lilipat02 の回答履歴
- 19歳年下の韓国男性との恋愛、同棲、結婚について
私は今年46歳になるX2女性です。 今、19歳年下の男性から結婚をふまえての交際をして欲しいといわれていて不安で悩んでいます。 45歳が自分の中では節目的な感覚があってもう今きちんと将来の見通したてないと・・と不安で婚活もしてて今まで年下しか好みに合わなかったのに年上も視野に入れてますが・・やはりかなり生理的に苦しいです。手前味噌ですが私は10歳以上は若く見てもらえるような外見で(精神的にも幼いかもしれません)自分からも男性が同世代だと恋愛対象に見づらいのが現実で、このことでも悩んでます。 今は派遣社員でバイトもしなければ生計は成り立たず、経済的にも状態は悪いです。貯金もありません。 そして現在、また韓国人男性で19歳下の26歳のひとからの猛アタックを受けています。まだ知り合ったばかりで、今の印象では純粋で優しくてまっすぐ向かってきてくれてますが、またダメになってしまうのではと慎重、臆病になってしまい彼を傷つけるような心配まで口にしたりしてしまってます。 過去を全部話したら、自分をその人と同じように見ないでくれといわれました。来年春に日本で就職することがきまっており、びざ年収は300程度スタートで少ないけど、今後も頑張って幸せにしたい、ずっと日本で今から付き合って将来を見据えて付き合って欲しいと・・。 年齢差のことは確かに周囲に対しては説明や理解も大変だろうけど、それよりは自分達がもっと理解しあって愛を深めあっていけば一緒にいられると言い張ります。 過去に失敗もしていますが、やはりパートナーとこの先歩いて生きたいと思ってるので結婚相手として見てつきあえるのかなど考えてしまいます。 恥ずかしながら信じてついていきたい気持ちと不安が大きいです・。 ご意見などいただければありがたく思います。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- momoko1963
- 回答数4
- 30代上場企業の男性★教えてください!
30代前半でモテる男性って、♀25歳の普通の会社員ってどうなんでしょうか? (1)付き合う&結婚するなら25歳くらいだと嬉しい?それとも20代後半のキレイな女性が良いですか? (2)付き合うときに結婚って考えますか? (3)結婚するならどんな女性が良いですか?細かいことでもいいので具体的に教えてください♪ 是非回答よろしくお願いします。 ※回答に年齢を書いていただけると分かりやすいです。
- 結婚相談所(結婚情報会社)の入会先について悩んでいます
30歳・独身女性(会社員)です。 現在上京して10年になりますが、なかなかいいご縁がなく、結婚相談所(結婚情報会社)への入会を考えています。 すでに5-6社ほど資料請求して、内容を比較しましたが「ここ!」という決め手が見つかりません。 それぞれの会社の評判や体験談、その他アドバイスなど聞かせてください! 資料請求した会社は・・・ (1)オーネット (2)サンマリエ (3)パートナーエージェント (4)ブライダル情報センター (5)ツヴァイ (6)ノッツェ です。 実家(東海地方)に戻っての婚活も考えていますが、まずはいい出会いがあればと思っています。 是非ぜひ、皆さまご意見よろしくお願いします!!
- 婚活に優しさや人間的な気持ちは必要ない?
