monocrome の回答履歴
- 自社建物を、自社で建てた場合
はじめまして。 僕は、会計事務所に勤務しているものです。 建物工事を事業としている会社で、 自分の会社の建物を自社で建てた場合、 仕訳のきり方は、 建物 ○○円 / 売上 ○○円 になると思うのですが、 何か他に注意することはあるでしょうか。 自社への売上にもきちんと請求書はあるので、 それに従い資産計上と、経費に振分け、 消費税も課税にするつもりです。 本もいくつか読んだのですが、 具体的な事を書いてあるものがなかったもので、 質問してみました。 よろしくお願いします。
- 株式交換で発生した端株の処分代金の勘定科目について
こんばんは。はじめまして。 困っています。教えてください! 株式交換で発生した端株の処分代金を支払うことになったのですが、この場合、何の科目で仕訳をきったらいいのでしょうか。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- noname#123656
- 回答数3
- 株式交換で発生した端株の処分代金の勘定科目について
こんばんは。はじめまして。 困っています。教えてください! 株式交換で発生した端株の処分代金を支払うことになったのですが、この場合、何の科目で仕訳をきったらいいのでしょうか。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- noname#123656
- 回答数3
- キャッシュフローとバランスシートの整合性について
貸借対照表にある資産・負債の変化額とキャッシュフロー計算書の資産及び負債の増減の数値が合わない理由として代表的なものを教えていただけますでしょうか?? 私の見たものの中では、単体では双方があっているにも関わらず、連結となると数値がずれてしまっているというものが多いような気がします。 会計を学び始めて日が浅い為、簡単な質問となってしまってるかもしれませんがどうかご回答の程、宜しくお願いいたします。
- キャッシュフローとバランスシートの整合性について
貸借対照表にある資産・負債の変化額とキャッシュフロー計算書の資産及び負債の増減の数値が合わない理由として代表的なものを教えていただけますでしょうか?? 私の見たものの中では、単体では双方があっているにも関わらず、連結となると数値がずれてしまっているというものが多いような気がします。 会計を学び始めて日が浅い為、簡単な質問となってしまってるかもしれませんがどうかご回答の程、宜しくお願いいたします。
- キャッシュフロー計算書:3ヶ月超預金の利息について
3ヶ月超預金の利息発生により、3ヶ月超預金の残高が増加した場合、その増分は、どのうように取り扱うのが正しいのでしょうか。 どなたかお教えください。よろしくお願いします。
- キャッシュフロー計算書:3ヶ月超預金の利息について
3ヶ月超預金の利息発生により、3ヶ月超預金の残高が増加した場合、その増分は、どのうように取り扱うのが正しいのでしょうか。 どなたかお教えください。よろしくお願いします。
- 資本剰余金のことですが
B/Sの資本の部で、資本金、資本剰余金、利益剰余金、、、、、、ETC あるのですが、 利益剰余金は、利益からの積み立て金とあるのですが、 資本剰余金は 端的にいうと何からの剰余金ですか? 例えば、株が上がったとかいうことですか? よろあいくおねがいします。
- 会社事務所の移転で土地購入。手付金の勘定科目は?
タイトル通りなのですが・・・。 ちょっと調べて見ると社屋を建てる時などの工事費用の前渡金は『建設仮勘定』で計上するらしいという事は分かったのですが、土地の購入で手付金を入れている場合は何で計上したら良いのでしょうか? 3月末決算で期が跨ぐ為、キチンと処理しないとマズいですよね^^; ウチの税理士さんに聞けば早いと思うのですが外出中で今の所、連絡が取れず振伝の作成が滞っております。 分かる方がいらしたらご教授頂けないでしょうか?
- 未払配当金 除斥満了分の経理処理
3期前の決算で利益処分により計上した未払配当金の内、除斥満了に伴い一部が信託銀行より返金されました。 この場合の仕訳を教えて下さい。 借方=預金 貸方はどうなるのでしょうか?
