e_fudousan の回答履歴
- 土地は賃貸で建物のみ販売??
築30年の工場とその土地を購入したかったのですが、 所有者が土地の区分が入り組んでいて、分筆となるとかなり面倒なので、 建物だけ売りたい。土地は賃貸でどうだ?と話を持ちかけられました。 土地だけの賃貸で建物のみを購入ということは可能なのでしょうか? 築30年で外壁などひび割れており、こちらとしても工場として 使う予定ですので、特に支障はないのですが、古い建物だけを購入して メリットはあるのか?ということでした。 あと何十年かすると建物も使い物にならなくなり取り壊しとなるだろう物件を購入するのは?? この場合面倒でも司法書士に頼んで分筆してもらい購入した方がよいでしょうか。 それとも所有者の言うとおり土地だけを賃貸し続けた方がよいのでしょうか?
- コンテナボックス使ったことある方にお聞きしたいです!
荷物が多くコンテナボックスを利用してみたいと思っています。 しかし使ったことがなく何かと不安もあります。 そこで、実際に使用したことがある方へご感想をお伺いしたいです。 コンテナボックスのここがよかった、またはここは悪かったなどなど どんな感想でもかまいません!ご回答お願いします(*^_^*)
- 不動産業者に質問をすると
中古住宅を土地建物込みで買おうとしてある不動産業者さんにその物件について税金などの初期費用はいくらかかるのですか?と問い合わせましたら「税金のことは専門外なので税務署などで聞いてください」と言われてしまいました。 私は自分のところで扱っている物件なのだからその不動産業者さんが概算でもいいから初期費用なども見積もってくれるものと思っておりましたが、おかしなことでしょうか?不動産のプロなのですから。 客が専門外のことを税務署などアチコチに問い合わせねばならないのは大変な負担です。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- poolplayer
- 回答数9
- 土地を買わないといったら慰謝料か裁判と脅されました
【質問事項】 契約書を交わしていない段階ですが、 土地の購入をしないと言ったら、土地を購入しないのであれば 慰謝料か裁判かを選ぶように脅しとも取れる連絡をうけていますが 慰謝料は払う必要があるのでしょうか? 弁護士か、消費者センターに相談しようと思ってはいますが 皆様からも、事前にご意見を伺えれば幸いに思い書かせていただきました。 【背景】 (1)不動産屋を介した取引 ある土地を購入しようと思い、不動産屋経由で買い付けを出していました。 その後、土地自体はそこまで悪くないと思い、契約をしようと考えましたが 契約書の読み合わせの日に、売主から不動産屋にFAXが入り、売主はその場に来ませんでした。 どうやら瑕疵担保責任等の条項に不服だったようなのですが、不動産屋からは、 「この売主との取引はリスクが高いのでやめたほうがよい」 との提言を受けていました。どうしようか考えていましたが、 建築予定の建築会社の担当者が売主に別途連絡してみると言い、担当者から売主に連絡したところ 売主いわく「不動産屋と折り合いがつかないから、まず不動産屋の買い付けをいったん撤回して、直接取引するよう」 求めてきました。 (2)売主との直接の取引 当初からやめればよかったのですが、仲介手数料がなくなるという文句につられ 不動産屋には買い付けを撤回し、建築会社担当者経由で状況を確認することにしました。 ちなみに売主は宅建業者ではありますが個人として売ることになるとのことでした。 その後、建築会社担当者と売主にて何度か確認等してもらっていましたが、 不動産屋を飛ばして直接取引することは仁義にも反するし、 何より信用できない売主とのことで、家族から強く反対されこの時点で購入しない意思を文書で伝えました。 そうしたところ、売主からは建築会社担当者に連絡があり 「他の買い付けは断ってきているのだから、下記の3点から選ぶ」ように脅しとも取れる連絡がありました。 1.土地を購入する 2.慰謝料を払う。 3.裁判で争う。 上記はまだ直接聞いているわけではありません。 1を選択する気はまったく消えうせていますが、 2として慰謝料を支払う必要はあるのでしょうか? なお、(2)売主との直接の取引では、契約条件の確認まではいたっていません。 ご意見等よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- 2009031522
