a-kitoh の回答履歴
- 使いやすいノートパソコンって・・・。
今パソコンの苦手な私でも使いやすいノートパソコンを探しています。 スマートメディアが簡単に使えて、見た目も良くって。 操作も簡単なものが良いのですが。 最近一番これがいいよ!というお薦めがございましたら教えてください。 用途はデジカメでアルバムを作ったり、年賀状を作ったり、家計簿をつけたり。 難しい事はしないので、どのパソコンでも出来る事ばかりですが、あまりにも沢山のノートパソコンが出ているため、どれにしたらよいか迷ってしまいます。 皆さんの個人的な感覚で良いので、『これいいよ』というのがございましたら、おしえてください。
- 内臓HDDの交換について
機種:VAIO PCG-R505/BW OS :WINDOWS Me HDD:HITACHI DK23BA-15 (15GB) 当機種でハードディスクの故障が起きたため この際、少し容量を増やしたいこともあり、 できれば、ハードディスクの交換を修理に出さずに 自分で交換したいのですが、店頭で問い合わせたところ リカバリCDがうまく動作しない可能性もあり、 取り付けも難しいとのことで、あまり奨めてはいませんでした。 一応、店頭で上記HDDと同じタイプのもので容量が20G、30G、60G のものなどが置いてありましたので、この辺りでいいのかとは 思っているのですが・・・ 今までにデスクトップでのHDDの増設や OSのインストールなどは行ったことがあります。 自分で行うのは難しいものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- スタッドレスタイヤについて
今年からは本州でもスキーに行こう!と思っています。そこでスタッドレスタイヤの購入を検討しているのですが、首都圏でほとんど雪も普段は降らないので迷っています。寒冷地ならBSのMZ-03ですが、スキー場の近辺に行かない限り普段はドライ路面を走るので磨耗が結構激しいと言う点が気になっています。 結論として長く使えて、ドライ路面も性能のいいものだとどれがいいでしょう? 僕はbBの2WDに乗っており、185/65R15です。90%以上はドライ路面を走るような環境になると思われ、お勧めのタイヤを教えてください。出来れば4年以上使いたいです。個人的な印象としては、 ■ブリジストンMZ-03 ゴムの劣化は一番しなさそう。ゆえに長く持ちそうだが、ゴムがやわらかく磨耗が激しそうなので、住所が寒冷地ではない自分には疑問符も残る。性能は抜群に良さそう。 ■ミシュラン DRICE ドライ路面でも性能は良さそうだが、何年も保有することに対しての安心感を与えるものがパンフレットに載っていない。BS並にあまり劣化しないのであればこっちもよろしいかと思う。 この2つで迷っています。また、他のタイヤでもいいのがあるよ!という方、それから上記2つのタイヤは高価なので安く買えるショップなどがあれば教えてください。出来れば4本で50000円以内に押さえたいのです。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- alley
- 回答数8
- ガソリンに違いはあるの
いろいろなガソリンスタンドがありますけど、売られているガソリンに違いはあるのでしょうか?友人が言うには「Essoのレギュラーは燃費がいい」らしいですす。走っていると若干ですが、他のガソリンスタンドでいれたものよりも燃費が良いというのです。私はどこのガソリンでも変わらないと思っていますが、実際に「どこどこのスタンドのガソリンは燃費が良い」というのはあるのでしょうか?教えて下さい。 あと、ガソリンスタンドは利益が出る仕組みになっているのでしょうか?ガソリンの6割は税金らしいので、リッター100円でも実質40円の売上でその中から維持費や人件費、原料費などを出していたら利益が出ないように思うのですが・・・。 そのような状況なのにガソリンスタンドがたくさんあることを考えれば、やはり儲かるものなのでしょうか?気になったので教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- bd2002
- 回答数6
- GAIAXの使用状況はどうですか?
最近になって、仕事用に使っている車(平成12年式ワゴンR)をGAIAXにかえてみました。 ■燃費に関しては、 ・レギュラーガソリン使用時は、14.0Km/L(平均値) ・GAIAX使用時は、13.8Km/L(1ヶ月間の平均値) ■エンジンの調子に関しては、 ・エンジンが冷えている時は、若干エンジンの始動性が悪い。(しかし、白金プラグに替えた所、ほぼ解決した。) ・走行中のレスポンス等に関しては、特にガソリンと変わりなし。 世間での悪評を気にしない訳でもないのですが、私の体験上では、特に支障が無いように思います。排気ガスにしてもガソリンと比べてみれば低公害のようですし。 ■走行300Kmあたりのコストに関しても、 ・レギュラーガソリン 約1968円(92円/L) ・GAIAX 約1736円(80円/L) ですし、-232円もの節約になります。 そこで質問なのですが、普段からGAIAXを使用している方々の感想をお聞きしたいのです。私自身でも、もうしばらく様子を見てみようと考えているのですが、上級車(3000cc)でもテストして見ようかどうかためらっています。 GAIAXを使用し続けた経験のある方々の感想をお待ちしております。 (念のために記しますが、こちらの過去ログやGAIAXに関するHP等のほとんどは拝見しております。)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- polastar
- 回答数5
- ショックアブソーバーの交換の工賃て、どれくらい?