こんにちわ。 以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4799226.htmlで質問させて頂いたものです。ご回答頂いたみなさま、その節はありがとうございました。 質問した際に、新たに疑問を感じたので、再度質問したいと思います。よろしくお願い致します。 婚活に、重複交際はありがちだと聞きます。不謹慎でもなんでもないと。 自由恋愛と同じで、私は一人に絞れる数回の間だけだと思っていたのですが、長い間数人と重複し、最終的にその中の一人と結婚した人がいると聞きました。 でも、最終的に切られた人って、いわゆるキープですよね?もっと早い段階で、この人は違うって思ったときもあったはず・・・。本命とダメになったときを見越して、保存しておいただけってだけの気がするのですが・・・。 相手も婚活して相手を探しているのに、早く手を放してやらないなんて、すごく優しさがないなあ、と思うのですが。。。 婚活って優しさや思いやりって必要ないのでしょうか? 条件から入る出会いは、自分に都合のいい相手を手に入れるためのものであり、結局婚活なんてエゴ丸出しのものなのでしょうか? そういう婚活でいざ結婚しても、条件が折り合わなくなったら別れるのでしょうか・・・? 私は結婚は心を心の結びつき、信頼関係がないとダメだと思うのですが・・・。 婚活は自分にとって最上の条件をもつ伴侶を買う・・・というものでしょうか? それとも、単なる出会いの一種? 分からなくなりました。 みなさまのご意見お伺いしたと思います。よろしくお願い致します。
- 披露宴はしない、と言われて結婚したくなくなりました
昨年プロポーズされ、今年の秋に結婚する事にしていました。 ところが「披露宴は無駄だからやめよう」と彼に言われ、ショックを受けました。 彼は2度目、私は初婚です。 披露宴やりたいです。でも、できないならこの結婚はやめてしまいたいと思います。こんな私はおかしいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- sayo-souyo
- 回答数13
- 婚活の実態
同居の親(60代で1人だけ)がいて自分の兄弟は別居しています。婚活をする女の人は自分の親がもっと年をとっても受け入れるような人は少ないイメージがありますが本当はどうなんですか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- satosiueno
- 回答数4
- 相談所からの紹介はモテない人ばかり?
最近、結婚相談所に入会した女性です。 どこの相談所も概ね「相談所からの紹介」と「PCによる検索」が並行して出来るかと思います。 前者について、相談所は「ネットの結婚相談所のようなものと違って、会員さんのことは趣味や好みを知ってるから、合いそうな人を紹介します」と仰ってました。ただ、入会直後の最初に紹介された方が私にとっては魅力的な方ではありませんでした(自分のことを棚に上げてと言われるかも知れませんし、失礼は重々承知です・・・) 相談所のカウンセラーの方の強い押しと「出来るだけ多く会いなさい」と仰ってますし、カウンセラーの方と長い付き合いになるので心象も悪くしたくないしで、とりあえず会うことにはしました。 でも、私のことは良く分かってないでしょうし、相手の方と合うなんて分からないでしょうし、なんとなくモテない人を押し付けられたような気がしてしまいました。(本当に失礼は重々承知です) 私の気のせいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#138304
- 回答数5
- 結婚を反対されています。私は間違ってますか?
彼の母親に結婚を反対されています。私は23歳(社会人3年目)の女で視覚に障害があり日常生活に問題はありませんが車の免許をとることはできません。彼は22歳(社会人2年目)で、4年近く付き合っています。社会人になってから2人でコツコツ貯金をし、結婚資金も親に迷惑かけることなく自分達の預金で賄え、なおかつ預金も残せる程の額たまりました。生活費や住まいのこと・・・色々な事も詳しく予想し今後の2人の人生設計も考え先の見通しもたち、彼からプロポーズを受けOKしました。そして彼が自分の母親に結婚する事を伝えると、反対されたそうです。話は平行線のまま彼は1ヶ月程母親の説得をしています。 反対理由は大きくわけて2つあります。 一つ目は、私の障害。 二つ目は、同居しない事。 同居しない理由のほうが大きいようです。彼の家は母子家庭で母姉彼の3人暮らしで、隣の家におじいちゃんが(母実父)住んでいます。私達は私の実家近くに住む予定でいます。理由としては、私は車が乗れないため彼の実家の近くにいってしまったら職場に通えなくなってしまいます。彼の家と私の実家は車だと30分ぐらいですが田舎のため車以外の交通手段がありません。私は今の職場を子供ができるまでは辞めるつもりはありません。