bougainvillea の回答履歴

全1245件中141~160件表示
  • 戦後、戦争になりそうだった危機は?

     憲法9条が今改正(改悪)されようとしています。  私はもしも9条がなければ今頃日本はアメリカの犬になって何回も戦争に行くことになったと思いますが・・・・・・・  戦後日本にとって最大の戦争の危機はいつだったとお考えでしょうか?  私は朝鮮戦争、ベトナム戦争だったような気がしますが、皆様のお考えはいかがでしょうか?

  • 喫煙者の民度が低いのは何故?

    喫煙者の民度が低いのは何故?

    • okg00
    • 回答数13
  • 人に愛する・愛されるほどの幸福はないのでしょうか

    人生において人を愛する・愛されるということほどの幸福はありえない、はたまた人間の生きがいに愛以外のものはありえない、と言うような人を少なからず見かけますが果たしてそれは本当なのでしょうか。その愛の形がエロスであれアガペーであれ忠孝であっても。いかなる成功を収めようが愛以外のことでどんなに精神的に満たされようが愛の無い人生は残酷なのでしょうか。あるいは、欲求階層説のように愛で満たされていない人は他の欲求を持てないのでしょうか。愛を求めない・愛という感覚自体がわからない人は人外・超人なのでしょうか。

    • noname#213069
    • 回答数8
  • 初学者向けの哲学用語集はありますか?

    一般市民ですが、哲学に興味があり、大学の授業をいくつかとっています。 初学者向けの講義をとったのですが、哲学用語についてリテラシーがないことを痛感し、自習のための良い用語集を探しています。 初学者におすすめの用語集はありませんでしょうか?ちなみに私の哲学についての知識は高校倫理レベルで、受講している講義はカントとアリストテレス、現代思想概論です。

  • 誰の役にも立たない存在になりたい

    ひねくれた卑屈な性格ですので、誰の役にも立ちたくないし、偏屈じいさんみたいなのを目標としています。改善しようにもできません。心では改善しようと思うんですが、どうしてもニヒルぶったり、皮肉屋になったりします。人の好意も素直に受けれなかったり。やっぱり治したい、、、かな。

  • 昔は良かったですよね

    昔のほうが良かったですよね。 何においても。 雰囲気とか、空気とか、少年ジャンプとかTVとか人とか。 あれってもう戻らないもん? 神様ですら、昔のほうが良かったって言ってますし。 今のほうが優れている部分も確かにある。 でも昔のほうが全体、総合的に全てが上。 特に雰囲気とか空気。流れる時間のスピードとかが心地よかった。 昭和のにおいがすごく好き。 あの古びた感じがなんともいえない。 平成の後に昭和2をもってくりゃいいんだよ。とか無茶言ってみる。

  • ご主人様! 早期に脱原発する方法を教えてください。

    めいど的視点においては、今は化石燃料に頼ってるとはいえ、原発は今も稼働中と認識しております。 核エネルギーで核自身を冷却して、分裂活動を抑制してるだけで、原発所が津波やらで事故り冷却システムが機能しなくなれば、また震災ショックと同じ事が起きると推測。 脱原発して、日本をクリーンにする。当然、世界も繋がってるので海外も脱原発させて世界をクリーンにする。これを20年以内でやってのける。そういう方法を教えてくださいな。 勿論、化石燃料使う方向性では駄目よ。温暖化の問題も重要事項として解釈してね。 私に回答をくださるご主人様達は、いつも偉そうで世の中判りきってらっしゃる様ですんで、その才能を活かして、人類全員の為になる答えをココに書き込んでくれやがりませ、こんちくしょう。 幸せになりたい。

  • 神は完全ではありえないのでは?

