robo3 の回答履歴
全4件中1~4件表示
- 重力のモーメントの和ってなんですか?
重心を基準にしたとき、各部に作用する重力のモーメントの和は0である事を示しなさいというのですが、どういうことなのか分かりません。 重力によって重心周りに回転しないという事でしょうか。 分かる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#17469
- 回答数3
- 重力のモーメントの和ってなんですか?
重心を基準にしたとき、各部に作用する重力のモーメントの和は0である事を示しなさいというのですが、どういうことなのか分かりません。 重力によって重心周りに回転しないという事でしょうか。 分かる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#17469
- 回答数3
- 小5の甥っこの悩みに答えて!
甥っこが聞くんです。所が、情けないかな返答できません。どなたか教えて下さい。質問内容は「仮に、一直線に延びている鉄の棒があるとします。その長さは何と!30万キロメートルです。その鉄棒の端を引っ張ると、30万キロメートル先の、一方の端は同時に動くか?」ということらしいのです。そして甥が言うには、もし同時に動くのであれば、そのスピードは光速より早いということになるのか、と言うのです。たしかに、光速は毎秒30万キロメートルですから・・・・・
- 締切済み
- 物理学
- sossos2754
- 回答数9
- 等速円運動の問題です(高校)
学校で配られた実験用のプリントの問題なのですが、 等速円運動する物体の質量m[kg]、周期T[s]、回転半径r[m]、向心力f[N]とすると、 f=mr×(2π/T)の2乗 が成り立つ、という証明がよく分かりません。 解説では、(糸の長さをl[m]、平均の張力をF[N]) 『円運動の半径はr=lsinθ[m]であり、円運動の向心力はFsinθ[N]であるから結局 Fsinθ=mlsinθ×(2π/T)の2乗 よってF=ml×(2π/T)の2乗』 と書いてありましたが、『円運動の半径はr=lsinθ[m]』までは分かったのですが、それ以降がよく分かりませんでした。 宜しくお願いします。