なぜならこんな不況の世の中ですし、障害をもった私が簡単に職場を見つけられないだろうし、今の職場は大企業なので安定していて、条件もとてもいいからです。子供も当分は作るつもりはありません。子供の為に預金をし、育てられる環境作りを万全にしてから作りたいと思っているからです。けれど彼の母親は結婚するのだから専業主婦になり同居するか、しないのであればすぐ近くに住むべきだし、我が家に尽くすべきだ。という考えです。彼の親は親の反対を押切、預金もほとんどない状態で結婚をし、2人で半年一緒に暮らしていたが、お金がなくなり父親(彼の)の実家にころがりこんだ。子供ができ母親も働いたが、お金がなく家をでれなかったので7年同居生活をし、耐えられなくなり父親の実家を出て、母親の実家へとうつり住んだ(それが今の家)。その後、彼が高校生の時に両親は離婚した。・・・という経緯があります。彼の母親いわく私もそうやって同居して7年暮らしたわけだし、同居している間は自分の実家をたよらなかった。結婚っていうものはそういうものだと言っているらしいです。私の考えが幼稚なだけかもしれませんが、私は母親と結婚するわけじゃないですし、全く納得できません。彼の母親もお金がなくて家をでられなかったから、結果的に同居した事実は残りましたが、しょうがなく同居していたようにしか聞こえません。そして母親は結局同居が耐えられなくなり自分の実家に移り住んだ事を考えると、同居中は実家を頼らなくても、結局その後は自分の実家のお世話になっているので、矛盾していて納得がいきません。私達はお金もありますし、子供も計画的に作るつもりなのでどちらな親も頼らず基本的には2人でやっていけると思います。ただもし子供ができてどうしても足がない時、私の親に車にのせてもらったりすると思います。ですが、それも母親は気に入らないようです。性が変わったのだから、実家の親を頼るのは間違ってる。私だって7年頼らずにやってきた。と言っているらしいです。私だって好きで障害があって生まれたわけじゃないし、車乗れない事実は変えることはできません。人を頼らなくてはいけない場面は健常者から比べたら多いと思います。そこまで徹底して頼らないで生きなくては、いけないのでしょうか?正直、私は旦那の実家に同居し専業主婦として旦那の実家に尽くし、自分の実家には帰らない!なんて古い考え私にはありません。 働けるのに専業主婦になってなんの特があるのでしょうか?このご時世何があるかわからないですし、少しでもお金を残しておいたほうがいいのでは?また彼の会社は厚生年金に加入していないので国民年金を自分で払っている状態です。辞めてしまえば、国民年金もダブルでかかるし、私の今の厚生年金のほうが条件いいと思うので、老後のことや将来の子供のこと・・・色々考えると専業主婦になるメリットはありません。私の職場は勤務時間が9時~17時、時間通りに働けばいいので家事もできると思います。彼の母親は子供の頃から仕事をしていて、毎日ご飯は自分で作って食べていたそうです(現在も)。お弁当も適当なものだったそうです。だからご飯を作ってもらったり、お弁当作ってもらうのが楽しみだと言っていました。今も彼の夕飯や休日のご飯は私がつくっています。彼は仕事が終わると私の家にきて、ご飯を食べてテレビなどみて帰るという生活です。ですのでご飯を作るのは苦ではありませんし、家事もできる時間はありますし、専業主婦になる理由もわかりません。こんな私の考えは間違ってますか?みなさんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#79240
- 回答数9
- 奥さんの扶養?義務と相続
変な質問になると思いますが、念のため教えて下さい。 一人息子の彼とそのご両親と暮らし始めました。 また、私は仕事をしており同居をするにあたり家賃負担をしています。(お父様と彼と私の3名で3分割) ところが、私の会社は業績悪化で大幅な減額になるため、退職したい旨を夫に伝え、扶養義務は男性にあると思っていましたから、家賃もこれ以上は支払えない事を告げました。 そうしたら、義母にも彼にも働いている以上は支払う義務があるし、 払わない方がおかしい。きちんと家族にお金を入れないと、遺産相続の時に貰いが少ないどころか、あなたは放棄するのですか?と詰め寄られ意味のわからないことを言われました。 確認ですが、遺産相続は彼が受け継ぐものだとは理解できますが、お嫁は親の面倒(お金を出して養ったり介護をしたりする)を見なければ、分与されないとかいう法律はあるのでしょうか。 また、夫の扶養義務とは結婚すると発生するものだと思っていたのですが。 今は、当然、関係を壊したくなくて、結婚をしても家賃の支払いを続けています。 誤った知識を押し付けられているとしたら、自分の働いている分は貯金にまわしたり、将来の子供の養育費や、せめてもの生活費に充てたいと 考えています。 ご存知の方は教えて下さい。
- 待つべき?同居?別れ?