ショックアブソーバーが経たっているために、交換しようと思っていたら、知り合いの同じ車を乗っている人が、ほとんど使っていない物を持っていたためにそれを交換しようと思っています。車はローバーなのですけど、ローバーを専門に扱う工場に電話で問い合わせると、はじめ4~5万、アブソーバーとスプリングがバラバラだと言うと、組むのに、またいくらかかかるそうで見てみなければいくらか解らないと言われました。近所の修理屋に聞くと、あとの保証が出来ないので中古は付けられないと言われてしまいました。他の店に聞くと簡単に2万ぐらいで出来るんじゃないと軽く言われました。これって普通いくらぐらいなのでしょうか? 車はローバートゥアラー1.6L(ボディはほとんどホンダ・コンチェルンです)どなたか、経験ある人、その筋のひとおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tomiken
- 回答数6
- 自動車セキュリティでの位置検索システム
この度、カーセキュリティを一新しようと考えているのですが、 万一の場合を考え、ココセコム等の位置検索が出来る物を検討しております。 で、ココセコム+スーパーGOKU、綜合警備、カーメイト社のネットワークバリケード等々が見つかりましたが、位置検索システムでGPSやPHS等の違いや製品そのものの優劣がドーも判りません。 実際にご使用になっている方やシムテムにお詳しい方、アドバイスをお願い致します。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- pony68
- 回答数1
- アルミ自転車を錆び付かせないために
先日念願のアルミ自転車がとどきました。 大事に乗っていきたいのですが、 アルミ自転車を錆び付かせないためには、 最初から、アルミホイールようのコーティングを塗ったほうがいいのでしょうか? でも、やはり、むらがでそうで勇気がいりますね。 また、最適なワックスなどありますでしょうか? そのた、注意すべきことや、お勧めのお手入れ方法などありましたら、教えて下さい。m(_*_)m
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- mieclub
- 回答数3
- タイヤの梱包方法
近く、オークション出品の中古スタッドレスタイヤ(アルミホイール付き)が落札されそうですが、配送方法は、ヤマト便(宅急便の方ではありません)で、ほぼ決まりかけているのですが、最寄の営業所にTELしたら、梱包は、自分でやって、持ち込んで欲しい、言われました。 タイヤには、箱などはなく、一応売り物で、傷も付けられないので、2本をまとめて、上下とタイヤの間にダンボールをタイヤの形状にカットした物を緩衝材として敷き、梱包用のPPバンド等で結束した荷姿で出荷しようと考えておりますが、どなたかもっと効率的で傷が付き難い方法をご存知でしたら、教えてください。 因みにタイヤサイズは、175/65R14、重量約14Kg/1本で、4本セットで配送します。(緩衝材などを含めると、総重量60Kg以上になりそうです)。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kazu-ok
- 回答数4
- シートのお手入れ
ずっと親父が乗っていた車だったので、ずっといかにも高級車っぽいレースのカバーがかかってました。私の名義になったので、かっこ悪いなーと思って、カバーをとったところ、カバーがかかっていたところとかかってないところの色の差が激しくなっています。(かかってなかったところが黒ずんでいます。)シートをクリーニングするいい方法はあるのでしょうか。シートはファブリック(?)で黄土色です。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- HIKUY
- 回答数3
- 車の汗臭い臭い
車にのってエアコンをONすると、最初汗臭いなんともいえない不愉快な臭いがします。 どうすれば この臭い消えるでしょうか? いろいろ、消臭グッツ(水を入れて煙が出てバルサンみたいなもの)をやってはみたりするのですが・・。 なにかよい方法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- arupan
- 回答数3
- オススメ教えてください。
8月にノートパソコンを買おうと思っています。 そこでみなさんのオススメパソコンを教えてください。 以下のことを考えて回答いただけるとうれしいです。 ・値段は20万円程度 ・使用目的はゲーム、ビジネス関係(ワープロ、表計算、データベース)、プログラミング、メール、インターネットです。 ・USB端子、LAN端子、カードスロットがついているもの。 ・コンボドライブがついているもの。 ・バッテリーで長時間使用可能なもの。 ・持ち運びに便利なもの。
- オススメ教えてください。
8月にノートパソコンを買おうと思っています。 そこでみなさんのオススメパソコンを教えてください。 以下のことを考えて回答いただけるとうれしいです。 ・値段は20万円程度 ・使用目的はゲーム、ビジネス関係(ワープロ、表計算、データベース)、プログラミング、メール、インターネットです。 ・USB端子、LAN端子、カードスロットがついているもの。 ・コンボドライブがついているもの。 ・バッテリーで長時間使用可能なもの。 ・持ち運びに便利なもの。
