sakusakar の回答履歴

全5件中1~5件表示
  • 勝ち負けに対する考え方

    さきほど、兄とスポーツの勝負の話をしていて、意見が真っ二つに分かれました。 兄は、勝つことがすべてであり、どんな手段を使ってでも(違反などは除く)勝てればよい、自分の納得するプレーを行うよりも勝てる手段を選ぶべきだと主張していました。それができない場合、その人は弱いということもいいました。 言っていることは理解できるのですが、私は勝つために手段を選ばないプレイヤーを弱いと決め付けるところが納得いきませんでした。もちろん勝つことが、スポーツのすべてを通して最高のゴールであることは分かっているのですが、自分、もしくは自分たちが納得いくプレーを行うということも同じくらい大事なのではないかとも思うのです。 この考えの違いは私と兄が違うスポーツをやっていたからなのではないだろうか、と考えました。 ・私はバレーボールを高校のころに、弱小チームながらも、一生懸命やってきました。チームとして強くなっていく上で、「みんなが納得いくようなプレーをする姿勢をとる」ということが、「勝つ」ということと同じくらいに重要なのではないかという考え方が生まれました。 ・私の兄はテニスを長年やっていて、試合を何回も重ねたようで結構強いみたいです。(あやふや過ぎてすみません汗) テニスは個人プレーなので、チームを作る際に生まれる考えは当てはまらないのでしょうか。 スポーツをやっている、またはやっていたみなさんにお聞きしたいのですが、試合において勝つことがすべてであり、そのためには手段を選ばないという考えを持っていなければ、強い選手とは言えないのでしょうか。「勝つことがすべて」という考えを持っていないと、やはりその人は「弱い」のでしょうか。 わかりにくくて、長くて、本当にすみません。 どうかよろしくお願いいたします。

    • noname#16358
    • 回答数9
  • 好きな人いるって言われたらあきらめますか?

    タイトルの通りです。気になっていた友達に「好きな人いますか?」ときいたところ、「好きな人はいるけど…微妙。今は大学の論文とか自分のことでいっぱいいっぱいだから」と言われました。私は「そうなんだぁ、なかなか両立は難しいよね。論文頑張ってね、応援してるよ。好きな人ともうまく付き合っていけるよいいね。」と返信したところ、「ありがとう、がんばります。」と返ってきました。彼は来年就職して愛知に引っ越してしまいます。忙しそうだし、脈もないしもう連絡しないほうがいいのかなぁ…と思っています。

  • 勝ち負けに対する考え方

    さきほど、兄とスポーツの勝負の話をしていて、意見が真っ二つに分かれました。 兄は、勝つことがすべてであり、どんな手段を使ってでも(違反などは除く)勝てればよい、自分の納得するプレーを行うよりも勝てる手段を選ぶべきだと主張していました。それができない場合、その人は弱いということもいいました。 言っていることは理解できるのですが、私は勝つために手段を選ばないプレイヤーを弱いと決め付けるところが納得いきませんでした。もちろん勝つことが、スポーツのすべてを通して最高のゴールであることは分かっているのですが、自分、もしくは自分たちが納得いくプレーを行うということも同じくらい大事なのではないかとも思うのです。 この考えの違いは私と兄が違うスポーツをやっていたからなのではないだろうか、と考えました。 ・私はバレーボールを高校のころに、弱小チームながらも、一生懸命やってきました。チームとして強くなっていく上で、「みんなが納得いくようなプレーをする姿勢をとる」ということが、「勝つ」ということと同じくらいに重要なのではないかという考え方が生まれました。 ・私の兄はテニスを長年やっていて、試合を何回も重ねたようで結構強いみたいです。(あやふや過ぎてすみません汗) テニスは個人プレーなので、チームを作る際に生まれる考えは当てはまらないのでしょうか。 スポーツをやっている、またはやっていたみなさんにお聞きしたいのですが、試合において勝つことがすべてであり、そのためには手段を選ばないという考えを持っていなければ、強い選手とは言えないのでしょうか。「勝つことがすべて」という考えを持っていないと、やはりその人は「弱い」のでしょうか。 わかりにくくて、長くて、本当にすみません。 どうかよろしくお願いいたします。

    • noname#16358
    • 回答数9
  • 勝ち負けに対する考え方

    さきほど、兄とスポーツの勝負の話をしていて、意見が真っ二つに分かれました。 兄は、勝つことがすべてであり、どんな手段を使ってでも(違反などは除く)勝てればよい、自分の納得するプレーを行うよりも勝てる手段を選ぶべきだと主張していました。それができない場合、その人は弱いということもいいました。 言っていることは理解できるのですが、私は勝つために手段を選ばないプレイヤーを弱いと決め付けるところが納得いきませんでした。もちろん勝つことが、スポーツのすべてを通して最高のゴールであることは分かっているのですが、自分、もしくは自分たちが納得いくプレーを行うということも同じくらい大事なのではないかとも思うのです。 この考えの違いは私と兄が違うスポーツをやっていたからなのではないだろうか、と考えました。 ・私はバレーボールを高校のころに、弱小チームながらも、一生懸命やってきました。チームとして強くなっていく上で、「みんなが納得いくようなプレーをする姿勢をとる」ということが、「勝つ」ということと同じくらいに重要なのではないかという考え方が生まれました。 ・私の兄はテニスを長年やっていて、試合を何回も重ねたようで結構強いみたいです。(あやふや過ぎてすみません汗) テニスは個人プレーなので、チームを作る際に生まれる考えは当てはまらないのでしょうか。 スポーツをやっている、またはやっていたみなさんにお聞きしたいのですが、試合において勝つことがすべてであり、そのためには手段を選ばないという考えを持っていなければ、強い選手とは言えないのでしょうか。「勝つことがすべて」という考えを持っていないと、やはりその人は「弱い」のでしょうか。 わかりにくくて、長くて、本当にすみません。 どうかよろしくお願いいたします。

    • noname#16358
    • 回答数9
  • 友人付き合いどうしたら良いのでしょうか

    今まで友人関係にかなりの悩みを持ち、どうしたら友人の一人出来るのかと毎日のように考えています。 今の若者たちにとって友人は広く浅く、そんな関係で心から笑っている様に思えます。でもそれと反対で私が望むのは深い友人、1人の友達いれば十分です。周りの人たちそんな友人いらないのかといつも考えています でも今つい先日偶然誘われた飲み会で知り合った子、彼女が楽しく、もっと話したいと思っています。でもどんな心で話しかけたら良いのでしょう。こんなときどう話かけて気に入るのかと考えたり、いまいちうまくいかないのでは等不安が考えれば考える程出てきます。出来れば彼女と親しくなりたいです、どんな心でするのがいいのでしょう?

    • hanapee
    • 回答数5