算を抑えられるところは我慢しなければと考えています。一応担当の営業さんがおおよその組合せを出してくれたのですが、キッチンや外壁、内装も標準より一段階上のグレードで組合せてあり、予算を考えるとかなり足が出てしまいます。当然無駄な物は削ったり、グレードを下げたりしていきたいと思っています。そこで過去にミサワホームで家を建てられた方にお聞きしたいのですが、個人の考え方や価値観はあると思いますが、あえて『これは勧められてつけてよかった。』とか、逆に『これはつけなかった方がよかった。』、『外溝は他でやった方が良い』、『シャッターは手動で十分』『オール電化ならキッチンはここのメーカーのこの商品が使いやすくてお勧め』などの意見・アドバイスがありましたら、より多くのご意見を参考にさせていただきたいと思っていますので、どんな細かな事でも是非参考教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#201375
- 回答数4
- 積水ハウスの新築で・・・(完成間近です)
こんにちは。積水ハウスの新築なんですが、どうしたらよいか分からない状況になり困っています。 昨年末、家が完成に近づき、完成見学会をすることにしました。 今年に入って、私達の物件が載っているその完成見学会の広告を偶然入手したんですが、記載されている商品名が違っていたんです(驚!)。 積水ハウスの商品は上のグレードから「イズ・オーダー、ビーエコルド、ビーフリー、ファンタス」ですが、広告ではその中のファンタス(一番下)でした。 私達の選んだ商品は、ファンタスより上です。非常に驚いたので、その日は遅くまで今までの資料を見直したり、商品についてネットで調べたりしました。次の日には展示場に行って色々質問もしてきました。 騙されたのかと不安になり、憶測が憶測を呼んでしまったんです。 次の日に営業に説明を受けて謝罪もしてもらいました。物件も注文通りの商品で工事が行われていることは間違いない、という事でした。 工事中の物件については注文通り工事がされていたのはいいんですが、不安になった私達は遅くまで調べたりで家のことで頭が一杯なのに説明と謝罪で終わったのがスッキリしないんです。どうしたらすっきりできるのでしょうか? 長い文面にもかかわらず、読んでいただいてありがとうございました。回答いただけたら幸いです。
- 非常識?お隣の窓を目隠し用の塀で塞ぎたいのですが。。。
新築に伴うご近所問題です。 長文ですがよろしくお願いいたします。 先日新築引き渡しを終え、年始に引っ越しをいたします。 新興住宅地に我が家が一番乗りで新築を終えました。 南側一列、北側一列という形状で、 今後いくつか住宅ラインができていきます。 私は当初は南道路の日当たりに拘って土地探しをしていましたが 北道路の今の土地に決めました。 理由は南側から7メートル離して建築するので 日当たりは問題ないと業者にいわれたことと、 プライベート空間を確保できるからです。 (私の実家はレースカーテンをしなくても 外から居住空間を見られなかったため 南道路で日中レースカーテンをして過ごすことに 抵抗がありましたので) 今月中旬から、東と西の両お隣さんの工事が始まりました。 西側は同じ建築業者のため窓の配列等を考慮いただき 設計いただいたようです。 (お互い窓が被ると生活しにくいですので) 同じく南から7メートル離して建築されています。 問題は東側です。 二世帯で住まれるようで 居住スペース確保のため南側1メートル未満で 目一杯の住宅を建てるような基礎ができあがりました。 (我が家との境界線からもほとんどスペースがありません。) これで、東の朝日は期待できなくなりました。 文句を言いたいところでしたが、 お隣の敷地で建てている家に我が家が文句は言えないですよね。 運が悪かったのだと自分の中で納得するよう努力中でした。 しかし最近1階部分の壁ができあがり それを見て、今後の対応をどうしようか悩んでしまいました。 (パネル式?というのでしょうか、 コンクリートの壁をトラックで運んできて 順次組み立てていらっしゃいます。) 我が家は南側にリビング・ダイニングを配置しているのですが 庭部分に配置されたお隣の腰窓が気になって仕方ありません。 おそらく我が家のリビング・ダイニングという生活の中心が 丸見えとなります。 これでは、期待していた日当たりもプライベート空間も 思った以上のレベルでは望めません。 そこで、プライベート空間だけでも確保したいと思い 二つの方法を考えました。 (1)お隣との境界線に腰窓を隠すようなもの、 たとえば、塀や目の詰まったフェンス・植木などを 考えたのですが、母に反対されました。 『お隣は明かり・風とおし目的で窓をつけているのに それを妨げるようなことをしたら、 気分を害し今後の近所づきあいが大変になるでは』とのことです。 塀を建てることは非常識な行為に当たりますか? (2)建築業者を通して、すりガラスにしてもらいたいと交渉する。 これも、うるさい隣人だと思われるからと母に反対されました。 この行為も非常識でしょうか。 私は田んぼの中の一軒家に住んでいたため近所付合いというものが 正直よくわかりません。 うまく付き合っていきたいとはもちろん思うのですが そもそもお隣はこちらの日当たり・風通しは考えない 建築をされています。 お互い様、なのではと私は思うのですが、 みなさまはどのようにお考えになりますか? また、他によい方法はないでしょうか。 ちなみに、我が家のリビング・ダイニングの掃き出し窓に ひさしや目隠しをするなど、これ以上日当たりを悪くすることは したくありません。