- オススメ教えてください。
8月にノートパソコンを買おうと思っています。 そこでみなさんのオススメパソコンを教えてください。 以下のことを考えて回答いただけるとうれしいです。 ・値段は20万円程度 ・使用目的はゲーム、ビジネス関係(ワープロ、表計算、データベース)、プログラミング、メール、インターネットです。 ・USB端子、LAN端子、カードスロットがついているもの。 ・コンボドライブがついているもの。 ・バッテリーで長時間使用可能なもの。 ・持ち運びに便利なもの。
- ノートPCの購入について
今、ノートPCの購入を考えています。 しばらく海外に行く予定があるので、 海外モデムを搭載した東芝のダイナブックを購入する予定です。 ノートパソコンの購入は初めてなんですが、 本体を購入する際にマウスの他に一緒に購入した方が良いものはありますか? 後、以前パソコンは年に3回ほど安くなる時期があるというようなことを聞いたのですが、本当ですか? もし本当ならそれはいったいいつなんでしょうか? その他、購入にあたってのアドバイスなどあればよろしくお願いします。
- エンジンオイル
ホンダのダンクに乗っています。カタログではリッター17と書いてあるのですが、 高速走行でもリッター11くらいしかいきません。エンジンオイルは取扱説明書に かいてある10W30を使っています(ディーラーのオイルではなくカストロールです)。 ホンダの整備工に行っている友人に聞いたら、 「エンジンオイルがあってないんだろう」といわれました。「0Wくらいのがいい」 といわれたのですが、0Wというオイルがみつかりませんでした。 エンジンオイルがあってなくてフィットでリッター9というお客さんがいたと言っていたので、 車にあうオイルをいれたいと思っています。 お勧めのエンジンオイルなどありましたら、教えてください。 同じダンクオーナーの方の意見もよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- asuka_180
- 回答数10
- エンジンオイル
ホンダのダンクに乗っています。カタログではリッター17と書いてあるのですが、 高速走行でもリッター11くらいしかいきません。エンジンオイルは取扱説明書に かいてある10W30を使っています(ディーラーのオイルではなくカストロールです)。 ホンダの整備工に行っている友人に聞いたら、 「エンジンオイルがあってないんだろう」といわれました。「0Wくらいのがいい」 といわれたのですが、0Wというオイルがみつかりませんでした。 エンジンオイルがあってなくてフィットでリッター9というお客さんがいたと言っていたので、 車にあうオイルをいれたいと思っています。 お勧めのエンジンオイルなどありましたら、教えてください。 同じダンクオーナーの方の意見もよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- asuka_180
- 回答数10
- 自動車には「セル/キック併用」のような機構はないのですか?
ひところのバイクにはセルとキックが両方装備されたものがありました。ライトスイッチ(これももうないのか?)に「ポジション」ってのがあって、停車時にまちがってこれにセットしてしまうと翌朝完全にバッテリーが上がってしまい、キックペダルのお世話になったものです。 さて、車では手動でクランクをまわしてエンジンを始動する時代からセルモーターで回す時代に移る頃、両方が装備された車もあったのでしょうか? 今の時代でもバッテリー上がりのときに手動でエンジンをかけることができれば冬場のAT車のトラブルも減ると思うのですが、手動併用方式ってのはなにかデメリットや技術的に難しかったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- Cid
- 回答数9
- BMP→JPEGなどのフリーソフト
PrintScreen機能を使って、画面上の画像をとりこんでそれをHPに乗せようとしています。 当然、BMP形式で表示されるのですが、 あまりにもサイズが大きくて、アップするのに大変dネス。 そこで、JPEGかGIFにして、サイズを小さくしたいのですが、 フリーソフトなどで何かないでしょうか。 簡単なグラフィックソフトでできると思うのですが、 今、ペイントしかないので、できないのです。
- ブリーフケースの更新機能がおかしいのですが。。。。
会社のデスクでは、 Windows2000のデスクトップを使用しています。 外出する際、データ(フォルダ)を ノートのブリーフケース(Win2000)にコピーして 外出先でファイル変更処理をします。 オフィスに戻って、 ノート/ブリーフケース/データの更新ボタンを押すと、 ノートの方しか更新していないにも関わらず 両方更新になっており、スキップファイルが たくさんずらーっと並びます。 しかも全く変更を加えていないファイルまで スキップになってしまいます。 これらファイルの更新日時をよく見ると、 両者全く同一日時となっています。 10個くらいなら1つ1つ右クリックで 手動で更新方法を変更できますが、 100位になるとうんざりです。 どなたか解決のヒントをご存じでしたら 教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- zico
- 回答数1