sancya の回答履歴
- 古本の価値を調べる方法は?
本が好きで部屋が本でいっぱいになってしました。泣く泣く手放すことにしました。 オークションに出そうと思ったのですが、古い本の価値がわかりません。 タイトルと著者名などで、いくら位の価値があるのか調べる方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- toshiba-hitachi
- 回答数4
- クリスティの作品 この作品のタイトル教えて!
ポアロシリーズだったと思うのですが 最初の方で招待客の1人が毒を盛られて死んでしまうのですが それは、無差別殺人で誰でも良かったのです。 犯行を解明した後、「そうです、このポアロが死んでしまうかもしれなかったんですよ!」 みたいなポアロの台詞で終わっていたと思うのですが、 この作品のタイトルわかりますか? できれば、もう一度読みたいと思っていますので 犯人は書かないで教えてください。よろしくお願いします。
- 本のジャンル分けについて
読んだ本の備忘録をつけています。 「ミステリー」「エッセイ」など大雑把なジャンルもメモしているのですが、ミステリーのように特に何か事件が起こるでもなく、主人公の日常を描いたような?作品は、どういうジャンルと呼んだらいいのでしょうか? 例えば江國香織さんとか梨木香歩さんとかの作品のことです。 「純文学」になるのでしょうか? また、この場合、「フィクション小説」の中で「ミステリー」以外の作品を「純文学」と呼ぶ、という解釈でいいのでしょうか? それともまだ細かく分けられるのでしょうか? 普段ミステリーばかり読んでいるもので、他のジャンルに疎いのです。それでも最近になって、江國さんとか梨木さんの作品を読むようになり、ジャンルはどう書けばいいのかな、と困るようになりました。 正確な分類でなくても、「私はこう呼んでいます」という感じでも構いませんので、ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- nekokichi03
- 回答数4
- 童話を題材にした本格推理でお勧めは?
こんにちは。 本格モノ(特に新本格)に一時期ハマっていて、しばらくご無沙汰だったのですが、 最近、島田荘司著「ネジ式ザゼツキー」(すごいタイトルだ・・・)をたまたま読み、幻想的な童話を論理的に解析し真相にたどりつく内容が大変面白く、再度ハマリつつあります。 他にもこういうのがあったら読みたいな-と思い、 童話が小道具となって論理的に展開したり、人間の深層心理を(科学的に)探っていくような本格を探しています。 お勧めを紹介して頂けると幸いです。 条件を絞ってしまい恐縮ですがよろしくお願いします!
- 本格推理はインチキ?(ネタバレあり)
倉知淳氏の「星降り山荘の殺人」を読みました。 猫丸先輩シリーズが気に入ったので、他の作品に手を拡げるパターンだったのですが・・・。 ハッキリ言ってガッカリしました。 各章に囲み注釈があって、この人は犯人ではない、とか書いているのに、結末では裏切られます。 ミスリードとか、作者に騙された、という誉め言葉もありますが、この手法はインチキ、ペテンではないかと感じました。 「ミステリとはそういうものだ」というのが世間の認識であれば、私一人が怒っても仕方ないのですが、実際にはどうなんでしょうか? 売れ続けて文庫にもなっているので、ミステリ手法としては「許される」やり方なんでしょうか?
- ユーモア小説探してます
笑いとユーモアにあふれる楽しい小説を探しています。 シュール、ブラック、ほのぼのなど、笑いのジャンルは問いません。とにかく面白くて笑えるものをお願いします。 ジョン・アーヴィングは近いですがちょっと違います。 最近の日本の作家だと奥田英明のイン・ザ・プールが近い感じでした。 日本で言うと筒井康隆の短編が近いかもしれません。 映画だとウディ・アレンやモンティ・パイソン、 また小説ではありませんが、お笑いだとダウンタウンのコントの感覚が、私の求めるセンスに近いです。 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 こういった小説を指定するのに適当な言葉が思いつかなかったので、とりあえずは「ユーモア小説」とさせていただきます。 最近はミステリーとかホラーが流行でこういったタイプの小説がもっと出てきたらいいのになと思っています。
- 文系のSF小説の読み方
僕は文系なのですがSF小説、特に海外作品が好きなのですが、読んでいておもうことがあるんです。専門的な知識を要したりする設定が案外多く、なかでも理系の人だったらわかるんだろうなぁ・・・と思うことが多いです。バリバリの文系の方でSFファンの方はどやって楽しんで読んでいらっしゃるのでしょうか?やっぱりいちいち調べてでも読んだほうが楽しめるのですかね?エネルギーの移動のことや科学理論がでるとほとんど僕にはわからないので・・・どなたかお暇なときにでもご回答ください。
- 犯人側の視点のみで描かれているミステリーはありますか?
犯人側の視点のみで描かれているミステリーはありますか? 「青の炎」や「ゲームの名は誘拐」などなど ご協力お願いします!
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- rem-koolhaus
- 回答数9
- 叙述トリックを用いた作品
叙述トリックを用いた作品を探しています。ミステリであるか否かは問いません。また、学校で叙述トリックをテーマにいろいろと研究するために探しているので、叙述トリックがあるとわかった上でも楽しめる作品(折原一さんのものとか)だけでなく、叙述トリックがあるとわかっていたらつまらない作品でも教えていただきたいです。できればどちらか書いてください。ただ、何も知らない状態で読んでもつまらないような作品は遠慮してください。さすがに読む気がしませんので(笑)。新しい作品に限定はしません。 あと、叙述トリックがいつごろから用いられているものなのか知っている方がいれば教えていただきたいです。 今まで叙述トリックで読んだことがあるのは乙一の「GOTH」のみです。かなり有名な作品でも知らないと思うので、かなり有名な作品でも出してください。