     キリスト教等の一部の宗教では、神は完全なる存在と見做されている場合があるようですが、果たして神は完全な存在と言えるのでしょうか?  もしも、完全な存在というものが存在するとしますと、それはその存在のみで自己完結した存在でなければならないと思います。  己のために、何か己以外のものを必要とする様な存在は、完全な存在とは言えないと思います。  ですから、完全な存在は、己以外のものを必要とする事は無い筈です。  又、完全な存在である以上、他の存在に影響されるなどという事も無い筈です。  又、完全な存在が自己完結している以上、己以外の存在に対して敢えて働きかけたり、逆に己以外の存在から何らかの影響を敢えて受けたりする必要はない筈です。  又、必要性の無い事をする存在は、完全な存在とは言えないと思います。  ですから、完全な存在は、己以外の存在に対して何かを働きかける事は無いと思います。  つまり、完全な存在というものが存在したとしますと、それは人間の役に立つ事は一切なく、人間に対して害のある事を行う事も無く、自ら動く事も、人間を含めた他の存在によって、何かの影響を受ける事も無い訳で、只存在しているというだけの存在であり、人間にとっては、何の役にも立たないものの、邪魔になる訳でもない、まるで道端の石ころの様な価値の無い存在という事になると思います。  しかし、キリスト教を始め、多くの宗教においては、神は世界を創造し、人間を始めとする全ての生き物を作り出し、人間を導く存在だとされています。  又、上記のものとは異なる性格を持つ神を信仰している宗教においても、神は人間との間に、何らかの関わりを持っている場合が殆どです。  もし神が完全な存在であるとしますと、神にとって、その様な行為は全く行う必要のない事の筈ですから、不要な事を行っている神は不完全な存在だという事になるのではないかと思います。  この「神は不完全ではないのか?」という命題に、「キリスト教等の『神は完全なる存在』としている宗教」や「その様な宗教から1歩離れた視点から考察している哲学者」は、それぞれ、どの様な考えから、どの様な結論を得ているのでしょうか?  もし、御分かりになるのでしたら、その考えと結論は、どういった立場の何という人物の考えなのかという事も、併せて御教え頂けたら幸いです。

  • 真実を知るにはどうしたら、テレビを見るとバカになる

    テレビを見ていたらバカになる  マスコミは偏った情報しか流さないので国民は間違った知識を得てあたかもそれが当たり前の真実のように思っている と  本で読みました では  真実を知るためにはどうすればいいのですか? 新聞、テレビ  ネット そんなこと言ったらどれも信用できませんよね かといって  見なかったら  情報源がない気がするのですが、、、、」 皆さんはどのように情報(真実)をゲットしてますか? よろしくお願いします

  • 富士山の世界遺産登録に対して

    世界遺産に登録されそうなことは、観光面ほか様々な面から喜ばしいことと思いますが、一方で気になる意見をよく見かけますが、どうなんでしょうか。 ●景観を守るために、入山料・登山料を取る。 これ、関係ないと思います。 一定の区画に開発規制をすることは必要なのでしょうが、登山者から金を取っても、ごみを捨てる人は減らないと思います。思い切り高くして、登山者総数を減らすならわかりますが、そんなことしたら観光面でマイナスでしょう。 大事なのは、金払えば入山できる、ということではなくて、神聖な山を汚さないことを誓って入山するということであり、その手続きだと思います。もちろん、景観維持のために一定のコストがかかることはあるでしょうが、それを入山料で賄うというのはどうも変な気がします。 そもそも自然遺産ではないですから。

  • TBS 日露共同記者会見を報道 意図を教えて下さい

    TBS系列のMBSで30日夕、例の会見のニュースを流しました。 が、多少の編集とTBS側による主観的解釈を最後の5秒間入れていて、ニュースの意図として一体何を一番伝えたかったのか分かりません。 判明していることとして、 1、昨日から、ネット上でのTBS批判が続いている 2、短く編集されたこのニュースを翌夕方になって(慌てるように)報道した 3、ニュースでは、「TBS記者」とは一切言わず「日本メディアからの代表質問」として報道 4、質問に対する苛立ちをやたら強調。プーチン大統領は気が短いような印象 5、最後に「ロシアの主権などの言葉は使いませんでした」と締めくくる 最後に入れてあるTBS側の「5」の真意が判りません。 また、ニュースの全体構成として何を一番伝えたかったのか不明です 単純に見ていると、「日本メディア代表者」が質問したところ、 ・プーチン大統領は気が短い ・記者の鋭い質問に対し、この地域(北方領土)に「ロシアの主権の言葉は使っていない」(日本に返還されることの期待感)と伝えたかった この2点に集約されるのかなぁ、と考えます 肝心のTBS記者の失態は誤魔化して、むしろ手柄を立てたとも思わせるような印象操作?――この地域(北方領土)に「ロシアの主権の言葉は使っていない」(日本に返還されることの期待感)―― このニュースをどのように分析・解釈してよいのか困っています。 事情通の方、ご教示を ニュースタイトル 「プーチン大統領、日露首脳会談の会見でいら立つ」 http://www.mbs.jp/news/jnn_5320428_zen.shtml

