kazuchi の回答履歴

全1149件中301~320件表示
  • TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版の書き出しができません。

    TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版の書き出しができません。 書き出しのインジケーターがまったく進行しません・ ただ、PowerProducer2GoldバンドルやMovieWriter4体験版の作業フォルダはMediaPlayerの動画ファイルでしたが、TMPGEnc DVD Author 2.0 は「読み取れない、開けないファイル」でしたが?

  • 再度のインターネット接続

    再度のインターネット接続なんですが、業者の方に接続する前に、残っているかもしれないウイルスチェックをした方がよいと言われました。マッキントッシュなんですがどうしたらよいですか?教えて下さい!

  • ゴルフスイングの連続写真に適したビデオorムービーカメラを教えてください

    ゴルフ雑誌に出ているような、クラブがはっきりと映る連続写真を作りたいのですが。 今、私はsanyo Zacti→Quick Time→Photo ShopCS で10~16コマの写真を作っていますが、いまいち手やクラブがはっきりと映りません。 A3ノビほどの大きさの写真が必要なので、ある程度の出費は覚悟しています。 よろしくご指導をお願いします。

  • 急に起動できなくなったアプリ

    とつぜん、あるPaint系のソフトが起動不能になっていました。 さらに、OSのシャットダウンまでの時間が1秒(だいたい)くらいだったのに、40秒くらいかかるようになってしまいました。 このソフトを削除してみたところ、シャットダウンまでの時間は元に戻りましたが、 ずっと利用していたソフトなので、開けないファイルが多数あることに気づき、再インストールしました。 で、もとのもくあみに... ある方の意見では、そのソフトのDLLがバックグラウンドでわるさをしているのでは、ということでしたが、結局じぶんのDLL等の知識が皆無なもので解決できませんでした (バックグラウンドもタスクマネージャで管理できるんですよね?できないの?...と、このくらい無知)。 起動できなくなったほうは、たまたま最近インストールしたなにかと相性がよくなかったのだとは思うのですが... WinXPですのでシステムの復元もやってみましたが、だめでした。Errorlogにも記載なしです。 なんとか、このソフトを立ち上げないことには、ファイル変換もできません(わりとマイナーな(たぶん)ソフトなので)。 解決法はDLLにこだわりません。どういった方向からでも結構ですので、お知恵をおかしください。

    • ondok
    • 回答数2
  • オーサリング

    オーサリングにやたら時間がかかるのは、PCのCPUスペックが低いからですか、ソフトによって再エンコードがかかるからでしょうか?

    • aimei
    • 回答数10
  • USB.HDDを付けたまま起動すると途中で止まってしまいます。

    はじめまして,自作PCにてUSB外付けHDD(汎用タイプ3.5inHDDケースを使用)を接続して使用しているのですがBIOS起動時に最初の画面で止まってしまうためUSBケーブルを抜くと正常に起動するときもあれば、最初からUSB、HDDを繋いだままでも問題なく起動するときもあり、他の用途で使用してるIntel915チップM/B.Intel875チップM/B)環境で試すと同様の不具合は無いのですが何故かIntel865チップM/B環境でのみ不具合が頻発してしまい、外付けHDDのIDEからUSB変換基盤の問題なのか?それとも865チップM/BのUSB絡みの問題か判らないためHDDケースを買換えても(Century等のメーカー品に変更)変わらず、BIOSの設定,起動HDDの順位の変更,起動順位の変更しても変わらず困ってます。同様の経験ある方おられましたら回答願います。 使用環境 CPU:Pen4-2.4C(HT対応) RAM:512×2枚(デュアルにて使用) HDD:S-ATA×2台+3.5インチUSB外付HDD1台(コレガ製HDDケース) CDD:IDE×2台(光学ドライブ) M/B:GA-8IG1000Pro-G(Intel865Gチップ) OS:XP,ProSP2(SP1~2にUpdate)

  • InDesignの文字ツメ

    InDesign 2.0.2Jを使っています。全角文字の後ろに半角のカンマやピリオドがくると、妙に隙間が開いてしまいます。とくに全角の閉じ括弧類の後ろに半角ピリ・カンマの場合が見苦しくなります。全角文字と句読点は、きれいに詰まっているのに、半角のピリオド・カンマは離れてしまいます。 今は、そういう箇所を目で探しては、文字後のアキ量をベタにする作業をいちいち行っていますが、一括で設定する方法はないものでしょうか。 全体を選んで字送りやカーニングで詰めると、全体に詰まってしまい、美しくありません。 ちなみに、全角はMSP明朝、半角はTimes New Romanの合成フォントを使っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

    • gramin
    • 回答数1
  • DVDRWのメディアが書き込めなくなった。

    DVDRWにVideo形式で書き込んであったメディアにVRで上書きしようとしたところ、「このディスクは消去できません。」となってしまいます。 ウィンドウズから初期化しようとしても、メニューが表示されず、エクスプローラーは開くので、削除を試みましたが「読み取り専用です。」となります。 DVDレコーダーでの初期化も試みましたが、同じでした。 こんな風にいきなり書き込みできなくなるのは、なぜなんでしょ。? 再使用できるようにする方法ありましょうか。?