- 回答数6
- サラリーマン大家からの不動産業界に転職するケース
お世話になります。 外資系企業に勤務してサラリーマン大家をしておりました。 ずっとサラリーマン大家をしていたかったのですが、昨年末の米国の金融破綻の影響もあって、会社を辞めざるをえない状況になり、退社しました。 外資系にいたためか、幸いにして、億単位の借金をすることができ、都内にビル一棟と投資用戸建てを購入し、借金を引いても、そこそこの収入があります。 しかし以前のような貯金と贅沢はできない生活レベルになりました。 家族を路頭に迷わすことにならなかっただけ、幸せと思うようにしています。 私としては、今後も物件の購入をさらに推し進めたいと思っており、銀行与信の受けやすさを考えて、給与が下がってもサラリーマンを続けたいと思っておりますし、もちろん投資不動産からの収入はノータッチで行きたいのです。 ここで、教えて!なのですが、直前のサラリーマンでは不動産業界ではありませんでしたが、大家業との共通性を考えて、不動産関連業界に転職した場合、億単位の物件をもっていた(もちろん担保に使います)としても、与信は受けづらくなりますでしょうか? 一般に銀行等は不動産屋さんには貸さないと言われておりますよね? 実態はどうなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- 売主です。仲介手数料の残金を払いたくない!
築13年の中古住宅の売主です。明日、残金の精算と所有権の移転をおこないます。 私が依頼している仲介業者には、すでに半分の仲介手数料を支払っています。しかし、仕事に不手際が多いので、残りの仲介手数料を払いたくありません。 不手際とは、、、 ●瑕疵保証の期間が通常は2ヶ月と教えてくれなかったため、契約書に期間の記述をしなかった。そのため、10年間の期間となった。わたしは、記述がないのは「瑕疵保証なし」という認識だった。重要事項の説明の時に仲介業者は「現況雄姿だから、瑕疵保証の期間は記載してありません。」と言っていた。 →私が直接、買主にお願いして、6ヶ月に変更してもらった。 ●明日、銀行で手続きを行うのに、銀行の担当者にも連絡せず、部屋も予約していなかった。仲介業者は「売主(私のこと)が数日前にローンの全額返済の手続きをしに行ってるんだから、あとは銀行の担当者が、部屋の手配をしておくべきだ。それに、今は個人情報の保護が厳しいから、私のような仲介業者が銀行に行っても何も手配できない。」と言ってた。 しかし、1ヶ月前には「銀行に知り合いがいるから、応接室を頼んでおいてやるね」と偉そうに言っていた。 また、集合時間の連絡も全員30分の違いがあった。 →私が銀行に確認後、関係者に連絡した。 ●ハウスクリーニングと畳の交換の「請求金額の見積り」が高いので確認したら、金額が相場より高いうえに、仲介業者の手数料が2万円入っていた。 →仲介業者に文句を言ったら、私の携帯を業者に勝手に教えたらしく、業者から携帯で「いくらならいいですか?」と聞かれ、結局、相場以下の値段で話がついた。仲介業者の手数料もなしにさせた。 仲介手数料の金額や、支払期限を定めた契約書はないので、私が払わなくても、法には触れないと思います。 しかし、この仲介業者が、こんど新築する家の近所に住んでいるので、払わないと何かと問題になってくるので、どうしようか悩んでいます。 せめて、払うのは瑕疵保証の期間の6ヶ月後にしたいのですが、どういう作戦がいいでしょうか? ちなみに、買主は常識的ないい人なのですが、買主の仲介業者は、買主の味方なので、売主の私が不利な条件になっても、いつも教えてくれません。 そもそも、こんな仲介業者に頼むことになってしまったのは、仲介の契約を他の業者と結ぶ前(オープンハウスの前)に、たまたま近所にいたこの人が情報を聞きつけて、買いたい人を連れてきたためです。 この仲介業者は、売主側の仲介をしたことは何回もあると言っていますが、本当のところは初めてのように思われます。 よきアドバイスをお願いします。
- 中古マンション購入検討中、不動産会社の変更はできない?