- 子会社が連結範囲から外れます
今期中に子会社が解散して連結範囲から除外されることに なったのですが、貸倒れ引当金を設定していたので、 毎期、洗替処理で期首分の貸倒れ引当金繰入額を連結仕訳 で振り戻していました。 今期末は連結範囲から外れるので期末貸倒引当金を消去 しなくていいとおもうのですが、期首貸倒引当金の実現 仕訳で貸倒れ引当金繰入額が計上されてくるままでいいの でしょうか?かなり多額(しかも特損)なので、 処理に困っております。 質問がわかりづらいかと思いますが、よろしく お願いします。
- 株式移転交付金の処理について
会社で所有する某会社の株式が持ち株会社の設立により中間配当に代えて株式移転交付金を受け取りました。仕訳は受取配当金で処理をすれば良いですか? また、株式移転の結果、1株未満の端数が生じて端数株処分代金を受取ましたがどのように処理をすれば良いですか?よろしくお願いします。
- 株式移転交付金の処理について
会社で所有する某会社の株式が持ち株会社の設立により中間配当に代えて株式移転交付金を受け取りました。仕訳は受取配当金で処理をすれば良いですか? また、株式移転の結果、1株未満の端数が生じて端数株処分代金を受取ましたがどのように処理をすれば良いですか?よろしくお願いします。
- 有価証券報告書と短信の違い
会社のIR情報を見ていると、有価証券報告書と決算短信と業績の概要というのがありますが、それぞれはどう違うのでしょうか? どれも財務諸表が公開されているんですが、違いがわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。
- リース会計例外廃止について
個人的に財務会計の勉強をしています。 9/6の日経新聞に次の記事が掲載されていました。 「企業会計基準委員会は近く、ほぼ一年半中断していたリース会計の見直しに関する審議を再開する。特定のリース資産を貸借対照表(バランスシート)に計上しなくてよいという現行の「例外規定」を廃止する方向で、2005年度中に新基準を取りまとめる方針だ。ほとんどの上場企業が例外規定で会計処理しており、新基準が導入されると、総資産が膨らむ。 リースで調達した設備を資産計上すると、決算では減価償却費が発生する。こうした場合、税務当局は減価償却費を費用として認め、企業がリース会社に毎月支払うリース料を費用として認めなくなる可能性がある。」 リース業界はこれに反発しているようなのですが、それはどうしてですか?また税務上の取扱いが変わるようですが、具体的にどのようにかわるのでしょうか? 基本的な質問ですが、教えてください。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- yasumitsuyo
- 回答数1
- 四季報に載ってないような企業の財務状態を知るにはどうしたらいいでしょうか?
四季報や未上場四季報にも載ってないある企業の財務状態を調べたいのです。なるべくお金がかからない方法でするにはどうすればいいでしょうか?
- 素人キャッシュフローです。
素人なので教えてください。キャッシュフローって現金の出入りを記したものだと思うのですが、なんで受取配当金と受取利息がマイナスになるのですか? わかり易く教えてください。 すみません。しろうとで。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- backyturbo
- 回答数2
- 減損会計のキャッシュフローについて
減損会計について勉強しています。 減損会計に、割引前将来キャッシュフローという言葉がよく出てくるのですが、 この割引前という意味はどういう事なのでしょうか? 何を割り引く前なの?というところで、引っかかって前に進みません。 ちなみに、キャッシュフローの知識はありません。 よろしくお願いします。
- 「登録料」の勘定科目がわかりません
A社から、B社へのシステム登録を代行しました。 A社から登録料と手数料をもらったのですが、 それをどう記入していいかわかりません。。 すみません教えてください。。 8/10 現金 200000 預り金 200000 8/20 預り金 200000 諸口 登録料 180000 売上 20000 このような形になるのでしょうか? 登録料は経費でしょうか?仕入れでしょうか? すみませんよろしくお願いします。