  • オーサリング

    オーサリングにやたら時間がかかるのは、PCのCPUスペックが低いからですか、ソフトによって再エンコードがかかるからでしょうか?

    • aimei
    • 回答数10
  • 動画再生時の色調が異常です

    DVD を再生しても、avi ファイルなどを再生しても、必ず灰色のフィルターを被せたような色調になります。 Power DVD, Windows Media Player 10, Media Player Classic, すべて同じような現象が出ます。 Web 上で情報を漁っていたのですが、これといった解決策を見つけることができませんでした。 BSPlayer か ffdshow が問題を引き起こしているかもしれない…、というところまでは分かったのですが、私の PC には、BSPlayer も ffdshow もインストールされていません(Windows XP の "プログラムの追加と削除" で確認しました)。何か、モジュールのようなものが残っているのでしょうか。 ビデオカードのドライバに関しても、もう 2 年ほど入れ替えていない状態ですので、原因としては考えにくいです。 唯一まともに再生できる状態というのがありまして、Windows Media Player 10 を使用して、[オプション] → [パフォーマンス] → [ビデオ アクセラレータ] という項目のスライダーを、最大ではなく真ん中程にもっていくと、色調がおかしくなりません。 どなたか知恵を貸してください。 お願いします。

    • LouReed
    • 回答数2
  • オーサリング

    オーサリングにやたら時間がかかるのは、PCのCPUスペックが低いからですか、ソフトによって再エンコードがかかるからでしょうか?

    • aimei
    • 回答数10
  • FMV-C5200

    初心者なのですが、FMV-C5200を買いました。 スーパーマルチドライブ搭載なんですが、 DVDーRの再生ができません。 CD-Rの再生も書き込みもできるのですが どうしたらいいのでしょうか?

    • co3416
    • 回答数4
  • 起動中に止まる事があります(10回中1回程)

    RAIDを組んでいるのですが(IOデータのRAIDボード) 起動すると Verifying DMI Pool Data... Boot from ATAPI CD-ROM Bootable CD does not exist... Boot from ATAPI CD-ROM Bootable CD does not exist... と、このメッセージで止まる事があります 調子のいい時は 上記のメッセージは一瞬で通過します ココで止まると 仕方なくリセット押して再起動するのですが・・・ 立ち上がってしまえば、問題なく使用出来ます 回避する方法ありませんでしょうか?

  • DVDドライブがUSB2.0接続できない?!

    DVDドライブがUSB2.0で接続されているかどうか確かめる方法はありますでしょうか? BUFFALOのDVDドライブDVM-RXG16U2(パイオニア製DVR-111DのOEM)を買ったのですが、付属のソフトでDVDを焼こうとすると「お使いのコンピュータにUSB-1で接続されているため、書き込み速度4倍速以上を選択しないでください」と言われてしまいます。 いろいろ調べて、 ・DVDドライブはUSB2.0対応 ・PCはUSB2.0対応 ・OSはUSB2.0対応のWindowsXP Service Pack1 ・USBに他の機器は繋がっていない ・デバイス・マネージャで「標準エンハンスPCI to USBホストコントローラ」の再インストールしても問題は解決しない というような状況で、メーカーのサポートにも投げ出されてしまいました。ライティング・ソフトの問題なのか、PCの問題なのか、DVDドライブの問題なのか、切り分けができずに困っています。

  • Ulead DVD MovieWriter 4.0で・・・

    パソコンはHITACHI priusのY57C5SWDAです。 質問は2点あります。 3年ほど前のデジカメで撮った動画(音声なし、時間15秒をクイックタイムで見てました)60点ほどをUlead DVD MovieWriter 4.0でビデオCD作成して、 CDに書き込みしました。 DVDプレーヤーで再生すると(ソニーのVHS一体型、RDR-VX30)途中までは見れるのですが、突然ザザーという音(映らないチャンネルなどで聞こえる音)と同時に映像が止まりその続きは見れません。 何か原因わかりますか? あと、最近買ったデジカメの動画MPEG-4を15分分くらいビデオDVDにしたのですが、DVDに書き込みを始めて終了まで1時間半くらいかかっていました。 こんなに時間がかかるものなんでしょうか? 簡単に時間を短くする設定があるのでしょうか? 専門用語に頭がついていかず、戸惑っています。 わかりにくい説明で申し訳ありませんがアドバイスお願いします

    • aho12
    • 回答数2
  • Quark XPressから出力したフォント(CID・スーラ等)がうまくでません。どうしたらいいですか?