以前、こちらの回答で「A不動産の仲介でマンションの内覧をした後に、不動産会社を変更して同じ物件をB不動産で購入した場合、契約成立後に両方の会社に仲介手数料が発生する」というような内容を見かけましたがこれは本当でしょうか。 これが本当なら、対応に不満があって不動産会社を変更したくてもできないのでしょうか。また、諸費用を比べたくて複数の不動産にあたってみるということもできないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- tenten_777
- 回答数2
- 住宅購入について・・・
住宅購入の適正価格を教えてください。 夫 30歳 年収800万円 勤続年数4年 ボーナス年2回200万円 妻 30歳 専業主婦 子供2人 1歳と3歳 毎月の支払い額とボーナス時の支払い額も知りたいです。 今、検討中の物件があるのですが、冷静になれていないような気がしているので、皆さんの意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。 現在購入検討の物件は 都市部まで電車1本約30分 最寄駅まで徒歩10分・東南角地(西側に計画道路の予定あり) 坪数約60坪・大手ハウスメーカー施工・軽量鉄骨 諸費用込みで5200万円です。 頭金500万円です。 よろしくお願いいたします。
- 43条但書き道路
土地の購入を考えており、不動産会社から紹介されたのが「43条但書き道路」に面している土地でした 不動産会社は「問題なく建ちますよ、集合住宅が建てられないだけで、一戸建てなら心配ない」と言われました たしかにその道路に面した家は数件有り、問題ないような気がしますが、他の不動産屋に聞いたら周辺住宅の容認の印が必要だったり時間がかかる と聞きました また、ネットで調べると不動産価値が低いともありました 1、土地を買っても建てられない場合もあるのでしょうか? 2、周辺の土地よりどのくらい安ければ妥当なのでしょうか? 探している地域に物件があまりです、その不動産会社からは、すぐに返事しないと他に決まってしまう と煽られています 場所は東京都多摩地区です よろしくお願いします
- 北側道路 擁壁 適正な坪単価について
不動産を購入するにあたってアドバイスをお願い致します。 ○北側道路 ほぼ正方形 60坪 間口14M 間口部分擁壁1.6M 擁壁上にもブロック積1.0M位あり ○間口内駐車場1台分掘り込み部分があり隣地との共有ブロック部分を含めて駐車場のブロック積は崩落の可能性あり ○東・南・西にはすべて住宅が建っております。 一種低層住宅地です。 ○南側の家が増築をしており境界ぎりぎりに建てていらっしゃいます。北側制限等も無視で増築されている。日当たりはかなりわるくなるであろうとの事。 擁壁・崩落も含めて値段交渉を行う予定ですが、南側隣地のかたの事も条件に含めた上での交渉はどうでしょうか。マナー違反ではないですか? それとここの区画は(南側道路・角地・高低差+-0)で坪単価25万で取引されています。 (北側道路・高低差+1.6・各隣地との高低差は+-0)です。 適正な坪単価を教えていただけますようお願い致します。
- 北側道路 擁壁 適正な坪単価について