私(25) 彼氏(24)…母子家庭、長男、現在母親と二人暮らし 年内に結婚の話がすすんでいましたが、それがなくなりそうです。 原因は彼氏の母親で、この不況で給料がカットになったそうです。 彼氏は夏には家を出て一人暮らしをする予定でしたが、母親が給料カットで一人で暮らすのは厳しいから、家を借りて一緒に住んでと言っているそうです。(カットになる前から言ってましたが…) そこでだされた案が「同居」です。が、それは拒否しました(母親が嫌いなわけではありませんが…同居はイヤなんです) そしてのこされた道が二つ ・母親の給料が戻るまで家は出ない。結婚は待って。 ・どうしても結婚がしたいなら今別れてすぐにしてくれる人を探したほうがいい。 私はどれだけ後回しなんでしょうか?この話の数日前まで「同居はない」と言っていたのに。 酷い考えかもしれませんが、クビでないなら安い部屋を探せば一人で暮らせると思うんです。 私はどうしたらいいんでしょう? 私は冷酷ですか? 結婚への覚悟が足りませんか? いつか二人で暮らせる日がきてもすぐまた働けなくなって同居になるんだろうな…と考えると人生真っ暗です。 私と同じ経験をされた方、同居経験の方、彼氏側、母親側、喝でもお叱りでもいいです。皆様のご意見をお願いします。
- 本当に悩んでいます。
長らく遠距離恋愛をしています。 私は地方の人間で、やりたい仕事をするために東京に出てきました。 (2年半程前です) 地元にいる時に出会った彼女と付き合うこと、早5年。 現在は、お互い30歳目前です。 時期的に結婚を考える歳にもなり、相手のご両親への挨拶も済ませました。 しかし、彼女の悩み・不安が(もともと抱えていた)大きくなり状況が悪化しています。 まず、地元を離れ東京に来ることです。一度も地元を出たことのない彼女が30歳を目前に、地元を離れることは本当に嫌なことだと言っています。 そして、それに加え私自身が仕事において、正社員ではないこと。 年齢にしては、平均よりもらっていると思いますが、正社員でないため ボーナスをもらえません。 そのことについて彼女は、先が不安で仕方ないと言います。 「どうやってやっていくのか?」としきりに聞いてきます。 その彼女が最近しきりに言う事が、 「あなたは何も犠牲にしていない。自分のやりたいこと(仕事)をして。犠牲になっているのは私の方。何か誠意を見せて欲しい」 と言います。 何をすれば彼女に対して誠意になるか、正直わかりません。 仕事をやめることなのか(転職も含めて)、地元に帰ることなのか・・・。 彼女の言っていることに何一つ、間違いは無いと思います。 勝手に行動をしているのも、私自身だと自覚しています。 彼女に見せられる誠意、行動を是非教えて頂けませんか? 特に女性、既婚の方の意見を頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
- どちらの男性を選ぶべきか
私は今、二人の男性を好きになってしまい悩んでいます。 自分がどちらの男性を選べばいいのか本当に分かりません 二人とも結婚したいと言ってくれています。 今の彼氏とは、長い付き合いで良い所も悪い所もお互い知り尽くしています。 一緒にいると素の自分でいれるし、 とても尊敬も信頼もしています。 しかし、愛おしいとは思うのですが、 抱きしめられたりキスをしたりなどの恋人同士の行為は、 最近したいと思えなないのです。 新しい彼とは、一緒にいると時間が過ぎるのが早く もっと一緒にいたいと思うし、知り合って半年たたないけれど、 とても安心できます。 髪に触れられたり抱きしめられると、とても幸せな気持ちになり、 心が優しくなります。尊敬と言うよりは、対等な感じです。 新しい彼の方は、新鮮だからそう思うのかも知れませんが、 どちらの男性も愛情の形は違っても、愛おしく思い、 そばにいたいと思えるのです。 結婚を考えると、どちらの男性を選べば幸せなのでしょうか? 30歳近い大人が、自分の気持ちが分からないなんて、 とても情けないのですが、このままの状況を続けるのは、もう限界なので皆様のご意見お聞かせ下さい。
- なぜ女が料理しないといけないの?