    どなたか知識をください。 私は業務上Quark XPress4.1r2を使っています。 フォントがうまく出力されず困っています。 CIDフォントやスーラEBなどの書体が明朝体の書体になって出力されます。 プリンタフォントにチェックを入れても同じでした。 ポストスプリクト印刷という欄とプリンタ上の両方にチェックを入れたところ、今まで画面上できれいに表示されていた書体がガタガタになってしまいました。出力してみると、明朝体に化けていた文字が画面の表示どうりガタガタで出力されるようになってしまいました。 どんどん悪い方向へ進んでいるような気がします…。 先方さんへ校正に出さなければならないのですが、出力できない書体をイラストレータで作り直して、それを貼り付け直すとなると、時間がないときなど大変苦労します。 助けてくださーい!

    • ベストアンサー
    • Mac
    • spachan
    • 回答数7
  • Ulead DVD MovieWriter 4.0で・・・

    パソコンはHITACHI priusのY57C5SWDAです。 質問は2点あります。 3年ほど前のデジカメで撮った動画(音声なし、時間15秒をクイックタイムで見てました)60点ほどをUlead DVD MovieWriter 4.0でビデオCD作成して、 CDに書き込みしました。 DVDプレーヤーで再生すると(ソニーのVHS一体型、RDR-VX30)途中までは見れるのですが、突然ザザーという音(映らないチャンネルなどで聞こえる音)と同時に映像が止まりその続きは見れません。 何か原因わかりますか? あと、最近買ったデジカメの動画MPEG-4を15分分くらいビデオDVDにしたのですが、DVDに書き込みを始めて終了まで1時間半くらいかかっていました。 こんなに時間がかかるものなんでしょうか? 簡単に時間を短くする設定があるのでしょうか? 専門用語に頭がついていかず、戸惑っています。 わかりにくい説明で申し訳ありませんがアドバイスお願いします

    • aho12
    • 回答数2
  • 製作機械の引き取り手

    父の工場が廃業になり、 製作機械の引き取り手を捜しています。 バフの機械や、ハンドプレスなどです。 無料もしくは、少しの費用で引き取り手が ないかと考えています。 御存知の方がいらっしゃったら お教えください。

  • 自作油圧プレスのような物?

    今、鍛造刃物にはまっているのですが熱した鉄(800℃~1000℃)を押し伸ばせるような油圧プレスのような物を自分で作れないかな~~~~と困っています。 現在は、昔ながらの手ハンマーで頑張っているのですが効率が悪い上に騒音も激しいので出来れば押しつぶすようにしたいです。 市販の油圧プレスは値段がチョット・・(手が出ません) あと鍛造に使えるかどうかも分からないので(分かる方いたら教えてください) ホームセンターなどで売っている素材で油圧プレスの代わりになるようなものはないでしょうか? 例えば、長くて太い鉄骨をコンパスのようにつなげて片方を下に置きもう片方の端のほうにぶら下がれば根元の部分には相当な力が加わりますよね。   こんな感じで何でもいいので思いついたら教えてください。 車の油圧ジャッキを逆さまにしても大丈夫なのかな? 鍛造で使う押しつぶす面積は7×7cm位あれば十分です最悪5×5でも大丈夫です。 押しつぶす力は何トンあればいいのかよくわからないので、(20t前後かな?熱した鉄は軟らかいのでそんなに要らないのか?たぶん素材の大きさによっても変わって来る)素材に使う鉄は長さ10センチ、幅2cm、厚さ2cmです。(炭素鋼) この素材を3倍の長さに引き伸ばすのにハンマーだと 3時間くらい掛かってしまいます。 何かいい案がありましたらお願いします。

    • pqbdpq
    • 回答数13
  • DVDプレーヤーが操作不能になる原因は?

    スゴ録のプレーヤーを使っていますが、再生の映像が停止し全く操作が不能になりました。今回で3度目です。原因が解らないまま執りあえず、以前、行った様にコンセントを外し挿すことで復帰しています。なせ゛、操作不能になるのでしょうか? 家のレコーダーだけなのでしょうか?

    • noname#22320
    • 回答数2