ctaka88のプロフィール
- ベストアンサー数
- 308
- ベストアンサー率
- 69%
- お礼率
- 80%
- 登録日2005/06/23
- 高額修繕費について
構築物や建物の高額修繕費について質問です。 現状復帰は修繕費ですが老朽化による修繕は資本支出になると聞いたことがあります。 (定期的な修繕は修繕費だが、そうじゃない場合は資本支出?) たとえば次の場合は修繕費なのか資本支出なのかどのように考えればよいでしょうか。 (1)食品工場の壁が長年の湿気により苔が発生し、外部からの印象が悪いためクリーニング を行った費用は120万円ぐらい。定期的に行っているものではない。 (2)老朽化により軒天が落下しそうなので錆止め、塗装を行った。費用は130万円です。 (3)アスファルトがガタガタなので塗装した。年に数回で1回につき150万円ぐらい。 (4)外壁の補修。不定期に行っており、費用は200万円ぐらい。 (5)タンクから工場までの水配管が老朽化により劣化したので補修した。費用は100万円ぐらい。 いずれも修繕費とも資本支出とも考えられるのですが、どのように考えればよいでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- yasumitsuyo
- 回答数4
- 個別対応方式 消費税の処理について教えてください。
課税売上と不課税売上がある場合の、それに対応する課税仕入れの区分を教えてください。 燃料の売上があり、その内訳は燃料(課税売上)と軽油引取税です。 それに対する原価は燃料の仕入で、同じく内訳は課税部分と軽油引取税です。 利益は課税売上部分に乗せているため、軽油引取税は原価と収入が同額になっています。 この課税部分の課税仕入れを「課税売上にのみ対応する課税仕入れ」としても差し支えないでしょうか。 軽油引取税は売上、原価ともに計上していますが同額ですので、課税部分の原価は課税部分の燃料売り上げにのみ対応していると考えられると思うのですが… お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
- 税理士(会計士?)のお値段は妥当か
お世話になります。 義母が月商500万円ほどの有限会社を経営していますが、勧められるがまま10年以上前よりTKCと契約して月7万円ほど支払っています。 税理士(会計士?)さんが月に1回会社に来て、作業していただいているようです。 やることは淡々と問題なくやっていただいているようですが、経営のアドバイスや有益な情報提供などは一切ありません。 なお勘定奉行の入力までは義母が行なっているようです。 さて上記のみでご意見いただくのは大変恐縮ですが、この金額は概ね妥当でしょうか。 素人的な費用感から言って、できればもう少し抑えたいと感じています。 またこのくらいの規模の会社では税理士を入れていない所もあるようなのですが、素人にはやはり難しいでしょうか?(青色申告程度の知識程度しかありませんが) どうぞよろしくお願い致します。
- 税理士(会計士?)のお値段は妥当か
お世話になります。 義母が月商500万円ほどの有限会社を経営していますが、勧められるがまま10年以上前よりTKCと契約して月7万円ほど支払っています。 税理士(会計士?)さんが月に1回会社に来て、作業していただいているようです。 やることは淡々と問題なくやっていただいているようですが、経営のアドバイスや有益な情報提供などは一切ありません。 なお勘定奉行の入力までは義母が行なっているようです。 さて上記のみでご意見いただくのは大変恐縮ですが、この金額は概ね妥当でしょうか。 素人的な費用感から言って、できればもう少し抑えたいと感じています。 またこのくらいの規模の会社では税理士を入れていない所もあるようなのですが、素人にはやはり難しいでしょうか?(青色申告程度の知識程度しかありませんが) どうぞよろしくお願い致します。
- 税理士(会計士?)のお値段は妥当か
お世話になります。 義母が月商500万円ほどの有限会社を経営していますが、勧められるがまま10年以上前よりTKCと契約して月7万円ほど支払っています。 税理士(会計士?)さんが月に1回会社に来て、作業していただいているようです。 やることは淡々と問題なくやっていただいているようですが、経営のアドバイスや有益な情報提供などは一切ありません。 なお勘定奉行の入力までは義母が行なっているようです。 さて上記のみでご意見いただくのは大変恐縮ですが、この金額は概ね妥当でしょうか。 素人的な費用感から言って、できればもう少し抑えたいと感じています。 またこのくらいの規模の会社では税理士を入れていない所もあるようなのですが、素人にはやはり難しいでしょうか?(青色申告程度の知識程度しかありませんが) どうぞよろしくお願い致します。