30歳でもうすぐ31になる女です。 最近付き合っている彼から結婚を前提に付き合ってほしいと言われました。 でも結婚って朝早く起きて食事作って夕飯作っての繰り返しですよね?メニュー考えたり。 なんで女だからって料理しなきゃいけないんでしょう? 私は今実家にいます。お母さんが作ってくれた料理を食べています。 それってぐうたらでしょうか? 洗濯物も母が洗っています。 今私は病気をしていて仕事を休んでいる状態なのですが、朝起きるのは9時10時。彼は6時に起きて仕事に行っているそうです。 部屋の中も小さい頃から収納が下手でどうしてもちらかります。 朝6時に起きるのは健康的だしすがすがしい気持ちでいるし悪いことではないと思っています。でもこの私に朝6時に起きるのが週5日続けられるでしょうか?何せ朝6時に起きれるのはめったにないのです。 皆さんは朝何時に起きてますか? 職種や業種にもよると思いますが、朝遅い仕事の人と結婚したいと思っています。 私は今後どうしたらいいのでしょうか?彼とは別れた方がいいのでしょうか? 私は仕事も学校もない今の生活がピッタリで、朝ゆっくり寝ていられる~と幸せです。でも朝起きたら食事をすることとお昼が待っているのです。洗濯も一人暮らしや二人暮らししたらしなきゃいけないことでしょう。 皆さんは健康的な生活を送っていますか?ちなみに私は夜10時に寝ても朝10時に起きるという生活をしています。朝6時なんてとてもじゃないけど起きれません。。子供がいたらお弁当作らなきゃいけないし、なんで女だけこんな仕事とは関係のないことしなきゃいけないんでしょう?てゆうかそんな考えじゃ結婚は遠のくばかりでしょうか?私が更生するしかないのでしょうか?
- 母子家庭の彼氏と結婚したいのですが・・・
私と彼は共に20代後半。同じ年です。 私は結婚して子供がほしいので、好き同士なら自然と結婚という流れになるのかと思いきや、そうは行かないようです。 彼氏は母子家庭で、父親とは死別。母親は収入が低いので、彼氏と一緒に住んでいます。母親のご実家は折り合いが悪いので、住めないそうです。父方の実家はさらに折り合いが悪く、交流が無いそうです。 彼氏の兄もいらっしゃるのですが、現在既婚子持ちで、「母親とは一緒に住まない」と断言したそうです。 彼曰く母親は今まで一人暮らしの経験が無く、経済的なこともあり、一人にはさせられないそうです。さらに、本人は家賃全額負担、奨学金と生命保険などの支払いその他もろもろでまったく貯金をしていないそうです。 このままでは結婚どころではないので、今よりも給料のよいところに・・・・と転職活動をしていますが、このご時世なかなか決まらないようです。 本人は「決まるまで待って。」といっておりますが、私はあと2年もすれば30に突入。30代は妊娠の可能性も安産の可能性も低くなってきますので、正直いつまで待てばいいの?と困惑気味です。 彼がいうには、「うちの親と同居して、君も仕事をしたら一緒にはなれるよ」だそうです。 個人的に、新婚のあいだだけでも、二人きりで生活したいですし、 いきなり姑さんと同居してもうまくやっていく自信がないので、その意見には同意しかねます・・・ 本人は貯金については、無駄遣いはしていないと、単に収入が低いせいだと主張しています。確かに無駄なことはしていないようです。 しかし、貯金もせずにいるのは厳しいんじゃないかと 「せめてお兄さんに金銭的援助をお願いしてみたら・・・」と提案しました。親のことは兄弟で考えるべきだと思ったからです。 その提案に対して彼は何も答えませんでした。 私は両親とも健在で経済的にも不安はないので、いつでも結婚したいのですが、相手あってのこと。。相手の家庭事情も正直よくよくは飲み込めないので、誰に相談しようもないので、こちらに書かせていただきました。 何かアドバイスなどありましたら、宜しくお願いいたします。
- 姑に「家政婦になって」と言われて悩んでいます