不動産を購入するにあたってアドバイスをお願い致します。 ○北側道路 ほぼ正方形 60坪 間口14M 間口部分擁壁1.6M 擁壁上にもブロック積1.0M位あり ○間口内駐車場1台分掘り込み部分があり隣地との共有ブロック部分を含めて駐車場のブロック積は崩落の可能性あり ○東・南・西にはすべて住宅が建っております。 一種低層住宅地です。 ○南側の家が増築をしており境界ぎりぎりに建てていらっしゃいます。北側制限等も無視で増築されている。日当たりはかなりわるくなるであろうとの事。 擁壁・崩落も含めて値段交渉を行う予定ですが、南側隣地のかたの事も条件に含めた上での交渉はどうでしょうか。マナー違反ではないですか? それとここの区画は(南側道路・角地・高低差+-0)で坪単価25万で取引されています。 (北側道路・高低差+1.6・各隣地との高低差は+-0)です。 適正な坪単価を教えていただけますようお願い致します。
- 中古マンション購入
今年結婚を控えている為、中古マンションを購入しようと思っております。 私の実家のすぐそばで2001年築の1350万円の物件です。 猫を飼っていることや子供ができたときのことなどを考えると、ペット可でそれなりの広さを・・・と思うとマンションがいいかなと思います。 彼が長男ですのでいずれマンションは出て行くことになります。 その際、ほぼ確定的にローンが残っているんですが、残ったローンは私の母親か私の弟がのこったローンを組みなおしてそのまま住むということを考えています。 最初のローンは彼が組むことになるのですが、親族間でこのようなことできるのでしょうか? 譲渡ではなく、売買という形にはなりませんか? ご存知の方見えましたらご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#83239
- 回答数2
- 池袋で安い事務所を探してます
現在事業を営んでるんですが、3月・4月に池袋に引っ越そうと考えています。でもどのように事務所探しをすればいいか分からないので質問させていただきました。 6万~8万で20m2くらいで1階に事務所を設立できれば一番良いと考えてます。飲食業や販売業ではないので、1階でなくてもいいのですが、理想は1階です。あんまり古くない建物理想です。特に飲食のお店は同じ建物にない方がいいです。 あと、池袋駅からは徒歩10分以内が良いとも考えています 現在は事務所兼自宅という形で事業を営んでおりますが、事務所と自宅とは別にしたいので現在事務所探しをしております 3月・4月に池袋に事務所を移動してから事業が軌道に乗るまでは今の埼玉の自宅にいるつもりでいますが、そのうち自宅も池袋に引っ越す予定でいます。 池袋に自宅を引っ越すとなった場合、池袋駅から徒歩20分~30分くらい離れていても問題ないと思ってます。 そのような条件で現在、探しております どなたか教えてください それか、安く事務所や家を賃貸してくれるところがありましたら教えていただきたく思ってます よろしくお願いします
- 総予算4500万円くらいで建売か注文住宅か悩んでいます
マイホーム購入を検討中です。 夫の年収は800万で自己資金は1000万を考えており 物件の希望としては ・小田急、京王、いずれも新宿から20分圏内(~調布くらいまで) ・総予算は4500万円 ・シンプルでデザイン性のある物件 ・3LDK、25坪くらい ・駐車スペースのある物件 を考えております。 このような予算の場合でも、土地から購入する注文建築は可能でしょうか? 土地代を2500万以内に抑えて建物を2000万以内に抑えることは可能でしょうか?