  • 日露首脳会談の成果と露中会談の成果。

    安倍首相が、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を行っています。ニュースでは、ロシア側には、あまり目新しい成果は無かったと言ってましたが、この【プーチン 安倍会談】と、先日行われた中国の習近平との【プーチン 習会談】ですと、どちらが成功裏に終わっているのでしょうか?中国は、あまりに日米を敵視し、領土、利益に固執した結果、プーチン大統領は、良い返事をしなかったと聞きますが? 日本には、ガスラインも進んで建設してまで、薦めてくれているようですし。但し、何時止められるかはわかりませんが?

  • TBS記者がつまらん質問してプーチン大統領ブチギレ

    TBSの記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる…日露共同会見 【悲報】#TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 #nhk 1TBS、おがたです。まず安倍総理にお聞きします。北方領土の帰属問題が解決されない中、現地ではロシア政府によるインフラの整備が進んで外国系企業が地熱、風力発電施設の建設を受注するなど、ロシアによる実効支配が強まっているという現実があります。日本にとっては、受け入れ難いような状況になってると思いますが、安倍総理はどのような認識をお持ちでしょうか?そしてプーチン大統領にもお聞きします。 ロシア政府は今後も同じような政策を北方領土に対して継続するお考えでしょうか? そしてその場合、日本との領土交渉への影響というのについては、 どのようにお考えでしょうか? 空気読まずに 「ロシアが実効支配を強めているのに北方領土問題が解決できるのか」 ゆんゆん@oceaneyes024 前向きな雰囲気の中、TBSの記者が空気をブチ壊すかのように(意図してだろうが)「北方領土が ロシア側によって開発されてることをどう思うか」と質問。プーチン「今カンペ受け取って質問したろ? お前に紙渡したヤツに伝えておけ。それを根本的に解決しようってさっきから言ってんだろ」と返答ww Lú Qui-Wen@Bundayuu プーチン大統領、TBS記者にブチキレ。「原稿読みながら言ってるね。それ書いた奴に言っとけ。 領土は解決すべき過去の遺産なの。いつやるのか。すぐでしょ。日本が協力したいなら環境整備・信頼醸成 だよね。妨害する方法もあるよね。こういう風にわざと感情的な質問して感情的な回答をさせるとかさ」 http://matome.naver.jp/odai/2136724349220969001 プーチン「(TBSの記者に)質問者のおまえの後ろにいるやつに言っとけ」TBS記者の質問にすごい返し プーチン「驚いたのはこの質問を記者が紙に書いてあるのを読んでる。帰って失礼だと伝えろ。」 プーチン「我々が集まったのは平和条約を結ぶためだ。余計な刺激はいらない」 プーチン:私が今、注目したのは、きしゃの方がこの質問を紙から読み上げていただいたかと思います。 この質問をたぶん、ほかの人からもらったかと思いますけれども、その人に対して、次のことを 伝えていただきたいと思います。 この問題というのが、われわれが作ったものではなくて、 それは過去からの遺産であって、もう60年前からの過去です。 それは私たちが真にこの問題を 解決したいと思います。そこに受け入れ可能な形で解決したいと思います。 もしこのプロセスにおいて、 ご協力をなさりたいならば、この問題の解決に際しまして、環境の整備が必要になってくる と思いますけれども、それはよき関係を作ること、そして信頼…ということが重要であります。 もしこのプロセスにおいて、妨げを起こしたいならば、それも可能です。 そのためには、 激しくて直接な問題、直接な質問をして同じような激しくて、 直接な回答をもらうことが できるかと思います。それは、それ以外の方法はないと思います。 この地域なんですけれども、 ロシアとほかの地域と同じようなロシアの国民、 ロシアの国籍を有する人たちが住んでいるわけです。 http://matome.naver.jp/odai/2136724349220969001 動画 http://www.youtube.com/watch?v=wwPCYeeNhkM これはTBSが悪いのでしょうか? TBSの中に日露関係の悪化を望む外国人や売国奴がいるということでしょうか? プーチンは元KGBということで静かで穏やかですがその顔のまま撃ち殺されそうでゾクっとしますよね? まるで映画俳優みたいですがそれも戦略なのでしょうか?