本家の長男に嫁ぎました。夫の実家とは家は別ですが、隣同士です。 金銭的な理由と社会勉強のため、仕事をしたいのですが、 姑は反対しています。 思い切って理由を聞いてみたら、 「最近、身体がついて来ないから、実家の家事をして欲しい。 家政婦になってくれない?。お金に困ってるならアルバイト代出すから」と言われました。 お金の程度については聞いていませんが、 実家の近くに住む小姑にも、食事の準備をしてもらう代償に金銭を渡しているようなので、 裕福なお家なのでアルバイト代はきちんと出ると思います。 しかし、私の考えとしては実家の手伝いは無償で手伝った方が良いと思っています。 もし、親戚の方々の耳に入れば何か言われる気もしますし。 それと、 私のポリシーとして自分のお小遣いは自分で稼ぎたいという気持ちがあり、夫も理解してくれています。 (結婚する前までフルタイムで働いていました。) 夫であろうと、姑であろうと、人が苦労して稼いだお金は自分のことには使えません。そういう性格なのです。 実家の手伝いを生活の中心にして、 せめて週に1回や、パートでもいいので仕事をしたい、と言っていますが姑は反対しています。 姑には日頃お世話になってばかりで、返していかなければと思っているので、とても悩んでいます。 未熟者で、何をどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 どうかご助言をお願いします。
- 結納の意義って
結納に関して私はあまりこだわりというか、無くていいものだと思っています。 今後の新生活の費用にといっても、生活必需品は互いに使用するものですし、ならわしとしての意味合い以外に何の意味もなく、家の名誉欲を満たすだけのものになっているような気がしています。 実際、結納を行ってわだかまりができる両家も少なくないですし。。(結納金の額がどうの、返しがどうのとか) けじめは結婚式や披露宴で行えばいいことですし、顔合わせしていれば十分だと思います。 最近は少なくなったとはいえ、こだわる人が多いのはどうしてなんでしょうか?(できれば日本の伝統云々以外の回答をいただきたいのですが・・・) 身近で結納こだわり派が多いので疑問に思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#67933
- 回答数7
- 仕返し
学生時代の友人で、何年も連絡が無かった人(Aとします)から突然結婚式に出てほしいと連絡がありました。 ちなみに、学校を卒業後、何度かこちらから連絡してもスルーで、(私だけではなく、学生時代の友人全員がスルーされていました)、自分が何かしてほしい時だけ連絡か~とドン引きしました。 また、連絡が挙式の直前だったことから、人数合わせだろうなあと思い、あまり気が進みませんでした。 しかし、同時期、連絡が来た友人(Bとします)が、「結婚式なんて人生に一回なんだし、人数合わせでも出てあげようよ!その方が気持ちいいよ」と言い… ずっと連絡をスルーされてたのに…Bは心が広いなあ、見習おうと思い、出席を決めました。 が、その後も招待状が返信期限切れ(人数合わせでも、せめて分からなくして欲しい…)で来たり、何年も連絡しなかったことを、「携帯が壊れてた」と言い訳してみたり(じゃあ、何で今連絡先がわかったのか…数年ずっと壊れてたのか??)、どうなのよ…と思うことが多々あり、Bは怒ってしまいました。 前置きが長くなりましたが、今、Bは「ひとりずつお祝いしてあげるの勿体無い、ご祝儀を連名で3万にしよう」と提案してきています。(私が住んでいる地域では、友人はひとり2-3万くらいが普通です) 私の考えとしては、もちろんAに対して怒りはありますが、これはあんまりかと思います。人生の晴れの舞台で、わざわざ「嫌な思いをした」って表明するのもどうかと… 人間が出来ていてそう思うのではなく、そういうことをしたら、後で自分が嫌になるでしょうから… と、いう風にBを説得してみたところ、「いい子ぶっちゃって」と言われ、Bと険悪になってしまいました。 Bは最初Aのことをかばっていただけに、むかつく気持ちはわかりますが、私としては、もうAとの今後の付き合いはないだろうし、無駄に疲れたくない…という気持ちです。 式も迫っており、何とかBと仲直りしたいなあと思うのですが…仲直りするためにはBの提案を呑むしかないでしょうか?