- 住宅ローン審査を通るための理由
今現在、クレジット3社、消費者金融1社からキャッシングをしています。 この度、住宅ローンを組むために仮審査を行いました。 その際に、不動産営業マンが銀行側から言われたのが、「年収額は十分なのに、この消費者金融のキャッシングはなぜか?ここの理由で審査が通るかどうか分かれるでしょう。」とのこと。 本当の理由は私的なことですが、もちろんそんな理由ではダメとのこと。 できれば、裏が取れるような理由がいいとのこと(例:入院費。入院費用の領収書など持って)。 ただ、ここ数年でそんな事が起きたこともなく、あまり思いつくこともなく、困っております。 消費者金融の総額としては、50万程度ですが、何かよい理由など思いつく方はいらっしゃいますでしょうか。 どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- shinsuke24
- 回答数3
- フリーランスの住宅ローンについて経験者の方の経験談をおしえていただけないでしょうか。。 担保あり
こんにちは。住宅ローンについての可能性についての質問です。 当方フリーランスで、都心に仕事場として1000万円ほどでワンルームを所有しています。 居住しているほうのマンションの賃貸を考えたら、同じ価格帯のワンルームを買いたいと考えています。 すでにローンが終わっているワンルームを担保に居住用途として頭金50~100万くらいで、収入証明なしに借り入れることなんて可能だったりするのでしょうか。収入は、やっと家賃を払っていける程度であまり高くないのです。借入先は金利が3%未満の銀行(または公庫?)でのローンを考えております。最終的には銀行が決定するので確実な答えは方わからないのは当然ですが、銀行に相談に行く前にフリーランスで住宅ローンを組んだ経験ある方達の経験談をお聞かせいただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- shitsumons
- 回答数2
- 外国人の主人と住宅ローン
はじめての質問です。 住宅ローンを組む際に事前審査があることは初心者として、勉強しております。 この度、外国人登録証をもち、配偶者ビザというステイタスにて、ちょっと気に入った中古物件がありまして住宅ローンを考えております(借り入れは頭金はないですが、2000万円を見込んでいます。)が、それ以前に一つお聞きしたいことがあります。 日本には約2年ほど前に帰国、仕事も年収は二人合わせて500万くらいはあり、安定した仕事をもっています。日本においてはクレジットカードもヒストリーがないため(・・・でしょうか)、まだもてない状況にあります。 が、それ以上に一つ大きな心配事は、日本に来る前に彼の父とやっていた会社が数年前に自己破産をして会社を閉めてしまっているのです。 したがって、もちろんクレジットヒストリーも悪いわけです。 ただし、その1ヵ月後には再就職でき、日本に来る前の約1年半ほどは普通に生活を行ってはいました。 今でこそ、日本では安定した生活をしていますし、何も借り入れもなく、生活に必要な支払いも怠っていない、いわば優等(のような・・・ずうずうしいですね)生活が送れている毎日ではあります。 しかし、どうなんでしょう? もし私たちが住宅を購入することを考え、ローンを組もうとすると、こういう場合は??? 外国においてのヒストリーまで事前・本審査では調べられるものでしょうか? ということは、やっぱりまだまだローンを組むことはかんがえるべきではないのでしょうか? どなたか、アドバイスいただければうれしいです。 よろしくお願いします。
- 新しく建てる家の登記の仕方でお得なのは?
相続がらみで、父親の土地に父親名義で子の家を建てていただくことになっています。場合によっては同居もするかもしれません。 早く家を建てて、家の償却をすすめ、相続時の資産価値が下がることを期待して建てます。 父親の体調が悪いので、相続するのが早まるかもしれません。 新居は今年の秋くらいには住めるようになるようですが、登記の仕方について考えています。 不動産取得税の軽減措置は無理そうですが、保存登記の登録免許税によって税金がいくらかでも、減額となるようなことをうかがったので、保存登記までしてしまうことも考えています。この辺のことが書かれているものなどありますか? 父親名義から私名義に2,3年内に代わるのであれば、今度は私に不動産取得税や登録免許税などが発生すると思います。これもかなりしますよね。このようなことが数年内に想定されるなら、家ができたときに父親による表題登記のみにとどめて、保存登記は私が相続した時にはじめてするつもりですがどうでしょうか。 表題登記のみにとどめるのと両方を最初にやってもそれほど費用の差はないのでしょうか? わかりにくい内容かもしれませんが、何度も高い税金や手数料を払いたくないのもご理解いただき、何かよい提案が受けられれば幸いでございます。
- 都内で身分証不要の賃貸物件に引っ越したいんですが・・・
そういった物件はありますでしょうか? また、どういった所へ行けばそのような物件が見つかるでしょうか? 昔から陰湿な嫌がらせをしてくるストーカーのような者がまとわりついてくるのです。 今は名簿業者等があり、身分証を提示して入居したらストーカーに見つけられて、以前のように隣近所等に誹謗中傷されるかも知れないのです。 ストーカーの刑事告訴等はまず置いといて、まずは安心なところへ引越ししたいのです。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- satou77532
- 回答数3