  • 主権回復の日

    沖縄の施政権返還も無いのに、主権回復とはいえないと思います。 主権回復の日は、5月15日にすべきだと考えますが、賛否をお聞きしたいです。

    • noname#179378
    • 回答数7
  • あまちゃんについて

    小泉今日子が拾い上げたファミコンソフト画像の拡大や認識動画などで見れた方、 解る方教えて下さい

    • barurog
    • 回答数2
  • 三帰依のうち「僧に帰依する」の意味について

    仏教を学び始めた者ですが、仏教信者が帰依すべきものとして、仏・法・僧という「三宝」があることを知りました。このうち仏と法については帰依する相手(対象)としてすんなり理解できるのですが、「僧に帰依する」の意味がいま一つ分りません。「僧」というのは僧侶個人のことではなく、出家者の「集団」を指す(指していた)といわれます。であるならば、「僧に帰依する」というのは出家者が自分の所属する団体に「帰属し、忠誠を誓う」という意味に捉える、即ち三帰依というのは元々出家者としての態度・心構えだったのではないかと解釈するのが正しいような気がするのです。それを現在は仏教者であれば誰でも(在家信者でも)、仏・法に加えて僧にも帰依(信奉・尊崇)すべきであると、「僧」が教えているような印象を受けて、何となく違和感を覚えます。「僧(サンガ)」が団体ではなく、個人や僧職に就く人一般を意味するのなら、在家信者や一般人がそれを信奉・尊崇するという行為は腑に落ちます。ただ、この言葉が現代仏教の「宗派」という意味に使われているならまだしも、あくまでインドで釈迦入滅後仏教が発展段階にあるときに存在した仏弟子の集団を意味していたのなら、これへの「帰依」というのが何を意味する(していた)のかいまいち理解できません。 「僧への帰依」が何であったかの正しい解釈に加え、三帰依というものが何時ごろ誰によって言い出されたものか(何らかの経典などに謳われているのか)も併せてご教示願えればありがたく思います。

  • あまちゃんについて

    小泉今日子が拾い上げたファミコンソフト画像の拡大や認識動画などで見れた方、 解る方教えて下さい

    • barurog
    • 回答数2
  • 5界説とその中で最も小さな細胞を持つ界

    5界説の分類をしろという問題の最後に その中で最も小さな細胞を持つ生物がいる界はどこか?そしてその細胞の特徴を述べよとありました。 細胞で一番小さいのは原核生物だという認識でモネラ界にしてその細胞の特徴が核をもたない というように書いたのですが自信がありません。それでいいのでしょうか。間違っていたらご教授お願い申し上げます。

    • ligase
    • 回答数2
  • 絵柄で個性を引き出す方法

    私は漫画を描いているのですが、絵にコンプレックスがあり、どこか人マネから抜け出れていなんじゃないかと悩んでいます 個性があり「一目見ればこの人の絵柄だ!」と分かるものを目指して色々試行錯誤しているのですが、どうもしっくりこないです 私は「一番魅力的に描ける絵柄はすでに本来、自分の中に決まっていて、後はそれを掘り起こす作業」だと考えています どうにかして自分だけの絵柄を手に入れたいと悩んでいます この悩みをこの哲学カテの皆様の目線から追求していって導き出して欲しいと思っています 皆様のご意見、ヒント、気付きなど何でも結構ですのでお聞かせください

    • gaitu
    • 回答数3
  • 「邯鄲の歩み」からの脱却法

    今まで当たり前に出来ていたのに、意識し出すと急に出来なくなってしまう いわゆる邯鄲の歩みからの脱却法を教えて下さい!

    • gaitu
    • 回答数4