ViRg0 の回答履歴
- カーナビが電圧不足?
オークションで買ったときからなのですが、カーナビが夏場になるとCDを読まなくなります。 アルパインの98年製のものです。 現状として、 1.エンジン始動時、インダッシュモニターを取り出すと、中途半端なところで止まることがある。 2.エンジン始動時、夏場になるとほぼ確実にアクセスランプが点灯しない。(回復まで15分程度運転する必要がある) 3.アクセスランプ回復後、CDのミスリードを繰り返す。(空気の乾いた日には正午には回復する場合もある) という症状が出ています。 色々試した結果、このうち3.については、アクセスランプの回復後に「カーナビ用レンズクリーナー」を使えば症状が改善することが判明しました。 でも、1.と2.は全く改善しませんでした。 このことより、『始動時特有の電圧不足で、CDのモーターが回っていないのではないか?』という印象を受けています。 なぜなら、カーナビのシステムモニターを見ると、通常電圧が10Vを切っていることも多いからです。 バッテリー自体は最近交換したものですので、もしこの仮定が正しければ、何かが抵抗となって電圧不足を招いていることになります。 さしあたって、このサイトの過去ログにあった「アースのバッテリー直付け」は試してみるつもりです。なんせフレームの同じ位置に、実に4本ものアースをつけているからです(^_^; でもこの工事をやるには、コンパネを開けなきゃいけないのが面倒です。(バッテリーの車内引込線はすでにあるんですけどね) また、バッテリーのプラスとマイナスの間に大型コンデンサを挟む手法については、資金不足で頓挫中です。(とほほ……) そこで、もっと簡単にできる電圧不足解消テクニックなんかないでしょうか。 なかなか難しい質問だと思いますが、心当たりがおアリの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#25358
- 回答数5