- 設計事務所として設計前にすべきこと
先日 地鎮祭をしたのですが 地鎮祭の後 設計した家が土地に収まりきれませんと建築家に言われビックりしました。どうも土地の測量図をみて設計したようで 土地は高いところにあり棟上されており 1.5m程土地が狭くなっていると言うのです。その上、今から整地をすると現場監督の期間が長くなるから 建物が中に浮いた様に突き出して立てる 中間審査が通らなかったら困るので 一部出窓のように見せかけて後から壁を取る・・・など私には分かりませんが工務店に指示していました。 私が不満そうな顔をしたら予定の家が立つのに何が不満なのか分からないといわれました。地鎮祭に土地を見るっておかしくないですか? 一級建築なら 予め土地は図っておくものでしょう? このような設計事務所に対する苦情はどこに言えばよいのですか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- niko22niko
- 回答数9
- 設計事務所として設計前にすべきこと
先日 地鎮祭をしたのですが 地鎮祭の後 設計した家が土地に収まりきれませんと建築家に言われビックりしました。どうも土地の測量図をみて設計したようで 土地は高いところにあり棟上されており 1.5m程土地が狭くなっていると言うのです。その上、今から整地をすると現場監督の期間が長くなるから 建物が中に浮いた様に突き出して立てる 中間審査が通らなかったら困るので 一部出窓のように見せかけて後から壁を取る・・・など私には分かりませんが工務店に指示していました。 私が不満そうな顔をしたら予定の家が立つのに何が不満なのか分からないといわれました。地鎮祭に土地を見るっておかしくないですか? 一級建築なら 予め土地は図っておくものでしょう? このような設計事務所に対する苦情はどこに言えばよいのですか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- niko22niko
- 回答数9
- この業者、ひどすぎます。
現在、我が家のお向かいの家が建て替え工事中で、解体している最中です。 が、この解体業者はすごく常識外れなんです。 まず ・工事前にお向かいさんからは挨拶がありましたが、業者からは何の一言もなし(数年前に、隣家の工事の際には業者さんから挨拶&手土産がありましたので、挨拶をするのが普通かと) ・解体の日は雨が多かったのでタイヤに泥が沢山付いて、道路はもちろん、我が家の駐車場にも泥が飛び散っても謝りもしない。 ・数日経った日、業者の一人が角スコ,竹箒を持って道路を掃除していると思いきや、泥はすべて側溝へ。 ・塀(昔の泥と石を積み上げた塀)を解体する際、ユンボを道路(道幅3m弱)に停め解体するので、実質通行止め。車が来てもすぐには避けないで「来てんじゃねぇ~よ。今解体中だろ!」って感じで見られているんです。しかも、そのお宅には庭があって、庭から解体が出来ますがなぜか道路にユンボを停め解体するのです。それに、側溝があるのに板などを敷かずに解体するので、土が側溝へ入り半分以上が埋まった様子。 などなど、すごく常識ハズレですよね? 殆ど愚痴になってしまって、質問じゃないので一応質問を。 我が家の被害と言えば泥を飛ばされたことぐらいですが、気分的には「しばらく営業停止になっちゃえ!」と思うのですが、出来る物ですか?
- シンプルな家を建てるときの注意点
注文住宅で家を購入したく思っております。 長らく団地暮らしで、白い箱のようなあっさりした部屋に自分で必要な家具を置いてミニマム生活を送って来たので、今度の家も無駄なコストをかけず、シンプルに四角い家を建てたいと思っています。 正直、今まで使っていた食器棚などあるので、つくりつけ棚などもいりません。新しい家具は何もいらないです。 一般的に考えて、そういう場合に良い工務店・ハウスメーカーの選択や、資材、交渉の仕方など、こうしたら良いと思われる事があれば何でもアドバイスいただけたらと思います。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#101292
- 回答数11
- 床材の選択
建築家に依頼し、新築住宅の建築が進んでいます。 実施設計も終わり、業者(工務店)に見積もりを出してもらう段階です。 予定では住宅部分の床材はすべて無垢の杉を使用する予定です。 しかし、無垢の木の良さ、触感は気に入っているのですが、どうしても節が気になります。節があると安っぽくも感じます(実際に無垢の床材としては安いのでしょうが) また、キッチン、トイレ、洗面(脱衣所)などの水周りも杉材なので、水濡れでの悪影響も心配しています。 先日の打ち合わせ時に建築家にこの事を伝えたのですが、「経年変化であめ色に変化していくので、節も気にならなくなる。水周りはみなさんラグマットなどを敷かれますよ。仮に節無しの無垢材に変更しても予算的に厳しいです」と言われました。 傷や掃除の簡単さを妻が心配するので、複層フローリングのほうが良いのかも知れませんが、建築家は健康面や見た目を主張して良い顔をしません。水周りだけでも塩ビタイルはどうかと話しても「段差もでるし、床は全て統一した方が良い」と言われました。 床材で他に選択肢はないのかと悩んでいるのですが、どうしたら良いのかわかりませんし、言い出しにくい状況です。 杉と同等な安価な無垢材などアドバイスをいただけないでしょうか? また水周りでの影響などのご意見を頂ければと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- alphard202
- 回答数8