saooのプロフィール

@saoo saoo
ありがとう数32
質問数1
回答数36
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
28%
お礼率
25%

  • 登録日2005/08/02
  • 子供が夜なかなか寝付いてくれず困っています。

    1歳9ヶ月になる娘です。共働きで6ヶ月から保育所に通っていますので日中の生活スケジュールは規則正しいと思います。誤差はありますが大体以下の感じです。 6:30    起床・朝食 8:00    保育所 11:30    昼食 13~15:00  昼寝 17:30    迎えに行く(仕事が定時で終われない時は30分遅くなる) 19:00    夕食(この間は洗濯物の取り込みや夕食の準備。子供は近所を散歩したり、義父と遊んでます) 20:00    風呂(義父母らがお風呂に入れてくれるのでその間に私自身が夕食の後片付け、風呂、洗濯、次の日の準備等をします) 21過ぎ    子供の寝かしつけ 22~23:00  ようやく就寝  主人が三交代制勤務なので私と義父母が主になって話をしている状態です。お風呂を入れてくれるのはとても助かります。その間(では済みませんが)、私が風呂に入ったりしていますので、21時過ぎ位までは義父母が読書をしたりして相手をしてくれております。それから寝室に行き、部屋を暗くして寝る環境を整えるのですが、「まだ遊ぶ・電気を付けて」と泣き出すし、寝たフリをしたら激しく泣き出し「ママ嫌い、あっち行って」と言って私の体を押してきます。  ずっと母乳で育てており、5月までは夜の添い乳をしていたのですが、虫歯の心配があるのでこの添い乳を止めたのですが、未だに「おっぱい~」と泣き、全然おっぱいの事を忘れてくれません。私も翌日は仕事がありますし、子供も早朝から保育所に預ける為早起きしなければいけないので、21時過ぎには寝て欲しいです。思い通りいかないので、「なんで寝ないのか」と怒ってしまう事もあります。  なぜこんなに寝つきが悪いのでしょうか?毎日十分に遊び、同じような時間に寝室に連れて行き、部屋を暗くしてetc習慣付けているつもりです。しかしこの2ヶ月の間22時前に寝てくれたことは数回あるかないかという位です。  子供の生活習慣の乱れも心配ですが、子供が寝るまで1、2時間毎日付き合っているので夜に用事が出来ませんし、子供が寝た後用事を済ませようと、寝かしつけをがんばっている間に私自身も寝てしまい、気付けば朝でビックリ!大慌てということが多いです。(特に洗濯物の干し忘れ)    本当に困っております。寝かしつけのアドバイスよろしくお願いします。

    • noname#29019
    • 回答数9
  • 5歳児の反応について(長文です:専門家の方お答えください)

    5歳の娘です。強く叱っている最中に泣きながら寝てしまうことがあります。どこか発達障害、精神障害の恐れがあるのでしょうか?  ちなみに、強く叱るといっても、体罰は一切行っておりません。口調は叱っているので通常よりかなり大声になっておりますが、「うちの子じゃない!、どこへでも行け!」等のつきはなしの言葉より、「なんで怒られているのかわかる?」といった言葉が多いです。  最近は口調を抑えて、娘の目線に合うようこちらがしゃがんで諭すように叱るようにしてますが、やはり泣きじゃくってくると同様に泣きながらまぶたが下りてきます。  なお、平常時は親を恐れているわけでもありません。あえて言うならば、少し飽きっぽい(一つの事を集中できる時間が短い、しかし普通の5歳児程度と思われます)ぐらいでしょうか。  叱られた「後」泣き疲れて寝る、というのならば理解できますが、叱られている「最中」に寝てしまうので、本人の単なる現状逃避としての現象ならば、改善させたいです(何故叱られているかを理解して欲しいので)。  しつけ上叱らないわけにはいきませんし、かといっていまのままだと何か問題があるのであればこちらも改善したいと考えておりますので、特に児童心理などの専門家の方の回答をお待ちします。

  • 5歳児の反応について(長文です:専門家の方お答えください)

    5歳の娘です。強く叱っている最中に泣きながら寝てしまうことがあります。どこか発達障害、精神障害の恐れがあるのでしょうか?  ちなみに、強く叱るといっても、体罰は一切行っておりません。口調は叱っているので通常よりかなり大声になっておりますが、「うちの子じゃない!、どこへでも行け!」等のつきはなしの言葉より、「なんで怒られているのかわかる?」といった言葉が多いです。  最近は口調を抑えて、娘の目線に合うようこちらがしゃがんで諭すように叱るようにしてますが、やはり泣きじゃくってくると同様に泣きながらまぶたが下りてきます。  なお、平常時は親を恐れているわけでもありません。あえて言うならば、少し飽きっぽい(一つの事を集中できる時間が短い、しかし普通の5歳児程度と思われます)ぐらいでしょうか。  叱られた「後」泣き疲れて寝る、というのならば理解できますが、叱られている「最中」に寝てしまうので、本人の単なる現状逃避としての現象ならば、改善させたいです(何故叱られているかを理解して欲しいので)。  しつけ上叱らないわけにはいきませんし、かといっていまのままだと何か問題があるのであればこちらも改善したいと考えておりますので、特に児童心理などの専門家の方の回答をお待ちします。

  • 1人の世界に入り込む??(長文)

    来月で3歳になる息子のことで相談です。 基本的な成長はとてもゆっくりな子で3ヶ月くらい前から急に2語3語分をかつぜよく話すようになりました。 最近私が聞いていてもわかるくらい話すようになったので気になり始めたのですが、 1人の世界に入り込んでしまうことが多い子でとにかく1日中、1人でも話しているんです。 スーパーなどお店に行っても1人で走っていってしまい、私やパパの姿が見えなくなっているのに いろいろな商品を見ながら1人で何度もおじぎしながら「OOしようね~」とか「OOだからね~」など いろいろな買い物客がいる中、何一つ気にせず自分の世界に入り込んでおしゃべりしたり わけのわからないダンスを踊ってみたり、「僕ワンワンなの」といって、急にハイハイしだしたりします。 お友達と遊ばせていても、私とお母さん同士が話に夢中になると気に入らないのか すぐ「お家帰るね~、みんなバイバイね~」と、周りはまったく見ずに一人でいきなり家に向かって走り出し そのまま家に戻ったまま帰ってこなかったりと、少し行動が気になります。 ただ、2歳児クラスの幼稚園など自分と同じ位や少し上のお友達といるときはそういった1人でしゃべったりとか 1人で踊る、勝手に歩く、といった行動は全くなくきちんと周りの空気を呼んでいるようです。 今、ちょうど反抗期真っ最中で「これやって」といったことには100%といっていいほど逆のことをします。 なので、手を洗ってほしいときなどは、「手は絶対洗わないでね」というと「ヤダ!!洗う!!」 といってあらわせる・・・情けないですが日常がすべてこんな感じです。 上の事が気になってから、こういった反抗期のことまで少しおかしいのでは?と気になってしまって・・・。 同じくらいのママさん。アドバイスや体験談お願いします。

  • 子供のファースト・シューズをリサーチしています。お勧めのものがあったら教えて下さい。

    もう直ぐタッチできそうな子供がいます。もうそろそろファーストシューズを買わなくてはと、最近リサーチを始めた所です。もし、何かお勧めがありましたら、是非参考までに教えて下さい。よろしくお願いします。

    • Dannie
    • 回答数8