mama1129のプロフィール

@mama1129 mama1129
ありがとう数21
質問数5
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
86%

  • 登録日2005/07/13
  • 彼氏23歳、彼女17歳、現在妊娠2ヶ月

    親友の長男は現在大学4年生です。 しかし遊んでしまって今年は留年が確定しました。 そんな中、17歳の中卒無職の彼女が妊娠してしまいました。 当然ですが男性の方は学生なので無職で収入がありません。 アルバイトを多少していますが、生活出来るほどではありません。 男性の両親からは結婚してもこちらは一切面倒を見ないと言っています。 女性の方は母子家庭なのもあって、援助はしないと言っています。 それなのに彼女は「産みたいからから産む!」と譲りません。 ですから彼氏の方は大学を止めて1日中働ける所を探しているようです。 そんな2人の状態を見てて彼氏のお母さんはノイローゼになりそうなくらい悩んでいます。 仕事もろくにした事が無い2人に親の援助無しには到底生活が出来るとは思えません。 統計的にも離婚率も高そうですしこの先子供をキチンと育てられるか不安要素が一杯です。 結婚を反対しているわけではありませんが、付き合いだして1年もたたないうちに出来たからと言って産むには無責任な気がします。 取りあえず彼女を説得して1日でも早く何とかしたいと思うのですが・・・・・。 誰か良い案があったらお願いします!!

  • 1才3ヶ月の娘について相談させてください

    1才3ヶ月の娘がおり、私が現在妊娠34週です。 今年に入ってから、娘の行動がひどくなってきました。 スーパーに買い物に行っても、カートにおとなしく座ることができません。 すぐに立ち上がり、声を出して降りたがります。 百貨店や外食時にも同じ様な感じで、専用のカートにじっとしていません。 降ろしてと大きく泣き、降ろすと親をほってどこでも歩き回り、買い物どころではありません。 大きい声を出したり、自分の気に食わないときは大きく目むいて、ぎゃー!!!という叫び声というか大きい声を、家でも外出先でも出します。 食事中も動きまわろうとします。 子育てサークルに出かけても、他の子供たちはお母さんのひざの上にちょこんと座って、リズム遊びを みんなでできますが、うちの娘はそれが不可能で体をのけぞっていやがり、どこかへ行ってしまいます。 五ヵ月半から夜なきが始まり、一時間おきでした。 10ヶ月まで続き、一才を超えいまだに夜中に4,5回はおきて泣きます。 お昼ねも2時間寝かせようものなら3回は泣いて目を覚ましそのたびにだっこでまた寝ます。 その間用事は全くできません。ふとんにおくと泣きます。 娘は何が原因なのでしょうか? 私は愛情いっぱいに穏やかに一生懸命育ててきたつもりですが、私の育て方に問題があるのでしょうか。。。  めったにないのですが私が声を出してきつくしかると、娘は今にも泣きそうな顔をしてものすごく不安な表情でこちらを見つめます。 いまにも涙が落ちてきそうです。 それをみるとかわいそうになって、今の時期はしかたないのかな、としかるのができないでいます。 こういう娘に私はどう対応していったらよいのでしょうか。 じっとしなさいと、しかるべきでしょうか。 どなたかアドバイス、いただけないでしょうか。

  • 日経連の奥田会長

    くだらない質問で恐縮です。奥田会長の名前は何ていうのですか?

    • chi1962
    • 回答数2
  • 不妊でタイミング指導を受ける場合の通院の頻度は?

    こんばんは。 今月でちょうど結婚1周年で、そろそろ子供をと考えています。 ただ、私は生理不順がひどいので、子供を作る際には病院でタイミング指導などしてもらいたいと考えています。 現在、私は正社員として働いていますので、病院へは平日の夜診と土曜しか通うことができません。 近所で不妊治療もやっていて、評判の良い産婦人科があるのですが、夜診があるのが月、水、金のみです。 なので、月、水、金、土しか通院できないのですが、この状態でタイミング指導してもらうことは可能でしょうか? 遠くても、毎日夜診をしている病院に行くべきなのか迷っています。 もしタイミング法では授からずにステップアップする場合は、通院も頻繁になるでしょうし、 毎日夜診のある病院への転院も視野に入れてはいます。 でも当分はタイミングで頑張りたいので、近所の病院でも良いのならばそちらに通いたいのですが・・・。 実際にタイミング指導を受けておられる方、通院の頻度はどのくらいですか? 通院の日は「絶対にこの日」と指定されたりするのでしょうか? それとも1日くらいの融通はきくのでしょうか? どうぞ教えて下さいませ。よろしくお願い致します。

    • yuzu55
    • 回答数3
  • 母子家庭、保育園について

    マンションを購入し 保育園の子供が居る三人家族でしたが いろいろあり離婚しました。 マンションは私 親権は母親です。 離婚の手続きなどもろもろが済んだ頃 妻がリストラにあい 妻が新居へ引っ越す事が出来なくなってしまいました。 現在は離婚した夫婦と子供が 私のマンションに住んでいるという変な関係です。 妻は新しい仕事を探している間 パート務めをし、光熱費や食費などを 私と折半して生活しています。 妻の仕事が見つかり 安定した収入が確保できるまでは 一緒に住むことになりそうです そこで質問なのですが 1.こういう状態で母子家庭の 援助とか受けられるのでしょうか? 2.保育園などの保育料は妻の年収に合わせた料金に変更できるのでしょうか? よろしくお願いします。