- 経験のある方アドバイスを。・・・
娘の結婚相手のご両親について、殆どぐちですが、経験のある方どう気持ちの整理をつけられたのか教えてください。女2人の母親です。今度長女の結婚が決まり相手のご両親が挨拶に来ました。その事で私の中に違和感が出来、気持ちの整理が付かず困ってます。掻い摘んで書かせていただきます。女の子2人ですが跡取りとか同居とか考えていません。(1)婿さんは良い子に思います。以前にも会いに着てくれてます。が、何がというわけではありませんが、親しみが湧きません。 (2)財産面でつりあわず、正直に話したところ、我が家に負担にならないように2人が今の給料で上げられる式にすると決めてくれ嬉しく思っています。 (3)両親が挨拶に来る日取りについて色々考えて決めましょうと言って居たのに、勝手に日取りを決められ、しかもばらばらに到着し、送り迎えで苦労しました。 2人に任せるといっているのに結納金の話をはじめるし(丁寧に断わりました。)結婚式場、2人の暮らしている場所など、遠く離れており婿さんの実家に近いのです。お母さんは,姑さんで大変苦労したらしく結婚式も勝手に決められ悲しい想いをしたから、そんな思いはさせません。と言う傍から、ホテル、飛行機のチケットどんどん決められ(主人は単身赴任で、無理して帰宅し、盆休みに仕事を済ましました。)娘は姑が大好きでもう言いなり。ああ、もう,これは、何も口出しせずに居たほうが良いと判断し、色々、娘の結婚式に夢(ドレスを一緒に選びたいとか、)が,在ったのですがあきらめる事にしました。先日、先方から、仲人さんへの挨拶に正月に行きますから。と連絡がありました。我が家は年末年始は仕事で、地元を離れる事が出来ません。それは娘も子供の頃から判りきっていることです。任せるといってありますし、娘がそれでよければと、ありがとうございます。と・・・・でも、最後の正月も家族水入らずで過ごせないのかと寂しくなりました。お姑さんは有頂天で(悪気は無いと思います)親戚が増えて嬉しいとか、主人を式で泣かせる演出を考えようとか言ってきます。主人は馬鹿が付くぐらい娘が可愛いのですが、継ぐものも無く財産も無い家だから娘の幸せの足かせにだけはなるまい。今まで良い子でいてくれたから、それでいいといってますが、寂しそう。電話で話す度,何となく、面白くなく感じたり、してます。任せるといったから何にも言わずにはいはいと答えているのですが・・・・気持ちの整理をつけて娘にも先方にも悟られず無事嫁に出したいのです。経験のある方、教えてください。グチのはけ口みたいで,しかも長文でごめんなさい。
- 締切済み
- その他(結婚)
- nebusoku50
- 回答数2
- 彼女か、故郷か、、、
初めて質問させていただきます。 28歳男です。3つ下の彼女と2年半付き合っています。いつかは結婚したいと考えています。大好きな彼女です。 私は現在、東京にて公務員をしています。実家は広島で、就職の際は地元と、出身大学のある東京を受け、地元は落ち、東京に就職しました。ただ、自分が実家の長男であること、いつかは故郷で仕事がしたいとの気持ちから、ここ4年間地元の試験を受けつづけています。 今年、地元での一次試験に合格したことで、今まで二人の間でうやむやにしてしまっていた二人の将来にしっかりと目を向けなければいけなくなりました。 彼女は生まれてずっと東京近郊で、今も実家に暮らしつつ仕事をしています。彼女は住み慣れた環境を離れたくないし、仕事もあるから広島には行きたくないと言います。 私もそんな彼女の気持ちが痛いほど分かります。やはり東京にくらべ広島は田舎だし、友人や慣れ親しんだ環境もありません。そしてなにより私も今の環境で輝く彼女が大好きだからです。 彼女は、私が東京に残ってくれるのなら、結婚してもいいと言ってくれました。ただ地元に戻るのであれば、ついてはいけないと言います。 でも私もずっと受け続けてきた地元ですし、いつかは戻りたいという気持ちがあります。両親も私が長男であるし、土地や家を守っていってほしいといいます。今の世の中では旧いと思われるかもしれませんが、そんな考えが、私の頭の底にもあるようです。 彼女か、地元か。 いつかは彼女が私の地元に来てくれればと思うのですが、それは私のわがままであることも分かっています。しかも、会社等の命令である転勤ならまだしも、私は今東京で一応はやりたい職業についてはいるのですから・・・。 好きな人と一緒にいること。それが人生の幸せにとって一番大切なことのように思えてきました。環境や両親、その他のことで一番大切なもの、大切にしたい人と別れるのは、なにか違う気もしてきています。 ・・・ですが。。。 まだ、今年の試験は続き、結果は出ていませんが、二人の将来について、もううやむやにせず話さねばいけません。話し合いの中で、別れる・・・ということもあるかもしれませんが、なによりそうなることが怖いです。 まとまらない文章ですみません。 彼女(もしくは彼)と地元との間で、同じような悩み、経験をされた方はおられますか?また、そうでない方でも、助言やご意見をいただければと思います。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- yuruyuru12
- 回答数8